全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
まろんはオカメインコなのに他のオカメさんたちのように可愛いオレンジのチークパッチが無いことを実はちょっと寂しく疑問に思っていたようですそれがcolorkoと一緒に【送料無料】コンパニオンバード(17)価格:1,680円(税込、送料別)を見ていてひらめいたみたい(゚ロ゚;)え”ぇ~いくらなんでもそんな大胆な~「ジャンボセキセイなのかも?」とかならまだしもハヤブサって...ねぇ?うん...でもまんざら似ていないわけではありません試しに大切にとってあるまろんの抜けた羽を並べてみましたよおぉ~ホントだぁ~まろんの言うとおりハヤブサさんの翼のようですま...まろんってホントはもーきん(猛禽)さんだったのねぇ~凄いねぇ~かっけぇ~かっけぇ~って地味な色合いなのも羽の柄も似てるけどそんな配列で生えてないですから ぷっ 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月29日
コメント(2)

近所の川辺を散歩していたらきれいなちょうちょさんがお水を飲んでいました驚かさない様にそぉ~と そぉ~と近づいて写真を撮らせてもらいました名前が知りたくてネットで似ている蝶を探してみたけど「アオスジアゲハ」さんでいいのかな?青緑色の帯がとても美しかったです結構長くcolorkoの周りを飛んでくれましたありがとね 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月28日
コメント(2)

今年の父の日のプレゼントは甘い物好きのお義父さんにこの↓スイーツのセットにしましたどうしてもセットの中の「神戸魔法の壷プリン」を自分でも試してみたくて壷プリン4つをお取り寄せTVとか雑誌で紹介されているだけあってやっぱりとろ~りとっても美味しかったです壺にもアンカーマークが入っていてとっても可愛いの4つを麻紐で結んでガーデニング雑貨にしようかなぁ~って考えています壷プリンと一緒にお取り寄せした濃厚&なめらか食感はそのままにレモンピールのさっぱり後味♪キュートなBOXに入れてお届け神戸半熟チーズケーキ・レモン5個入も絶品でした~レモン風味のチーズケーキって大好きなのでまたお取り寄せする事間違いなしなのです 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月27日
コメント(0)

先日肌が深呼吸できるSPF50+ PA+++ 『アクセーヌ スーパーサンシールド EX』 の記事を書かせて頂いたcolorkoですがその特別プレゼントとしてRipreさまから「アクセーヌ マイルド ウォッシュ クレンジング」を戴きました洗い流すタイプのクレンジングオイルです乾いた手で優しくマッサージするようにメイクと馴染ませてその後、水を足してしっかりと乳化させてから洗い流しますサラサラなテクスチャーです低刺激性・無香料なので肌が敏感な方や香が苦手な方にもおススメです伸びが良いので肌にストレスを感じませんしオイルクレンジングですがベタつく事無く気持ち良く洗い流せ肌がスベスベになります「アクセーヌ スーパーサンシールド EX」もそうですがアクセーヌさんはとにかく肌に優しいので大好きなのですマイルド ウォッシュ クレンジング 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月25日
コメント(0)

鳥さんと楽しく快適に暮らすための情報誌『コンパニオンバード No.17』は可愛いオカメインコさんが表紙の『元気の秘訣 鳥さんのごはん』特集です鳥さんの食性やシードやペレット、野菜や果物のこと季節ごとのポイントや楽しいごはんの工夫などが書かれています因みにごはんの特集記事は【送料無料】コンパニオンバードNO.6もお奨めですまろんの場合ごはんは病院で処方して頂いているフォーミュラーAL(肝臓疾患用)が主食なのでもう昔のように迷うこともありません...それも寂しいですねまろんを病気にさせてしまい食の楽しみを奪ってしまったことを本当に申し訳なく思っていますそんなcolorkoが今回とても勉強になったのが知っておきたい鳥のからだのこと『鳥のおしっこの秘密』と症状から見た鳥さんの疾患『多尿&下痢の見分け方』です小嶋先生の【送料無料】コンパニオンバ-ドの病気百科はいつも手元に置いていますが多尿&下痢については今回の記事で更に知識を深めることができました7ページの記事ですがこの部分だけでも充分満足できる内容でした多飲や多尿、下痢(臭いも)について悩んでいる方にとってもお奨めです【送料無料】コンパニオンバード(17)価格:1,680円(税込、送料別)送料無料なのが嬉しいです 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月23日
コメント(4)

自由を愛するかしこい旅人エクスベアさんがキャラクターのエクスペディアさんではただいま『国内ホテル2泊のうち1泊分無料キャンペーン』を開催中です国内ホテル2泊以上で利用可能な50%OFFのクーポンがもらえるんですつまり 2泊なら1泊分が無料 3泊なら1.5泊分が無料 4泊なら2泊分が無料というわけですクーポン利用で宿泊費をセーブできたらその分、他の事にお金を使えるから嬉しいですよねお土産もちょっと多く買えそうですただしこのキャンペーンは先着順クーポンが2,012名様に利用された時点でキャンペーン終了となり配布されたクーポンは無効となりますのでご興味のある方は急いでください~ 詳しくはこちらエクスペディアさんの国内旅行の特徴は東京・大阪・京都・沖縄・札幌・福岡エリアのホテルが豊富で連泊するとさらにお得!それにLCC(ローコストキャリア)片道航空券で東京、沖縄、札幌、福岡へ最安値の4000~6000円の価格でフライトが可能ですエアアジアジャパン LCC(成田発、札幌、沖縄、福岡)航空券との組み合わせで国内格安パッケージが実現可能なので旅行好きの方は是非チェックしてみてくださいねhttp://www.expedia.co.jp/airasia.aspxcolorkoは沖縄に1度しか行ったことが無いのでまた行きたいなぁ~って思って「沖縄」で検索してみたら71ツアーも表示されたのでびっくりこれならホテルは「泊れればそれでいいの」って方から「豪華なホテルで贅沢に楽しみたい」と言う方までライフスタイルにあったツアーが選べますよね~https://apps.facebook.com/tabitomoまたfacebookページではFacebookのお友達の中から相性の良いパートナーが分かる「旅とも」診断アプリを展開中ですこの夏の旅パートナーに以外な人が見つかるかも? HPはこちらRipreキャンペーンに案件参加中 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月21日
コメント(2)

colorkoはアクセサリーや雑貨をハンドメイドするのが好きなので参考になりそうな好みの写真をPinterestのボードにたくさん集めています実際に作ってみることはなかなかなくてもボードも見ているだけでとても楽しいです今回、生活に取り入れたアイデアというのはハンドメイドではなくドアのボードからですSource: home-and-garden.webshots.com via colorko on Pinterest宜しければこの続きをcolorkoが記事を書かせて頂いているPinterestを楽しむための日本語の情報サイト「PinterestGuide」でご覧頂けると嬉しいです 「Pinterest(ピンタレスト)で見つけたアイデアを生活に取り入れてみました」 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月20日
コメント(0)

お友達ブロガーさんにお誘い頂いてホテル グランパシフィック LE DAIBA(台場)2F メインバー「ルイロペス」で開催された「CHOYA梅酒セミナー」に参加して梅酒作りをしました使用した青梅は紀州産南高梅ですcolorkoはこんなに大きくて立派な青梅を初めてみましたよ~熟していて香もとても良いんですセミナーの内容は昔からの懐かしいCMや梅や梅酒に関するクイズ形式のミニ講義そのあと梅酒作りの実習(1.2L容器)でした梅酒作りは至れり尽くせりで好きな梅を選んで竹串でヘタをとって瓶にいれて氷砂糖とホワイトリカーをいれるというとてもシンプルな作業とにかく梅を傷つけないようにすることが大切なんですって実は子供の頃母親に梅に竹串でチクチク穴を開けさせられた覚えがあったのであれは間違いだったのかと思い質問させて頂いたら固く青い梅に穴をあけることは必ずしも間違いではないけれど南高梅のような熟した梅には必要ないとのことでしたそうだよね実家で使っていた梅とは全然ちが~うもんね ぷっそして軽くお食事を頂きながら梅酒カクテルの試飲梅酒の飲み比べなどもしましたなかでもすっごく美味しかったのが免税売店限定品の「チョーヤ 梅酒 ゴールドエディション」 フランス コニャック地方で造られたブランデーを用いて南高梅だけを漬け込んだ濃厚な梅酒です金箔が入っててすっごく高級感がありましたcolorkoは梅酒は濃厚なのをロックで頂くのが一番好きなのでこれはすっごく好みですカクテルを作ってくださったバーテンダーの方がお酒(ウイスキーとか梅酒とかいろいろ)にミントをちょこっと入れると一味違った美味しさが楽しめると教えてくださいましたミントは庭にあるので今度試してみようと思います梅酒は3ヵ月で飲めるそうですが1年ぐらいおいた方が良いみたいですで飲めない3ヵ月の間に...ということでお土産も頂きましたcolorkoは帰りは梅酒ですっかりホロ酔い気分でした家に帰って瓶の中の梅を見ていたらなぜか可愛く思えてきましたよん来年も行きたいな チョーヤ梅酒 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月19日
コメント(2)

フェイシャリスト トリートメントマセ ミニ 110g 5775円(税込)シーボンさんの人気No.1「フェイシャリスト トリートメントマセ ミニ」は、クレンジングとマッサージの両方に使える2WAYクリームですcolorkoは最近、拭き取りタイプのクレンジングってあまり使う機会がなかったのですが久しぶりに使ってみてやっぱり良いなぁ~って思いました何が良いって拭き取ったティッシュに付いたメイクとか汚れとかを目でしっかり確認できるので毛穴の奥の汚れまでしっかり取れてるって実感できるからこんなの毛穴に残していたままにしたら大変~って(笑)白いクリームですが顔にのばすと直ぐにオイル状に変化してとても滑りが良くなりストレス無くマッサージできますcolorkoは夜はクレンジングとして朝はマッサージクリームとして使ってみましたがマッサージしてみて思ったこと...以前も朝って血流量が少ないから顔色が悪かったりメイクが冴えなかったりするというお話をしましたが朝って肌がくすんでるだけじゃなくて『浮腫んでる!』マッサージすると目の周りとか顎のラインとかがスッキリします!それに皮脂に最も近いといわれる油のスクワラン(保湿成分)が主成分なので肌のキメが整い透明感が少し増した感じです肌に不要な汚れをスッキリ落とすことと血流を良くすることって美肌の基本ですね 商品ページはこちらRipreキャンペーンに案件参加中 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月16日
コメント(2)

抹茶ラテこの記事は「満腹たんぱく」を含む46種類の成分が一度に摂れる『スリムアップスリム』でキレイになるダイエット開始~♪前編 の続きです前編ではスリムアップスリムの特長やcolorkoが過去に行ったダイエットと今回スリムアップスリムでダイエットをしたいと思った理由などを書いておりますので宜しければそちらもご覧くださいね今回のダイエットではマイナス1kgを目標にしていましたが1.3kg痩せることができました本当は夜食を置きかえるのが効果的かなと思いますが夜はゆっくりと楽しく食事をしたいので主に朝食を置き換えていましたでも今までは朝食はとらないことも多かったため正直なところスリムアップスリムを朝食にすることで逆に太ったりするかも?なんて思ったりもしましたが違うんですね朝食をきちんととるとお昼に”どか食い”しないということがわかりましたそれと朝食にしていたといっても一度に飲みきるのはcolorkoにはちょっと量が多いんですなので飲みきれない分をそのままシャイカーで冷蔵庫に保管して2回に分けて飲んでいました過去に燃焼系のスープダイエットをしたというお話を前編でしましたがスープだと冷めちゃうと味が落ちますがスリムアップスリムは冷蔵庫で保管しても美味しさはそのままなので分割して飲めるところも良いと思いますそうそうシャイカーにメモリが付いているのがとても便利です一見当たり前のことのようですがこの表示がなかったら水をはかるのが面倒ですお味は・カフェラテ・キャラメルマキアート・ロイヤルミルクティー・マンゴー・ショコラ・抹茶ラテの6種類colorkoはやっぱり「ショコラ」味が一番好きですチョコを我慢しなくちゃいけないと思うダイエット時に甘~いショコラ味はなんとも嬉しいですもんショコラ味これからも「あっ...ちょっと食べすぎちゃったかも」って思った時には翌日にスリムアップスリムを飲んで調整し体重を維持していこうと思います スリムアップスリムアサヒフードアンドヘルスケアのモニターに参加中 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月14日
コメント(2)

だんな様が育てていた大根を収穫すると言うのでカメラを構えて隣で見ていましたさてさてちゃんと育っているのでしょうかせえのっ!(*´ェ`*)ポッいやん... めっちゃ 太ももな感じ思いっきりセクシー大根じゃないですか!後ろなんてね立派なしっぽが生えてますよ~ちゃんと土を耕しておかなかったからでしょうか?小石(大石も...)がゴロゴロあったからでしょうか大根さん 3つに分かれてしまいました... ごめんよしかも油断していたらこんな花まで咲いちゃってたんですSource: Uploaded by user via colorko on Pinterest花まで咲いちゃったら味はもう...って思いましたが作ってもらった大根サラダはとっても美味しかった~シャッキシャキの新鮮で甘かったですまだあと2本あるので楽しみ~ 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月11日
コメント(2)

Pinterest好きな女の古(私のように細かいところが見えにくくなった年代)はもっと大きな画像だと見やすいのに…と感じながら画像をクリック(拡大表示)してご覧になっている方も多いと思いますそんな方へおすすめのとても便利な機能があるんです気になる方はcolorkoが記事を書かせて頂いているPinterestを楽しむための日本語の情報サイト「PinterestGuide」でどうぞ 「Pinterest好きな女の古にちょっと便利な機能」実は記事の中で使用している画像Source: weheartit.com via colorko on PinterestをRepinしてくださっているたったひとりのピナーさんがとってもセレブでお洒落なあの方なんですうふふっ(*゚v゚*)宜しければ画像をクリックしてご覧になってくださいね 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月10日
コメント(0)

いつもcolorkoが記事を書かせて頂いているトレンダーズさん大人気のサービスドキドキに出会える女性向け“ソーシャル体験”サイト「Amaze(アメイズ)」をご存知ですか?Amaze(アメイズ)PC版Amaze(アメイズ)Facebook版ドキドキするような「非日常体験」に厳選されたプレゼント企画の女性向けプレゼントキャンペーンサイトなんです例えばこんなプレゼント企画です(一部) 運転手付のメルセデス・ベンツSクラスを1日自由に使える権利 ウェディングドレス&タキシード一式を無料レンタル セミヌードを人気女性カメラマンが撮影 豪華地中海クルーズペアご招待 ナポリなど5都市を廻る旅 あなたに代わって開梱~初期設定までサポート NEC「LaVie とことんサポートPC」をプレゼントする権利 プロのボディデザイナーと一緒に「理想のボディライン」を作る2ヶ月どれもゴージャス!素敵だけれど自分にはちょっと贅沢過ぎる...そんな「非日常体験」なのですだから各当選数は少なくても当選すれば本当にAmazingな感動なのですcolorkoはサービス開始当初から登録させて頂いたのですがいろいろあってスケジュール調整の伴う企画への応募は難しいのですでも、そんな中 あなたに代わって開梱~初期設定までサポート NEC「LaVie とことんサポートPC」をプレゼントする権利は、自分の好きな人へNECのPCをプレゼントすることが出来て開梱からPCの初期設定、その後の困った時の相談など自分に代わってとことんサポートしてくれるというものでcolorkoのスケジュールは関係ありませんなのでこのプレゼント企画には直ぐに応募させて頂きました実家のひとり暮らしの母にプレゼントしたかったから...母は2年前に車椅子生活になりましたそれまでは毎日近所に自転車で買い物に出掛けるのが楽しみだった母ですが自転車は車椅子に変わり、私が離れて暮らしているので外出はヘルパーさんのお世話になっていますPCがあればネットショッピングも楽しめるし買いに行かなくても好きな物を届けてもらえます母が以前使っていたPCはいろいろな意味でサポート切れとなり使用不能状態で新しいPCをとても欲しがっていましたが初期設定やらその後のサポートのことを考えると高齢で独り暮らしな母に新しいPCはちょっと難しい気がしていましたでも NEC「LaVie とことんサポートPC」なら心強いですよねこのプレゼント企画の当選者数は3名正直なところ当選するのは絶対無理って思っていましたでもどんなに確率は低くても当選する人は必ずいるんですねなんと...当選してしまいましたまだ信じられない思いなのですが実際こうしてPCも届けて頂きこの事を電話で母に伝えるととっても喜んでくれましたPCの開梱~初期設定についてはこれから母の体調を考慮しながら日程を決めたいと思いますcolorkoも出来るだけ立ち会える日にしてその様子をまたブログでご紹介できたらと思っております本当にまだ夢のよう...母にはこれからSNSにもデビューしてもらおうと思っていますcolorkoのブログも見てもらえるようになるしとても嬉しいですAmaze様本当にAmazingな感動を有難うございました心よりお礼申し上げます 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月09日
コメント(0)

トランシーノ薬用ホワイトニングエッセンス 30g 4,800円さて今回は「第一三共ヘルスケア」さんのしみケアブランドのシリーズ人気No1「トランシーノ薬用ホワイトニングエッセンス」を試してみましたトランシーノは大塚寧々さんのCMが印象的ですよねテーマが「同窓会」のCMで久しぶりの再会でもイケメン同級生よりも女性のことの方が気になるって分かる気がします異性よりも同性の目の方が気になるし...あっ...そういう意味じゃないですよ(そういう意味ってどういう意味?)(笑)トランシーノ薬用ホワイトニングエッセンスは美白有効成分「トラネキサム酸」がポイント紫外線を浴びるとメラノサイト(メラニンを作らせる細胞)の周りにある肌細胞からメラニンを作らせる「しみ情報」が伝達されるらしいのですが「トラネキサム酸」はその「しみ情報」をブロックしてメラニンの生成を抑える働きをしてくれます紫外線ってほんと皮膚にダメージ(老化)与えますよねそれにしみって...見ため年齢をめちゃくちゃ上げますよね...。・゚゚・(>_
2012年06月08日
コメント(0)

今年の3月にハイドランジア「シーアン」10.5cmポットを買いましたみるみる成長してこんな立派なお花が咲いていますSource: Uploaded by user via colorko on Pinterest「シーアン」は「秋色あじさい」の名でも親しまれ色の変化が楽しめる紫陽花ですそして何より楽しみにしているのがドライフラワー作り~紫陽花のドライフラワーって飾っても良いし写真のモデルさんにも良いしとっても素敵だけど買うと結構なお値段するので自分で作ろうと思います初めてなのでネットで作り方を調べたら若々しい花ではなく枯れているわけではないけれどもう元気が無くなって色味もアンティークがかった色になったくらいが良いみたいそして逆さ吊りにするよりも普通に水を入れた花瓶に挿しておくと花びらもくしゃくしゃにならずにきれいに出来あがると書いてありましたSource: Uploaded by user via colorko on Pinterest来年の花芽を考慮して7月の終わりまでには花を摘んでドライフラワーにしたいと思っていますどんな風に出来あがるか楽しみにしていてくださいね 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月07日
コメント(0)

先日、デパートの催事場で「うまいもの市」をやっていて北海道の岩瀬牧場のプリンをゲットしました手造りプリンとしぼりたてプリンです両方とも美味しかったけどどちらかと言えばしぼりたてプリンの方が好みかな容器がすっごく可愛いのでキッチンの綿棒入れにしてみました贈り物にも良さそうネット販売もしているようですので一応リンク先を貼っておきますね 岩瀬牧場 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月06日
コメント(0)

だんだんと気温が上がってくるとお風呂にゆっくりと浸かるというよりはシャワーでサッと済ましてしまうことが多くなりそうですが梅雨の時期は曇りや雨が多くジメジメ憂鬱で体調も崩しがちですやはりそんな時にはぬるめのお湯にゆっくりと浸かりリラックスするのが良いですね~colorkoはPinterestを楽しむための日本語の情報サイト「PinterestGuide」のブロガーとしてサイトでブログを書かせて頂いておりますが今回はPinterestで見つけたそれぞれタイプが異なる8つのお風呂をご紹介しております1.灯りと一緒に楽しみたい 絶景&おしゃれなお風呂Source: google.fi via colorko on Pinterest続きは「PinterestGuide」でどうぞ 「どのお風呂でリラックス?Pinterestで見つけたゴージャスなバスルーム♪」colorkoのPinterestボードはコチラ→ 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月05日
コメント(4)

カーテンが夏用に変わったの今日は気持ちの良いお天気でした梅雨入り前にレースのカーテンを洗濯してドレープカーテンも夏用に変えようと思っているのですが先ずはまろん部屋からと思い今日は朝から頑張りました~(通常の洗濯の後にレースのカーテンを4枚洗って 窓を拭いてカーテンレールに戻して干して その後に冬用のドレープカーテンを4枚洗って 庭に干してその後に洗濯槽○ビキラーを実施 もうすぐドレープカーテンも乾きそうです)夏用は日差しが強い時カーテンを閉めていても部屋が明るい様に白い綿のカーテンですやっぱり冬用よりも部屋が明るくなりました~(写真は逆光で暗いけど...)レースのカーテンを洗ってカーテンレールに戻して干して窓を開けて乾かしながらまろんの横に寝そべって下から見ていたらふわっと風が吹いて青空が見えました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月04日
コメント(0)

この記事はブラザー薄型インクジェットプリンター MyMio(DCP-J925N)を使って ザ・コンランショップデザインフォトブックに挑戦! 前編 の続きです今回は、ブラザー薄型インクジェットプリンター MyMio(DCP-J925N)でプリントした写真を使いザ・コンランショップ「フォトブック作成キット」でcolorkoオリジナルのフォトブック作成についてUPしますcolorkoのフォトブックのテーマはズバリ!『Roses』ウチの庭にはたくさんの種類のお花が咲いていますがその中でも一番好きなバラの花にしぼって作成したところがポイントですいつもブログを読んでくださっている方はご存知だと思いますがcolorkoねこういう作業大好きなんですだから例えばこんな風にアルバムの表紙を見ているだけで表紙も楽しみたくなっちゃいますということで先ずは表紙から...写真は、バラの中でも一番好きな『French Lace』そして「フォトブック作成キット」の素材と「マイミーオ・オープンテラス」のフリー素材と「購入者特典のセレクション素材」の中から選んでプリントしてそれでどんな表紙にしようかあれこれ並べて重ねて色合わせしながらイメージしますこういう時が一番楽しいなぁそれでイメージがかたまったらさらに細かい素材をカッティングしたりそうそうコーナーの処理はこういうのがひとつあるとすっごく便利です4種類のコーナーカットがとっても簡単にできるんですよスタンプを押したり楽しい~時間が経つのを忘れます~この熱意と想像力がお料理にも活かせると良いのにねぇ~ ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ 残念ね...完成した表紙がコチラ↓ですちょっと立体的になって良い感じそして中は...お気に入りのページをいくつかご紹介先ずは『Coffee Ovation』だんな様作成のアンティークレンガの小道に良く似合っていますミニバラなんですが結構見ごたえあるお花なんですよそして次は『Rosa banksiae Lutea』今年2年目のモッコウバラはトレリスがすっかり隠れるほどあふれる様に咲いてくれました写真からあふれた感じをスタンプをたくさん押して表現してみましたセピアとシルバーで少し重ねてスタンプしたところがお気に入り(写真だと分かり難いかな?)実はこの2ページは、見開きで実際の庭の位置関係と合わせているんです小道を挟んだ左側に『Coffee Ovation』その向かい側に『Rosa banksiae Lutea』って感じなのです次は『Dioressence』クリスチャンディオールの限定香水にちなんで名づけられただけあって香がとても素晴らしいですカラーもモーヴ系で咲いてだんだんとシルバーを帯び弁先にパープルルージュのあしらいが入る豪華なお花ですつぼみもとても素敵なんですよ 昨年はひとつずつしかお花が咲きませんでしたが今年はフロリバンダらしく花束のようにたくさんのお花が咲きましたそして最後は『Baff Beauty』つるバラなので門扉から階段横のフェンスにそってうつむく様に咲いています白いケージの中にはウェルカムバードがいるんですよアンティークショップさんからお迎えしたうさぎさんもいるんだけど隠れて見えないですね(*´∇`*)はぁ~すっごい夢中になっちゃいましたすっごい楽しめました最近は写真をネット上やデジタルフォトフレームで楽しむことが多くフォトブックといってもPCでイメージを作ってプリントをお願いするって感じでしたがお家プリントの写真を使って切ったり貼ったりスタンプしたりのハンドメイドなフォトブックはやはり愛着がわくし温かみがあってすっごくすっごく良いですね因みに今回フォトブックに使用した写真は全て「MyMio」で・L判ふちなし ・最高画質 ・ブラザーBP71写真光沢紙の設定でプリントしましたこれからはお家プリントが今まで以上に増えそうです MyMio「MyMio」の特徴と使用した感想などについてはコチラ 前編も是非ご覧頂けると嬉しいですここでお知らせ ただ今、「MyMio」を購入すると今回colorkoが使用したザ・コンランショップデザインフォトブックがもらえる「MyMio フォトブックキャンペーン」を実施中です MyMio フォトブックキャンペーンブラザー販売様素敵な体験をさせて頂きまして有難うございましたブラザーのモニターに参加中 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月03日
コメント(2)

写真好きのcolorkoにとても嬉しいお届け物がありましたブラザー薄型インクジェットプリンター MyMio(DCP-J925N)です今はネット上で写真を管理することが多いので以前に比べると用紙にプリントする機会はぐっと減りましたがその分、プリントする時には昔のように写真屋さんにお願いするというよりも自宅のプリンターでっていう時代ですよねだから家にはコンパクトで優秀なプリンターが欲しいですさっそく2Fのワークスペースに設置してみましたが形も色もとても美しいです黒が本当に真黒で光沢がある素敵な黒なの(色にはちょっとうるさいcolor-koです(笑))質感がすごく良いですそれでとてもコンパクトにまとまっていて省スペース今まで使っていたプリンター(右端)と比べて高さの違いがお分かり頂けると思いますボタンも少なくて見た目スッキリのタッチパネル式無線LANの設定も以前のプリンターに比べて簡単でしたで、さっそくなので我が家に来てくれたMyMioの主な特徴を調べてみました 最大解像度6000dpi、最小1.5plで滑らかな画質 無線LANで家中どこからでもプリントOK 「顔料系インク+染料系インク」で文字も写真もキレイ 業界最小クラスの消費電力 インク長持ち「インク節約モード」 ムダなく交換できる「4色独立インク」 普通紙カラープリント約10枚/分の実用プリンター 複数枚の原稿をスピーディーに読み取るADF(自動原稿送り装置) CD/DVD/BDレーベルプリント 両面プリントで用紙代も1/2 ホームページプリントも思いのままに印刷実際に使ってみてcolorkoが特に気に入った点は何と言っても普通紙A4プリントが早い!いつも使うエクセルの表をプリントしてみたら今までのプリンターよりもとても早く感じました文字も見やすく印刷されしかも両面プリントできるので用紙代も節約出来てとても嬉しいですそれと今までのプリンターはインクが6色タイプだったので正直なところ4色タイプでの写真の印刷ってどうなんだろう...って思っていましたさっそくバラの写真をL判でプリントしてみましたがなんのなんのこんなに美しくプリントできました普通に楽しむには充分ですね「インク節約モード」もあるしそれに4色ならインク代も節約できそうですインクって結構高いもん...そして感動なのが本体価格!希望小売価格(新価格)は\21,980となっていますが 価格比較サイトで見てみたら最安価格(税込)はなんと¥11,700でした これ...ホント?この機能で1万円ちょっとで購入出来たらすっごいと思います~美容液よりも安いよね?まだまだいろいろな便利機能がありそうなのでこれから勉強して使いこなせるようになりたいと思いますそうだ!何が記録されているか分からなくなってるCDやDVDもCD/DVD/BDレーベルプリントで整理しよっと!ADF(自動原稿送り装置)も便利ですよね~さてただ今、MyMioを購入するとザ・コンランショップデザインフォトブックがもらえる「MyMio フォトブックキャンペーン」を実施中です MyMio フォトブックキャンペーン購入者特典のセレクション素材もダウンロードできますのでTHE CONRAN SHOP 好きさんにもおすすめですよ因みにcolorkoもフォトブック作成キットを戴きましたのでフォトブックに挑戦して完成したらまたUPしますねブラザーのモニターに参加中 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ
2012年06月01日
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


