全22件 (22件中 1-22件目)
1

# 2105切り身ぬいぐるみで遊ぶくーちゃん。抱えて、蹴って、噛んで。激しく動くと、抜けかけだった毛がぼそっと落ちるのです。だいぶ遊んで落ち着いた。冷静になった くーちゃん。もう飽きたかな?と思っても目の前でチラチラさせるとやっぱり遊んじゃうくーちゃん。後半はいつの間にか 中途半端な格好からなめなめタイムに突入。
2021年10月31日
コメント(0)

# 2104大きなシャケの切り身つかまえた くーちゃん。本物そっくりなぬいぐるみ。わざわざ買ったおもちゃってあんまり遊んでくれないことが多いんだけど、これはすぐにお気に入り。またたびが中に忍ばせてあるらしく、何か興奮する匂いがする模様。くーちゃんもネコ並みにまたたびに反応するのだな。くわえてガシガシ。カミカミしゃぶしゃぶ。と同時に、足は激しく蹴りけりケリケリ・・・。大〜きなシャケ食べてるねぇー。ひとしきり遊んだあとあらためて匂いを確認するくーちゃん。くんくん・・・どのあたりからにおいがするのかな。大人が嗅いでもよくわからないけどどんないい匂いなのかなー。
2021年10月30日
コメント(2)

# 2103カーテンの中に隠れてじーっとしてたらだんだん眠くなってきてちょっと横になったらはみ出ちゃったくーちゃん。カーテンが掛け布団がわり。眠くてぽや〜・・・。もう、うつらうつら。目が閉じそう。でも寝そうで寝ないくーちゃん。あったかくなって少しずつ出てくる。暑がりくーちゃん。
2021年10月28日
コメント(0)

# 2102そーっと見に行ったら仲良く寝てるけど、なんじゃこれ。くーちゃん、いいとこで寝てるねー。ちょうどいい高さの枕とちょうどいい感じの囲まれ感。これ、乗られてる足もぬく〜〜くて気持ちいいはず。気がついても身動き取れないな。くーちゃんおもしろいねー。
2021年10月26日
コメント(0)

# 2101朝、みんなが起きて布団を片付けたあと壁に立てかけたマットレス。その上に乗るのがくーちゃんの最近の日課。敷きパッドが若干くちゃくちゃなのは、くーちゃんが登る前に爪とぎみたいにして遊んだ跡。敷きパッド、少し前に新しくしたばかりなのにもうキルティングの縫い目がほつれたり切れたりしてる。まあいいけどさ。前のは化繊の生地だったけど今度は麻のやつ。糸くずや繊維が口に入ってもいいように天然素材。こういう縫い目とか見るのが好きなんだよね。じっと見てると何か動いたような気がしてつかまえたくなる。とにかく何でも遊ぶのが大好き。たるんだ布の隙間とかのぞくと何かいそう。期待してのぞき込んでみる。もちろん何もいないけど。自分の影でもホコリとかでも動くものがあったら一瞬で飛び込むはず。穴じゃない方向から光の感じが変わってきて思わず顔を上げるくーちゃん。太陽が昇り始めて日の当たる角度が変わって朝日が窓から差し込んできた。エネルギーがいっぱいの太陽の光を見つめてチャージ中のくーちゃん。みなぎるー。
2021年10月25日
コメント(0)

# 2100冷蔵庫の上でくつろぎまくりのくーちゃん。うで、だらーん。今日は、くーちゃんがちっさいくーちゃんとして帰ってきてからちょうど1年。去年の10月24日の夕方にくーちゃんを迎えに行ってうちに連れて帰ってきたのだった。大きくなりましたなぁくーちゃん。予想以上に大きくなったし、予想外に毛がもっさもさになったよ。(そしてくーちゃん、眠くて半分、白目になってるよ。)連れて帰ってきた日はくーちゃんの頭なんかたこ焼きぐらいの大きさしかなくて体は手のひらサイズで、ぴゃーぴゃー!鳴いてたもんね。中身はまだまだおこちゃまな、くーちゃん。遊んで暴れて、毎日、楽しいなー。
2021年10月24日
コメント(0)

# 2099近ごろ お気に入りでちょこちょこ乗っているイスの上。こういう姿勢になると首まわりのふさふさの毛がより一層もっさり見えて顔デカちゃんみたい。遠目で見ると大きな黒いもさもさ…どこにいてもくーちゃんは存在感を放っているのだ。
2021年10月24日
コメント(0)

# 2098いつものように気持ちよさそうに寝転んでいるのでお写真を。また写真か。と思ったのか、何もないの わかってるけど何かを見つけたフリで視線を外そうとする。それでも写真を撮られているのでもうしらん、とふて寝。それでも撮られるからもうー、なんか落ち着かないなー、ともぞもぞ。だって くーちゃんかわいいからー。撮らせてよー。何かをしてても撮られるし、何もしてなくてもやっぱり撮られるくーちゃん。
2021年10月22日
コメント(0)

# 2097夜は夜で、きのこの上から何か楽しいことないかなーと探求する くーちゃん。エアコンのホースだとかブラインドのひもだとかさわりたいんだけどギリギリ届かない。くーちゃんが乗れない幅で作った引き出しの小さい棚も手は掛けられるけどこれ以上は行けない。うーん、あのへんのものをさわりたいー。そしたら大人が騒いでおもしろいのにー。と、しばらく見上げているくーちゃん。
2021年10月21日
コメント(0)

# 2096退屈してたのでテレビ棚の上に乗ってみた くーちゃん。何かして遊びたいなー、と楽しいことを探している。乗ったけど、高いという以外に特に楽しいことがない。うーん。何か遊べそうなもの探し中。ほんとはテレビにちょっかい出して、大人の気を引きたいのだ。変わったことをしてみたい。触れないところを触ってみたいー。ちょっとでも乗れそうなとこ行けるかもしれない〜。やっぱり無理だった。あきらめたような、あきらめきれないようなくーちゃん。しばらく考える。考えているようでぼーっとしてたら、やっぱり行けそうな気がしてきた。ということで、ギリギリ指先しか乗れないようなテレビのふちに手をかけてあっ、ちょっと乗れたかも!と喜んだのも束の間、落ちるように飛び降りることになったくーちゃんでした。
2021年10月20日
コメント(0)

# 2095夜、寝る前マットレスと壁の間にはさまる くーちゃん。隠れているつもり。寝室の入り口すぐのところでひそかに待機して、まるが入ってきたらわっ! と飛び出してびっくりさせる作戦。毎日これをやるのが楽しみでくーちゃんはまるの足音が近づいてきたらいつも急いでこの隙間に挟まりに行くのだ。すぐ来るかと思ったらまだ来ない。でも そのうち来るからくーちゃんは待つのだ。わくわく。
2021年10月18日
コメント(2)

# 2094夜の冷蔵庫。流しで洗い物したりごはん作ってたりすると冷蔵庫の上に乗ってそこから観察するのがお気に入り。水が流れるのとか見るのが特にお気に入り。泡とか水とかが排水溝に吸い込まれていくのがおもしろいらしい。それを見ているくーちゃんがやたら かわいくて、ついカメラ取りに行って写真を撮ってしまう。ごはん作るの中断して。毎日のことなんだけどいつ見ても仕草がかわいいのでつい。そして、くーちゃんを見ているとやっぱりついどこかしらを触ってみたくなるんだけど、くーちゃんの鉄壁の防御システムで阻まれてしまうのだった。
2021年10月17日
コメント(0)

# 2093くーちゃんが寝るといえばこのスタイル。今日ものびのびおひるね中。まだまだ放熱の季節。ふかふかベッドは夏の間ほとんど使われることなくおもちゃ置き場と化している。自分で自分の首をむぎゅーっと押さえつけてるようにも見えるけどそれでええんか。おくち半開き。ずっと仰向けで寝てるから口元が重力に逆らえず。キバ、チラ見せ。この歯、立〜っ派に大きくなってるんやで。カミカミ王子の武器やもんな。重力に逆らえないのはこちらも。まぶたも半開き。これは起きた。写真を撮ってる気配を察知して。でもまだ眠いからぽや〜っとしてる。邪魔してごめんね。お昼寝のつづきどうぞ。
2021年10月15日
コメント(0)

# 2092ポリポリを食べているくーちゃん。ごはんの時間じゃないけど小腹が空いたときちょこっとドライフードを食べるのだ。ポリポリは2〜3種類常備してあるのでそのときの気分によって(大人の)味を変えると飽きなくてよい。ところで くーちゃん、いっつも おしりにおしっこ砂ちょこっとついてる。
2021年10月14日
コメント(0)

# 2091何ということはないけど、座っているくーちゃん。これから何をしようかなーと考えている途中のくーちゃん。
2021年10月12日
コメント(0)

# 2090はて。くーちゃんどこにいるかな?あ、ここにいるかな。ここだな。やっぱり寝てた。箱の中。むぎゅーーっと詰まって寝るのがお気に入り。おひるね場所のひとつ。寝室の棚の上にある箱で寝てても移動してきてここで寝たりする。同じ大きさの箱なのになんか気分によって場所を変えたくなるらしい。そもそもこの箱は、寝室の棚の中に入れていたんだけど、おっきいくーちゃんが爪とぎに使ったりして側面がボロボロになっていたのでちょっと前にいろいろ片付けしたときにこの箱はもういいかー、と捨てるつもりで出してちょっと床に置いてたらくーちゃん、こうやってすっぽり入ってくつろぎだしたから捨てるに捨てられずそのまま置いてる箱なのだ。くーちゃん、寝ぐせついて顔、ほそながーくなってるよ。
2021年10月10日
コメント(2)

# 2089朝のお気に入りの場所のひとつ。近ごろ ときどき乗っている。立てかけたマットレスの上。おふとんにしているマットレス。朝、起きたらたたんで立てかけておく。そこに、ひとっ飛びあるいはふたっ飛びもしくはバリバリと爪を引っ掛けながらよじのぼる。(これ、なるべくやめてほしい)たまに失敗してずり落ちたりマットレスを倒したりもする。くーちゃんおっきくなったからこんなとこにも登れちゃうんだねー。見晴らしもいいしなんか狭くて妙に落ち着くみたい。変なとこが好きだよねー。最近、鼻つんつんさせてくれる。ちっちゃいときは何かを差し出すだけでカプカプしようとしてたのに。だらーんとくつろぎながらしばらくここでうとうとするのです。
2021年10月09日
コメント(0)

# 2088料理に使っていないときの流し台は、もはや すっかりくーちゃんのくつろぎ場のひとつになっている。そのときの気分であちこち色んなとこで寝転びたいくーちゃん。ところで、くーちゃんのまゆげなんかずっと片っぽの一本だけ。もっとちっさいときはいっぱい ぴゅーっと生えてたのに少しずつ抜けて、生え変わるんかと思ったらこの1本以外はほそーい黒い毛になった。写真にはなかなか写らないけど黒いのは何本か生えている。そして、くーちゃん。おでこにちっさいゴミがついてますね。それ、トイレの砂のかけらやん。よく おしりにもしょんべ砂つけてるけど顔にもか。午後の太陽を浴びて黒目のとこがほそーーーくなったくーちゃん。
2021年10月08日
コメント(0)

# 2087ちょっと狭いけどここに乗るのもお気に入り。廊下からリビングへ入ってすぐのところに置いている高脚のイスの上。ほどよい高さとスチールのひんやり感が気持ちいいのかときどきここでおくつろぎ。部屋に出入りする大人をおでむかえ。部屋に入るときはくーちゃんが見張ってる関所を通らないといけないんですねー。警備ごくろうさまー。どっしり手を開いて貫禄たっぷりの門番くーちゃん。
2021年10月06日
コメント(0)

# 2086近くに寝転んでいたくーちゃん。だんだんにじり寄ってきてひざをガシッ。こうなるともう変なスイッチが入ってガブガブし始める〜。やめてー。いててて…。振り払ったら払ったでまたさらにヒートアップしてあちこち狙ってガブガブしようとする。遊んでるんじゃないんだよー。やめてー。もう足とか傷だらけ。これでも噛んでなさい。と、ルームスリッパをあてがう。前に履いていたビルケンシュトックは穴だらけになって、おさらば。 ( ↓ くーちゃん小さい、可愛い。) ビルケンシュトックもターゲット (2020年11月)これは綿100%だから噛んでも安全だし編んであるから穴や歯型がつかないし。まあ好きなだけ噛みなされ。とまあ、くーちゃんが噛むの前提でこれを選んだという。もう何でもくーちゃん中心ですわ。気が済んだー。
2021年10月05日
コメント(0)

# 2085あっ、そんなに顔ちかづけてやけどしちゃうよ!とは ならない水餃子。これは置き物なのだー。(貯金箱) (かつて登場したことがあるよ → → フェイク水餃子とくつした)前回の写真の電話とルーター置き場の上に乗っていた茶碗がこれ。これまでも常に部屋のどこかにあってときどき眺めてはにひひ…と愉しむそっくり水餃子。おいしそうでしょー。くーちゃん的には全然か〜。何するものだかわからないし、においもしないからまったく興味なし!いつまでも写真を撮ってる大人にあきれてもう寝ちゃう。・・・まだ撮ってる。
2021年10月03日
コメント(2)

# 2084すっかりにぎやかになってしまったリビングの壁の一面。くーちゃんのおもちゃから日用品など何でも壁に貼り付いている。くーちゃんの後ろにあるのは電話機とルーター置き場。その上がカメラの定位置でとなりの茶碗は置き物。くーちゃんの頭の上にあるのは猫型の加湿器(自然蒸発するやつ)、その上は扇風機。上の方の窓の横についてるのは小さな引き出しいっぱいの小さな薄い棚。これもDIY。床に置いていた棚をなくしたらこれを置く場所がない ↓とりあえず専用の壁付け棚を作るという回路になってしまったので気がつけば壁が小棚だらけ。気が変わったらまた外したり移動させたりするかもしれないけど今のところこのにぎやかな感じが気に入っている。床に置いているものがほとんどないのでくーちゃんはどこでも寝転がり放題。
2021年10月02日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


