《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2014.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 キエフの暫定政権はオリガルヒとネオ・ナチの連合体である。オリガルヒとは国の資産を不公正な手段で手に入れて富豪となった人びとで、背後には「西側」の「国境なき巨大資本」がついている。治安と軍を任されたネオ・ナチは「恐怖」によって支配するのだろうが、それに対してオリガルヒは国の資産を盗み始めている。

 そうした中、ウクライナ政府が保有していた金のインゴットをアメリカへ秘密裏に運び去ったという噂が流れ、話題になっている。 3月7日の午前2時、ポリスポリ空港に4輌のトラックと2輌の貨物用のミニバスが現れ、そこから40個以上の箱がマークのない航空機へ運び込まれた という。

 車両はいずれもナンバー・プレートが外され、黒い制服を着て武装した15名が警戒する中での作業だったという。作業が終わるとすぐに航空機は飛び立ち、車両も走り去ったと報道されている。この話を伝えたイスクラ・ニュースによると、箱の中身は金塊だったとする情報がある。ちなみに、現在、ウクライナが保有する金塊は42.3トンだとされている。

 これまで各国は保有する金塊の多くをアメリカのニューヨーク連銀やケンタッキー州フォート・ノックスにある財務省管理の保管所に預けていたが、ここにきて自国へ引き揚げる動きが出ていた。ドイツもそうした国のひとつで、預けている1500トンを引き揚げようとしたのだが、連邦準備銀行は拒否、交渉の結果、そのうち300トンを2020年までにドイツへ引き揚げることにしたのだという。

 これも含め、ドイツは2020年までの8年間でアメリカとフランスから合計674トン、つまり1年あたり84トン強を引き揚げる計画を立てたのだが、2013年に返還されたのは37トン、そのうちアメリカからのものは5トンにすぎなかったともいう。

 こうしたこともあり、アメリカに保管されている金塊は消えてしまったのではないかという噂が流れている。ウクライナから金塊が運び出されたとする情報が正しいなら、それが返還に使われる可能性もあるだろう。単純に、誰かの懐へ入ることもありえるが。

 それはともかく、アメリカ経済はすでに破綻、粉飾でごまかしているのかもしれない。NSAを使って相場を操作しているとも言われているが、他国を侵略し、資産を盗む必要にも迫られている可能性がある。今、アメリカの財務省証券を抱え込んでいる国があるとするなら、相当の愚か者だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.12 04:11:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: