2007/03/16
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: ニュース
今度の日曜日、幕張メッセで 東京インター(ロジャース杯)

世界トップレベルのアマチュア選手がエントリーしていて、去年ラテンでは日本の瀬古組が6位に食い込みました。スタンダードは石原組が準決勝までコマを進めています。

私達はこの2006年のロジャース杯の映像を最近毎日のように見ていて、特に注目している選手がいました。

イギリスのラテンカップル、エフゲニー・スマギンとレイチェル・ヘロンです。

エフゲニー

一組ずつルンバを踊るんですけど、彼らのルンバは格別で、エフゲニーのカリスマ性といいレイチェルの表現力といい、もう真似出来るもんならやってみろと言わんばかりの風格がある実に最高級のルンバなんです。

この時は2位の成績でしたが、2004年と比べると見違えるほどに踊りが洗練されていてカップルバランスも最高に見えました。

エフゲニ-2

ところが、なんとその二人がカップル解消してしまったというのです。

大将なんか相当びっくりした様子で、関連記事読んでいろいろ教えてくれました。



レイチェルはJay Pakという韓国の選手と組んでプロになるそうです。

エフゲニーは、同郷ウクライナのElena ARSENTYEVAという女性と組んで今週末のロジャース杯にエントリーしています。

勝手な想像ですが、16才からイギリスに渡ってダンスの修行を積んで来たエフゲニーはロシア語に飢えてたんですよ。そこへ同郷のエレナさんが現れて意気投合。振られたレイチェルは傷心して先輩に泣きつき、紹介してもらったのが韓国のプロ選手。

レイチェルの新しいリーダーは実は凄い選手で、2002年にプロのトップファイナリストだったイタリアのセレナ・レッカと組んでUKかブラックプールのプロラテンで準決勝くらいまで行ってるんです。

セレナには私達がまだC級くらいだったときにルンバを習ったことがあって、私のレモンイエローのドレスも元は彼女のものでした。

dance2

アマラテン世界チャンピオンの後ターンプロして離婚したニコル・カトラーとも組んでいました。離婚する前ニコルは、旦那のマシューと一緒にバーン・ザ・フロアでも踊ってたんですよ。

マシューの方はシャーロッテと組んで2004年のブラックプールで7位に入賞しています。



トップレベルの選手になると、カップルの入換えは日常茶飯事なのかもしれないですね。Jay Pakなんてターンプロしてからレイチェルさんでもう5人目?

エフゲニーは新パートナーとどんな踊りを見せてくれるのか楽しみですが、日曜日どなたか幕張に行かれる方いらっしゃいませんか?


<こちら去年の東京インター>
エフゲニーとレイチェルの極上のルンバが入ってます。


←VHS

←DVD






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/16 11:37:11 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: