全4件 (4件中 1-4件目)
1
気付いたら3月も終わってしまいます。光陰矢のごとしとは良く言ったもので。御子も春休み突入。でも希望者は幼稚園でお預かりしてもらえるので仲良しYちゃんと日程を合わせて一日お預かりしてもらったりしてます。んが、そのYちゃん。先月インフルエンザにかかってたのですが先日から別の型のインフルエンザになってしまいました発症前日は一緒に陶芸体験に行って一緒にご飯食べたり仲良くベッタリしてたのでウチにもインフルの波がくるかなぁ~と、少々ビビリ気味な母。御子は今のところ発熱もないし、元気いっぱいで一安心ですが。看病が続くYちゃんママは大変だぁ。 ダンナ様の超絶激忙期も一段落。思ったより痩せませんでしたが。んで、以前より某劇団に劇中曲を頼まれていたダンナ様やっとこさ作曲活動を開始したのですが作曲活動自体がずいぶん久しぶりなのでソフトが今のパソコンでは使えない事が発覚し(ソフトはXP対応、我が家のPCは全部7)義実家から古いXPのノートPC(何度もシボウを繰り返し、お役御免状態)を発掘して、どうにか作業開始したものの途中までやった所でXPノートPCが完全に沈黙・・・んで、どうにかソフトを私のノートPC(7)で動かせたので沈黙したハードの中身(曲のデータ)を取り出そうと現在直にハード復活かけてるところです。昨夜からはじめて、一晩経ってるのにまだ半分もディスクチェックが終わらない。2日くらいかかるかもね。某劇団の良心から催促電話がきてたみたいだけど、シラネ。 御子のお預かり時はお弁当持参なのでその日だけはダンナ様にも同じお弁当を作ってます。中身は子供弁当だから、夕方にはおなか減るみたいだけど痩せるかもしれないなぁ。結果オーライか?
March 28, 2012
コメント(2)
家が着々と出来てます。大工さんがものすごくカッコよく見えます。惚れてまうやろぉ~(子供か、自分) でも、瓦とか乗っちゃってるのを見ると「もう 引き返せない・・・」と実感してしまいます。 敷地内同居カウントダウンが始まってるんだなぁと。 そんな私に「途中で引き返すつもりだったのか」とツッコむダンナ様只今絶賛激忙中。今朝4時帰宅して8時前に御出勤。明日納品らしいので、今日を乗り切れば一息つけるそうです。エネルギーは沢山貯めこんでる身体してるんですけど倒れちゃわないか心配。あと睡眠不足で車運転が心配。でも家建ててるしね。金、稼いできてもらわんと。(鬼嫁)
March 14, 2012
コメント(2)
個人的にはシジミの方が好きなんですけど。茨城・涸沼のシジミは美味しいよ。 先日「あさイチ」であさりの特集してました。その日スーパーに行ったら、あさりを買ってしまいました。完全に踊らされてるけど私、初めて自分で美味しいと思うあさりの味噌汁を作ったかも。 ポイントあさりの生死を見分ける法・ ゴリゴリ洗ってクチが閉まってないのは死んでる・・・火の通し方・ 水から入れて、一つクチが開いたら火を止めて蓋をする 今まで火を通しすぎてたんだなぁ~ってシミジミ感じるくらい身がふっくらしてて美味しく感じましたぁ。 今度は酒蒸ししよ。
March 8, 2012
コメント(2)
告白されてしまいました。向井理に。「・・・そろそろ 俺達付き合わない?」って向井理に。 不定期で続いている向井理さん出演の夢。これまで私に気のあるそぶりをしていた彼、とうとう私に告ってきました。 ああ~ん、こまるぅ~
March 1, 2012
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
