吟遊映人 【創作室 Y】

吟遊映人 【創作室 Y】

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

吟遊映人

吟遊映人

カレンダー

2013.11.05
XML
カテゴリ: その他
【祝:文化勲章受章 高倉健さん】
20131105


『日本人に生まれて本当に良かったと、きょう思いました。』

感動で身体が震えた。
高倉健さんの、記者会見のコメントである。健さんは文化勲章の親授式を終え、宮内庁で記者会見に臨まれたという。

『日本人に生まれて本当に良かったと、きょう思いました。(映画では)ほとんどは前科者をやりました。そういう役が多かったのにこんな勲章をいただいて、一生懸命やっていると、ちゃんと見ててもらえるんだなと素直に思いました。』

健さんをして国民的俳優といわれる所以を、私はここに見た気がする。
そしてコメント自体もさることながら、そこに健さんの慎み深さも醸しだされ、とても涼やかなのだ。
誠にありがたい限りである。日本の美風はここにあり、だ。

また、健さんは親授式に先立ち「平成二十五年度 文化勲章受章に際して」というコメントを寄せており、そこには以下の一文がある。

『今後も、この国に生まれて良かったと思える人物像を演じられるよう、人生を愛する心、感動する心を養い続けたいと思います。』

実は親授式のコメント以前に、こちらの一文に接し、私はすでに感涙を禁じ得ないでいた。
これほど素直で謙虚な文書を目にしたのは久しい気がする。

このごろは、昭和を代表する重鎮が立て続けに逝かれた。


健さん、文化勲章を受賞されおめでとうございます。
心からお祝いの言葉を申し上げます。本当に、本当におめでとうございます。
国民の誰もが「この国に生まれて良かった」と思えるような演技を、これからもどうぞお見せください。
健さん、いつまでもお元気でご活躍ください。皆、祈っております。

秋は読書、という短絡で夜長を本と一緒に過ごしていたが、しばらくは健さんのDVDを見てみよう。
まず、今夜は『鉄道員(ぽっぽや)』。そして明日は『ホタル』がいいな。

追:昨日の天皇陛下主催の茶会に、健さんは風邪を召して欠席されたという。よくせきの事と拝察される。無念の思いに暮れる健さんの、一刻も早いご快癒を祈念申し上げる。
11月6日記す

20130124aisatsu





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.06 05:36:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: