出がらし紋次郎の出がらし日記

出がらし紋次郎の出がらし日記

PR

コメント新着

ヨシダヤスヒロ@ Re:直腸検査と採卵(11/27) 直腸検査の手書きの図が素晴らしいですね…
出がらし紋次郎 @ Re[1]:残留検査の結果は如何に?(08/13) yumicoさん ウチの地域はメーカーが相当…
yumico@ Re:残留検査の結果は如何に?(08/13) うちも検査するのはメーカーですが、そち…
たかはしあ@ 暑中お見舞い 出がらしさん、牛にも人にも厳しい季節到…
出がらし紋次郎 @ Re:おつかれさまです(07/08) たかはしあさん 先生の指導もあってな…
たかはしあ@ おつかれさまです でがらし先輩 いつも楽しみにHP拝見させ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

出がらし紋次郎

出がらし紋次郎

カレンダー

2007.09.11
XML
カテゴリ: 乳牛と牛乳のお話

昨日今日と削蹄師(牛のツメきり屋)が来てうちのアパートに泊まっていきました。
昨夜は飲みでした。

今夜はツメきり屋が残していった缶ビールとお菓子をつまみながら日記更新中の出がらしです。

最近とんでもない話を聞きました。

牛乳は乳業会社の工場や集所乳所と呼ばれるところで牛乳の成分検査を毎日やっています。
乳脂肪や無脂固形分、タンパク質、細菌数、体細胞数などです。これらには取引基準というのがあります。例えば体細胞数は30万以下、乳脂肪率は3.5%以上とかですね。
この基準を満たさないとペナルティー(罰金)が科せられます。

ある県の酪農家は牛乳を出荷している乳業会社とは別に成分検査をやってくれる検査所に個人的に検査を依頼しています。別にそこまでしなくいいんですが、この酪農家は過去に乳業会社に騙されたことがあるんだそうです。

この酪農家が出荷していたのは某大手の乳業だそうです。
牛乳の成分が頻繁に基準に満たないためにペナルティーを払い続けていたそうです。しかしあまりにもそれが続くので不審に思った酪農家は別の検査所に牛乳の検査を依頼しました。
その結果は成分の全てが取引基準を満たした問題のないものでした。

そこでこの検査結果を持って乳業会社を問い詰めたところ、検査担当者が検査結果を改ざんし、酪農家からのペナルティーを自分の懐に入れていたのが発覚したそうです。

当然この担当者は左遷されたそうですが、他の農産物と違っていくら牛乳を搾っても工場で処理をしないと牛乳は販売できません。個人で牛乳を処理し検査することは出来ないからです。つまり悪い見方をすれば酪農家はメーカーにたてつくことはできず、メーカーはやりたい放題できるということが言えます。

もちろん、そこまでやってるメーカーはないと思いますが、やろうと思えばなんでも出来ますね。

ホント、やりたい放題です。

これはメーカーの一個人がやったことですが、会社ぐるみでやろうと思えばいとも簡単に出来ることです。

メーカーは生産者をなんだと思ってるんだろう・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.11 23:36:48
コメント(6) | コメントを書く
[乳牛と牛乳のお話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
う~ん、ひどい現実。

ところで。爪切り屋さんという職業があるのですね。初めて知りました。ホント、牛って身近なようで知らない事がいっぱいあって、奥が深いですね。 (2007.09.11 23:50:27)

乳検を受けていれば  
yumico2768  さん
月一でも全体の成分をつかむことはできますよね。
検査って新しい機械があれば早く正確なのだけれど、昔のやり方でやってる工場だと視検で検査者の主観も入るのでどうなんだろう??と思うときがありますね。いずれにしても検査者がペナルティーのお金に関与できる体制は間違っていますよね。この辺はしっかり分業する体制が必要です。。 (2007.09.12 09:41:42)

Re:こんばんは(09/11)  
あいさんの夢工房さん
>う~ん、ひどい現実。
まったくです。

>ところで。爪切り屋さんという職業があるのですね。初めて知りました。
牛もツメが伸びますからね。手入れ・管理しないと調子が悪くなってしまいます。

>ホント、牛って身近なようで知らない事がいっぱいあって、奥が深いですね。
この業界に20年もいますが未だに分からない事だらけですよ。
(2007.09.13 00:06:01)

Re:乳検を受けていれば(09/11)  
yumico2768さん
>月一でも全体の成分をつかむことはできますよね。
そうですね。

>検査って新しい機械があれば早く正確なのだけれど、昔のやり方でやってる工場だと視検で検査者の主観も入るのでどうなんだろう??と思うときがありますね。
どの生産者に対してもメーカーは公平でないとダメだと思います。もちろん、検査結果に見合った対応は必要ですが、たとえ過去にトラブルがあった生産者であってもこの件のようなことは許される訳ありません。

>いずれにしても検査者がペナルティーのお金に関与できる体制は間違っていますよね。この辺はしっかり分業する体制が必要です。。
そのとおりです。

(2007.09.13 00:11:07)

Re:なんでもアリかよ?(09/11)  
siratuyu  さん
え~マジですか?
そんな不正ができるんだ@@;
北海道はだいたいホクレンを通すので
そんな事はありえないけど
よくそんな悪どい事を思いつくもんだ…
検査する人がお金に関わるなんて変すぎる~!
(2007.09.14 01:15:16)

Re[1]:なんでもアリかよ?(09/11)  
siratuyuさん
いずれにしても生産者はメーカーや集乳所の検査結果を信じるしかないわけですからそこで不正をされても分からないんですよ。

>え~マジですか?
>そんな不正ができるんだ@@;
>北海道はだいたいホクレンを通すので
>そんな事はありえないけど
>よくそんな悪どい事を思いつくもんだ…
>検査する人がお金に関わるなんて変すぎる~!
-----
(2007.09.14 03:21:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: