2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全37件 (37件中 1-37件目)
1

昨夜のNYが高く期待していたのですがそうでもない感じですね^^;日経平均は100円ちょい高、新興もぼつぼつ騰がっている銘柄もありますが・・。持ち株は動きがほとんど無い状態です。ライブドア(4753) 始値 322 高値 324 安値 307 大引 316 (-2) 出来高28862470 インボイス(9448) 始値 13610 高値 13900 安値 13550 大引 13640 (+190) 出来高57675 このブログに一票人気blogランキング
2005年03月31日
コメント(0)
日経平均も続落ですが、それ以上に新興市場には厳しい1日でした。主だった銘柄がかなり下げてる感じですね。ライブも終値ベースでは2番目に安い318円と下げてきました。水面下ではニッポン放送との話し合いがされているとか。ライブドアは当面ニッポン放送を子会社化しない意向のようですし。持ち株ではインボイスの冴えない展開が続いてます。イートレもえらい下がってしまいました・・。ライブドア(4753) 始値 333 高値 335 安値 315 大引 318 (-17) 出来高27196104 インボイス(9448) 始値 13870 高値 13900 安値 13450 大引 13450 (-460) 出来高57054 日経平均続落。新興も安いですね(TT)ライブドア(4753) 始値 333 高値 335 安値 322 前引 324 (-11) 出来高11728139 インボイス(9448) 始値 13870 高値 13900 安値 13520 前引 13570 (-340) 出来高32334 このブログに一票人気blogランキング
2005年03月30日
コメント(2)
ここ数日忙しくてほとんど板を見れてない状態ですが、新華Fをうまく今日の高値で売却。日経もかなり下がっているようですが、持ち株は今日は耐えた模様。ライブは一段と出来高減少ですね。新華F386000買い→439000売りライブドア(4753) 始値 340 高値 341 安値 333 大引 335 (-1) 出来高11060161 インボイス(9448) 始値 14050 高値 14280 安値 13840 大引 13910 (-390) 出来高62703
2005年03月29日
コメント(4)
ライブドアからSBIとの会談をキャンセルしたようですね。フジテレビとの昨夜の会談で何らかの目処が付いたのか、話し合いの継続が決まっているのかどうなんでしょうね~。株価は僅かにマイナスですが出来高がかなり減って2000万株強。様子見の方が多いようです。今日は期末の配当落ちですが日経平均は31.2円のプラス。持ち株の方は配当以上に下げた銘柄が多いです^^;分割銘柄もかなりの数があったのですが、翔泳社、フォーバルT、ウイン・インターなどはS高のようですが多くはあっという間に寄り付いた模様。分割神話も完全に終焉でしょうか。ライブドア(4753) 始値 338 高値 348 安値 335 大引 336 (-6) 出来高20444648 インボイス(9448) 始値 14600 高値 14690 安値 14250 大引 14300 (-420) 出来高46070ライブドア、昨日のフジとの話し合いはどうだったのでしょう??今日は不気味なほどの静けさ。午後にもSBIとの会談が行われる見通しらしいですが。ライブドア(4753) 始値 338 高値 348 安値 337 前引 340 (-2) 出来高11244103 インボイス(9448) 始値 14600 高値 14690 安値 14510 前引 14630 (-90) 出来高23145 このブログに一票人気blogランキング
2005年03月28日
コメント(2)

ライブドアとフジテレビ両社から適時開示が出てます。株式会社フジテレビジョンとの協議について株式会社ライブドアとの協議について両社とも午後9時という時間になっての開示・・。ん~~。何かある??このブログに一票人気blogランキング
2005年03月27日
コメント(4)
アドマイヤマックスは完勝したようですがヒモが・・・。というわけで連敗継続です。
2005年03月27日
コメント(4)
高松宮記念はアドマイヤマックスを軸にゴールデンロドリゴ、メイショウボーラーへ。外枠不利との事ですが、武豊騎乗のアドマイヤマックスならどうにかなりませんかねぇ。
2005年03月27日
コメント(5)
結局ローゼンクロイツの完勝だったようで・・。連敗街道ばく進中。逃げ、先行有利というデータから◎コンゴーリキシオー○コメディアデラルテ△カネヒキリでいってみようかと・・。クロイツの末脚も捨てがたいですが。
2005年03月26日
コメント(2)

本日で実質的な2004年度が終わりました。騰がって終わってくれれば良かったのですが、持ち株は軟調のまま終了。結局、分割銘柄の権利も獲りませんでした。多数あり過ぎて選び切れなかった・・。ライブは昨日爆弾を落とされましたが案外底堅いというか健闘したほうではないでしょうか。ニッポン放送を子会社化したそうですが、堀江氏命のスピードにSBグループによってブレーキがかけられた状態。あとは落とし所を探るしかないのは・・・。ライブ株再購入はまだ先になりそう・・。それにしてもSBIの北尾社長、かなりアクが強いですね~。持ち株ではSBIの子会社のイートレが昨日のニュースに反応してか特買いスタートも後が続かず、結局続落。昨日新値更新の新華Fはなぜか特売りスタート。結局売れ残ってしまいました。インボも下げましたが下値は切り上がってます。新年度に期待。ライブドア(4753) 始値 333 高値 345 安値 332 大引 342 (-27) 出来高70035127 インボイス(9448) 始値 14990 高値 15100 安値 14690 大引 14720 (-270) 出来高97987ライブドア寄り前の気配値はS安でしたがあまり下がりませんでしたね。もう暫く静観かな。200円台に入れば面白いかも。ライブドア(4753) 始値 333 高値 345 安値 332 前引 336 (-33) 出来高43888001 インボイス(9448) 始値 14990 高値 15100 安値 14690 前引 14890 (-100) 出来高67638 このブログに一票人気blogランキング
2005年03月25日
コメント(8)
SBがフジテレビの筆頭株主へ。ニッポン放送所有のフジテレビ株のうち、大和SMBCに貸し出した分を除く14.67%をSBグループのSBIに貸し出しを行ったそうです。これでSBグループはフジテレビの筆頭株主に躍り出ました。ホワイトナイト&焦土作戦になるのでしょうか??展開が全く読めない・・・。ライブは駄目でSBならOKなんですかね。インボイスは15000円台での引けには10円足りませんでしたがまずまず。っていつの間にかかなりいいチャートになってました^^雲の中に突入。転換点をうまく迎えそう。新華Fが新高値での40万で始まり42万5千の高値引け。僅かに売り指値には届きませんでしたが明日も期待の新ステージになったかも。イートレはちょっとチャートが崩れてきた感じですが、今日のSBI絡みのおこぼれに期待してみます。ライブドア、僅か3円ながらもプラス引けでした。予想はハズレですね・・。ライブドア(4753) 始値 369 高値 386 安値 366 大引 369 (+3) 出来高102906098 インボイス(9448) 始値 14650 高値 15020 安値 14520 大引 14990 (+480) 出来高197914 ライブは私の予想に反して騰げてます。当たり前か・・・。それよりニッポン放送がS高。保有銘柄もなかなか健闘中。新華Fは新高値更新です。もうちょい騰がれ^^ライブドア(4753) 始値 369 高値 386 安値 366 前引 379 (+13) 出来高62595392 インボイス(9448) 始値 14650 高値 14850 安値 14520 前引 14840 (+330) 出来高57313 このブログに一票人気blogランキング
2005年03月24日
コメント(14)

ライブドア、高裁の判決でも差し止め認可です。しかしTOBは行わないで話し合いによる決着を求める模様ですね・・・。判決も3度目なのでマネナイの買いは地裁の判決時に比べ少ないようです。398を超えてくるようなら面白いかも。デイトレ的にはですが。でも私の予想は敢えてマイナスにしときます。インボイスは最後頑張って僅か10円ながらもプラス引け。なんかまたライオンズ絡みの話が再燃しているようですが、「社長40億ってかなり高いですよ~(>
2005年03月23日
コメント(4)

ライブドア出来高1億8千万超!!フジテレビTOBのニュースはまだ出ていないようですが・・。フジテレビが2年間にわたり新株を発行できるよう500億円分の新株発行を登録とのこと。500億って中途半端であまり意味ないような気が・・・。フジ、新株発行登録を決定 敵対的買収の防衛策で持ち株ではインボイスがじわりと上昇。新華Fは新値を抜いたものの利確に押されてか若干上髭げを出して引け。買値は上回ってきたがもう少し利が欲しいかも。イートレは2000安で引けたが下値は切り上がってきておりもう暫くホールド予定。ライブドア(4753) 始値 369 高値 398 安値 358 大引 381 (+13) 出来高182459055 インボイス(9448) 始値 14490 高値 14750 安値 14310 大引 14500 (+430) 出来高137679このブログに一票人気blogランキング
2005年03月22日
コメント(8)

ライブドアに関して様々な意見ありがとうございました。結果からすると以前からのホルダーの方は今回のMSCBの件などで売られた方が多く、また逆に今回の件で新規購入された方も多いという感じのようです。またルーさんやサージャンさんのように強気でホールド及び買い増しという方もいらっしゃいます。私を含めてですが売却済みの方の買戻してもよいという価格は200円前後が多いようです。今週もまだまだ話題になりそうなライブドア買いますか、買いませんか^^このブログに一票人気blogランキング
2005年03月21日
コメント(0)
今日は阪神大賞典のみ購入も結果はハズレ^^;マイソールサウンドは距離的不安で外し、サクラセンチュリーからの勝負でしたが惨敗です。来週はG1高松宮記念ですね。PATに入金しなければ・・・。
2005年03月20日
コメント(2)

楽天ブログの「株式でお小遣いを増やそう」のテーマの日記をみてみると一日の各ブログに対するコメントが多くて20~30ぐらいです。これに対しライブドアブログのコメントは日に50~100を超えるものもありかなり色々な意見が交換されているようです。そこで今が旬なライブドアに関して色々な意見交換をしてみませんか??なぜ今ライブを買うのか、また以前はホルダーだったがなぜ今は買えないのかまた今後のライブドアはどうなっていくのか等、色々な意見をお聞かせください。一言コメント、株をされてない方の素朴な意見等でも全くかまいません。どうぞよろしくお願いします。私は2003年の7月にエッジ(現ライブドア)の株を買い、その後売り買いしながら最大7000株を持っていた時期もありましたが、現在は1株ホルダーです。私が売却した大きな要因はMSCBでの800億の借り入れもそのうちの一つですが西京銀行との合弁会社を設立する際に3年後に出資比率を67%にするとあったものが事務のミスとして訂正されたことに不信感を持ち売却しました。現在はMSCB、またフジテレビへのLBOを行い買収等いろいろ取り沙汰されてますが再購入も考えています。200円台ぐらいで・・・かな。このブログに一票人気blogランキング
2005年03月19日
コメント(34)
ライブドア騰がりましたね~。パックマンディフェンスが始まったとか始まらないとか・・。インボイスはじれったい動きが続きます・・窓を閉めに下がるのか、75日線に向けて騰がるのかまだ方向性が定まらない感じです。他の持ち株では、イートレードが下値を切り上げ来週以降に期待を持たせる感じになってきました。高値で掴んだ新華Fも買値付近まで戻ってきました。来週高値更新もありえる?さてLBOの件ですが私的には交渉のテーブルに着かせる為のブラフだと思っているのですが、実際はどうなんでしょう??3000億のLBOをかましてまでのフジテレビ買収は意味のあることなのでしょうか??ライブドア(4753) 始値 345 高値 369 安値 338 大引 368 (+31) 出来高128568461 インボイス(9448) 始値 13790 高値 14430 安値 13720 大引 14070 (+260) 出来高142766 日経は127円高と好調。フジは流石にS高のよう、ライブもぼちぼちですが大引け間際は下がるのでは。と思ったらライブ騰がってますね。持ち株では新華Fが買値近辺まで戻ってきました。もう暫く様子を見てみようかと・・・。その他昨日賃借銘柄に指定されたBBネットが好調、不動産関連もまずまずのようです。ライブドア(4753) 始値 345 高値 346 安値 338 前引 342 (+5) 出来高29920218 インボイス(9448) 始値 13790 高値 14170 安値 13720 前引 13970 (+160) 出来高56197 このブログに一票人気blogランキング
2005年03月18日
コメント(12)
ライブドア今度は本丸フジテレビ買収かとのニュースが流れてます。過半数を確保するにはおよそ3000億円必要とのこと。フジの株主構成は筆頭株主がニッポン放送でその他は信託、外資で構成されているためかなり不安定なようです。しかし3000億の資金はどうするのと思っていたのですが、LBOという手法が使われるのではないかとの噂も・・。LBOとはレバレッジド・バイアウトの略で買収先企業の資産やキャッシュフローを担保に融資を受けるというかなりハイリスク・ハイリターンなもの。かなりここまでやるとライブドアは成功しないと完全に・・・。ほんとにここまでやる必要があるのかな。ライブ、インボともに軟調ですね・・。インボは結局あっさりと14000円割れです。昨日大損ぶっこいた新華は多少戻しましたがまだまだ焼け石に水ですね。今日上場初日のカブドットコム証券は初値が65万5千と案外。まぁ公募で買えた方は30万儲かってますから・・・羨ましいです。ライブドア(4753) 始値 346 高値 353 安値 333 大引 337 (-4) 出来高50416376 インボイス(9448) 始値 14440 高値 14460 安値 13700 大引 13810 (-580) 出来高161109 このブログに一票人気blogランキング
2005年03月17日
コメント(10)
インボイス。往って来いですか・・・。持ち株ではイートレードがまずまずながらも・・・・またもや、やっても~た(>
2005年03月16日
コメント(10)
インボイス増資の発表がされてました。木村社長自身への第三者割り当て!!男を上げましたね^^インボイス騰がりましたねぇ~^^正直ここまで騰がるとは予想外でした。ダーウィン子会社化で経常が増益は織り込んでいると思っていたのですが。イーバンク株取得が評価されたのか・・??先週半ばに一部売却していたので今日買い戻したのですが以前の株数にはまだ足りていません。もう少し待って欲しかったなぁ・・・。他の持ち株はかなりの軟調気味。珍しくインボがカバーしてくれて評価額はプラスですが・・。インボイス13300買いライブドア(4753) 始値 352 高値 353 安値 330 大引 335 (-15) 出来高46230681 インボイス(9448) 始値 13490 高値 13210 安値 14520 大引 14400 (+1790) 出来高581219 このブログに一票人気blogランキング今日はインボイスが元気ですね。昨日の来期経常81%増及びイーバンク株取得とのことからと思われますが前引け時点では頭打ち感も出てきました。かねてから噂される増資を懸念してのものでしょうか。新興は全体的に弱い感じです。ライブドア(4753) 始値 352 高値 353 安値 340 前引 342 (-8) 出来高 19922225 インボイス(9448) 始値 13490 高値 13690 安値 13210 前引 13420 (+810) 出来高 198387
2005年03月15日
コメント(12)
インボイスがあのイーバンクの株を取得するそうです。25000株(4.4%)、35億円らしいですが・・・。イーバンク銀行株式会社の株式取得に関するお知らせライブドアやっぱり安値引け。今日寄りで逃げられた方は^^日経は12,000円を前にして足踏み状態ですが、この辺でもみもみしてるといい調整になりそうですね。新興も利確に押された銘柄が結構ありましたが、ダヴィンチは非常に強い。7営業日連続で新高値更新です。15万台の時に既に売ってしまったのですが現在23万台・・・。持ち株では先週急騰したイートレードが流石に反落。後場に入って更に下げ幅を拡大し引けは42万5千(-15000)と木、金で開けた窓を丁度閉めた形になりました。明日の動きに注目です。また金曜日に動きの良かったセプテーニに再度チャレンジしたのですがこちらも後場に入って下げまくり持ち越しです。セプテーニ(4293)472000買い持ち越しライブドア(4753) 始値 383 高値 384 安値 350 大引 350 (+12) 出来高121412024 インボイス(9448) 始値 12690 高値 12750 安値 12580 大引 12610 (-130) 出来高52121 ライブドア、寄り前気配値はS高も+45で寄り付きその後下落。リーマンにとってはおいしい餌場になったことでしょう。ニッポン放送亀淵社長のポニーキャニオン株売却もというニュースの影響もあったでしょうか??このブログに一票人気blogランキングライブドア(4753) 始値 383 高値 384 安値 358 前引 360 (+22) 出来高78850370 インボイス(9448) 始値 12690 高値 12750 安値 12600 前引 12620 (-120) 出来高29732
2005年03月14日
コメント(8)
トヨタCMのMORE THAN BESTキャンペーンシリーズってなかなかいい感じでは。今回は上村愛子さんを起用してのモーグルでのジャンプ後、膝のクショッンを見せてのムチ打ち軽減シートをコマーシャルしているわけですが、サザンの曲といい記憶にかなり残りますね。前の安藤美姫さんのi-unit編も良かったですし。スポーツ選手を起用しての車のCMってなかなかマッチしているのではと。余裕のある企業はこういう面でもうまくますます儲けれるのか。片や最近のソニーのCMはそんなにインパクトがないような感じがします。昔は結構わくわくするCM創ってた気がするんですけど・・・。CEOストリンガー氏に期待します^^このブログに一票人気blogランキング
2005年03月13日
コメント(0)
本日のメインレースの3歳戦は1番人気が1倍台のオッズ。非常に買いづらい・・・。結局、今日は馬券購入は見送りました。クリスタルCはディープサマーが圧勝したようですね。フィリーズレビューはラインクラフト。本番でも有力な一頭です。
2005年03月13日
コメント(2)
昨日ニッポン放送によるフジテレビへの大量の新株予約権発行を差し止めるよう求めたライブドアの仮処分申し立てについて、請求が認められ差し止め決定となったわけですが、少し今後について考えてみます。シナリオ1今後も堀江氏は50%超を目標にニッポン放送株の取得を続けていくとのこと。31日までに50%を超えると役員の選任が可能となり実質的には経営権を握ることができる。しかしフジテレビも33.4%を超える取得率のため重要案件への拒否権があるため反対にライブドアがフジへの影響力を行使できるようにするための増資等が否決される。またライブドアが実質的に経営権を握る前にグループ内取引の停止、人員の引き上げ、資産の売却等の空洞化を図ってくることが考えられる。シナリオ2仮にライブドアが50%を超えなかった場合には、株主総会へ向けた委任状争奪合戦になってくる。ここで委任状を含め50%を超えた場合はシナリオ1へ。フジが50%超を獲ればフジ主導で取締役選出。シナリオ3法廷闘争泥沼化昨日の時点でニッポン放送は異議申し立てを行ったわけですが、仮に地裁、上級審でうちゃられニッポン放送の主張が認められれば24日以降にフジテレビが新株予約引き受けフジ主導で取締役選出。この場合本訴することも考えられる。またニッポン放送が時間外取引でライブドアが取得した株に関して名義書き換えを拒否した場合、ニッポン放送を空洞化した場合にも訴訟を行い、両者訴訟合戦での長期化の恐れも。シナリオ4和解両者が大株主として歩み寄り提携なりをする。現時点では難しいかも・・。と思っていたらフジテレビ側は事業提携も視野に交渉する方向で検討というニュースが・・・。結局ライブドアが勝つ(?)には和解しかないような感じなんですけどいかがでしょうか。かなり適当に書いているのでここは違うんじゃない等のご指摘がありましたらビシッと言ってやってください。よろしければ下記をポチっと^^このブログに一票人気blogランキング
2005年03月12日
コメント(8)
久々の持ち株全面高。ライブドア、差し止め請求の仮処分が認められたようですね。まぁ想定の範囲内ですけど^^フジテレビ側は異議申し立てを行ったのでしょうか??これで株価は一時的に上向くのでしょう。次の51%突破期待もありますし。イートレード持ち越し分419000→449000売り→445000買い持ち越しセプティーニ471000買い→475000売りライブドア(4753) 始値 339 高値 346 安値 329 大引 338 (+8) 出来高27341990 インボイス(9448) 始値 12670 高値 12890 安値 12670 大引 12740 (+30) 出来高67047 このブログに一票人気blogランキング一昨日購入のイートレード証券。今日も+27000高と好調。日経も11934.71とまたもや目前まできました。ライブドア(4753) 始値 339 高値 346 安値 337 前引 342 (+12) 出来高10718968 インボイス(9448) 始値 12670 高値 12890 安値 12670 前引 12750 (+40) 出来高42469
2005年03月11日
コメント(15)
ライブドア、後場大きく騰げたのですが引けは+2円。しかもライブドアはまたもやリーマンに貸し株をしていた模様。ライブドアが乱高下、リーマンの貸し株売却で見方が分かれる何やってんだか(;´д`)インボイスは相変わらず軟調。とりあえず昨日売却した分の一部を買い戻し。昨日購入した銘柄、今日は大きく騰げて+39000円でフィニッシュ。386000買い→421000売り→415000買い→421000売り→419000買い持ち越し。インボイス昨日売り12860→12710買いライブドア(4753) 始値 335 高値 356 安値 328 大引 330 (+2) 出来高46492709 インボイス(9448) 始値 12850 高値 12890 安値 12680 大引 12710 (-140) 出来高53942 日経も安く始まったのですがかなり戻してきましたね。相変わらず強いです。昨日購入した銘柄が+15000です^^後場に期待。ライブドア(4753) 始値 335 高値 340 安値 331 前引 333 (+5) 出来高12165232 インボイス(9448) 始値 12850 高値 12890 安値 12750 前引 12790 (-60) 出来高24541 このブログに一票人気blogランキング
2005年03月10日
コメント(6)
ライブドアが久々に騰げて終わりました。今週中にも出される仮処分の結果を狙っての買いが入ったのでしょうか??それにしても日経は強いですね。+79.78で11,966.69です。12000円目前です。私の持ち株には残念ながらほとんど影響がないです^^;あまりにも動かないインボイスを一部分売り、ある銘柄を買いました。また買い戻す予定なのでしばらくじっとしてて欲しいんですけど・・・。このブログに一票人気blogランキングライブドア(4753) 始値 315 高値 330 安値 310 大引 328 (+13) 出来高21965982 インボイス(9448) 始値 12820 高値 12890 安値 12800 大引 12850 (-10) 出来高39057ライブドア(4753) 始値 315 高値 317 安値 310 前引 313 (-2) 出来高6446037 インボイス(9448) 始値 12820 高値 12870 安値 12800 前引 12830 (-30) 出来高12860
2005年03月09日
コメント(8)
昨日でのTOB終了を受け今日フジテレビが発表した取得比率はなんと36.47%でした。3分の1超を獲得したことで株主総会での特別決議を必要とする重要事項で拒否権を発動することが可能となりました。また上位10社で80%未満という東証への上場基準にも抵触ということで上場廃止の可能性も。取り敢えずはフジの勝利といったところでしょうか??ほりえもんは今回のことも想定済みとのこと。まだ秘策があるの??株価の方は9円の下落と急落ではなかったのですが、順調(?)に下がっていってます。インボイスも寄り天とパッとしませんね~。その他持ち株もいまいち。我慢の日々は続く・・・。日経久々の下げも新興には風吹かず・・・我慢、我慢。ライブドア(4753) 始値 325 高値 330 安値 310 大引 315 (-9) 出来高24817865 インボイス(9448) 始値 12950 高値 12950 安値 12840 大引 12860 (-40) 出来高52103 フジテレビTOB36.47%取得。全体的に小動き。バイオ関連が少し小高い程度ですかね・・。ライブドア(4753) 始値 325 高値 330 安値 315 前引 319 (-5) 出来高13022742 インボイス(9448) 始値 12950 高値 12950 安値 12840 前引 12870 (-30) 出来高23179このブログに一票人気blogランキング
2005年03月08日
コメント(14)
ライブドア、今日の急落はマネックス証券が信用取引の掛け目を70%→50%に引き下げると発表したことによるものらしいです。日興ビーンズも追随の模様。信用取引は行ってないのでよくわからないのですが、普通の掛け目は80%ぐらいではなかったでしょうか??それが50%とは・・・300円割れたら買い戻してもいいかもと考えていたのですが、こんな早い時期にこの値段まで下がってくるとは。これは本当に200円そこそこまで待つべきかも・・・。開示が二つ出てます。西京銀行との合弁会社設立の件と組織変更についてです。株式会社西京銀行とインターネット専業銀行設立構想に関する業務提携契約書および合弁会社設立・運営合組織変更に関するお知らせ5分割権利獲りのためリソー教育を購入。このブログに一票人気blogランキングライブドア(4753) 始値 347 高値 355 安値 300 大引 324 (-22) 出来高44896639 インボイス(9448) 始値 13000 高値 13030 安値 12880 大引 12900 (+50) 出来高67309 NYの大幅高を受け今日も日経は+80.44と続伸。12000円まであと僅かですね。新興はいまいちでしょうか??アイロム、タカラB、セプティーニなどが安い。ライブドア(4753) 始値 347 高値 355 安値 345 前引 347 (+1) 出来高9681150 インボイス(9448) 始値 13000 高値 13030 安値 12900 前引 12920 (+70) 出来高28890
2005年03月07日
コメント(12)
今朝起きた時点でまだ38℃の熱があったんですが、ちょっとした資格試験の為、1時間ばかりかけて会場へ。試験自体は比較的簡単だったのですが往復2時間の運転はちょっと辛かったですね^^;帰宅後、寝ていたのですがあまり良くなってないみたい・・。
2005年03月06日
コメント(5)
今週半ばより頭痛、熱発の為インフルエンザテストを行ったのですが取り敢えずマイナス。一応タミフルを処方してもらって服用しているのですがなかなか良くなりませんね^^;昨日までは咳が酷かったのですが、今日は鼻水、鼻づまりで大変。でも咳は大分止まってきたし良くはなっているのか。しかし脳みそ溶けてるじゃないかというぐらい鼻が出る・・・。
2005年03月05日
コメント(7)
ライブドアの動き、面白いですね^^今週は手を出しませんでしたが来週も同じような動きになるなら・・・。今日のスポニチ1面には驚きました。西武売却。インボイス社長木村氏「話しあれば買ってもいい」!!って資金調達で四苦八苦しているというのに面白い事言ってます・・。ライブといいインボといい、株主にあまり優しくなさそう。SOが充分行使出来る株価まで行ったら、ライオンズでもなんでも買って下さい・・(;´д`)昨日購入のサンジャパン。買値近辺まで戻しましたがちと重い感じがします。同じく昨日分割発表したフォーバルテレコムは1:3ながら復配効果もあるのか2日連続のS高。む~選択ミス・・・。やっと損切りをしたIMJは終値の方が高いし・・相変わらず駄目です(>
2005年03月04日
コメント(10)
前場引け後に、3月末割り当てで1:5の株式分割を発表したサンジャパン(2315)を衝動買い・・・。恒例のいきなり含み損状態になってしまいました。が、四季報等みてみるとなかなか業績もいい感じではないかと。(特色)中国からの国費留学生が創業したSI。日中に開発拠点。中国市場も深掘り。高技術力とのコメントも。難点としては信用買い残が多めなこととPERが90倍ぐらいとちょっと微妙なところですかね・・。どっちに転ぶんでしょう。
2005年03月03日
コメント(8)

ライブドアはジリジリ下げ安値引け。これがリーマンの株価にやさしい売り方でしょうか??ニッポン放送がライブドアが2/8に時間外取引を行った件で、アメリカの投資運用会社サウスイースタン・アセット・マネージメントとの証取法では違法の市場外での相対取引きではないかとの疑いから東証に調査依頼をしたらしいです。サウスイースタン社は2日に関東財務局に提出した大量保有報告書でニッポン放送株の10.62%にあたる全株を売却していた模様。このブログに一票人気blogランキングライブドア(4753) 始値 362 高値 363 安値 355 大引 355 (-8) 出来高10167101インボイス(9448) 始値 12560 高値 13050 安値 12530 大引 12820 (+240) 出来高98083 前引け後、2315サンジャパンが1:5の分割発表です。どうなのか。。。出遅れ銘柄がちょっときている感じ。インボも久々に動きが・・。ライブドア(4753) 始値 362 高値 363 安値 360 前引 361 (-2) 出来高3915454 インボイス(9448) 始値 12560 高値 13050 安値 12530 前引 12850 (+270) 出来高69602
2005年03月03日
コメント(6)

3月に入って日経は8ヶ月ぶりの11800円台に突入したのですがどうも持ち株がパッとしません。新興に偏り過ぎてるので仕方がないのかもしれませんが、日に日に出来高が細っていく銘柄ばかり・・・。リセットも視野にいれて考え直すべきか・・・。ライブドアやけに静かな動き。出来高も1000万株と一時期に比べると激減。ライブの値動きが5円しかないのっていつ以来でしょうか??インボイス、ほったらかしにしてあるのですがジリジリ下げてきてます。3点底になるのか・・・・。ライブドア(4753) 始値 366 高値 366 安値 361 大引 363 (0) 出来高10057449 インボイス(9448) 始値 12800 高値 12820 安値 12560 大引 12580 (-150) 出来高70613 このブログに一票人気blogランキング日経平均は+51.16と堅調も持ち株は相変わらずパッとせず・・・。アイロム、セプテーニ、アップガレージ等が高い。ライブは出来高減ってますね。ライブドア(4753) 始値 366 高値 366 安値 361 前引 363 (+0) 出来高5399351 インボイス(9448) 始値 12800 高値 12820 安値 12600 前引 12640 (-90) 出来高35908
2005年03月02日
コメント(6)

ライブドアが関東財務局に提出された株式大量保有報告書で23日現在でニッポン放送株を42.59%取得したらしい。一方、フジテレビ側のTOBに昨日応募表明した大和SMBC(8%)、関電(0.37%)を加え、総数で24.86%になった。ライブドアが50%を超えてくるのは週末か週明けでしょうか??またライブドアが東京地裁に申し立てた新株予約権の差し止めを求める仮処分申請に対する審尋が今日行われたようです。ライブドア、ニッポン放送双方が主張 第1回審尋株価のほうは後場に入りじんわり緩やかに下げる展開。これがリーマンのやり方!?なのかデイトレを排除する見事な動かし方。最後の戻しも明日に期待を持たせる高等な技??まぁほんとに動いているのかどうかはわかりませんが、皆さんが予測された月、火高くて水、木下げるパターンになってきそうです・・・。
2005年03月01日
コメント(4)
日経はプラ転。ライブ、インボともに小動き。持ち株もぱっとしない・・・。先週IMJとどっち買うか悩んだ挙句見送ったアイロム今日はS高と順調に騰がってる・・・(>
2005年03月01日
コメント(2)
全体的に小動きな感じ。ライブドア(4753) 始値 366 高値 370 安値 363 前引 366 (+1) 出来高13099955インボイス(9448) 始値 12700 高値 12800 安値 12700 前引 12730 (-20) 出来高29302
2005年03月01日
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1

