全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村今日は急きょ自治会の検討委員会の招集があって帰宅後に9時まで自治会館で会議。せっかくハロウィンを楽しもうと思っていたのに遅くなってしまってワンズもダニエルも先に食事はすませていました。とりあえず準備はしてあったので食べるのは明日でもと作りましたカボチャとさつま芋のグラタン。焼いたのがコレ粉チーズをふりかけてから上に乗ってる長いのは「裂けるチーズ」のガーリック味。焼いてもあの食感は残っていて美味しかったですよ(あ!私は食事抜きだったので食べちゃった)カボチャとさつま芋は別茹でしたのを入れました。牛乳は使わずに豆乳での仕上げです。ワンズにはスィートポテト風のものを。これは明日のご飯にトッピングしてあげようと思いますさて・・・仮装ですが~ボクはあまり気乗りしないでしゅよ・・・アタチは張り切ってやるでちゅやらないとダメでしゅかね~お帽子も可愛くかぶってみたでちゅよちょっと牛さんぽく感じるでしゅけっこう可愛いと思うでちゅ2ワン一緒に並んで撮りたかったんだけど美味しい物への期待が大きすぎてソワソワとして微妙な距離感の被り物無しでしか撮れませんでした兄たんは恥ずかしがり屋さんでダメなんでちゅよ残すはクリスマスですね~にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.31
コメント(36)

にほんブログ村事務所の中で1日仕事をしていると外が寒いのか暖かいのかさっぱり分かりません。まだ暖房はつけていませんが足元が寒い時には電気ストーブで暖をとります。今日は長袖のトレーナーワンピ着てレギンス履いて薄手の上着を着て仕事をしていましたが午後から出勤したSちゃんは半袖でした「外を駅から歩いてくると暑くなるよ~」って言ってましたが昼食も温かいモノが食べたくて久しぶりにカップ麺ミニを食べました。カロリー190以下なので野菜サンドよりも低カロリーです先日、スマホ用の携帯型の充電器が安かったので買ってみました。黒いのは卓上用の充電器ですが比べてみてもかなりコンパクトで持ち運びも便利。およそ1.5回満タン充電分で使えるようですがまだ使ってませ~んこれはルークさんお気に入りの音の出るオモチャですがパピーの頃に初めて買ってあげて4代目です。予備でまとめ買いをしてあったのですがルークは殆ど壊さないのでずいぶんと長い事、在庫でとってありました。ふと見たら未開封なのに汚れて来ていたので出して洗い渡しました。おもちゃっていつ・どんな状態になったら捨てれば良いのかしらマースが来ると破壊してくれるんで捨てられますが捨て時がわからないかれこれ5年以上あるオモチャもあったりで~自分の服も捨てられなくて下着やパジャマでも10年以上経過しているものもあります最近、断捨離し始めてるので少しづつ処分を始めてますがスーツやワンピなどは全然痛みが無いので捨てられない「〇〇日経過したら新しい物に交換して下さい。」ってなってるのはその通りにしてるんだけどそうじゃないとず~っと使ってしまう。100均で買ってる三角コーナーもかれこれ5年は消毒除菌しながら使い続けているしね古い物を処分すれば新しものが入ってくる。。。過去のしがらみやその他の負の産物も自分から手放せばより良い新しい物が手に入るのかななんて最近は思っています。簡単には割り切れない事も多いけどね。。。ハロウイン用の私のリボンこれはワンズの衣装を作ったあまりの端切れですがやはり捨てられなかった~アタチも5年過ぎてるけど~可愛い子は生涯大事にして捨てないですよ~にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.30
コメント(28)

にほんブログ村今朝はこの冬一番の寒さになったそうで布団から出るのに勇気がいりました会議があったから遅刻していくわけにもいかず頑張って布団から出てワンズのコタツをONして頑張って出勤しましたなんだか・・・喉の調子がおかしい週末は楽しみな美味しいお出掛けがあるから風邪なんて引いていられないわ今日のオヤツのいただき物~草加せんべいは堅焼で美味しいのよね~1枚でやめておきましたよ。コピーのメンテに来た事務機器屋さんからは北海道のジャガイモを10個いただきました。社長さんが北海道の方なので産直です。お米はまたまたジャイ子さんから新米をいただきました。別の経路でいただいてる新米10kgが未開封と他にも10kg新米でいただいたのがあって食べきれないほどのお米が~秋田からダニエル母に届くお米も15kg持って行きなさいと言われてるのでどうしましょ私がお米食べていないから消費がダニエル分だけで減りません。。。嬉しい悲鳴ですよ~こんなに引き寄せちゃって・・・私が試されてる先日の日曜日ですが「軍鶏」をたぶん始めて食べました。大江戸 軍鶏農場さんです。ノンアルコールの炭酸飲料よ~1テーブル4人づつで色々な料理を1人前づつ注文しシェアして食べました軍鶏って臭みが無くて美味しいのねこの日は勉強会の打ち上げ懇親会だったのですがペットに関する多方面でのプロの方たちが多いので為になる事が多くて勉強になるしとても素敵な方たちの集まりで話も楽しいですこれから先も良いお付き合いを続けてさせていただきたいと思いました。今日のワンズ・・・レイアさんはコタツの上で寛ぎ中。ペット用のコタツですがこの位の大きさですよ~。上の部分もほんのり温かいので中に居たり上に居たりします。ルークさんはこんな感じで長座布団の上にいたんですが~またまた毛布に潜っていたのでこんな状態で水飲みに色黒だけど『千と千尋の神隠し』のキャラクター「カオナシ」ですねこのまま長座布団の隙間に消えて行きましたにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.29
コメント(38)

にほんブログ村昨日UPしたイタグレ&トイマンの犬服EL SOLさんのお洋服早速モデルさんを頑張ってくれましたよ~重ね着しても単独で着ても良いお洋服なのでとてもお洒落にコーディネート出来るんですよまずはツナギのお洋服だけで~アタチ、良い感じでちゅよね~ボクだってカッコ良く決めるでしゅよ背中側はこんな感じです。見頃・袖・パンツ部分が切り替えになっていて見頃と袖はちょっと厚めのTシャツ生地でパンツはトレーナー生地になってます。伸縮性もあって着せやすいし動きやすい感じ重ね着すると~ヒョウ柄のトレーナー生地です。ツナギの上に着ても温かくてとってもオシャレだけどしつこさの無いヒョウ柄なので他のお洋服にも合いそうです。フードをかぶると~まぁ普段、フードをかぶる事は無いんですけどね実用的な大きさになっていますがワンポイント的おしゃれで楽しむ(人間のパーカーと同じ)感じですね。オーダーなのでサイズもピッタリで大満足ですカッコイイお洋服ありがとうでしゅよ~モデルさん、頑張ってくれましたぁ~私はと言うと・・・久しぶりにオルゴナイトを作りましたよキティバージョンに挑戦してみましたがちょっとオメメの部分とリボンの部分が思うようには仕上げる事が出来なかったのが残念にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.28
コメント(36)

にほんブログ村ここ数日~針と糸を使ってチクチク内職ワンズ用のハロウイン衣装のリメイクやっと完成しましたミッキーとミニーのタオル地のお洋服があるのですがレイアのは小さい時に買ったもので前が閉まらないし同じ時にルークのも買ってだいぶくたびれて来ていたのでこれも利用して作りました。レイア用は・・・ルーク用は・・・猫じゃなくてネズミだけど~まぁ良いよね被り物には顎ゴムを付けて完成私の腕じゃこれが限界ねさて・・・当日はどのように着こなしてくれるかしら~。連休中にはミイナちゃん・ラック君のお家からいただき物をしました。珍しい物・唇カサカサの季節に嬉しいお品などいっぱいで親切に説明書きまでしていただきありがとうございます。温かい飲み物が欲しいこの季節おいしくいただきま~すごちそう様でしたそしてお願いしてあったオーダーお洋服も到着しっかりお名前と犬種もプリントしてあるんですよお尻にはショップ名入りのプリントとトイマンのタグが付いています。ルーク用・・・レイア用・・・スターウォーズ・スペシャルで作って下さったそうでフードの左右が違う生地でスター柄になっていましたすごくお洒落ですよね~ワンズは早々にオネムなので試着はまだ出来ていないのですがとっても気に入りましたまた試着したら画像をUPしますね毛布を背中に背負って水を飲みに行くルークそしてそのまま落とさずに戻って来たルーク寒くなってきたとはいえにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.27
コメント(34)

にほんブログ村暖かな日が続き過ごしやすいですね~昨日は帰宅後に玄関先の掃除と鉢植えの手入れをしました。その後、ひと休みでFBを見ながらティタイムそしたら・・・気になる書き込みを発見なにやらキティのコラボ品が販売になったらしい早速、取扱店舗を検索して車でGO~まぁ、夕食&ダニエル用のパンを買いに出ようとは思っていたんだけどわりと近いイオンだったので一石二鳥かしら~モノコムサとキティのコラボです色の展開は3色あったけど無難な黒にしました。このポーチ・・・しっかりキティ柄になっているんですよわりと大きさもあって大人が使っていても恥ずかしくない感じで軽い。他に数種類のバッグとかぬいぐるみ、タオル、メモ帳とかありましたが普段使い出来て自分が気になったのはこの2点でした。断捨離の進行中ですが~使うものなら良いよねそれに25日だったので全商品10%OFFでしたついでに買っちゃったのが・・・たぶん型落ちだからだと思うんだけど70%OFFの冬用の帽子。これはかなりお買い得品でラッキーでした気分良くしてブラブラしていたら~「ここよ、ここよ~」って呼ばれた気がしてこの3点をお子様価格でGET出来たのでしたさらに・・・「こっち、こっち~」って呼ぶ声が~最少ワンコインで小鳥さんポーチGETしましたこれはガリガリ君にプレゼントしようと思います食材のお買い物もサッサと済ませて2時間のラッキータイムを過ごしたのでありましたぁう~ん、充実した1日だったなぁ最近は気になる事があった時にはまず行動にしてみることで喜びや楽しみを手に入れられてすごく嬉しいです今日のワンズ・・・ルークさんはお気に入りの場所で寛いでいます。レイアさんはすっかりオネムのようですにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.26
コメント(34)

にほんブログ村近頃のお天気・・・さむさむ~って感じだったのが今日は夏か!?って思うほどに良いお天気になっちゃって10月だというのにまた日焼けをして来ました涼しいかなって長袖Tを着て行きましたが暑くなって腕まくりしてたら出てる部分が赤くなっていましたよまたまたミニピンちゃん達のお仲間に入れていただきお誕生日会(プチ運動会)に参加させて頂きました。前回と同様、我が家から一番近いドッグランのゼブラです(バンビ・ウララちゃん家より拝借)こんなにたくさんのお友達が集まりましたよ~ルークさん受付でおじさん(社長かな)と「今日は一人なんだぁ~」とか話をしてる時にウンさんを「あ、片づけておくから良いよ~」と言っていただきランへ~。それなのに・・・またまたランでも・・・2チームに分かれてワンと人間とでゲームをしましたよ同じチームにはトイマンのソラ君も居ました。お写真とろうと呼んだら・・・ソラ君、近すぎです呼ばれたからきちんとツケしたですよ!ゲームは・・・パン食い競争。パンを取るだけでなく、その場で完食しますそして食べ終わったらコーンを回って戻ってきてサイダーを1缶飲み干してゴールと言う過酷な競争ダニエルは休みが急きょ出勤となって参加できなかったけどこれは得意競技かも知れないなぁ~パンも炭酸飲料も一気だからね私は借物競争に出場しましたよ。「ボール」だったのですがイチ子ちゃんが持っているのを知っていたのでしっかりGETし、第一走者の役割をしっかり務めさせていただきましたK-pinさんのイチ子ちゃんそして椅子取りゲーム。音楽が止まったらその場でワンコをお座りさせて飼主さんは椅子に座るというゲーム。これは普段の躾の勝負って感じですね~。我が家ではまず無理かなぴっぴさんと双羽ちゃん、すごいです双羽ちゃんの可愛い後姿ワンズは美味しいヤギミルクをご馳走になったりハロウインのおやつをいただいたりと、とっても楽しく過ごしました。楽しかったでちゅよ~一人で2ワン連れは大変ですが今日はキティ号の後部座席でおとなしくしてくれてて無事に往復出来ましたご参加の皆さんには大変お世話になりました。幹事さんもお疲れ様でした一人だったのですべてスマホ写真でした。。。にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.25
コメント(38)

にほんブログ村最近は会社につくとティポットで1日分のお茶を作りま~す今日は先日えいちん♪さんにいただいた「濃黒烏龍茶」昼休みには~これ、初体験だったのですがすごく気持ちが良いですね~PC酷使で目が疲れるんですがスッキリ~興味はあっても自分で買った事がない良い物って多いですね。ハーブの香りでリラックスできるし~おめめポカポカで良い感じ。そして3時のおやつが届きましたかぼちゃのプリンですとろり~なタイプで甘さも程よくて美味しかったですよ~。さらにSちゃんのお母様からいただき物。この梨がすご~く大きくて・・・こんなに大きな梨は初めて手にしました冷蔵庫で冷やして明日のご馳走とします本日の夕ご飯~久しぶりにカレーを作りはじめたら「じゃがいも」が無かったなので・・・「あり合せ野菜ぶち込みカレー」にしてみました。さつま芋・たまねぎ・ごぼう・にんじん・ピーマン・豆まきで残ってた豆。カレー粉は先日の運動会での戦利品でっかい鍋で2回分(2日分)を作りました。明日はワンズと私でランランにお出掛けするので夕食を手抜きできるしね~初めてごぼうを入れてみたんだけどこれがけっこういい味出してくれて美味しいさつま芋とごぼうのカレーはありですね今日のワンズ・・・とうとう我が家もコタツが登場です。・・・と言ってもワンニャン用の「夢こたつ」です。今日からヌクヌク生活が始まるでしゅよ~これがあるとエアコンつけないでもお留守番はポカポカで~す。にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.24
コメント(32)

にほんブログ村日に日に寒さが身に染みるこの頃。カレンダー見ると今年も後2ヶ月ちょっと。イベントとしてはハロウイン~クリスマスと続きますが今年もワンズのハロウイン衣装を作ろうと途中までだけど~完成させるためにUPしておきます今年も100均の子供用のマント1枚とマスク・リボンのセットを利用してのリメイクです。ちなみに昨年の作品は昨年はオレンジだったので今年は紫で~すさて・・・どのように仕上がるかな今日は楽天のセールで買った品がやっと届きましたスマホのケースですが自分の好きな絵柄を選んでプリントしていただき希望の機種ごとの穴をあけて完成するオーダー品です。ケースを作る工場が火災になったり台風の影響があったりと制作会社に届くのに時間が掛かってしまったようです。一目見てコレって決めましたが私が以前購入したこちらと良く似ていましたこの方・・・六次元でお会いしました無意識で購入していた絵でしたが必然的な意味がある物だったのだなぁ~と思いました。そんな中FBのお友達よりメッセージをいただき転載希望でしたのでちょっとご紹介です 【 アニマル コミュニケーション WORK SHOP 】 日時:2014年11月18日(火) 13〜17時 場所:藤沢市鵠沼公民館 (小田急線鵠沼海岸駅下車2分) 参加費:500円 持ち物:ペットのお写真、筆記具、お飲み物 内容:当日は、講義と実践(基本セッション)を行います。 現在飼われている子の写真をお持ちください。 定員がございますので、ご参加の方は事前にご連絡、ご予約ください。 ※直接、動物達の気持ちを読み取るセッション方法を学びます。 はじめての方でもビックリするほど動物達と会話することができます。 興味はあるけど高額なお金を出すのはちょっと・・・という方も多いと思いますが 今回は会場費の一部負担をいただくだけでその他の費用はかかりません。 連絡先:ktrouchine★r134studio.com(★はアットマークにして下さいね) *当会では2015年1月にローレン・マッコールさんをお迎えして プライベートセッションを行う予定です。 ローレン・マッコール日本公式HP http://www.laurenmccalljp.org/invite.html 私は参加致しませんが FBされている方はFBの方にご連絡いただけたらと思います。今日のワンズ・・・レイアのオチリですお尻の両側後ろ部分に毛が渦巻きになってる部分がありますこれがまた可愛いのよね~にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.23
コメント(40)

にほんブログ村昨晩はブログをUPしたもののイマイチ記憶が定かでなく~FBでも「寝てたでしょ!?」ってコメントいただき私だけど私じゃない分身が書いていたのかもブログのコメントでもいただいたように文末の長~い空白はなんだったのかしらそんな中・・・またまたこうこさんより素敵なブレスが届きましたルビー・イン・ゾイサイトという石です。「聖なる価値判断を呼び覚ます石」です。新しい価値観を手にするチャンスを迎えそれを元に行動していけば、最高の達成感と幸せを味わえる。そんな素敵なパワーストーンです。そして「不摂生から抜け出せる」みたい素敵なブレスを作られている中で直感的に気になる物って自分にとってやはり必要となるものなんだなぁ~と思いました。この度も私にピッタリのお品をありがとうございました。大切に使わせて頂きますさらに今日は試供品も届きましたなぜか我が家には「たばこ」の試供品がけっこう届きます。それも煙草を吸わないダニエル宛にです。以前は1日2箱以上をを吸っていたほどのヘビーでしたが7年位前に止めて今は吸いません。私は吸うけど・・・自分好みのものしかいらないんだけど~いつも会社に持って行ってあげています煙草も止めた方が良いに決まっていますがストレスになるような無理な止め方をするつもりはないのよね時期が来れば自然と吸わなくなるかもしれないし成り行きに任せています今日のワンズ・・・夕食が遅くなってしまったので私がまだテーブルに座っているうちにダニエルがワンズにご飯をあげたのですがいつもの条件反射で私が箸を置いたら「ご飯下さい」をアピールしました「もう食べたでしょ~無いよ!」って言ったら諦めて~ルークさんはこんな感じにこれは尻尾では無くて片足だけ出ています。にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.22
コメント(32)

にほんブログ村連休中の事。。。それはビックリするほどのタイミングで届きました。土曜日の記事でお茶の事を書いていたのですがその日は自治会の役員会があって2人とも集積しないといけなくて荷物を受け取ることが出来なくって何をいただいていたのかわからなかったのです。翌日、受け取って開いてみたらビックリよなんと・・・ハーブ・ルイボスティ・黒烏龍茶・ノンカフェインコーヒー等私の記事を見て送ってくれたかのような物が入っていたのすごいよね~えいちん♪さんからのプレゼントの品々ですよ私のテレパシーが届いちゃったのかしら~今日はルイボスティをいただきました。ペットのはたまに買いますがこれはTパック1個でもかなりの量で楽しますそしてお昼ごはん・・・これ・・・塩分控えめで美味しいです。お煎餅屋さんでの購入でちょっと高価ですが今日の昼食になりました寒くなってきてワンズは潜るのに夢中~ルークさん、またまたオチリが出てますよ~レイアさんも中に入りたいようで・・・しまいには無理やりオチリから割り込んで行きましたにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.21
コメント(20)

にほんブログ村可愛いトイマンズとバイバイしてから食べ放題のお店に行きましたちょっと逆光になってしまって見づらいですねこのような内容での食べ放題になります。最初に出て来たサラダですが酸っぱい系が苦手な2人にはイマイチメインはズワイガニのパスタとペンネグラタンにしてみました蟹は冷たくて~麺は熱々そんなものなんですかね。。。個人的には統一してた方が美味しいような気がするグラタンは普通に美味しかったです。でも・・・両方とも3クチ位を私が食べてあとは全部ダニエルが食べましたピザはクリスピータイプのでこの大きさのが熱々の状態で数種類の中からランダムで席まで運ばれてきます。食べたい物があったらいただいて食べたくないものが来たらスルーです私は2キレ位でもうごちそう様。ダニエルは10キレ以上は食べていましたねダニエルは食べ放題を満喫していましたが私は食べ放題だったような~違うような~という複雑な感じでした今日のワンズ・・・ルークさん~スマホを構えたら一瞬目を開けましたがダニエルのジャージの胸元に入り込み気持ち良さそうに寝ていました。この時レイアは私のお膝の上で丸くなって寝ていましたそして歯磨きタイム歯磨きを準備してるとレイアは真っ先にやって来ます。この後シャカシャカやりましたが歯ブラシを噛まないと気が済まないレイアですにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.20
コメント(30)

にほんブログ村今日は朝から寒くて長袖を重ね着してポンチョを羽織り駅までダニエルに送ってもらい電車でGO~午前中は都内でお勉強帰りは駅ビルで美味しい物を買って帰ろうかと思いましたがダニエルがお勉強していた近くまで迎えに来てくれたのでそのまま買い物しないで帰路に途中、パスタ+ピザ食べ放題の所に行こうって話がまとまり「そういえば~」ってトイマン・ストック家族(ガルガリ君家)が近いからいたら一緒に良いんじゃないってダニエルが電話を入れましたそしたら~ちびっこトイマンは来週には居なくなっちゃうので会いに来ればってお呼ばれして邸宅にお邪魔をして来ましたストック君なんと、この日2歳のお誕生日でしたぜんぜん知らずにいきなりお邪魔しちゃったのでプレゼントも何も持たず~手ぶらでごめんね~おめでとう~動きが激しくてみんなを写すことは出来なかったけどちびっこトイマンかわゆす~まだ被毛も柔らかく、短毛だけどフワフワです。こっそり1ワンお持ち帰りしちゃったかったわ相変わらずパティ嬢は元気いっぱい暴れておりましたちびっこトイマン他、どの子もみんな可愛くてちゃんとご挨拶に来てくれたし抱っこもしちゃったよストック君は一番の甘えん坊さんみたいで眠くなったらこんな場所で寝ちゃったのお・も・て・な・し・も上手ね今日はご夫婦そろっていらっしゃったので4人で色々と楽しく話をして、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。突撃してしまったのに帰りにはお土産までいただいちゃって・・・申し訳ございませ~んごちそう様でした我が家のワンズは・・・すっぽり潜っています獲物を狙うワニさんのようなルークなのでしたにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.19
コメント(38)

にほんブログ村寒くなって来て温かい飲み物も恋しくなる季節になりました。いつもだったら即コーヒーと行きたい所ですがカフェイン中毒かと思うくらい飲んでいたコーヒーも飲まなくても全然平気になりました最近飲んでいるのはハーブティ。ここ数日は「レモングラスティ」のTパックのを飲んでいましたが美味しそうなのを見つけて買ってみたのが~お茶でもノンカフェイン&ノンカロリーのが増えていますがこれはノンカフェインでも少々のカロリーがあります。いざ、作ってみたら・・・なんか色が鮮やか過ぎて怪しい感じがしませんか自然なものでもこんな色が出るんですね~色的にはシソジュースっぽいですが味も同じように酸味が強いですそれでも薬だと思えばまだマシかも。。。ローテで色々と良さそうな物を探してみようと思っています。Tパックで良さそうな物があったら是非、教えて頂きたく思いま~す我が家の夕食・・・久しぶりに「豚肉の生姜焼き」を作りました。これはダニエル1人分です。ダニエルは脂身が苦手でパサパサな感じが好きなので焦げる直前までよ~く焼きました「お芋2種と牛蒡の煮つけ」と「大根・キュウリ・黒豆のサラダ」です。さつま芋を入れることで甘みがでて美味しいです。最近は根菜も良く食べることにしています。牛蒡って洗うのが面倒で土付きのはまず買わなかったんですが激落ちくんで洗うと手間が掛からなくて良いですね~お豆類も登場率が高くなっています。もともと豆類は好きなんですがダニエルはイマイチみたい。でも、いろんな野菜をまんべんなく食べるようにしないとねボク達のお芋は忘れてるでしゅねすっかり忘れていましたルークがダニエルに抱かれてヌクヌクしてるのが気になる様子のレイアさん。この後、甲高い声でキャンキャン吠えて「アタチもそこに乗りたいでちゅ!」と要求していました。寒くなるとダニエルは大人気ですにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.18
コメント(30)

にほんブログ村日に日に寒さを感じる今日この頃。会社の全面ガラス張りの場所に何鉢かいただき物の鉢植えを並べています。自宅の鉢植えも冬の寒い時期には避難させたりこちらも可愛く開きました他には「金の成る木」なども並んでますがこれがけっこう増えるんですよね~(本当のお金は全然増えないのにね)間引いてコップに水を入れた中に挿して置いたら根っこがウジャウジャ~って伸びてきてもう何ヶ月もこの状態で元気にしています。ツルになってる葉っぱの名前は忘れちゃったけどこれも伸びると切って挿してますが元気です先日のこと予約して置いた可愛い物が届きました箱と同じ柄の可愛いエコバッグもいただいちゃったよ~ここ数日、お掃除モードのスイッチが入ってちょっとずつですが磨いておりますメラミンスポンジと先日えいちん♪さんからいただいた激落ちくんシリーズを使って水だけしか使わないから手が荒れることもありませんそれでも頑固な所は洗剤類を使わないといけない事態になるかも知れないのでこの洗剤セットを用意してみましたちょっとずつ今からやれば年末はラクできるかなぁ~なんてねアタチが頑張って汚してあげるでちゅよレイアさんは大きい方も小さい方もお粗相してくれるんで・・・にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.17
コメント(32)

にほんブログ村今日は月1度の会議の日。営業部数か所の人が集まって来るのですが旅行に行かれた人がいてお土産をいただきました。金谷ホテルのラスクです。緑色のはバジルでガーリック味。茶色っぽいのはミートピザっぽい味。黄色いのはカレー味です。サンドイッチ用のパンを耳を付けたまま4等分した形になっていてきめが細かいサクサクな口当たりでとても美味しかったです甘いラスクと比べて大人な雰囲気でワインに合うような気がします。(・・・って飲まない人だけど~)そしてもうひとつ~昨日からミスドの新商品。上に乗ってるムースはベリー系ですがそんなに甘くなくってボケた感があるかなぁ下のスポンジはパサパサな感じでシホンケーキの失敗作?って感じかしら個人的にはイマイチですこの2品が今日の昼食になりました誰の仕業~朝起きたらパジャマのボタンが1個無くなっていました布団の上にはボロボロになったボタンが無残な姿で落ちていましたたぶん・・・ちび黒恐竜のレイアザウルスの仕業かと小さい時からボタンとかファスナーとか破壊するのが好きなようで・・・私が寝ている間にカミカミしてたのね。。。幸いにも食べられないものは誤飲しないので助かりますが食べて欲しくないウンさんはたまにパクってやらかしてくれるのでありますにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.16
コメント(22)

にほんブログ村今日は寒かったですね~昨日は半袖着ていたのに今日は長袖でも寒かったワンズも寒いらしくて布団に潜っていましたが出てくるとブルブルしてたのでエアコンをONしましたよワンコ用のコタツもそろそろ出番ですかね。。。こうこさんより~素敵なブレスが届きましたボツワナアゲートという瑪瑙の一種です。早速、右手につけてみましたがサイズもピッタリでオシャレですありがとうございました。えいちん♪さんより~フェイシャルトライアルコースの無料チケットと化粧品。燻味塩(スモークドソルト)をいただきました。普段はほぼノーメイクな私ですがやはり年々肌の衰えを感じる訳でして~都合のつく日に予約を入れて磨きをかけたいと思います。お塩は色々購入してお試ししてるんですがこのお塩は初めてみました。お肉焼いたり、チャーハンに使っても美味しいみたいなので使うのが楽しみですごちそうさまで~すそしてイオンカードのポイントがたまってダニエルのお誕生月(9月)期限のポイントがあったので交換。欲しい景品はなかったのでJCBギフトカードに交換しました。郵便で届いたのですが配達の方がハンコ押した後に話しかけてきて「テリアでマンチェスターっているんですね?」と玄関扉にステッカーを貼ってるのでそれを見たらしい。玄関の中にはルーク達の写真パネル等が壁にかけてあるのでそれを見ながら暫し雑談。。。配達員さん(男性)のお宅には「プチ・ブラバンソン」というこれもまた珍しいワンちゃんがいらっしゃるとの事でした。今日の夕食~上に見える鉢ものは今日かって来たカブの葉っぱ部分で作った桜エビと切りイカの入った佃煮風の炒め物です。ダニエルのお気に入りになったようで「もういらないって言うまで作って!」って言われましたカブの部分は一夜漬けにしたばかりだし~葉っぱの部分だけは売っていないし。ビーム光線発射~エアコンつけて室温25度なので潜らなくても大丈夫みたいですにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.15
コメント(38)

にほんブログ村昨日の「吉祥寺ねこ祭り2014」へのお出掛けで予定はしていなかった(知らなかった)美味しい物を購入出来ました駅ビルでぷらぷら~ってしてたらなんと・・・堂島ロールが売ってたのよ期間限定の出店だったみたいなんだけど普通のと秋限定のと販売されていて両方とも魅力的だったけど“秋”の堂島ロールマロンロールにしましたロールケーキは「堂島ロール」が一番好きでまさかお目にかかれるとは思っていなくてこれだけでも吉祥寺に来た甲斐がありましたよでもね~ガッツリはいきませんでしたよダニエルが半分食べるうち、ちょっとだけねそしてあと2点。紀文の店舗も期間限定であってこれまた好物の練り物~これ1パック1000円というお買い得品。焼き鳥と一緒に夕飯に食べるってダニエルが言って買いました。これも結構カロリーあると思うんだけど全て完食しましたよ私はちょっとつまんだだけよ~どんだけ食べるん?って感じですよね。。。1日でかなり食べていますよねそしてnaominさんも好物と言うメンチのお店。すご~く長い行列になっていたので購入は断念しました。あ!そうそう。ダヤンのお店では可愛いメンバーズカードをいただきました。今日のワンズ・・・かなり冷え込んできて布団に潜って出て来ませんよ~オチリ出す派のルークお顔出す派のレイア2ワンで潜りたい部分が違うのも面白いねにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.14
コメント(36)

にほんブログ村先日、ダニエルが「牛たん食べたい!」って事もあり本日は吉祥寺まで出掛けて来ました。「吉祥寺ねこ祭り2014」も10月いっぱい開催されてるので可愛いグッズがあるのか見学したいのもあったんですけどね朝9時に自宅を出発~途中コンビニ7によってちょこっと朝食気になったSMAPコラボのおにぎり購入~軟骨つくねのハンバーグとチーズがはさんであります。コンビニでレンジでチン!して貰って私は一口いただきました。んん~普通かな。吉祥寺には10時頃に到着駅周辺は出足が遅れると駐車場が満車になってすごい事になるし~前日に調査して頭打ち金額が設定されてる駐車場に入れました。ちょこちょこと猫グッズやさんを覗きながら駅ビルにそしたら・・・可愛いキティグッズの詰め合わせでお買い得品を発見途中にはこんなお店までありましたもちろん、こちらの限定品を。ストローにはニョロニョロが付いていて可愛いのグッズもちょこっと購入して先着プレゼントをGETしました。でも・・・ここにショップがあるとは知らなったハーモニカ横丁って所も見て歩きましたが昭和の時代を感じるお店もいっぱいあってビックリゴディバもあってハロウイン限定キティも居たんだけどちょっと大きさがあって私好みの大きさでなかったので購入しませんでしたじゃ~ん利久さんは11時半頃にお邪魔したのですぐに入れましたよメニューは店舗ごとに限定品があるので吉祥寺店だと私はこの20食限定品をいただきます。私は半分だけ食べて残りはダニエルが食べました。やっぱり利久の牛たんは美味しいですね~食後は駅の反対側を見学して歩きました井の頭公園に行く手前に可愛いお店を発見~あのダヤンで有名な「わちふぃーるど」これは井の頭公園の方から撮った写真です。ちょっとトイレに行きたくなって~この階段を下りて公園にトイレがあります。こちらのお店では可愛いグッズがいっぱいで小物やら色々とGETしました。これは「ねこ祭り」限定のバッグとお買い物プレゼントのファイルですこのキーホルダーも限定品です。ダニエルはこれが欲しいって~帰宅してお風呂に入る時に早速入れてましたよこ~んな可愛いマスコットが入ってたの。他にも色々お買い物して~このような状態でしたまたウマウマを買って来たみたいでちゅよ~そうなの。。。色々美味しい物も発見しちゃったのよ~にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.13
コメント(28)

にほんブログ村先週の日曜日に予定されてた運動会。雨の為に順延となり本日行われました。田舎のほうだと大字・字って住所につくけどその名残なのか・・・字対抗の運動会なのです市内の大字の中で字同士の戦いって感じです。自治会単位で子供から大人までそして消防団対抗までやりますお天気もほどほどでまさに運動会日和って感じでダニエルは体協委員だから朝6時過ぎには集合して出掛けた(らしい)。私はゆっくりいつものペースで起きて半袖シャツの上にパーカーを羽織りレギンスの上に短パンはいてキャップをかぶりデジイチ持って出掛けました開催場所も畑のど真ん中のグランドで大きな駐車場のあるコンビニFに車止めてOKとの事でどんだけ田舎で長閑なのかばれちゃいますね申し訳ないからちょっとお買い物してまたまたFBでGETしたシリアルナンバーでタダもらいを。。。10時過ぎ頃に現地着てきやさんの誘惑に負けずに自治会のテントまでたどり着きました競技は~大玉転がしリレー柔らかい大玉を転がして走り途中で3人組の男性が背中合わせに騎馬を組んだところに玉を乗せそのまま走ってリレーをするという難しい競技。玉が転がり落ちちゃって順位がそのたびに変化するという見ていてもハラハラする競技です。引っ越しリレー4個の段ボール箱を積んで男女2名で走りポールを回って戻りリレー。こちらにはダニエルが出場しましたが「1位」とりました。障害リレースプーンにピンポン玉を入れて走り途中で玉をバケツに入れてから玉入れの玉を拾い玉入れしてリレー。玉入れ綱引き年代別リレー小学生・中学生・20代・30代・40代・50代と順にリレーしていくんですが当初の開催日から順延になったためうちの自治会の小学校高学年・中学生の子が出場出来ず小学生低学年の子が走る事になってしまいちょっと可愛そうでした。途中・・・お昼休み&お弁当もありましたよ自治会で全員分のお弁当が用意されました。私の分もしっかりあるから食べてよ!って言われ半分だけ食べましたそしてお昼休みが終わったころとっても珍しい「虹」が真上の空に出現しました雨も降っていないのに不思議です普通の虹のアーチとは逆さになっていましたダニエルの戦利品。1位がお好み焼きの粉、2位がカレーです。遅かったでちゅね~今日も良い子でお留守番出来たようです運動会の結果は最後の年代別リレーで逆転されちゃって途中経過1位だったのが3位で終わりました。20ほどの自治会の中での成績なので健闘ですにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.12
コメント(36)

にほんブログ村昨日は帰宅後になんだか眩暈がして「30分だけ寝かせてて~」って言ったのに起こしてもらえなかったので4時間も寝ちゃったおかげで夕食も作らず~何も食べず~でダニエルは何を食べて寝たのかしら今朝はコンビニMに寄りましたまたまた棚卸のお買い得品があったのでGET。これ全部でワンコイン500円でお釣きたそろそろ玄関のお花がさびしくなってきたのでガーデンシクラメン1鉢180円にて購入~外植えして寒い冬も越してくれるのが嬉しいですね普通の大きいのはなぜかすぐにダメになっちゃうのでこれで良いわ先日、ワン友さんより高級なものをいただきました早速、サラダにかけて~質素なサラダも上品なお味に変身でおいしかった~ごちそう様でした。勤務先ではお土産のおやつをいただきましたまんまプレスした焼き菓子でウマウマでしたよ~そしてFBでのプレゼント応募で届いた商品。ぬいぐるみは外れちゃったけど可愛いファイルと付箋をいただきました。これは仕事でも使うのでありがたいですね~。そして今日、またまたワン友さんよりのいただき物。ご当地ゆるキャラ「むすび丸」のエコバッグ。最近は電車でのお出掛けも増えたので軽くてコンパクトなエコバッグは持ち歩きにも便利で嬉しいです。しかも可愛いし~さらに~最近は関東地方にも進出されてTVでも活躍中の美佳さんより~週末恒例クイズ3週連続正解の賞品のワンコブザーと一緒にキティの可愛いメモまでいただいてしまいました。ありがとうございますボクのウマウマは無いでしゅね~ルークさんはビビりん坊なのでこのハウスには入りません※キリ番企画~ピタリ賞の該当者がいなかった為 内輪で一番近くを踏んでいただいた「ともともらんらん」さんが おしかったで賞に決まりました。 ありがとうございます。 にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.11
コメント(24)

にほんブログ村最近、いろんな方のブログ訪問をしていてインド料理店に行かれている方が多くて私も行ってみたいなぁ~って思っていましたダニエルは日本のカレーは好きだけど香草系の物が苦手なので一緒に行ったことはありませんでした。一人だと入るのを躊躇してたし。。。そしたら・・・インドの方がビラ配りしていたのよ「一人だけど大丈夫かなぁ~!?」って聞いたら「大丈夫ですよ~」って言うので行ってみましたでっかい金属のお盆のようなお皿にこれまた超~BIGなナンが乗って出て来ましたよ辛さがわからないので「マイルド(甘口)」でお豆のカレーをチョイスしましたカレーの味だけど辛くない感じねこれ全部は食べきれなかったナンとご飯はおかわり自由でカレー・ナン・サラダ・マンゴーラッシー付で700円(税込)お得感いっぱいですよね~。朝から水しか摂っていなかったし夕飯抜きにすればカロリー的にはOKでしょうかこのナンがちょっぴり甘めなお味で表面カリカリ、中はもっちりですごく美味しかったリピ決定ですね~面白かったのがお客様でフィリピン人(会話で確認)の方がいてインド人の店員さんと日本語で会話してた昨日ですが~お野菜いろいろ100円で入手葉付きの根菜はお得感満載で嬉しいですよね~蕪は一夜漬けにしました。葉っぱの部分は細かく刻んでふりかけ作り。お好み焼きで使う小海老と切りイカと一緒に胡麻油で炒めました。味付けは万能醤油のみです。ダニエルも気に入って「おいしい」って言ってくれました大根は葉っぱの良い部分を綺麗に洗ってとって置き身の部分はブリと煮付けましたよ~生臭いものも苦手なので生姜が在庫なかったため刻みニンニクと長ネギ・牛蒡も入れました。色目は茶色一色だけど~これもまずまずの仕上がりです。ブリはカマアラで5切れ入って198円だったの今日のルークさん★印が見えたからルークだと認知しましたよ※キリ番企画~開催中♪ おかげさまで間もなく888888アクセスをむかえます。 ささやかなプレゼントをご用意させていただきます。 自己申告制ですのでよろしくお願いします。 ピタリ賞の該当がない場合には内輪で一番近かった方に おしかったで賞をご用意致しま~す。にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.10
コメント(34)

にほんブログ村だいぶ秋らしくなってきた昨今。そんな中、FBでとても良いものがシェアされていて私も挑戦しようと思ったのがワンニャン用の段ボールハウスお家にある物で出来ちゃうエコなお品です。準備するのは・・・対象のワンニャンが入れる大きさの段ボール箱と中に入れられる大きさのクッション等と着なくなったTシャツ1枚です。まずは・・・段ボールの入口を補強するように外側に折り曲げてガムテープで止めておきます。その中にクッションを入れてから首の穴部分が入口になるようにTシャツをかぶせます。ここでハプニング発生いきなり見ていたレイアがダイブして穴に飛び込んだぁ~あぁ~ビックリしたぁ~待ちきれないって感じなのかしらねTシャツをかぶせたらひっくり返して裏側を止めます。そして両脇の袖部分は内側に押し込みます。はい、これで出来上がりですもう入っても良いでちゅか~レイアは3キロ位なので事務用のA4ファイルが入っていた段ボールでピタリサイズ。段ボールは保温性もあるので冬場になると我が家の窓際でも活躍します。ケージの周りに置いてあげるだけでも温かさが全然違うんですよなかなか居心地良いでちゅよ~けっこうお気に入りのようでこの後はスッポリ中に入り込んで寝入ってしまいました費用0円で完成でかなりの優れものだと思います。みんなも作ってもらうと良いかもでちゅ時間も掛からずにできちゃうし良いよねにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.09
コメント(44)

にほんブログ村今日は皆既月食ということでちょうど仕事終わりから帰宅までが欠け時で~信号待ちでスマホで撮って見たけどイマイチ帰宅して隠れた頃にデジイチで撮ってみたけどこれまたイマイチとっても綺麗に見えていたんですけどね。。。デジイチの設定もあるんだろうけど使いこなせていないです今朝コンビニに寄ったらもうクリスマスの予約が始まっていました。ケーキはレイアは無理なものだけど無いのもなぁ~とワンも人間もOKなコレにしようかな。この肉も気になる~ママのお腹の肉の方が気になるでしゅよまたまた珍しいお野菜を見つけましたインゲン豆と同じような使い方をすると良いと聞いて縦に切ってさっと塩茹でしてからおかか醤油で。クセも無く歯ごたえも良くてさっぱり美味しくいただきました。2本ほどは別メニューで食べてみました。ボールに入ってるのは若くてまだ固いアボカドと冷凍で残っていたミートボールを4等分した物。他に冷蔵庫にあった野菜も入れてオムレツにしました。フライパンで蒸し焼きで仕上げました。丸く焼いてカットした物です。これも結構イケました今日も寒かったのでワンズはトレーナー生地のつなぎ。先日のイベント限定でK-PINさんで販売されていたものです。今日もモデルさんしたでちゅよポカポカでしゅよまたまた台風が近づいてるようで先週から順延になった日曜日の運動会は出来るのか※こっそりとキリ番企画~開催中♪ おかげさまで間もなく888888アクセスをむかえます。 ささやかなプレゼントをご用意させていただきます。 自己申告制ですのでよろしくお願いします。 ピタリ賞の該当がない場合には内輪で一番近かった方に おしかったで賞をご用意致しま~す。にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.08
コメント(34)

にほんブログ村今朝もいつも通りにコンビニ経由で出勤一日に何杯もブラックコーヒーを飲んでいるんですがカフェインの摂りすぎも良くないと指摘されましたので何か美味しい物はないかなぁ~と見ていたら・・・この「レモングラスティー」美味しいです口の中もさっぱりして気分も爽快~アロマは愛用中ですが飲んでも美味しいアロマと言えば最近入手したこれ美味しいお水に数滴たらしていただいてます。ワンズ用も購入してワンズも飲んでますよ~簡単に美味しい水が出来ちゃう優れものも入手この丸いのを水の中に入れるだけ~2時間ほどで還元水になります。半永久的に使えるのも嬉しいですね玉ねぎ水も継続中ですよ~。そして昨日シズリィさんの愛犬ランちゃんのお誕生日記念でお安く作っていただいたお洋服が届きましためちゃカワのお揃い服です親バカですがとても似合ってると思います夕飯は・・・今日はダニエル用に焼き魚にしました。それと封を切らずに賞味期限が切れちゃったいただき物の牛乳牛乳と有り合わせの野菜・シーフードミックスを煮込んでみました。味付けはココナッツオイルを少し入れてハーブ岩塩と胡椒、パプリカパウダーです。クラムチャウダーっぽく美味しい事はおいしいのですが・・・何か一味足りないような気がする~何を忘れてるんだろうにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.07
コメント(36)

にほんブログ村昨晩から雨風が強くなるという事でしたがオンボロ我が家ではそれほど気になる音もなくちょっと強めに雨が降ってるのかな~程度の物でした。朝も車の乗り降りで雨が気になる位で普通~に車で通勤しました5日、日曜日のつづき~えいちん♪さんとした後ダニエルと一緒にphitenショップに行きましたイベントをやっていて無料で「抹消血液循環分析」と「自律神経バランス分析」をして下さるとという事でやっていただきました。1人先にされてる方がいらっしゃったので待ってる間には足首下のマッサージ機(初回1回目は無料)で土踏まずなど~モミモミとしていただきました。結果の方は~こんな感じでグラフになってプリントされるのですが心臓から血液を送り出す力がどの位ですみずみまできちんと血液が行き届いているのか?血管が健康であるのか?動脈血管の柔らかさ等がわかり生活習慣の見直しをする点。心拍のリズム変動が大きく複雑になっている方が健康状態が良く副交感神経と交感神経の活動がどのような感じなのか?などなど~末梢血管の健康度、疲労度・ストレス度を測っていただきました。2人とも血管年齢は毎年1.3歳の速度で老化してるとか生活習慣の多少の乱れと運動不足を指摘されました正しい食習慣も老化を遅らせることが出来るそうです。ここで指摘されたのがダニエルのゼロカロリーのコーラ&スポーツドリンク多飲。実はこれって体にとっては良くないものらしい。これはすぐに止めなければって事になりました。ダニエル的にはコーラでなくてもシュワシュワなら良いみたいなのでこれまた先日、えいちん♪さんに情報をいただいてお安くGET出来た某メーカーの炭酸水を飲むことで改善することになりました。そして私はと言うと・・・肉体的疲労度が高くストレスもたまってる模様確かにやりたい事がありすぎで・・・それを解消するに「陶板浴」でリラックスするのも効果的のんびりまったり過ごす時間も作らなければいけないなぁ~と思いました。~と言う事で夕飯はこちらに行きましたこれがお安いので全商品とファミリーセットを注文前回はいつ食べたのか記憶に無いくらい久しぶりの焼肉ですダニエルが石焼ビビンバのコチュジャンスープ付を注文したのでちょっとだけ味見をさせて頂きました。私はお肉をレモン汁でいただきましたが~ちょっとだけねえいちん♪さんからのいただき物~美味しい物、可愛い物、便利なもの等がいっぱい。マイボトルドリンクはトロピカル烏龍茶を飲んでみたけど美味しかったお菓子も2個とも激ウマ~ってダニエルが大喜びアボカドは本日のサラダにいただきましたよ~。はい、日曜日もとても充実した1日でした先日のフェアで購入したルークのつなぎ姿~ボク達のご飯はまだでしゅかぁ~ご飯の時間には間に合うように帰宅出来ましたにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.06
コメント(30)

にほんブログ村本日はあいにくの雨模様のお天気でしたがブログのお友達「えいちん♪」さんにお誘い頂き還元陶板浴に連れて行っていただきました私はそのような場所に行った事が無くて嬉しいお誘いにワクワクドキドキでした。現地最寄駅での待ち合わせでしたが駅の出口と勘違いしてしまいお待たせしてしまいましたすみませんでしたまずは美味しい物でも~とパスタやさんにお飲み物1杯目・・・林檎とヒアルロン酸のジュース。ジュース類は滅多に飲まないんですがヒアルロン酸は最近お顔にヌリヌリしてるんで気になって飲んでみました味は普通のアップルジュースです。パスタは2人ともホウレンソウとベーコンのパスタ。和風系の味付けの生パスタで美味しかったですサラダは旬のキノコのサラダにしました。キノコ好きなので~量も味付けも良い感じえいちん♪さんはオニオンサラダをチョイスしました。デザートはこれまた旬なカボチャのケーキをカプチーノとともに頂きました。甘すぎず~カボチャ好きにはたまりませんね~えいちん♪さんはモンブラン。これでケーキ全種類制覇とのことですちょっとづつケーキはシェアして頂きましたがしっかり栗~って感じでこちらも美味しかったです。ぺちゃぺちゃとおしゃべりして過ごした後はすぐ近くにあるパルコにちょこっと寄りまして~このようなイベントもあったので~ホヌ好きな私はこの2点を買いましたよ~そしていよいよ本日の目的地にバイオ技術の力でシックハウスや化学物質過敏症を解決し住まいの健康を回復させる『エコパラダイス工法』で出来ています。エコパラダイス溶液は醗酵型微生物を培養して造る特殊酵素です。 強力かつ長期に渡り還元反応を促進する触媒機能を持ち建材のみならず、生活する人々の酸化を抑制します。 抗酸化溶液が活用され、周辺にフリーラジカルが存在するとそれに反応して電子を放出し室内の有害化学物質や煙草を消臭無害化します。家電製品を使っても帯電しないため、カビやウィルスが侵入できずそれを餌とするダニ・ゴキブリ・ネズミという食物連鎖を断ち蚊や腐敗臭を嗅ぎ分けるハエやカラスなども寄り付かなくなります。室内にあった物を許可を得て撮影しましたが・・・生の肉が腐らずにこんな状態で何年も~酸化還元する空間では善玉菌と悪玉菌のバランスが取れているため実験した生肉も腐らず燻製状態になっています。これは雑菌が繁殖できない空間だからです。還元陶板浴とはエコパラダイス工法と抗酸化セラミックの陶板を用いたスペースで 48度くらいに暖められたセラミックの陶板を敷いてあります。陶板の床はそこから電子が放出され続ける事により副交感神経優位の状態になります。ここにバスタオルを敷き途中には還元水で水分補給をしながら仰向けに20~40分ほど横になります。私・・・すっかり寝込んでしまいましたよ普通これだけ湿度が低いと息苦しいのですがエコパラダイス工法の空間では酸化していない湿度が存在するので非常に小さい空気中の水分子を自然に深呼吸でき大量の酸素を肺から取り組むことができます。 エネルギーが体表や筋肉層を通過して骨や血液を温めます。その結果、副交感神経優位の状態になり内臓や免疫機能が向上します。背骨(骨髄)を暖めることで血液の形成を促し赤血球の弾力性が高まり血流がスムーズになり詰まった毛細血管を正常にします。血管内壁にこびり付いた悪玉コレステロールを剥離したりもします。そして発汗や入浴後の排尿により体内に蓄積された科学物質や老廃物を代謝します。免疫機能の向上、血流及び毛細血管の正常化により健康な身体を取り戻してくれるのです。 陶板浴では抗酸化物質の働きで体が還元しますがサウナ・岩盤浴では還元作用がなく酸化します。体が酸化すると病気になりやすく、老化が進みます陶板浴により人によっては酒が嫌いになったり、つわりや生理痛が改善します。 ・・・という感じのものです。すっかり熟睡状態だったのでえいちん♪さんが起こしてくれました何から何までお世話をかけてしまった私です2階には休憩室があってそこでは黒豆茶をいただきながらまたまたお喋り~4時間ほどご一緒させていただきました。楽しい時間をありがとうございました~その後・・・お土産までいっぱい頂いてしまい(後日UPします)私はダニエルに迎えに来てもらってある場所に・・・その後の展開もこの「陶板浴」につながるという引き寄せが~アタチは骨付きお肉を食べて~元気もりもりでちゅプラスの連鎖がとまりませ~ん私にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.05
コメント(30)

にほんブログ村今日はお天気が崩れるのかなぁ~と思っていたら暑いくらいの気候になりましたそんな中先日お知らせいたしましたが2014動物感謝デーin JAPAN “World Veterinary Day”のお手伝いに出掛けて来ました公益社団法人 日本獣医師会 の主催するイベントで協賛・後援企業・団体・獣医学系大学等によるステージ企画及びブース展示があり「アニマルレイキセンター」でのお手伝いです。レイキ(人間・犬)とアニマルコミュニケーションのセットで10分ワンコイン500円で行いました。ブログを見たトイマンちゃんも来て下さいました恥ずかしがり屋さんのリンちゃんママ大好きのチェルシーちゃんありがとね~来ていただけてとっても嬉しかったですお陰様で大忙しで朝にFBの無料クーポンでタダでGETしたモーニングコーヒーとお昼前にコーヒーを1杯クチにしただけであとは1日水だけで過ぎてしまいましたチェルシーママさんがブースに差し入れをして下さいました。あこれお寿司じゃないですよ先日もブログに登場の「お煎餅」です。ごちそう様でした~途中、トイレに2回ほど行き帰りにちょこっと迷子になりながら少し見学はできましたがじっくり見ている時間は無かったのでグッズのお店はたくさんあったのですが買い物は出来ませんでした。そんな中、いつもお世話になってるサンクロレラさんのブースがあってご挨拶したら飲み物を人数分、差し入れでいただいちゃいました可愛いゆるきゃらちゃん達も居ましたよ私が担当させていただいた中のダックスちゃんゴロ~ンしたりモジョモジョしたり可愛い子でした。終わった後はどの子も良い表情をしていました。アニマルレイキって???って方が多いかと思いますがアニマルレイキセンター公式ブログにてアニマルレイキ10日間無料メールセミナーの購読も出来ますので是非ともご覧になって下さい。何かが変わりますよ~にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.04
コメント(36)

にほんブログ村今日も暑い日になりました。会社ではまたまたエアコンONしちゃいましたよ今年も10月1日より百貨店限定のキティグッズが販売されました昨年もSちゃんに代理購入してもらったんですが今年はマスコットも販売されていたのでストラップでは無くマスコットをお願いしました。この10cm程度の大きさのマスコットが好きで地域限定のとか限定物があると欲しくなります赤いリボンのは残り3体だったらしくて3種類全部揃えられて良かったですSちゃんはストラップを買ったようです。明日のイベントで使うものを準備しようと車のトランクにしまってあった荷物をチェックしましたそしたら・・・何やら小さな紙袋を発見中を覗いて見たら~プチプチに包まれた物が出て来たこれ・・・昨年末に購入したんだけどこの置物が可愛くて飾ろうとしたのに見つからなかったのどこに置いたのか必死で探してたんだけど全然見つからず車を替えた時に荷物を確認しながらしまった筈なのに全く気がつきませんでしたそれがひょっこり出てきて嬉しかったです。もう・・・10月なんだけどねSちゃんも午年生まれなんで今年が終わっても全然OK~なので1個あげました私も車のキーホルダーに着けましたよそして中に入ってるおみくじを開いたら~まさにその通りの事が書かれていました。「失物 近い所にあり 出る」毎日車で一緒だったのよね~かなりウケましたさて・・・これは何でしょうお星様みたいな可愛い形をしていますこれね~ピーマンなんですよ生でいただくのですが、淡白なほおずきって感じかな~。苦味も無くて食べやすいですよ。コリンキー・白ピーマン・黒ピーマンとキュウリでサラダに。残った野菜を使ってチキンと蒸し焼きも作りました。さつま芋を入れたら甘みがでて美味しかったです皆さんのお宅にもけっこう届いているようですね~。私のはなぜか会社に届きました会社で何か買った時の情報が漏れたのかしら。。。ルークさん・・・お腹の調子が良くないみたいで漏れちゃいそうな怪しい動きをしていましたにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.03
コメント(34)

にほんブログ村今日は朝からいただき物がいっぱいでこんな日もあるんだぁ~って感じの大漁日でした美味しいお煎餅をいただきました。お菓子の中で一番好きなのはお煎餅お豆の入ったのは美味しいのよね~ジャイ子さんから新米をいただき社長からは奥様から私にとアゴだしをいただきました。アゴだしって使った事は無かったのですがこれは便利そうですね色々と応用が出来るみたいなので挑戦してみようと思います。昼食にうどん屋さんに出掛けた社長からはまたまたうどんのお土産を貰っちゃったさらに・・・取引先からのいただき物の新米。これも社長が持ち帰って食べなさいってそして3時のおやつにはIさんがミスドを買って来て~せっかくなので食べてしまったちょっとカロリーオーバーだけど夕食には~頂いたうどんを茹でてて昨日の余ったカレーを使ってカレーうどんを作りました。頂いた蒲鉾も使いましたあ!ダニエルはご飯のおかずです。他にハンバーグも付けましたレイアさん・・・いつもと同じものしか食べていないのにゲーしちゃいました。しかも布団に何が原因なんだろう。。。気候の変化が激しいからかなぁにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.02
コメント(38)

にほんブログ村日曜日の夕食は久しぶりにガストに行ってみましたガストもお安いですね~。2人暮らしだと夕食作るよりも外食しちゃった方が安いのではないかと思うくらいですそして昨晩は久しぶりにカレーを作りました先日、人参を1本購入して彩りに先っちょをちょっと使っただけで残っていて苦手な人参を消費するにはカレーが一番かなってポークカレーですが3種類のルーを使いました。万願寺唐辛子を彩りで入れてみましたよ。そして懇親会でいただいた可愛い蒲鉾使ったサラダ。竹輪の中にはお豆さんを入れました。アボカドは好物なのでこのままワサビ醤油でいただきました。ワン服の試着~第一弾。ピンフェスで購入したK-PINさんのお品です。ルークさん似合ってま~すレイアも可愛く着こなしていますにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っといつも応援ありがとうございますm(_ _)m
2014.10.01
コメント(36)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

