『上州の海』                          桐生・江戸っ子寿司店主のブログ

PR

Profile

edokko8465

edokko8465

Calendar

Comments

もろともにあわれと思へヒフミヨは根より他に知る人もなし@ 立石に春風巻きてヒフミヨに  ≪…三角に四角と何ともしゃれた言い回し…
aki@ Re:江戸っ子寿司・本日のネタ情報!(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
edokko8465 @ Re[1]:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ハッシーさん、教えて頂いて有難うござい…
ハッシー@ Re:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ヤクシマシャクナゲの実ではないですよ。…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年03月28日
XML
カテゴリ: 養蜂


珍しくこんな時間の投稿です。

なぜかと言いますと・・


先週のお休みは上野村まで

日本ミツバチの捕獲箱作りの講習に行っていたんですが、

Facebookでは報告したものの忙殺され

そのままになってしまいました。


2012 捕獲箱


上の画像がその時作った新捕獲箱です。


実は一緒に行ったのは当ブログでも

リンクして頂いている pochi さんです。

pochiさんは捕獲箱製作後、いち早く設置して捕獲態勢に。。

捕獲出来たら私に日本ミツバチを託してくれるそうなので、

他人事ではなく祈るばかりです。


そして私も昨年作った捕獲箱も含めて

今朝、4ヵ所に設置して1時間ほど前に帰宅したと言うわけです。

まずは一番可能性の高いと思われる場所に・・


2012捕獲箱設置1



2012捕獲箱設置2

ここは結構高いところです。


2012捕獲箱3


今年は寒さが残る春になりましたので

少々日本ミツバチの分蜂

(分封とも書きますが巣分かれの事です)も

遅れることが予想されています。

捕獲可能な期間は今から精々5月末位までです。

今年は何とか捕獲して本格的に在来種の家庭養蜂を実践して

皆でハチミツを味わってみたいものです。















(群馬 桐生・江戸っ子寿司)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月28日 09時47分58秒
コメントを書く
[養蜂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: