全11件 (11件中 1-11件目)
1

いつもの湖がいっそうエメラルドグリーンに見えた日こんな場所に赤い鳥が止まってくれると嬉しいなぁ~なぁんて期待して待ちましたがそんなに簡単に思い通りにはいきませんヾ(≧▽≦) ポチッ↑と応援していただけると嬉しいです
2017年02月28日
コメント(0)

昨日はパシフィコ横浜で開催されたCP+(シーピープラス)2017の最終日でした事前にWeb登録を済ませていたので受付でスマホ画面を提示し入場PASSを受け取り会場へのその前に先ずは#まみれ展で鳥さんの写真に癒されその後フォトアクセサリーアウトレット会場へ・コンデジポーチ 2つ(ひとつはスマホのバッテリーとコード入れに使用)・コンデジ用のミニ三脚・単眼鏡・レンズクリーニングブロアーを購入8千円相当が1千円満足して(笑)メイン会場へ出展社ブースで行われるイベント・セミナーを楽しみにしていましたのでキャノンでは・写真家 福田啓人 氏 「タンチョウ Japanese crane ~野鳥撮影の魅力と楽しさ~」・写真家 福田幸広 氏×戸塚学 氏 「二人が写真家になれた理由」ニコンでは・写真家 中野耕志 氏 「『翼』を掴むD500の力 野鳥・飛行機撮影」に参加いたしました私が使用している野鳥用のカメラとレンズはNikon D500+「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary」ですがせっかくなのでNikon D500+「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」+「AF-S TELECONVERTER TC-14E III」を体験させていただきました(手持ち撮影での重さの確認...w)う...うん なんとか持てそうやっぱり良いなぁ~CP+(シーピープラス)は今回初めて行きましたが滞在時間約5時間 とても楽しめました次回も出かけたいと思います
2017年02月27日
コメント(0)

先日林道で逢ったつぐみん(ツグミ)は暖かな日差しを浴びてぼう~っと遠くを見つめていましたそろそろシベリアに帰る日のことを考えているのでしょうか...自分の翼だけが頼りですものね渡りに備えてたくさん食べて体力を蓄えてね ポチッ↑と応援していただけると嬉しいです
2017年02月24日
コメント(0)

バレンタインデーなのでまろんクッキーを焼いてみることに!(前回の記事→ まろん@オカメインコのクッキー型を作ってパイド味に挑戦してみました!)前回はバニラとショコラを作ってからふたつを混ぜてまろん柄のパイド(まだら模様)を作ったのですが今回はパイドだけをたくさん作ろうと思って始めから生地を混ぜました失敗その1 ショコラの量が多すぎました _| ̄|○それでもバニラの多いところを狙って型抜きして焼いてみました失敗その2 焼き過ぎ... 焦げてしまいました _| ̄|○なのであまり生地で再度挑戦!ですが一度目にバニラの多い部分を使ってしまったし再度こねたのでこれはもうほぼショコラ... 失敗は次回に活かしたいと思います~
2017年02月14日
コメント(2)

満開の梅の花にメジロさんが飛んできましたお花の一飛(一歩)手前でホバリング!どのお花にしようか選んでいるように見えますどれも美味しそうで迷っちゃいますね~ん?決まりましたか?咲き始めたばかりのお花を選んだようです正面顔も可愛いですね~ ポチッ↑と応援していただけると嬉しいです
2017年02月13日
コメント(0)

カサコソ カサコソ枯葉をめくる音が聞こえたら少しだけ静かに目を向けてみてくださいそれは鳥さんが一生懸命何かを探している音かもしれませんこの時はシロハラさんでした枯葉がポイッって宙に浮いているのをご覧いただけましたら嬉しいです いつもご覧いただき有り難うございます
2017年02月10日
コメント(0)

こんなアングルから失礼いたしますガビチョウさんの下尾筒(尾羽の付け根の裏)はとってもふかふかでゴージャスですなのでついつい目がいっちゃいますあっ 見つかっちゃった!ごめんなさい(と言いつつ しっかりお写真もいただきました w)これは湖の近くの林道ですが実は住宅街にも結構姿を現しますもし普段耳にしないものすごく美しい小鳥の鳴き声が聞こえたらその方向を探してみてくださいきっとガビチョウさんですご機嫌だとわりと長くさえずってくれます姿は地味ですがとってもお歌上手なのですこのあと小さな柿の実をひとつ持って飛び去りましたどこかでゆっくりと食べるのかなそれとも誰かへのお土産かな... いつもご覧いただき有り難うございます
2017年02月08日
コメント(0)

カワセミが魚を獲るシーンを狙うとき1.じっと待つ。ひたすら待つ。2.カワセミよりも先に魚を見つけて飛び込む位置の予測をたてる。ですが最近は鵜がいるせいかめっきり魚が泳いでいるところを見かけなくなりましたこの状態で Kingfisherよりも先に魚を見つけるのは無理です...「魚が少なくなったので カワセミは最近いつも 川エビ・ザリガニばかり食べているんだよ」なんてお話を川の常連さんに聞き雑談をしていましたそのうちカワセミが日陰に入ってしまったので油断しておりました日陰から急にダイブしたので完璧にカメラを振り遅れ焦ってピントが甘いし飛び込む直前画像がございません~川エビ・ザリガニ・小さな魚だったらスル―したのですが本当に珍しく大きな魚を持って上がってきたのでお祝いにupすることにしました飛び込んだあとのぶくぶくぶく...からで失礼いたします(長い言い訳 )どうせ何も獲ってないだろうと思っていたのですが...なんと!魚を持っているではありませんかしかもすっごくビックサイズ!やったね!おめでとう~すごいね~えっ...大丈夫?すごく重そう...なんとか頑張って持ち上げ飛び去りましたお魚には申し訳ありませんが良かった!良かった!きちんと食べて寒い冬を乗り切ろうね いつもご覧いただき有り難うございます
2017年02月07日
コメント(2)

またこの子に会ってきました(以前の記事は →こちら です)なんと青空に浮かんでいるようではありませんかお空への熱い思いが伝わったのかな...いつかまた飛べるようになると良いね!全国の独身オシドリ女子の皆さままだまだ婚活中ですので宜しくお願いしま~す いつもご覧いただき有り難うございます
2017年02月06日
コメント(0)

松坂桃李さんのCMで気になっていたソフラン クイーンズシルクシルクのような肌触りを感じさせるプレミアム衣料用柔軟仕上げ剤です香りは 贅沢で透明感のあるラグジュアリーブーケアロマの香り 優雅でみずみずしいブリリアントローズアロマの香りの2種類です今回モニターさせていただきましたのはラグジュアリーブーケアロマの香りピオニーやジャスミンなどの贅沢なブーケにカモミールなどの透明感のあるアクセントを加えた香りですキャップを開けた瞬間から華やかな香りに包まれますプレミアム柔軟剤としての特徴は・防臭・抗菌・しわ防止・花粉付着防止・静電気を防ぐ・天然アロマオイル配合・植物生まれの柔軟成分配合です既に鼻に春を感じております(笑)ので花粉付着防止はとても助かります実際に洗濯してみましたところシルキーコート成分が繊維の表面をコーティングしてくれるせいか洗濯機からの洗濯物の取り出しがスムーズに感じましたそれと香り付きがとても良いですいつもの柔軟剤の量の感覚で投入したら強く香りがつきすぎましたもう何度も洗濯を重ねているバスタオルですがとてもふんわりと手触りよくそして表面がなめらかに仕上がりましたなめらかさは毛羽立ちが抑えられたりしわが防止できたりもするんです人間は、肌着、Tシャツやタオルを「なめらか」と感じると「心地よい」と評価するようです柔軟剤は以前からほとんどのお洗濯に日常使いしていますがこれだけなめらかな仕上がりだとタオル類はもちろん寝具(シーツやカバー)にも良いですね~夜お布団に入った瞬間に幸せを感じられそうですライオンのキャンペーンに参加中[PR]
2017年02月02日
コメント(0)

ポーラ リンクルショット メディカル セラム 20g 15,000円(税抜) 1月1日に新発売されたポーラ リンクルショット メディカル セラムは、日本で唯一シワを改善する薬用美容液ですこれまで「シワ改善」に対処できるのは「医療」に限られており化粧品では決められた一定の結果が得られたものに限り「乾燥による小ジワを目立たなくする」という効能表現が認められていました薬用化粧品では有効成分を配合し医薬部外品としての効果が認められれば美白、肌アレ、ニキビなどに関して承認された効能表現ができますが「シワを改善する」という効能表現は認められていませんでしたリンクルショット メディカル セラム は日本で初めて「シワを改善する」薬用化粧品として認められた美容液なのですポーラ リンクルショット メディカル セラム/公式ホームページはこちらそのブランドに対する熱い思いはロゴにも表れていますブランドの強い意思を込めた手書き風のサイン前人未到の星を発見する旅をイメージする宇宙のスペースブルー星のゴールド、旅立つ時の宇宙服をイメージしたチャレンジングオレンジ☆ところで皆さまはシワ気になりますか?どの部分のシワを改善したいですか?調査*によると1位 ほうれい線2位 目の下3位 目尻4位 眉間5位 額(*2016年ポーラ調べ 20代から60代女性 N=261 複数回答)なんだとか!どれも納得ですよね...私も特にほうれい線と目の下はほんの少しでも良いので改善できると嬉しいです~というわけで先ずはほうれい線に約3週間試してみました朝夜のローション、エッセンスの後ミルクの前に使用します(パジャマで失礼します)こんなふうにチューブの先端のストレッチヘッドを使ってほうれい線をなぞるように塗ります無香料、無着色結構しっかりとしたテクスチャーで美容液といってもクリームのようですほうれい線に対して直角に引き上げるようにのばすとすぐに浸透↓しますべたつかずとてもライトな使用感ですシワが改善されると思うと毎回のお手入れもワクワクしますこういう気持ちが大切ですよねメイクして夕方になるとファンデがほうれい線に入り込んでいて _| ̄|○残念なことが多かったのですがそれが以前よりもあまり気にならなくなったのでこれはもしやシワが少し改善されたのかも?と嬉しい気持ちになりました日本で初めて「シワを改善する」薬用化粧品!というのが何よりのお気に入りポイントですが使いやすく自立するチューブ型のデザインというのも良いですねほうれい線で試して良かったのでこれからは目の下にも使ってみようと思います株式会社ポーラ様に商品をいただき、モニターに参加しています
2017年02月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


