全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村にほんブログ村今日は穏やかなお天気でした空がとても綺麗だったので~パチリ何となく「天津丼」が食べたくなって・・・(食べられそうな気がして)近所でどこかと調べたら「南京亭」にありました。「南京亭」は24時間営業・年中無休のお店で東京多摩地区・埼玉・神奈川地域に12店舗展開のお店です。職人の手でひとつひとつ手作りする、ジャンボ餃子が人気のお店でもあります。ダニエルが「2個ギョーザ 」を注文したので一口かじってみたけれど・・・まだ痛くてダメでしたダニエルは他に「チャーハンとミニラーメンセット」食べました。私は「天津丼」~写真撮ったはずが真っ黒だったこのメニュー写真よりも、ふんわ~りと高さもあって大きくやっと半分だけど食べられました天津丼は「日本発祥の中華料理」で、かに玉丼とも呼ばれます。かに玉を米飯の上に載せ、とろみのあるタレがかかっています。関東では「天津丼」、東海以西では「天津飯」と言われることが多いようです。とろみのあるタレは、甘酢あんと、醤油餡の2種類があり主に、関東は甘酢あんかけ、関西はあっさりとした醤油あんかけが多いそうです。私が食べたのは、甘酢あんかけでした。今日のワン達~しっかりホイホイに入れているマース。レイアも、別のホイホイに。ルークは毛布掛けて~頭はベッドから出ていました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.31
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村ドラッグストアで口内炎の薬を買って腫れは少し良くなって来たんだけど茶碗蒸しのような形状や汁物程度しか喉を通りません今日は昼食に「魚べい」に行ってみたんですが握りを食べると醤油がしみる~痛いです味は解るけど、とにかく口にすると痛いので食事の準備が出来ません年末年始の料理も作れません人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.30
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日はタイヤ屋さんのオープンにあわせてダニエル号を預けて、冬タイヤに履き替えしてもらいました予約は出来なくて先着順です。10時頃行って16時頃になるそうで、キティ号で買い物へ。完了したら、連絡が入ることになっていました。・・・結局は~17時半くらいになった。昼食は、久しぶりにサイゼリア・・・定番の「小エビのサラダ」私達がいた斜め向かい側の席に、20代と思われる女性2名と乳飲み子。注文した商品は「小エビのサラダ」2つのみ。飲み物の注文はしていませんでした。最近の子は、小食なのねいつも注文している商品を数点と今回は、プリンが美味しそうだったので注文してみましたカスタード系なんだけど、ねっとりしていてカラメルは苦みが無くて甘いのみ。実は、体調が良くなって来たと思っていたら口の中が炎症を起していて、サラダを食べるのも辛いほどです柔らかいものしか食べられない今日のワン達~ホットカーペットの上で寝ているマースホイホイで寝てるけど、上から出て下から入るレイアベッドからはみ出して寝ている、ルーク。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.29
コメント(5)

にほんブログ村にほんブログ村上手く表現できないんだけど耳から鼻~喉に掛けて乾ききった感じがしていてひょんな事で咳が出ますそれでもだいぶ、体調は良くはなって来ています。思考能力が低下している状態ではありますが今年中に終えないと先に進まない仕事があって最後の追い込みをしていました。すると・・・11時頃に社長が来て「仕事、終わらないの」と25日締めで提出されてくる書類が揃ったので「今日中には、終わります」とこたえました。「うどん屋さん行くけど何が良い?」と聞かれ「直ぐに食べられる、温かい肉うどん」と答えました事務所の近所にある行列の出来るうどん屋さん。今日は、それほど混んでいなかったよ。と昼食をご馳走になりました。オススメされたそうで「豚キムチうどん」半熟玉子の天ぷら付き。社長も食べたことが無いメニューだそうです。冬限定かな。社長の分と私の分、2つ下げて戻ってきました。食べ始め・・・甘みを感じてそれほど辛さを感じなかったけど食べ終わりが近づいてくると辛くなってきた計算された味付けなんでしょうね~美味しかった私には量が多くて、お腹パンパン。夕食は食べられませんでした仕事は、18時ちょうどに片付きました。やっと明日から、のんびり出来ます。体調も早く戻さなきゃです。もうしばらく、訪問コメントお待ちください今日のワン達~ちょっと犬相の良くない表情のレイア毛布を掛けていると思っても、すぐ蹴散らすマースサークルの中で暴れ、中がぐちゃぐちゃになるので直している間に外に出すと、転がりながら移動して大変なルークです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.28
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村まだ体調は復活とは行かず28日に高校の同級生たちと約束していたランチ。断りの連絡を入れましたキティ号の左前方~ぱっと見だと解りませんが・・・タイヤの上がこんなことになっていますぼぉ~っとしていて、事務所の入口にあるパイプに引っかけました幸いにも車体に傷はなくて、接続の爪も折れていませんでした。明日でディーラーも休みに入っちゃうので帰りに寄ってみてもらい修復してもらいました早々に対処して貰えて良かったです体調悪いと、判断力も鈍りますね。。。気をつけます今日のワン達~なぜか、ベッドからはみ出していることが多いルーク。爆睡~レイア。毛布をけって、丸くなって寝ているマース。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.27
コメント(5)

にほんブログ村にほんブログ村今朝、出掛けようと思ったらご近所さんが走ってきて~いただきました菓子折も、2人だとこの位の量が良いですね。今日はクリスマスケーキを準備しようかと思ったのですがどうにも体調が良くなくて、外出せず仕事もやることたくさんあるので、気力で乗り切りました。お風呂に入って湯船につかっていたら、知らない間に寝ていました鼻から水が入ってきて気がついたんだけど体勢によっては溺死しちゃうかもね・・・と言う近況報告です。訪問コメント出来るまで、しばらくお待ちください。ルークレイアマース人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.26
コメント(5)

にほんブログ村にほんブログ村LINEに表示されたクリスマス画像可愛かったのでデコってみました~。年末が近づいて、ますます事務所内はバタバタしています昼食は、食料在庫していた、賞味期限に近づいたレトルトの「梅がゆ」に豚玉丼のレトルトを掛けレンチンしましたけっこう美味しかった。午後からは、事務所のトイレットペーパー補充のためホームセンターに行って、ロピアにも寄ってみましたパエリアとチキンだけ買いましたケーキは買っても今日中に食べきれないと思うので明日のお楽しみにしますレイアマースルーク人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.25
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村金曜日のこと・・・日時指定で「お年賀」用の商品が事務所に届く予定でした。前もって「20日の12時~14時指定で発送しました」とFAXがありず~っと18時まで待っていましたが届かず仕方なく、先方には待っていたけど届かなかった旨と受け取りと支払は週明けになることをFAXで送信しておきました。F通運さん、無理なら連絡くれたら良いのにねお歳暮やクリスマスの配送で忙しいのはわかるけど~。そして、同じく金曜日のこと・・・会社で所有する賃貸マンションの管理を某社にお願いしていて毎月20日頃に入居者の賃料と諸経費を表にした明細書がPDFになってメールで届くことになっています。合計でA4のExcelが7枚なんですが・・・2枚しか無かったこちらはメールなので、確認依頼をメールで返信しておきました。12月は忙しくて、ミスっちゃったかな2件とも今日、解決したから良かったんだけどね日曜日のボランティアで「お礼」にといただいたクッキー等。箱つめになっていたお菓子を受け取り4人で分けました。国産米粉を使用したクッキーはサクサク食感です。漫画「どんぐりの家」の舞台となった施設で作られたものです。全国的にも数が少ない、ろう重複障害者専門の施設です。今日のワン達~気持ちよさそうに寝ているルークマースは、くの字になって寝ていました逃げ回って爪を切らせてくれない、レイア人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.24
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日は、朝一でタイヤショップへダニエル号を新しくしたので、冬用タイヤの購入です。色々と調べていたのですが、良さそうなお店が近所にありましたタイヤサイズは195/60/17なんですがハイブリッド車種なのでホイール付きだと穴が合うのが中々なくとりあえず、タイヤだけを入れ替えることにしました。某国産だとお安く買えますが、オススメできないとのこと。国産のタイヤで取り寄せをお願いしました。予算は4本で10万円位です入れ替えてもらう時間の予約は出来なくて、当日先着順。今週末に作業してもらう予定なんですが2台で行ってダニエル号を預けて、終了したら引き取ります。昼食は近くにある「スシロー」に行きました11時半頃だったのでまだ空いていました久しぶりに茶碗蒸し食べたくなりました近所に回転寿司はいくつかありますが、個人的には「魚べい」が好きかな午後からは、今年最後のボランティア活動で聴覚障害者協会さんからの依頼で「防災学習会」です。参加者は35名ほどで、ペットのいる方は3割程度。主として、台風時の避難についてでした。その中でワークとして「マイタイムライン」の作成と「ペット防災手帳」の記入もしました。2時間以内に全てを終わらせないといけないので大変です私は「マイタイムライン」の説明を担当しました。手話通訳さんもつきました。「マイタイムライン」とはいざというときにあわてることがないよう避難に備えた行動を一人ひとりがあらかじめ決めておくものです。それぞれの家庭で状況が違いますので家族構成や住んでいる場所を仮定して、オリジナルの記入用紙を用意しました。7つのグループになって、話し合いながら記入していただきました。こちらは埼玉県のものですが、このような形を参考に書き込んでいきます。台風の接近で風が強くなってきたり、河川の水位が上昇するタイミングによって自分自身や家族がとる防災行動を時系列でまとめてもらいました。ハザードマップを確認し、避難方法を考えるのは短時間では難しい作業です。大まかにどのような流れで作成すれば良いのかを理解していただき各家庭にて、いつ、誰が、何をするのかということを話し合っていざという時に備えていただくようにお願いをしました。「ペット防災手帳」作成時、ペットの居ない方達にはペット同行避難で気になる問題等を話し合っていただきました。ペットがいる人は気にならない、気づかない事もありますのでね。ワークの後には、グループごとに発表をしていただきましたが皆さん真剣に取り組んでいただいて、こちらも勉強になりました。開始1時間前から準備をして、途中5分ほどの休憩を挟んで前後1時間ずつ、あっと言う間でした今日のワン達~鼻先突っ込んで寝ているマース。ベッドから全身が外に出ているけど~毛布は掛けているルーク。口元を隠して寝ているけど、きっと半開きのような~レイア人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.23
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日は、公休でお休みでした年間休日数が決まっているので、調整です。会社は25日から年末休みに入りますが経理的にはそこで休みに入っちゃうと不都合があるのでね毎週土曜日はワンご飯を仕込むので足りない野菜を購入するため、買い物に出ました途中にあるGSの表示、レギュラーが10円位値上げしていましたそして野菜は、相変わらずお高いですね。ブロッコリーは200円、キャベツは300円、水菜は150円2024年は12月21日が冬至です。カボチャはそれほどお高い感じではなくてまるごと1個でも400円程度で売られていました。カボチャもワンご飯に使うので頻繁に購入しています。冬至にカボチャを食べる理由にはいくつか説がありますがひとつは「魔除けの色」と言われる黄色であることです。カボチャの旬は夏ですが、貯蔵しておくことで甘みは増し野菜不足になる冬に美味しくいただける食材です。夕食にシチューを作ったので入れましたよそして冬至には柚子湯に入りますよね~。冬至=湯治(とうじ)、柚子=融通(ゆうづう)と思われていますが「運を呼びこむ前に厄払いするための禊」と考えられているようです。また、お風呂に入れた柚子は、そのまま捨ててしまわずに鏡や蛇口についた水垢を落とすのに使ってからねうっかり、柚子湯は忘れちゃって、出てから気づいた今日のワン達~ワンご飯には「ん」がつくもの色々入っていますよすっぽり潜っていて途中で暑くなってきたルーク一度クールダウンして、毛布をかけ直してあげました。ちょっと見た感じだと、良くわからない状態のレイア。尻尾を仕舞い込んで、がに股状態で伏せて寝ているお尻です必死にホリホリしているマース「何しているの~?」って声かけたら・・・えって感じで振り向いたマース人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.22
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村ずっとカラカラ状態のお天気で鉢植えも乾ききった状態なんですが冬場ってあまりお水をあげなくても良いのかなぁ。最近、クレマチスの新芽が伸びてきているんですがこれから寒くなるのに大丈夫なんだろうか鉢植えなので、とりあえずお水はあげておきました。通期途中の空~雪を被った富士山が、綺麗に見える交差点があるのですがいつも青信号で通過しちゃうので撮れません左側にマミープラス、右側にウエルパークがある道。この先の交差点から車列が渋滞しています。マミープラス駐車場への入口と出口がありますが車間を詰めて塞いでしまう人がけっこういるんですよね。人気のお店だから駐車場への出入りが頻繁で入口を右折で入りたい車、出口を右折で出たい車もいるのに左折で出ていく車を、自分の前に入れたくないからかな車の運転でも性格が出るよね~今日のワン達~食後に甘いバナナ食べて、ご機嫌なレイア。写真撮ろうとしたら・・・視線をそらすマース。ベッドからはみ出しているけど、毛布を敷いて寝ているルーク。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.21
コメント(4)

にほんブログ村にほんブログ村お天気は良くても気温が低いので、仕事をしていると足元が寒いです事務所のエアコンは24度に設定していてちょうど良いのですが床はタタキでクッションフロアだから、足元は冷えるのよね自前の電気ストーブを足元に置いて暖を取っています。何だかよく解らないんだけど事務所があるエリアで、新聞のお試しキャンペーンとかで7日間無料で朝刊が投函されていました。でもビニール袋に入ったまま、誰も読まないでありました7日経過後「どうでしたか?」って聞かれたけど「袋に入ったまま、誰も読んでいないよ」と伝えました今はネットで読めちゃうしね・・・でハンドタオルを置いていかれましたこのハンドタオル、勧誘用キャンペーンの景品みたいですね。新聞購読している家庭が少ないのでしょうかね。そして今日は、良いもの頂きましたまだ柔らかい状態のつきたて「のし餅」です。取引先の方が、社長と私にと2枚持ってきて下さいましたのし餅は、神様にお供えする鏡餅を作った後に人が食べるための餅として作られるもので関東地方では、一般的な行事食とされています。平らに伸ばしたお餅が包丁で切りやすいように1~2日経過して固まってから、食べやすい大きさに切ります。ビニール袋に線が引かれているので、ビニールごと切ります。このお餅が届くと、いよいよ1年が終わるんだなぁ~と。今日のワン達~レイアに見られてた~ すっぽり毛布に隠れているマース。膨らみで何となく寝姿が解りますね後ろ足は使えるので、サークル内でけっこう動き回っているルークです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.20
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村日に日に寒くなって来て最低気温マイナスの予報が出てくるようにワン達がお留守番しているので、寒くないように暖房は、エアコンをずっとつけたままです今日はエリアマネージャーが集まっての会議。朝10分前に事務所に到着したら皆さん、事務所に入れずに外で待っていましたいつも早めに到着する、鍵を持って居る人が来ていなかった30個ほどあるお歳暮を仕分けて皆さんに持って行っていただきました事務所によって人数が違ったり、要望もあるのでそれに合わせて配分します。社長が来て、香ばしい醤油の香りがするなぁと思ったら焼きたての美味しい焼き団子でした~美味しかったそして、神奈川エリアの方から・・・「大師巻」いただきました揚げたおかきを海苔で巻いたものでおかきを人に見立て、海苔を袈裟をまとったように職人が一つ一つ手巻きで作り上げてあります。緑色の柄があるのは「醤油味」で15本入っています。水色の柄があるのは「塩味」で3本入っています。1909年創業「堂本」の商品ですが人気がある商品で「購入制限」があるんです。本店だと15本入は醤油・塩、合せて10袋まで3本入は醤油・塩、合せて30袋までという感じ。店頭が落ち着いている時や制限数内であっても注文は、1人1回までとなっています。入手するのが大変な神奈川県認定の銘菓です。ありがた~くいただきますこちらは1899年創業「なごみの米屋」の商品「ぴーなっつ最中」風味豊かなぴーなっつの甘煮が煉り込まれた餡を可愛いらしい落花生の形をした最中に詰めてあります。千葉県を代表する銘菓です。可愛いですよね今日のワン達~毛布を敷いて、ベッドにいるルーク。体が柔らかいね~毛布掛けて、おとなしく寝ているマース耳だけみえていますね。頭を左側にして、横向きで寝ているレイア。ちょっとベロも見えますね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.19
コメント(5)

にほんブログ村にほんブログ村今日は風も無く穏やかなお天気午後からは、修業の事務員さんともう1人来る予定があったので午前中にGSで給油と、ゆうちょ銀行の用事を済ませました。その足で、ロピアでプレーンヨーグルトを買いたかったので同じフロアのホームセンターを通過しようとしたら・・・お買い得品が目に入り、買いました画像ではわかりにくいのですが、かなり大きな松ぼっくりです。大王松のもので、松ぼっくりが15cm近くあるんですよ~私の手のひらサイズです事務所の入口に飾りました。そして・・・こちらもBIGサイズ。「鶏ごぼうめし」です。普通のお弁当2個分はあるサイズです。私の茶碗1杯分ご飯が残っているので、これ買えば夕食に足りる量です美味しかったですよ~ワン達にバナナ買おうと思ったら、お買い得品見つけた皮はちょっと黒っぽくなっていたけど、軸がしっかりしていました。太めで長さもあるバナナ~皮を剥いたら・・・中はまだ柔らかくなっていなくて、ちょうど良い感じ。甘くて美味しいバナナでした帰り道・・・また月が大きく見えました撮影できる信号待ちまで来たら、小さくなってたあレギュラーガソリンは、ここも162円でした。20日過ぎから値上げするとか。。。今日のワン達~ルークがいるサークルの中には、トイレシート敷いてあります。ホイホイから、ちょいベロで顔を出して寝ているレイア。珍しく、毛布掛けて寝ているマース。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.18
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村毎週月曜日、他部署は定休日なんですがうっかり電話を取ってしまった他の事務所に電話したら出なかったのでこちらに掛けてきたみたい。普段、定休日には登録されてる電話しかとらないんだけどね「定休日なんですよ~」と伝えました。会社の車が2台、任意保険の更新があったので損害保険会社の人が書類をもって来ました。こちらは定休日だけど、私はいますのでと対応したんだけど。それと、個人で加入している生保の人も来ました。毎年いただくものを届けに来てくれました3ワンの写真入りカレンダーです。A3サイズの大きさで、パウチされています1年事務所で使って、その後は自宅にずら~っと貼って飾っています。ゴミで捨てられないよね~A2サイズ2ヶ月ごとのカレンダーもいただきました。可愛いワンニャンの写真がついたカレンダーです。リビングに飾って癒やされていますお年賀タオルもいただきましたが、可愛い~他に、讃岐うどんの乾麺セットもいただきました。そして、可愛いと言えば・・・東京駅にあるガチャコーナーで、昨日GETしたもの。チキンラーメンのひよこちゃんポーチ2です。防災講習用の小物を入れるのに使います。もうひとつ、サンリオキャラクターズの風呂敷。こちらも防災講習の持出品見本用に使います。風呂敷は、人用に三角巾、包帯、防災頭巾に代用できるしわんにゃん用だと、キャリーやケージの目隠し汚れ防止用のマット、防寒、抱っこひも等に代用できます。かさばらなくて、コンパクトにしまえるので大きめのものを1~2枚、防災リュックに入れておくと何かあった時に意外と使える便利グッズです。今日のワン達~ベッドに毛布敷いて、包まっているルーク。ホイホイに入っているレイアですが、頭しか隠れていませんねマースは、鼻先だけ毛布の中人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.17
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村今日は月に一度の勉強会行く途中、電車内で急病人があったとアナウンスがあり発車に遅れが出たため、ギリギリの到着でした青空の良いお天気で、日向は暖かさを感じましたが風が冷たくて、冬の寒さでした勉強会は、今回も盛りだくさんでワン達のテレパシー仮説や人類の病いの本質など納得したり、なるほどなぁ~と感じたりそしてランチは・・・普通のランチメニュー4品は食べたことがあるものなのでシェフのおすすめランチ「シュクメルリ」にしました。シュクメルリは、ジョージアの伝統的な郷土料理で鶏肉をにんにく、チーズ、ホワイトソースで煮込んだ鍋料理です。クリーミーだけど、にんにくのパンチが効いているソースで「世界一にんにくを美味しく食べるための料理」とも言われているようです。セットにしたので、サラダとコーヒー付き。コーヒーはお替わり自由です。トッピングはブロッコリーとサツマイモです。ジョージアでは使われないサツマイモですがにんにくの効いたソースとの相性が良く日本人になじみのある料理にする為のようです。焼きたてのパンと一緒に食べましたが、美味しかったクリームシチューをアレンジしたら、再現できるのかなぁ。自宅でもチャレンジしてみたいわ今日のワン達~笑っちゃうほど、すごい寝方をしているレイア珍しく、しっかり潜って寝ているマース矢印の部分が頭です。今日もアゴ枕で寝ているルーク人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.16
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村今日は、年に1度の生活習慣病予防健診でした。朝、8時45分からの受付だったので早めにつくように出掛けようと思って準備していたらなんと、時計を1時間見間違えていて早かった検尿・検便は、問診票と共に持参します。身長、体重、腹囲、視力、聴力心電図検査、胸部X線検査、採血血圧測定は・・・108の69でした、最近は100超えるようになった胃部X線検査が最後になりますが発泡剤を口に含んだだけでゲップが出そうになる台の上で回転するのも厄介なのよね検査は午前中に終わって、結果は郵送されます。午後からは、超~久しぶりに「ほっこり筆文字アート」に何かと忙しくて、行けていなかったので文字数少なめの干支の葉書にしていただきました来年の干支の「巳」を先生のお手本やネットの画像を参考にして描き上げました~葉書を縦に使用した作品。とぐろを巻いている正面のヘビちゃんを描きたかったのでネットの画像を参考にしてみました。葉書を横に使用した作品。先生のお手本を参考にした、横向きのヘビちゃんです。先生からは、素敵な作品を頂いちゃった3ワンを可愛く描いてくださいました。大切にしま~す今日のワン達~ベッドの縁を、アゴ枕にして寝ているルーク。ホイホイから、お尻出して寝ているレイア。かろうじて、毛布を掛けて寝ているマース。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.15
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日は、最高気温が10度に届かず寒かった暑い季節から、いきなり寒くなったので身体が順応していけない感じですたまに甘いコーヒーが飲みたくなりますコンビニでコーヒーを買って車に乗り込み蓋を開けて一口飲むと、仕事モードへ切り替えです「鮭バター醤油おむすび」前からあったのかなぁ鮭をバター醤油風味で味付けしてあり、食べやすいおむすびです。私は海苔の無いおむすびが好みです両方とも30円引きクーポンを利用して買いました寒くなって鍋が恋しい季節なので~ネギ農家さんに寄って、1袋100円のネギを2袋買いました。細めのは4本、太めのは2本入っていました。細めのは薬味用にして、太めのは鍋用で使うに良い感じです。泥ネギなので、胡蝶蘭で使われていた長細くて大きな鉢に土を入れて埋めた状態で保存しています。泥付きのままの方が長持ちしますし、室内に入れると臭うし使う時に引き抜いて、根に近い部分を少し残して切り根を植えておくと、伸びてまたネギになるんですよね。成長して葱坊主ができ、種を取ってあったのですが試しに植えようと思っていて、すっかり忘れていました~今日のワン達~ホイホイに潜っているレイア、お尻が見えますマースが中をのぞき込んでいました戻ったマース、散々ホリホリしたあと丸くなりました。ベッドからはみ出していたんだけど、元に戻っていたルーク人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.14
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村先月から、他事務所でエアコン不具合が相次いでいます。ダイキンさんからの請求書葉書が届いていたので2ヶ所分の支払いを済ませましたコンビニ払が出来るので、振込料もかからなくて簡単便利寒くなって、暖房を使い始めたら効きが悪くて調べて貰ったら「ガス漏れ」だったようです。全部抜けてしまうと、エアコンは動かなくなります。そしたら・・・昨日のこと私がいる事務所の2階を使っていた社員さんが「エアコンがエラーになって動かない」ってダイキンさんに連絡したら、今日来てくれるとのことで代わりに立ち会いをお願いされましたエアコンの履歴を見るとエラー内容が確認出来るようで屋上にある室外機と、エアコン本体をみて下さいました。基板もチェックしてみたけど、どこも異常なしとのこと何かの誤作動だったのかも知れませんって事でした次にもし、動かないようなことがあったら一度、エアコンのブレーカーを落としてみてと。スマホでも再起動すると平気なことがあるからそれと同じなのかなぁと思いましたガンガンに暖房が効いていました私がいる事務所のエアコン、24年目のようです室外機のファンが壊れたら、もう部品はないみたいなので転居するまでは頑張って欲しいわ~今日のワン達~毛布オバケになっていた、マース隣にあるホイホイには、レイアが奥深く潜っていました。ルークはベッドから頭を出して寝ています前足は不自由でも、後ろ足をバタバタして動くのでサークルの中にいてもらわないと、どこに転がって行くか解りません人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.13
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村昨夜も寒くて、暖房をつけたまま寝ました。ルークの前足が不自由になってきてしまい同じベッドで寝ることが出来なくなったので寒い中で、寝かせて置くわけにはいきませんからね今日は午後2時から月次の打ち合わせ等があったので12時には昼食を買いに出掛けようと思ったら社長が早くに到着したので出られませんでした在庫してあったスープパスタとおにぎりで良いか10日〆切りで請求書が集まったので今日も修業に来ていた事務員さんにチェックの流れと仕訳方法を覚えて貰いました。ひとつの会社が発行する1枚の請求書支払いは1件ですが、中身は科目で仕分けないといけませんやったことが無い人には意味不明だったようですが説明すると、違いが理解できるようになりました。来年の4月から新会社を本格的にスタートする事になりそれに向けて、急ピッチで数人に教えていかないとですいざスタートとなった時に、追いつかなくなりますからね真ん中には、にょろ~っと伸びて居るサボテンの鉢がありますが挿し芽をして増やした、デンマークカクタスの蕾が開き始めました園芸品種は特にデンマークで改良された品種群から「デンマークカクタス」と呼ばれています。日本では特徴的な葉の形を蝦蛄(シャコ)に例えて「シャコバサボテン」と呼ばれますがクリスマス時期に咲くことから「クリスマスカクタス」とも呼ばれています。紅白で同じ鉢に植えてありますが、白いほうが若干遅咲きなのかな。室温が高いほど花は老化を早め、低いほど長く花を楽しめます。室温15~20℃の明るい場所が適しています。5℃以下になると、花芽が落ちてしまいますので要注意です。今日のワン達~毛布を掛けて寝ていたルークですが、敷いて寝ていましたホイホイから背中~お尻が見えているレイアベッドの上で、方向転換した後のマース人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.12
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村自宅では普段、靴下なしで生活していますがお風呂上がりに素足では冷えるようになって来ました朝も、布団から出るのが辛くなってきたわ~今朝は、コンビニLに寄りました「Pontaパス」とのコラボ商品第4弾として「大きなお好み焼きみたいなパン」と「切れてる大きなブールパン」が10日から発売されました。Pontaパス会員限定クーポンで、半額の税込107円になるクーポンが届いたので買おうと思いましたでもね・・・「大きなお好み焼きみたいなパン」は702kcalで「切れてる大きなブールパン」は784kcalです「大きなお好み焼きみたいなパン」にしてみました。直径約18cmの圧倒的な大きさがあります上にあるのは、夕食用の「おばあちゃんの秘伝からあげ」です。「大きなお好み焼きみたいなパン」は、オーブントースターでちょっと焼いてみましたが、下にあるお皿が見えないですねソースの香ばしさとマヨネーズが楽しめてお好み焼きのような味わいです。パンはふわもち食感です。とても1個は食べきれなくて、半分持ち帰りました1回食べたらもう良いかな今日は火曜日で、ヤクルトさんが来る日だったので社長に頼まれていた、お孫さん用のキティセットを受け取りました。6日に社長が来たときにFAXで注文して置いたのですが今回はすごい人気で、ぎりぎりセーフだったみたいです今日のワン達~矢印部分に鼻先が隠れています。この寝方、最近マースのブームかな。レイアは、前足だけ出して寝ていましたちょっと爪が伸びてきましたね~爪切り苦手で大暴れしますきちんとベッドの上に寝ているルーク人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.11
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村寒さが厳しくなって来ましたね窓越しの室内は陽が入ると温かさを感じますが事務所の1階は奥に入ると足から冷たさがあがってきます。今日から中がモコモコのショートブーツにしましたコンビニFの「ファミから」、けっこう美味しいですね「ファミからが1個1円で買える」クーポンたくさん貯めて~交換しました「ファミペイ」の会員登録をしていると毎日クーポンがGET出来ました。醤油と塩の2種類ありますが塩味の「ファミから」の方が我が家好みでした1個1円ってかなりお得でしたね~昼休み~マミープラスに行きましたダニエルが好きな「べったら漬け」は100円未満で購入できます。期間限定の甘さひかえめ「らくらくホイップ」いちご風味。198円と安かったので、クリスマス用に買っておきました。そして~「WILDish」は199円で何種類かありましたが「ホルモン焼きめし」を買ってみました。味噌とコチュジャンで旨辛味に仕上げたホルモンが入っている焼めしです。ちょい辛な感じで味は良かったです。お皿のいらない「スタンディングパッケージ」は本当に便利レンチン3~4分で準備出来ちゃうし、お皿あらい無しが良いですね。今日のワン達~ベッドと同化しちゃって見づらいですが~毛布に足先と鼻先を突っ込んで寝ているマース。レイアは、足と尻尾を出して寝ていましたサークルの隅っこに転がって寝ているルークきちんと毛布は掛けているので、寒くはないみたい。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.10
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日は、特に用事が無かった休日。キティ号が、ガソリン残量1メモリで汚れも気になったので朝一で洗車と給油にスタンドまで行きました洗車機は、水洗いで1回600円。拭き取り用のタオルやタイヤを洗うブラシなどは自由に使えるようになっています。ひとりだと屋根の上とか、タイヤ洗いが大変なのでいつも休みでダニエルがいるときに洗車します。それか、ディーラーの用事があるときにディーラーのサービスで洗車してもらいます洗車してから給油したのですがスタンドによって、オートストップ機能が違うのかなぁ。いつもは25Lくらいは入るのに20L未満で止まったまぁ、どうでも良いことなんだけどねそれから~方向的に近いところにあるイオンモールに行きました3階と1階に飲食できるエリアがあるのですが・・・こちらで昼食を食べることにしました。私は天丼、ダニエルは親子丼ミニうどんセット。同じエリアにマクドナルドもあるので飲み物をモバイルオーダーして取りに行きました期間限定「ダブルチョコストロベリーフラッペ」です。モバイルのクーポン使用して390円でしたいちごのフラッペドリンクにホイップクリームストロベリーソース、ホワイト&ミルクチョコレートをトッピングしてあります。ジャンクな感じ戻ってきたら~天丼も出来上がってたエビ、イカ、カボチャ、ナス、オクラ、かき揚げです。薄衣で揚げたてに特製天つゆがかかっていて、ご飯にも染みています。普段、天ぷらや揚げ物は苦手な部類で食べないのですがたまに油分が欲しくなるのよね~お腹が痛くなるんだけどねそして、イオンのブラックフライデーは終わったはずなのにまだ残っている商品もありました「ヤシノミ洗剤スペシャルセット」買って来ました今日のワン達~はみ出しているけど、しっかり毛布掛けて寝ているルークマースがまた、ルークのサークルを覗いてたその後・・・ベッドに丸まって寝ました尻尾だけ出して~寝ているレイア人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.09
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日は、公休で休みを取って市内の自治会館にて「ペット防災講習会」を開催。市の防災危機管理室、保健所との合同です。午前10時から11時半までの予定だったので準備があるから余裕を持って9時前には自宅を出ましたが途中、渋滞もあって30分も掛っちゃったスクリーンとパワポの確認中~壁際には、避難に備えておきたい品々を展示。避難に適したキャリーなども並べました。座学なので、椅子を並べて資料も配置。窓に養生テープを使って、災害時にどうしたら良いか等パウチしたパネルを貼り付けたり~ペット防災手帳や注意書きを付けて見本的にワン用のキャリーも置いてみました。こちらはニャン用の用意しておいたら良いもの。壁に飾られたポスターは、小学生の防災ポスターコンクール作品です。小さなポスターは、環境省のものです。避難用のリュック等も見本で置きました。講習会の内容としては、ペット同行避難や避難所に受け入れ可能な条件その他災害時に備えてのしつけや準備など、お話しさせて頂きました。講習後には、質疑応答や避難用品を見ながらの説明等約1時間半のボランティア活動でした。その後・・・会社の永年勤続表彰の副賞を購入に三越へ全国百貨店共通商品券を勤続年数に応じて購入しますが箱つめと包装、熨斗も書いていただくので時間が掛りますなので、待つ間に1階にあるモスで昼食モスバーガー、オニオンフライ、ホットコーヒー久しぶりに食べましたが、美味しかった今日のワン達~ソフトサークル内のベッドに寝ていたはずのルークですがベッドからはみ出して、毛布かぶって寝ていましたサークルの中をのぞき込んでいるマースアタチ、起きてるよ~ってレイア人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.08
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝からドタバタ最近は寒くて掛け布団(洗える布団)2枚かけて寝ていますが一番上の布団にマースが粗相しました幸いにも2枚目までは浸透してこなかったけど・・・自宅の洗濯機で布団を洗うことが出来ますが丸めて紐で縛ってから洗濯機に入れないといけません洗いにかけて終わるまで待てないし・・・干せないし・・・とりあえず畳んで洗濯機の上に置いておきました事務所に行ってからは午前中の仕事を終えて、郵便局まで行こうと支度を始めたところ社長が来てしまったので出掛けられずなので、いつも美味しいものを送って下さる方からのお歳暮がちょうど届いていたので、開封していただくことに・・・え、え~驚いたわ~数日前、私が事務員さんから頂いたのと同じクッキーが入ってるCHEESE GARDENさんの「ミニチーズケーキと焼菓子セット」です。左側は、ふっくらとした「フィナンシェ」で焦がしバターが香ります。右側は、御用邸チーズケーキのミニサイズ「御用邸ミニチーズケーキ」しっとりしていて、濃厚な味わいのベイクドチーズケーキです。クッキーはもちろん、この2商品も美味しかった個包装で食べきりサイズのは分けやすくて良いですね。いつも美味しいものを探して届けて下さる方なので社長と、同じ事務所内にいる人で味わってお礼状を出しています。社長は3時頃に出掛けて行ったので、急いで郵便局に向かいましたお礼状に使う官製はがきの不足分切手と現金の引き出し。明日、自分の休日を利用して永年勤続表彰の副賞品を買う予定で手許現金が足りなかったからね今日のワン達~毛布をアゴの下に挟み込んで、気持ちよさそうに寝ているルーク写真撮ろうとしたら、目を覚ましたレイア~ベロでてる毛布を掛けてあげたけど、下半身だけになってたマース人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.07
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村12月に入って「師が走る」月だけあって何かとせわしくなって来ました。仕事の合間に、事務所に届くお歳暮のお礼状を出さないとだし全グループの永年勤続者へ渡すものを準備しないとだし。週末にはまた、三越行かないとだわ~昼食にマルハニチロのWILDish(ワイルディッシュ)を食べてみましたよ~「WILDish」とは「wild」(ワイルド)と「dish」(お皿、食事)を掛け合わせた造語だそうです。袋ごとレンジで調理し、袋がそのまま皿になる商品。また茶色い食事になっちゃうけど好物のハッシュドポテトはオーブントースターで焼きました焼豚五目炒飯(270g)をレンチンして開封~お皿のいらないスタンディングパッケージです。焼豚、筍、しいたけ、人参、ねぎを使用した香ばしくパラッとしていて満足感のある五目炒飯でした。簡単に美味しく食べられるのは良いですねまた売り出しになっていたら、在庫しておこうと思います午後からは、今日も修業に事務員さんが来ました。ちょうど昼頃に5日締切の経費精算書類が届いていたので内容のチェックと集計、仕訳を表にまとめてもらいました。Excelが使えて表計算も出来る人なので、飲み込みが早い。助かるわ~次回は来週、請求書が揃う頃に来てもらいます今日のワン達~毛布にくるまって、まったりしているルークホイホイから、お尻と長い尻尾をだして寝ているレイア毛布を掛けてあげても、この状態になるマース真ん中に寝ているから、まだ良いか人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.06
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今朝、仕事に向かう途中空を見上げなくても目に入ってきたすごい雲信号待ちで撮影してみたけど~ビックリな形状今朝は、コンビニLに寄ったので、駐車場からも撮ってみたこの放射状になっている曇って「地震雲」かなぁそう思っていたら・・・夕飯の支度中に揺れましたコンビニLでは、通常サイズの約1.5倍のおにぎり「ビッグな高菜チャーシューおにぎり」が販売されていますよ~。12月9日まで、Pontaパス会員限定クーポンで100円引きです風味のよいごま油と、甘辛い醤油たれで和えたチャーシュー食感の良い高菜を混ぜ込んだおにぎりで、美味しいです1個で満腹~そして今日の午後から新体制に向けての仕事を覚えるため配属が決まった事務員さんが修業に来ました気を遣わなくても良いのに・・・那須塩原の「庫や(くらや)」さんのチーズクッキー頂いちゃった。私は、お福分けでリンゴを持っていってたので「物々交換だね~」って笑顔で始まりました「御用邸チーズクッキー」は濃厚なチーズと香ばしいアーモンド風味。ブラックペッパーのピリ辛感がアクセントになっていて塩味の効いたクッキーで、甘くなくて美味しい~口の中でほろっと崩れる食感で、歯にも優しい肝心の仕事は・・・勘定科目の仕訳方は、表にしてあらかじめ渡してあったのでそれを元に数字を当てはめる方法を教えて、実践。顧客データー入力を普段からやっている人なので元帳アプリへの入力は、覚えてしまえばサクサク。今日の所はここまでで終了~明日は、経費書類が到着締め日なのでチェックと仕訳をして貰おうかな今日のワン達~しっかり口を閉じて、すやすや寝ているレイアベッドと同化しているけど、真ん中に寝ているマースベッドからはみ出して寝ているルーク。サークルの中だからこの位置でおさまっているけど無かったら何処に転がって行くのか解らないのよね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.05
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村最低気温は1桁で寒いのですが昼間は20度近くまで気温が上がって寒くは無いです。車で移動しているので、上着無しで全然平気。今日は、火曜日で「小林さんちのおにぎり」販売日なので昼休みにロピアに行きましたおにぎりの写真を撮ったはずなのですが・・・真っ黒になっててダメだったお~ロピタのほっぺシリーズ発見「ロピタのほっぺ杏仁豆腐」が売っていました338gの大きな杏仁豆腐が3個で599円です。底にとろけるマンゴーソースがあって、それも美味しいのです月に1度の不定期入荷なので、運が良くないとGET出来ませんラッキーでした~そして火曜日は、ヤクルトさんの日でもあります。2024年Winterセール~12月2日~30日まで。Aセットの「ハローキティ干支ぬいぐるみ(巳)付セットを購入。セットに入る「ヤクルト」は、好みの物に変更可能です。私は、甘さ控えめのヤクルト400LTにしてもらったので2206円でGETしましたおなかを悪い菌から守る、おなかの味方ヤクルトマンの袋付き。金色の座布団を敷いた、藤色の達磨になったキティです頭に乗ってる白いヘビさん、キティとお揃いのリボンだわ~可愛くて気に入りましたこういう物が出てくると年末が近づいて来たなぁ~とつくづく感じます。ちなみにうちの会社は25日から年末休みです今日のワン達~きちんとベッドにおさまっているルーク。後頭部、耳付近が薄毛なレイアマースは黒いベッドで同化していますが、矢印付近が鼻先です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.04
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村日曜日、地元の百貨店にも行きました。目的はデパ地下の専門店で夕食の調達だったのですが催事場で「東北物産展」が開催されていたので覗いてみました「むすび丸」がやってくるって掲示物があってしばらくしたら~やって来ましたよ「むすび丸」~隣で角がみえているのは誰「むすび丸」は宮城県の観光PRキャラクターです。頭部は米の生産地である宮城県を象徴する「おにぎり」伊達氏を象徴する三日月形の兜をかぶっていますシールを配っていたので、もらってきたこの子は、気仙沼市の観光PRキャラクターで「 海の子 ホヤぼーや」ホヤをモチーフしていて、剣はサンマ、ベルトはホタテマントはサメ皮と気仙沼市の特産品が活かされています。初めて目にするキャラでした。そう言えば・・・「ゆるキャラグランプリ」って2020年を最後にイベントが終了しているんですね第1回ゆるキャラグランプリは「くまモン」でしたね。ゆるキャラグランプリの後継イベントとして2023年からは「ゆるバース」というのが実施されているみたい。まだまだ知らないキャラクターもたくさんいるんでしょうね。今日のワン達~お尻がベッドからはみ出して、すごい寝方しているマース半ベロだして、爆睡中のレイア毛布にくるまって、まったりのルーク人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.03
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村今日は、会社のお歳暮を発注に三越まで行って来ました今回の「お申し込みプレゼント」はトートバッグ。三越ライオン像110周年ロゴの刺繍がしてあります。持ち手含まず、縦35cm×横33cmで良い感じのサイズです。昼食は、CMが気になっていた・・・こちらの大とろを食べに、スシローです1貫120円~2貫を美味しく頂きましたこちらも気になって~PUPPET SUNSUN(パペットスンスン)もふもふボディの青いパペットが「スンスン」で6歳らしい「ピスタチオとキャラメルソースパフェ」注文してみました。パペットスンスンコラボ限定ステッカー付きでした。ピスタチオのアイスが美味しかった~300円程度で食べられるのは良いかもステッカーはこんな感じでしたよステッカーの裏には、1/6~31日まで何度も使用できる5%OFFクーポン付きです。お得ですね今日のワン達~マースが良い感じで寝ているかと思ったら・・・薄目あいて見てたひょっこり~と顔を出したレイア体勢を変えようとしていたルーク人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.02
コメント(5)

にほんブログ村にほんブログ村25日締めの仕事。順調に進んでいるんだけど敢えて残してある仕事も存在します。1ヶ月の流れを新体制の担当に教えないといけないので12月から修行にくる人のために残しています第一週には、全てをまとめておかないと経営会議に間に合わないから忙しくなるんだけどね昼休み・・・ワン達の手作りご飯に必要な野菜が足りないので買い物に出ましたぶなしめじ88円、きゃべつ280円。何か、ぶなしめじが小さくなっている気がするきゃべつも以前は1個100円くらいで手に入っていたのに3倍くらいしています。家計に優しい野菜は、モヤシくらいですねモヤシは、半分量の袋が19円で販売していました。豆腐も1丁450gのが50円くらいで買えるので助かるけど。白いピコラ89円、パイシュー79円だったので~買っちゃったミルキー物のお菓子があると、つい買っちゃいますシュークリームは、サクサク生地のパイシューが好み。たい焼き、みたら食べたくなって買いました。4個で299円~昼食代わりに1個食べました。オーブントースターで両面をカリカリに焼いて食べます。餡子はあまり得意では無いけど、熱々状態のは美味しいですね。仕事をしていたら~冷凍物のお歳暮が事務所に届いちゃった箱を開けてみると・・・道場六三郎監修の「豚角煮」です。味噌味と醤油味の2個入りだったので化粧箱から出せば、冷凍室に入る大きさです。すぐ社長に、届きましたと写メしたら~「食べて下さい」とのことで頂いちゃった「豚角煮」は好物なので嬉しいです食べるときに持ち帰ろうと思っているんだけど別口で冷凍物が届かないことを願うばかり今日のワン達~珍しく、マースが毛布掛けてベッドで寝ていますレイアは、尻尾を出してホイホイの中ルークは、後ろ足を鼻先まで持ってきて凄い寝方です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2024.12.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1