全2件 (2件中 1-2件目)
1
将棋界の天才棋士、藤井聡太七段が最年少で初タイトルを手にするのか、注目が集まっているようですね。報道によると、藤井七段が6月13日、王位戦挑戦者決定リーグ白組の最終戦で、阿部健治郎七段に勝利して白組優勝を決め、この結果、23日に行われる紅組優勝者との王位挑戦者決定戦に進出したそうです。さて、藤井七段の初タイトル獲得は実現するのでしょうか(棋王もですかね。面白そうですね)。ところで、最年少天才棋士藤井七段の対極をなす人として(失礼)、最年長苦労人棋士の今泉健司四段という人がいるようですね。2年前のNHK杯で奇跡的に(またまた失礼)藤井七段を破り、話題になった人です。天才もドラマチックですが、ハングリー精神の塊のような苦労人もなかなか劇的な人生なんじゃないでしょうか(応援したくなりますね)。藤井七段がタイトルを掴んだ後、またNHK杯かなにかで今泉四段が勝利したりしたら、映画にでもできませんかね(笑)。ちょっと想像したくなりました(では、では)。<今夜の3曲:Bruce Springsteenの「Hungry Heart」、The Alan Parsons Projectの「Don't Answer Me」、原めぐみの「WORDS OF LOVE~ふたりの愛言葉」>「あれ、佐野元春か」とか、「大瀧詠一みたいだ」とか思ったあなたは正しい。皆、フィルスペクターをオマージュして作った曲だから、それでいいのだ。
2020/06/13
コメント(0)
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」って、最初に言った人は一体誰でしょうか(けしからん!)。「けだし、名言だね。」なんて、私は言いませんよ(ああ、決して言うまい)。さて、そんな名言も思い出す中(あ、言っちゃった)、報道によると、お笑い芸人の渡部建さんの不倫について、妻の佐々木希さんが謝罪をしたそうですね。そしてさらに、取材陣に対し、近隣の方々への配慮もお願いしたんだとか。小さな子供もいる中で、これからいろいろと選択をしなければならない局面もあるでしょうが、とりあえず、一度は許す、ということを佐々木希さんは選ぶのかもしれませんね。これで渡部さんは懲りたかな、いや、懲りないだろうなあ(では、では)。<今夜の2曲:Stevie Wonderの「Another Star」、八神純子の「みずいろの雨」>「『アナザースター』からの『みずいろの雨』」、わかるかな~。
2020/06/12
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1