2007.07.22
XML
夏のお肌


世間では夏休み。
いよいよ夏本番ですね!

「紫外線」
「冷房」
「汗」

お肌の水分は思ったより奪われています。

うちの子たちは乾燥肌。
夏はあせももできるし肌の状態は悪化するばかり。
水いぼも完治してないし

(水いぼはウイルス感染で免疫が付けば自然に治ると、免疫つくまで潰しても再発するから潰す必要ないって小児科のお医者様もいるんだね。皮膚科では潰すのが一般的とか。)

皮膚のトラブルは絶えない。
   2002.7/22




あせも


赤ちゃんはあの小さな体に大人と同じ数の毛穴がある
(大人に比べてはるかに毛穴の密度が高い)

体温も高いので体温を下げるため大量の汗をかく。

汗が毛穴に詰まって細かいプツプツになるのがあせも。

薬やクリームを塗るよりも、お湯等でこまめに汗を流してさっぱりすることが大切。

首や腕、お股など、くびれ(汗がたまりやすい)がある部分にできやすい。

着せすぎ、ふとんの掛け過ぎが原因の時も。

できるだけ薄着で過ごそう。

寝る時もパジャマ1枚で。

(長袖にすると汗を吸ってくれるが濡れたら着替えを)

腹巻はあせもになりやすいよ。
    2002.7/25

********

アパートのときはシャワーもなく、給湯器でもなかったので
水をためて沸かさないといけないお風呂だったので
毎日おしぼりを冷蔵庫に入れて冷やして帰ったらそれで体を拭いていたよ。
今はシャワーもあるので♪

汗を流してすっきりすると涼しいしすごしやすいよね。

やっぱり夏って肌の状態は悪くなりがち。

汗はもっとも状態を悪化させるので
寝ている間も汗はかくから
できれば朝もシャワーしたいところです。
(本人面倒くさがるのですが、状態の悪いときはそのほうがいいよ)


お風呂上りの保湿も忘れずにね☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.23 18:59:51
[あかちゃんのほっぺ☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: