全30件 (30件中 1-30件目)
1
バニラの3回目のワクチンに行ってきました。これでようやくお散歩デビューが果たせます。さらにペットシーツの上でゴロンゴロンするため臭くて大変だったのですが、シャンプーもできるようになります。とりあえず今日は注射を打ったばかりなので、あと2~3日したら全て解禁です。そして昨日、バニラは3ヶ月目のお誕生日を迎えました。病気にもならず、すくすくと順調に育っています。2回目のワクチンの時にはまだ2キロもなかったのですが、今日は3キロ近くまで増えていました。一体どこまで大きくなるのでしょう??そして今日は、モモが我が家に来て1年目の記念日です。特別に何かしたわけではありませんが、なかなか感慨深いものがあります。振り返るとあっという間の1年。すでに元々の飼い主さんの所よりも、えるざの家にいる期間のほうが長くなっています。今日はバニラの付き添いで、モモも一緒に獣医さんへ行ったのですが、他の患者さん(の飼い主さん?)に「かぁわいぃぃぃぃ♪」と散々ナデナデしてもらえてご機嫌なモモでした。獣医さんでまだそれほど痛い目にあっていないし、一時保護された仮の家でもあったので、獣医さんへ行くのが好きな不思議なワンコです。一方のバニラは、獣医さんで注射をされ、爪を切られ、耳を掃除され、嫌なことを一杯されたので、早々に獣医さん嫌いになったようです。今日はバニラが我が家に来てから、初めて朝から夜までケージの外にいました。獣医さんへ行ったこともあって、さすがに疲れたのか、今はキッチンの床で爆睡中です。トイレトレーニングも7~8割の確立でできるようになったので、少しずつ学習してくれているようです。
2010.07.31
コメント(0)
今日はアメリカ人ゲストを連れて富士山へ行ってきました。朝、出発の時点で大雨警報が出ていたので、富士山行ってどうなるのやら?と思ったのですが、途中で雲を突き抜け五合目ではピカピカの青空。気温も涼しくて気持ちいい~と言うまさに登山日和です。登山日和といっても、頂上まで登るわけではなく、六合目から宝永火口を回って、宝永遊歩道を戻ると言う1時間コースです。11人で出発したのですが、まず五合目で2人が「待ってるから!」とリタイア。続いて六合目に向かう途中で、何と4人がリタイア。ちなみに五合目から六合目までは、確かにきつい坂ではありますが、20分程度の距離です。まさかリタイアしているとも知らず、六合目でしばし後続隊を待ちつつ休憩です。そこから宝永火口までは横移動なので、それほど大変ではありません。大変なのは宝永火口の横を下る道。急勾配の上、滑りやすい石道なので、転びそうで、登りよりもハード。天気が悪いと宝永火口も霧の中なのですが、今日は月のような火星のような火口を見ることが出来ました。さらに森の中を歩いて、約1時間でゴールです。森の中は木の香りが何とも言えず芳しくて、森林浴を堪能してきました。五合目で昼食の後は、場所を移動して竹細工の体験です。竹でトンボを作るのですが、これが絶妙のバランスでどこにでも留まるのです。イギリスにもお土産に持って行きましたが、今日は実際に作る体験ができるということで、楽しみにしていました。といってもえるざは見学のみ。でもナイフやボンドを使って、トンボが出来上がっていく様子はなかなか面白かったです。と、こんな調子で一日が終了。ここのところ体を鈍らせてしまっているので、六合目もきついだろうなぁと思いつつ出かけましたが、運動をまったくしていない人たちよりはマシだったみたいです。とは言っても、明日は筋肉痛かも。。。明日が週末でよかった・・・と心から思います。d
2010.07.30
コメント(4)
フラメンコ101回目です。先週は仕事でお休みしたので、2週間ぶりです。先週になってようやくコルドベスが届いたので、今日から初使用です。コルドベスのケースもタダでもらえたのでラッキーでした。フラメンコの場合、2週間休むとスッカリ遅れてしまいます。特にサパテアードは元々ちゃんと頭に入っていたわけではないので、間が開くとなおさら分からなくなってしまいます。先週お休みした間に先に進んだわけではないそうですが、その分みんなはサパテアードの練習をたくさんしたようで、えるざはみんなの脚を横目で見ながら思い出す作業に専念です。進みはゆっくりなので、何とかついていけているという感じ。今日はようやくガロティン1番の最後までたどり着きました。続いてセビジャーナス。8月に地元のお祭りでセビジャーナスを踊ることになったので、今日はちょっと並び方を変えて踊ってみました。なかなか変化があって良いかもしれません。えるざは手に何かを持ったセビジャーナスのほうが好きなので、普通のセビジャーナスのほうが不安だったりしますが、まだ本番までには少し時間があるし、当日も練習できるようだし、まあ何とかなるでしょう。それより楽しく踊れればいいかなと思います。にほんブログ村
2010.07.29
コメント(0)
ベリーダンス86日目です。先週お休みだったので2週間ぶりなのですが、この2週間は仕事に忙殺されていたので、1カ月ぶりと言う感じです。仕事が忙しいと歯を食いしばるのか、ここのところ顎の痛みが復活してきました。仕方がないので、ちょっと見栄えは悪いのですが、マウスピースをしたまま出かけました。透明だし、そんなに口をあけなきゃ分からないだろうと。新しい曲の復習と続きをやりました。と言っても、習った部分をすっかり忘れていて、復習しながら「そういえばこんな踊りだったよなぁ」と思い出しつつ、体と脳がフル回転です。どうも曲の変わり目でリズムが取れず、ちょっとグアヒーラと似た気分?続いてヴェールの曲を踊り、さらにSuperstarsを2組に分かれて踊りました。新しい曲を習っているときは、覚えなきゃ!と集中しているので、他の曲になってもすぐに頭が切り替わりません。え~っと、どうだっけ?と一度悩んで、途中も忘れてキョロキョロしながら思い出すと言う具合です。これでベリーとフラメンコはごっちゃにならないから不思議です。最近、ビリーもコアリズムも怠けていて、すっかり筋肉&体力が落ちました。2週間ぶりと言うこともあり、明日あたり筋肉痛になりそうです。
2010.07.28
コメント(0)
本日、科目試験を受けてきました。午後から2科目。どちらも心理学系です。専攻を変更して初の試験ですが、以前えるざが取っていたのは人気がなかったジャンルらしく、試験会場は割とスカスカしていたのですが、今日は9割ぐらい部屋が埋まっていました。しかもそのほとんどが若い女性です。心理学は若い女性に人気と言うことらしいです。以前は問題を持ち帰ることが出来なかったのですが、今回から持ち帰っても良くなったみたいです。というわけで、家に帰ってからチェックしようと思って問題用紙にも回答を書き込んできました。まだ、答え合わせはしていません。恐ろしくてできないと言うか。えるざ的にはう~ん・・・と言う感じ。とりあえず実生活でも人の名前を覚えるのが苦手なので、誰々が何々をして~なんて問題になると、本当にその人だったかなぁ??と疑問符ばかりです。何はともあれ2科目終了。夏の試験は、暑くてイヤですね。
2010.07.27
コメント(0)
同僚が突然「キャンディ・キャンディが読みたい」と言い出しました。そこでネットで調べてみると、何と!プレミアがついてものすごい高額でしか手に入らないことが発覚。原作者と漫画家との間で著作権の問題があって、現在は絶版状態。場所によっては中古で10万円の高値がついていたりします。ところがたまたま別の同僚がキャンディ・キャンディを持っていることが分かり、またしても職場でマンガが廻し読みされる状況になっています。で、現在えるざの元に回ってきたわけですが、肝心な最終巻がない・・・これじゃ不完全燃焼です・・・シクシク。そしてもう一つショックだったのが、丘の上の王子様が子どもだったこと。キャンディに向かって「どうしたの?おチビさん」と声をかける王子様に「あんただって十分おチビさんじゃん」とツッコミたくなります。えるざが子どものときに憧れた丘の上の王子様がこんな子どもだったなんて・・・シクシク。話の内容はほとんど覚えてなかったのですが、かなり展開の速い物語だなぁという印象。やっぱり子供向けのマンガだからでしょうね。でも久々に読むキャンディ・キャンディはすごく新鮮。えるざも昔マンガを持っていましたが、ちゃんと取っておけば良かったなと思ったりします。
2010.07.25
コメント(6)
本日、アメリカ人ゲストを連れてロータリークラブの例会訪問に行ってきました。ライオンズクラブには良く行きますが、ロータリークラブは初めてです。時間はお昼。12時半に集まって昼食。その後にスピーチして終了と言う流れです。連れて行った人数は3人で、何度も人数を聞かれ「3人です」と言ってあったので、まあえるざのお昼は用意されていないだろうなと思い、出かける前にパンを買っておきました。12時15分頃に会場に到着。場所は地元にある結婚式場&レストランです。えるざは1人を連れて行き、残りの2人は自力で来ることになっていましたが、えるざが着いた時刻にはまだ来ていませんでした。で「じゃあ、そこで2人が来るのを待ってて!」と炎天下の中待つこと10分。ようやく来た2人を連れて会場内へ。当然ゲスト3人はすぐにゲスト席へ行きましたが、えるざは昼食はおろか、席さえも用意してもらえず、入り口に立ってみんなが昼食を食べているのを眺めていると言う状態に。お金持ちの年配の男性ばかりの集まりなので、気の回る人がいないんでしょう。色々な例会に行きましたが、こういう待遇は初めてです。女性が一人で入り口に立っていても、誰も何も思わないのね。企画側に女性がいれば、多少でも気付く人がいるのでしょうが、大体が通訳さんとか運転手さんとかって、人としてカウントしてもらえないことが多いのです。肝心な食事はうなぎが出たようで、アメリカ人組はイマイチお気に召さなかったようです。スピーチは難なくこなし、45分ほどで解放してもらいました。えるざは空腹だったので、職場に戻って事前に買ってあったパンにかぶりつきましたが、何だかものすごくイヤ~な気分。もうロータリーの例会に行くことはないだろうと言う感じです。
2010.07.23
コメント(2)
今日の午後は先日から来ているアメリカ人を連れて、市長さんを表敬訪問してきました。市長さんからは色々な質問が飛び出しましたが、まあ何とか乗り切った30分。えるざよりも、ゲストの方が緊張気味でした。夕方からはウェルカムパーティー。バーベキューです。えるざの食べられるものはほとんどなく、パンを2個齧ったぐらい。予想できたことなので、直前にアイスを買って腹ごしらえ?をしておきました。それより何より、蚊に刺されるのがイヤで、体中に虫除けを塗りたくって臨みました。えるざがベジタリアンだとみんなが知っているので、山のようにスイカをもらいました。今年初のスイカですが、今年最後になるかも。。。てんこ盛りで食べたので、しばらくスイカはいいかなと。こちらは仕事だし車だし、飲めるのはウーロン茶とジュースぐらいでしたが、酔っ払ったみんなの会話が楽しかったです。食べられるものがあったら、もっと楽しかったですけどね。
2010.07.22
コメント(0)
モモがハーネスを食いちぎってしまいました。こういう↓ハーネスを使っていたのですが、自分でカジカジして、とうとう切ってしまったのです。そこで、新しくハーフチョークを買うことにしました。ハーフチョークと言うのは、文字通り半分だけチョークチェーンになった首輪。チョークと言うのは英語で絞めるという意味で、チョークチェーンはお散歩時にワンコが引っ張ると首が絞まるようになっています。その昔、キャンディがまだ若かった頃にしつけ教室でチョークチェーンを使ったことがありますが、非常にかわいそうな思いをさせてしまい、それ以来チョークチェーンは使っていません。今回ハーフチョークを買ったのは、チョークチェーンのように首が完全に閉まってしまわないこと、名前や電話番号を入れられること、さらにしつけに使えることと言う理由からです。上の画像は楽天から引っ張ってきましたが、モモのために買ったのは皮製で、表側に「MOMO」、裏に電話番号が入っています。最大絞まっても首の太さまでで、基本的には苦しい思いをさせるのではなく、合図を出すために使うんだそうです。飼い主側もハーフチョークの使い方を学ぶ必要があります。ちょうど同時期に偶然リードや首輪やハーネスのセットをもらえる機会があったので、バニラ用に1つ注文しました。まだワクチンが終了していないので外には出られないのですが、いずれは買わなくちゃならないものだったので、ラッキーと言えばラッキー。バニラの方は分かりませんが、少なくともモモは新しい首輪を気に入ったようです。
2010.07.21
コメント(0)
アメリカ人ゲストを連れて、ライオンズクラブの例会にお邪魔してきました。なぜライオンズクラブを訪問するのかと言うと、多大なる貢献をしてくださっているからです。それはともかく、数年前まではゲストのスピーチを横で通訳するのが仕事でしたが、最近はゲストに日本語でスピーチするように言っておくとちゃんと準備してくれるので、えるざは単なる付き添いで済みます。今日も入っていきなり壇上に連れて行かれたゲストは、早々に挨拶をするように求められ、つたない日本語で一生懸命お話してくれました。会場からは拍手喝さいです。そしてライオンズクラブの旗??か何かをお土産にもらって帰ってきました。相手の国の言葉を、文法的に間違いはあっても、一生懸命伝えようとする気持ちがあると、それだけで人は受け入れてくれるもののようです。ゲストはあと2週間日本の滞在します。まだまだいくつかイベントはありますが、梅雨も明けて富士山も見えたことだし、ゲストにとって思い出深い滞在になると良いなと思います。
2010.07.20
コメント(0)
第二次世界大戦後のドイツ。15歳のマイケルは、路上で気分が悪くなった自分を助けてくれた年上の女性ハンナと知り合います。猩紅熱で3ヶ月をベッドの中で過ごしたマイケルは、回復後に毎日のように彼女のアパートに通い、彼女と男女の関係になってしまいます。ハンナはマイケルから学校の話を聞き、本の朗読を頼むようになります。彼はハンナのために『オデュッセイア』『犬を連れた奥さん』『ハックルベリー・フィンの冒険』『タンタンの冒険旅行』といった作品を朗読します。だがある日、ハンナは市鉄での働きぶりを評価され、事務職への昇進を言い渡され、それを機に、ハンナはマイケルの前から姿を消してしまいます。そして数年後、マイケルはハイデルベルク大学の法科習生としてナチスの戦犯の裁判を傍聴し、その被告席の一つにハンナの姿を見つけるのでした。最初はそれほど期待せずに見たのですが、後半は結構面白かったです。ケイト・ウィンスレットが疲れた年上の女性を演じています。前半部分は15歳と36歳?の情事がたくさん出てきて、この物語はどこへ行くのだろう?と思いましたが、後半は裁判、受刑と、急展開していきます。ただ、5分先の展開が読める映画でもありましたが。ケイト・ウィンスレットのやつれた姿はあまり見たくなかったのですが、これで主演女優賞を取っているそうです。見ていて引き込まれはしますが、決して楽しい映画とは言いがたいです。シリアスな映画を観たいときには良いかもしれません。にほんブログ村
2010.07.19
コメント(2)
バニラが来て2週間です。最初の2日は夜泣きでどうなることかと思いましたが、今は普通に夜は寝てくれます。朝、7時に鳴る市役所の広報で目を覚ますみたいです。モモとの相性は。。。今のところ追いかけっこして遊んでいます。ただ、バニラの方がしつこいので、途中でモモがうるさがって怒り出すと言うのがパターン化してきました。バニラは赤ちゃんだけあって、自分の限界も相手の限界もまだ分かってないのでしょうね。どうやらかなりの根性の持ち主らしく、負けても負けてもモモに飛びついていきます。モモにしてみればいい迷惑かも。残るはトイレトレーニングです。普段はケージの中に入っていて、外に出してもらうとケージに戻るのがイヤなので、なかなかトイレを覚えません。今日からはモモのときのように、部屋にシーツを敷き詰める方法を始めました。効果のほうはどうなんでしょうか?今日は午前中に2時間ほど猛ダッシュして遊びまくったので、午後はケージの中でいびきをかいて眠っていました。クレートの中で寝ることも嫌がらないので、クレーとは自分の寝床だと認識してくれたみたいです。あと半月しないとワクチンを打てないので、まだもうしばらくは外へも行けないし、お風呂も入れませんが、外に出られるようになったら色々なことを経験させてあげなくちゃなぁと思っています。
2010.07.18
コメント(0)
だいぶ前に予約を入れてあったのですが、かなーり待たされてやっと見ることができました。エヴァンは子供の頃、記憶を失くすことがありました。引越してからはその症状も無くなったのですが、ある日、小さい頃からつけていた日記を読んでいる内に、過去に戻れることを知ります。自分のせいで幼なじみのケイリーの人生を狂わせてしまった事を悔やみ、過去に戻り運命を変える事を決意します。しかし、過去に戻り、選択肢を変えることにより新たに始まる人生は、ことごとく、彼を含め彼の愛する人の誰かに災難が降りかかるようになります。エヴァンは、自分とその周りの人々が、全員幸せになる人生を求め、戻るべき過去の時点と、その選択肢を模索します。バタフライ効果というのは、バタフライ(蝶々)の羽ばたきは小さいけれど、それがどこか余所の地域に影響、例えば竜巻を起こしたりすると言う理論です。この映画の場合は、過去の原因を変えることによって、将来の結果に影響を与えると言うお話。ただ、これってエヴァンの頭の中の話であって、実際に過去へ飛んで過去を変えるのとは違うんじゃないか?と思いながら見ましたが、えるざの思い違いでしょうか。何しろ、途中で話の意味が分からなくなり、見ていくうちに段々そういうことか。。。と理解していった内容です。勘違いもあるかも。映画そのものは面白かったです。最後まで飽きずに観ることが出来たし。でも予約でそんなに待たされるほどの物かどうかは何ともいえません。予約はタイミングもあるからでしょうけど。この映画には続編もあるそうですが、あのエンディングからどういう続編が生まれるんでしょう???引き続き続編も見てみようかと思います。にほんブログ村
2010.07.17
コメント(0)
火曜日にお迎えに行ったアメリカ人を連れて、茶道体験に行ってきました。場所は超ド田舎のお茶室。裏千家の先生のお宅です。 ちゃんとにじり口があって、そこから中に入るようになっています。お茶室は風通しが良くて、しかも山の中で標高が高いこともあって、かなり気持ちの良い風が入ってきました。お菓子は手作りだそうで、美味しかったですよ。ゲストのアメリカ人は、正座に悪戦苦闘。お抹茶の味もあまり得意ではなさそうでしたが、「もう一杯いかが?」と聞かれて、1人はおかわりをもらっていました。アメリカ人ははっきり物を言うと思われていますが、ちゃんと失礼にならないようにと気を使った物言いをする人がほとんどです。通訳をしていると、日本人とゲストの間に挟まれることが良くありますが、両方の本音を聴くと、やっぱりホスト側に気を使って・・・と言うことは良くあります。日本文化の紹介も良いのですが、相手が「お茶を体験したい」「お花を生けてみたい」と意思表示をせずに連れて行った場合は、かなりホスト側の押し付けになる場合が多いです。ゲストが知りたいことやりたいことをやらせてあげるのではなく、ホストが教えたいことやらせたいことを「ぜひ、ぜひ」と言って組む予定は多いので、本当は選択肢を与えてあげればいいのになぁと思ったりします。今日は「実際にお茶を点ててみる?」と聞かれてゲストがお茶を点てましたが、これも実際の意味は「お茶を点てる?」ではなく「お茶を点ててごらん」と言う軽い指示になります。なのでWould you like ?と聞いてはいても、実際には「選択肢はないから」と一言添えました。こういうお仕着せは年配者に多いのですが、好意であるが故に難しいのです。さて、お昼前にお茶室を出て、向かった先は工藤夕貴さんのカフェ。場所は知っていても、行くのは初めて。カフェナチュレと言う名前で、なぜかプードルが逆さになった看板がついています。なんでもマクロビオティックをベースにしているとかしていないとか?えるざは薬膳カレーのランチセットをいただきました。カフェの中には色々な雑貨や服が飾ってあって、まるで誰かのお部屋のようでした。ちなみに右が工藤夕貴さんの自宅です。裏には畑がありました。 今日の仕事はゆったりできて楽しかったです。毎回こういう仕事ならいいんですけどね。
2010.07.16
コメント(0)
フラメンコ100日目です。100日も通ったのねぇ。皆勤ではないのが残念ですが。今日もガロティンの続きです。悪戦苦闘のガロティンですが、やっぱりリズムの取り方はグアヒーラの方が難しかったと言う印象です。手拍子して、普通にタンタンタンタンとあわせられる曲は、振りは難しくても、拍子で悩むことがない分マシです。今日はガロティンの、サパテアードを中心に練習しました。グアヒーラで出てきたサパテアードと同じですが、やっぱり速さに慣れるには時間がかかります。振りも覚えつつ、サパテアードも覚えつつと、体も使いますが頭もかなり使います。何度も練習しましたが、1回のレッスンだけではその日に習ったことを完璧に出来る用にまでにはなりません。回数こなして覚えるしかないですね。最後にセビジャーナス。パレハと1人踊りをしました。パレハはついつい相手につられてしまうところもありますが、えるざ的には1人踊りよりは好きかも。特に手に何も持たずにセビジャーナスを踊ると、何だっけ?が増えるし。最後には汗びっしょりで終了。良い運動です。にほんブログ村
2010.07.15
コメント(0)
ベリーダンス85日目です。今日は病院をハシゴしたり、会議があったりと慌しい一日でした。天気も一日ヘンだったし。まずは基礎練習。そして新しい曲の続きです。先週習った部分を復習して、さらに新しい振りをちょっとだけ習いました。ゆっくりゆっくり進むので、毎回確認できて助かります。今度の曲はショルダーシミーがたくさん出てくるので、とっても大変。何が大変って、要はあまりショルダーシミーが得意ではないので、なかなか上手く行きません。それを言ったらSuperstarsにもたくさん出てくるので大変です。新しい振りの部分は、難しいと言うよりは、覚えるまではあやふやでも仕方ないかなと。そんな感じで1曲目終了。その後、ヴェールの曲を2曲。そして最後にSuperstarsを2回踊りました。ここのところ体力が落ちているので、1回踊っただけでヘロヘロになりますが、2回目ともなると、動きが鈍くなってきます。しかも湿度が高いので、余計に疲れます。終わってみると汗ダクダク。今夜はグッスリ眠れそうです。
2010.07.14
コメント(0)
この夏、えるざは仕事で成田空港を5往復する予定です。今日はその1回目。アメリカからのゲストのお迎えに行ってきました。思っていたよりも道は空いていて、スイスイと予定よりも早く到着。酒々井のパーキングエリアで1時間も時間を潰すハメになりました。えるざは酒々井で必ずうす焼きせんべいを買うのが恒例です。たくさん入っていて、添加物が入っていなくて、えるざのお気に入りなのですが、成田に行くときしか買えないのがネックです。空港は第一ターミナルの南ウイング。到着予定時刻より5分だけ早く着陸してくれたようで、到着ロビーでひたすら待ちます。この時期、観光に行く人は少ないのか、空港内も空いていました。到着ロビーですから、「おかえり~」「ただいま~」といってニコニコしながら去っていく家族連れやカップルを見ていると微笑ましいです。色々なファッションの人もいるし、色々な年齢の人もいるし、人間ウォッチングには最適の場所かも。ゲストは待てど暮らせど出てきません。遅い~と思っていると電話がかかってきて、入国審査で滞在先の住所が分からず立ち往生しているとのこと。電話口で住所を教えて、さらに待つこと30分以上。そういえば、自国から海外へ持ち出した携帯電話って、どこへ通話しようが誰に通話しようが、国際電話になるんですよね。ゲストとえるざは同じ建物の中にいながら、アメリカ経由の国際電話になってしまうのです。それはともかく、結局1時間以上も待ってようやくゲスト登場。男女1人ずつの、元気で陽気なアメリカ人です。途中、海老名で夕食を済ませ、ゲストを送り届け、家に帰ったのは10時でした。お尻が疲れた~。次回は8月です。
2010.07.13
コメント(0)
1977年に放送されたイギリスの司会者デヴィッド・フロストによるリチャード・ニクソン元アメリカ合衆国大統領のインタビュー番組を描いた作品です。としか言い様がありません。フロストが、いかにしてニクソンの告白を引き出せるかの頭脳ゲームで、元は舞台化されたものだったらしいです。デヴィッド・フロストも、ニクソン元大統領も実在の人物で、途中関係者のインタビューが入るために、ちょっとドキュメンタリーのような作りになっています。なかなかスリルがあって面白かったです。にほんブログ村
2010.07.12
コメント(0)
えるざのママさんが、何を思ったかiRobotと言うものを買いました。映画ではありません。お掃除ロボットです。えるざは触っていないので良く分かりませんが、スイッチを入れると勝手にお掃除してくれると言うものらしいです。で、壁に当たると向きを変えるという優れもの。でも丸いってことは、角の部分はきれいにならないんじゃない?と思ったりもしますが、どうなんでしょう。少しぐらいの段差(敷居)なら、ドンドン乗り上げて部屋から部屋へ移動します。これってどの程度掃除が出来ているのか謎ですが、面白いのでブログに書いてみました。こんなものを大枚はたいて買うママさんもかなり面白いとは思いますが。。。
2010.07.11
コメント(4)
バニラが来て1週間になります。今日は2回目のワクチンを打ちに獣医さんに行ってきました。キャリーケースに入れたら鳴くかなと思いましたが、意外と静かに中に入っていてビックリ。キャリーケース=我が家と言う感覚が定着しつつあると良いのですが。獣医さんはエルザもチャーリーもキャンディーもジュンちゃんもお世話になったところ。最近は何かあればモモもお世話になっています。バニラを連れて行くと「あらぁ、言ってくれればミックスちゃんあげたのに」と言われましたが、えるざはキャバリアが入っていて欲しかったので仕方ありません。一通り検査をしてもらいましたが、お腹の中が悪い菌だらけといわれました。給水器が悪いそうです。悪い菌を培養するので、お皿でお水をあげてねと言われました。↓こういうヤツです。バニラはワクチンを打ってもらい、念のためお腹のための注射も打ってもらいました。ワクチンのときはキャンとも言いませんでしたが、お腹の注射は痛かったらしくピーピー鳴きました。とりあえず2回目は終了。次回3回目が終わらないと外にも出られないし、お風呂にも入れられません。次回は8月の初旬なので、早く3回目が終わって欲しいと思います。
2010.07.10
コメント(0)
顎関節症用のマウスピースができてきました。本当はスプリントという名前らしいです。パソコンのキーボードカバーのような素材かと思ったら、もっと硬くて透明なマウスピースでした。上の歯に全部にはまるようになっているので、寝るときや家にいるときに着けます。実は同僚も同時期に顎関節症になったのですが、マウスピースに違和感があって、初日は寝不足だったと聞いていました。一体どれだけ気持ち悪いんだ?と思ってドキドキしていたのですが、着けてみたら寝不足になるほどの違和感はなく、普通にスカーッと眠れました。ただ厚みがあって見栄えが良くないので、外で着けないようにだそうです。あと物は食べられません。歯医者さんの説明では、マウスピースで顎の関節を広げるとか何とか??そうなんですか・・・とか言いながら聞いていましたが、半分は意味不明でした。一体何を広げるの??でもマウスピースをつけて寝ると、次の朝には確かに楽になっているような気がします。これって一体いつまで必要なんでしょう。。。早く良くなってもらいたいです。
2010.07.09
コメント(0)
フラメンコ99日目です。本日もガロティンの復習です。だいたい前の前の週ぐらいに教えてもらったことは頭に入るようになりました。次の週に復習をするからです。なので、前の週に教えてもらったことは、なかなか思い出すまでにハテナが続きます。それでもガロティンは非常にゆっくりペースで進んでいると思います。復習も繰り返しやってもらえるし、曖昧な箇所があまりない状態で次に進めます。踊れるかどうかは別問題ですが。次の振りにサパテアードが入ってくるようですが、グアヒーラで一度習った足なので、速さはともかく足の動きは何となくできそうです。セビジャーナスもパレハと1人踊りをしました。特に1人踊りは曲が速かったので、マラソン状態。終わったときには汗だくです。今日は教室にブラックベリーがありました。先生が庭で摘んできたものを皆で食べました。すっぱくて甘くて美味しかったです。そういえば子供の頃、学校の帰り道に良くベリーを摘んで食べながら帰ったものです。懐かしい味がしました。にほんブログ村
2010.07.08
コメント(0)
ベリーダンス84日目です。午後から頭痛がしていたので、直前まで行こうか休もうか悩みましたが、薬を飲んで出かけました。先週習った新しい曲の復習です。何しろ馴染みのない曲なので、先週やったこともうろ覚え。そういえばこんな振りだったねぇと言う遠い記憶をたどりつつ踊りました。ベリーの曲はフラメンコと違って、12拍子なんて複雑な曲はありません(多分)。割りと区切りの良い曲ばかりなので、覚えやすいし踊りやすいのですが、新しい曲は最初の部分ですでにつまづいてます。曲調が変わる部分のリズムが取れない。。。何度も聞いて覚えるしかないでしょうねぇ。そしてSuperstarsも復習です。何とか形になってきました。そしてヴェールの曲を続けて2曲。さすがにこう湿度が高いと汗もダクダク。そういえば最近家でビリー・ザ・ブート・キャンプや、コア・リズム等の自主連?ができていないので、久々に腹筋と背筋を使った感じ。普段から何もしていないと、筋肉ってあっという間に落ちちゃうのね。もう少し体調が良くなったら、自主連も復活させましょう。
2010.07.07
コメント(0)
バニラが来て3日目です。すでにパワー全開で飛び跳ねています。モモのおもちゃを奪い、目に付いたものはとりあえず噛んで、人生(犬生)を謳歌しています。えるざはどちらかと言えばモモの方を心配していて、バニラと上手くいくかなとドキドキしています。今のところ本気でケンカを売る気はないらしく、警戒しながらも興味はあるようです。犬を飼い始めてまず最初の難関はトイレトレーニング。これがなかなかタイミングをつかむのが難しい。。。特に昼間ずっと見ていられないので、トイレが上手く出来ても褒めることさえできません。褒めなきゃできるようにならないので、たまたま見ているときに上手に出来たら褒めてケージから出してあげると言うことの繰り返しになります。今日はクレートトレーニングについても色々と読みました。つまりワンコ独自の我が家を作ってあげると言うこと。現在はキャリーケースがクレート代わりですが、中で寝ると言うよりは、邪魔だからどかして寝てると言う感じ。正に毎日が飼い主さんの勉強です。そして今一番困っているのが夜中と早朝のキャンキャン鳴き。ゲートから出せーと言っているのでしょうが、朝5時から騒ぐのは止めて貰いたい・・・さすがに寝不足気味で、今日は耳栓を買ってきました。ここで鳴き声に負けて相手をすると、鳴けば言うことを聞いて貰えると教えてしまうので、なかなか厳しい根競べです。顔は本当にぬいぐるみのようにカワイらしいのですが、恐ろしいほどの元気。バニラが新しい環境に慣れるよりも、飼い主のこちらがバニラに慣れるのに時間がかかりそうです。
2010.07.06
コメント(2)
イギリスでポピュラーミュージックのラジオ放送が制限されていた1960年代。ドラッグと喫煙で高校を退学になったカールは、更生のために母親の旧友クエンティンのもとで暮らすことになります。ところがそこは、海に浮かぶ海賊ラジオ局、「ラジオ・ロック」の拠点でした。DJたちはロック野郎ばかりで、イギリスで初めて「F××K」という単語を電波に乗せて送ったり、プリティな女の子たちを船に呼んでは楽しく「遊んだり」しながら、「国の風紀を乱す」として政府に目をつけられていました。カールは先輩たちの行動に引っ張り回されながら、いつしか彼らの気儘な生活に溶け込んでゆきます。実際にあった海賊放送局がベースになっているようです。色々と懐かしいナンバーが流れて、ファッションもダンスも見ていて楽しい映画です。えるざはビル・ナイが好きなのですが、この映画では結構ふつうの役でした。この時代のポップスや雰囲気が好きな人にお勧めの映画です。にほんブログ村
2010.07.05
コメント(0)
バニラが我が家にやってきました。お昼前に迎えに行き、1時間半も説明を受けたあと、何だかんだとワンコ用品を買い物して帰宅です。色といい、毛の感じといい、ちょっとシーズーの子みたいです。キャバリアとマルチーズのミックスなので、無駄吠えの少ないキャバ系になるか、無駄吠えの多いマル系になるのか心配でしたが、どうやら後者のようです。。。ケージに入れると「出せー出せー」とピーピー泣きまくり。家にサルが1匹いるような声です。でもここで心を鬼にしないと、わがままになってしまうので、鳴いているときは相手にしないようにしなければなりません。バニラはさすがに子犬だけあって、日本語が通じません・・・電気仕掛けのおもちゃのように、跳ねるし転がるし噛むし、ジッとしていられません。モモとの相性も心配だったのですが、モモは興味はあるものの積極的に遊ぶと言うよりは、警戒している感じ。バニラがしつこく遊ぼうとすると、うーっ!っと威嚇します。ある意味、犬の世界の掟を教えているのかも。まだ初日ですが、何よりもモモが仲良くしてくれるといいなぁと思います。
2010.07.04
コメント(2)
今日は朝から大掃除です。新しいワンコが来るからと言う理由だけでなく、ママさんの仕事部屋とえるざの使っていた部屋を交換するためです。ママさんが仕事部屋に使っていたのは、えるざが子供の頃に子ども部屋として使っていた部屋で、4畳半ほどの南向きの小さな場所。こんな小さいのにピアノとタンスが入っているので、人が動けるスペースは限られています。一方、今までえるざが使っていた部屋は、いわゆるリビングルーム。大人になってからのえるざの部屋は2階にあったのですが、今は旦那さんの部屋になっています。で、えるざはリビングルームを我が物顔で自分専用にしてました。でもさすがにリビングを私用にするとお客さんが入って来られません。そこでママさんの仕事道具をリビングに移し、えるざは本来の子ども部屋に移動となりました。ママさんの仕事道具の方がえるざの私物より少ないので、一応丸く収まる形。そして、新しいワンコのケージはリビングに設置されました。口で言うのは簡単ですが、朝から荷物の大移動です。えるざはいろんな小物がチマチマあるし、本は山積みだし、移動だけでも大仕事。そしてそれをさらに整理するのにまた一苦労。というか、まだ整理は終わってません。途中で投げ出した状態。いっぺんにやるのは無理だと悟り、少しずつ手をつけていこうと決めました。そんなわけで今ブログを書いているこの時点で、えるざの周りは物だらけ。何がどこにあるのやら??何とか狭い収納スペースを上手く使って、さらにいらない物はさっさと捨てようと思います。
2010.07.03
コメント(0)
モモの妹がお隣の市に移ってきました。何と倉敷からの長旅です。日曜日まで今の場所で体調を見て、日曜日の午前中にえるざの家にやってきます。とりあえず今日はワンコを見に行ってきました。こんな画像をもらってあったので、かなり大きな子を想像していましたが、思ったよりも遥かに小さな子でした。モモの10分の1ぐらい。例えたら何だろう・・・ポテチの袋に入っちゃうぐらい?他に良い例えが浮かびません。急いで名前を決めなければなりませんが、えるざはすでに命名権を放棄しました。あまりに色々なカワイイ名前があって決められないので。代わりに旦那さんに命名権を移譲。ワンコを見る前は「ゆずがカワイイ!」と言っていましたが、見た後には「バニラって感じ」と変わりました。多分、9割がたバニラになるでしょう。本当に砂糖菓子みたいな感じの子です。この子はミックス犬ですが、キャバリア×マルチーズなので、キャバマルとでも言いましょうか。マルキャバとでも言いましょうか。英語ではキャバリーズだったか、マルティアだったか、そんな呼び名だそうです。そんなわけで明日は一日大掃除になります。仔犬を迎えるのはキャンディさん以来。しばらくは仔犬一色の生活になりそうです。
2010.07.02
コメント(2)
フラメンコ98日目です。楽天がおかしいのか、日にちが一日ずつずれてます。新しいクラスになって1ヶ月になりました。本日もガロティンの復習です。えるざの注文した帽子はまだでしょうかね?6月半ばに来ると言われたのに、とうとう7月に入ってしまいました。さて先週習った振り。やった記憶はあれどもうろ覚えです。そんなわけで何度も繰り返し練習。そして続き部分もほんのちょっとだけ進みましたが、これも来週には何だっけ?になっていることでしょう。今日はいつもと立ち位置を変えて、違う角度から見ながら踊ったりもしました。えるざは自分の立ち位置にまだ慣れていないので、さらに妙な感じです。薬を飲んでいるので、平衡感覚が狂っていて、なんでもないところでヨタヨタするえるざです。傍から見るとちょっとマヌケですな。セビジャーナスも踊りました。カスタネット+パレハは慣れましたが、カスタネットがなくなると途端に基本の振りを忘れてしまいます。なかなか奥の深いセビジャーナスです。にほんブログ村
2010.07.01
コメント(0)
ベリーダンス83日目です。今日はSuperstarsの復習の前に、新しい曲のさわり部分を教えてもらいました。Superstarsは発表会で見てるし、DVDでも見ているので、曲の感じが分かるのですが、新しい曲はまったく初めて。どういう曲でどういう踊りになるのか全く分かりません。習ったのはイントロ部分ですが、その部分だけでもすでに覚えられん・・・と言う流れ。ハードル高そうな曲です。Superstarsはそろそろ慣れてきたでしょうか。2つのグループに分かれて踊りましたが、汗ダクダクです。さいごに続けて2曲踊って終了。とにかく暑い!こりゃ痩せるにはもってこいかも?
2010.07.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1