全49件 (49件中 1-49件目)
1

「アチョーッ」by 麻生久美子ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.31
コメント(0)

スポニチによると次走は神戸新聞杯だそうです。まあぶっつけよりは良いですね。騎手は誰になるんだろ?ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.31
コメント(0)
![]()
可愛く2辛ふろーすれ1にほんブログ村[最短出荷]CoCo壱番屋 監修 ピリっと辛い『カレーコロッケ』(80個入り)【冷凍】
2011.08.30
コメント(2)

ブックを見ると次走は京都大賞典のようですね。この馬、府中は全戦連対ですから毎日王冠の方がいいと思うんですけど、京都でチョイ負けして多少人気を落とすのもアリかと思います。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.29
コメント(0)

いっちばん最初野田ちゃんが最有力の時は頼りないとか思ってたが、前原ちゃん有力→万里ちゃん有力となっての野田ちゃん決定になぜかほっとしてる。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.29
コメント(0)

「誕生日おめでとう。すっかり大人のいやらしいメスになりましたね。今度そのいやらしい肉体を堪能させてください。」とメールしましたが、特に返事はありません。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.29
コメント(0)

ナリタクリスタルとタッチミーノットのワイドふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.28
コメント(0)

氷を入れて飲むビール。まん喫に持ち込むにはいいかな。氷はふんだんにあるから。味はまあまあ。アサヒの缶ビールを-2℃にする機械が届いたんだが、塩とか使わないといけなくて、めんどくさくて未使用。ふろーすれ1
2011.08.28
コメント(4)
配合的に一介の九州産馬と思えない(短距離芝ダート問わずで900万下走ってそう)グランデセイフウから
2011.08.27
コメント(1)

電話で呼びつけられ上野へ。三井ガーデンホテル1Fの「ボスコイル・キャンティ」へ。上の写真は1番人気のカリブサラダ。そして賞味期限5日間のドレッシング。テイクアウトしようと思ったら「夏場はやってないんです。」との事。あー、確か去年も言われたっけ。ポルチーニ茸のパスタ。本来ペペロンチーノなのをクリームソースに変更してもらう。うまい。麺の太さはきつねどん兵衛なみ。←例えがアレパン。温かい。25「なんで最初電話出なかったんですか? ハッ、ひょっとしてその時一人で…」俺「そうそう。ちょうど携帯に貴様の名前が出たとこでフィニッシュ」25「きーもーちーわーるーいー」イベリコ豚やらサツマイモやらプチトマトやらの串揚げ。衣がほどよく辛くてうまい。蟹となんかのペンネグラタン。うまいですよ。26になる直前のマムコ。初めて会ったのは22のとき。大人になりましたなあ。25「子供ほしい」俺「俺の米青子でよかったら」25(自称C)「きーもーちーわーるーいー」同期の25E。警戒してオパイ隠す。「俺の母ちゃん60歳過ぎたらオパイの形が漢字の『八』になってたから気をつけろ。∞じゃなくて八ね。」USビーフステーキ量り売り。200g1800円で、10gごとに90円UP。写真は基本の200g。硬かったけど味は良いですよ。ワコールのセミオーダーブラを買おうという話に。俺「日本人はブラの着け方しだいで2サイズ上がるらしいよ。」ウヒョーGカプ!!ティラミスやらなんやらデザート食って終了。次回の集いはワコールにて予定。ポロリもあるよ!!(無いよ)ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.26
コメント(4)
会社の元上司が駅のベンチに座っていた。何か書き物をしているようで、入って来た電車には乗らなかった。今年の3月で定年を迎えた上司。再雇用の予定だったのが、会社の事情でそれがキャンセルになった。最後の日に会えず、ご挨拶しないままだった。快速電車等無いホームなので、来た電車には全部乗れる。それでも乗らないと言うことは…「今から仕事に行ってくる」と言って、ここで時間を潰してると言う結論に達し、俺は次の電車に乗った。その電車にも上司は乗って来なかった。ふろーすれ1
2011.08.25
コメント(4)

くりーむしちゅー上田になると見せかけて、ガダルカナル・タカの時代が来ればいいのに。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.24
コメント(0)

どこで復帰するんでしょうか。朝日CCは間にあわなそう。毎日王冠は準OPで出られるか? オールカマーなら出られるか。天皇賞でローズキングダム→ブエナビスタ→アドマイヤコスモスとか買いたいのでお願いします。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.23
コメント(0)

この前復帰緒戦を勝ちましたね。夏の上がり馬ってのが見当たらないので、菊花賞はこの馬を軸にしようと思ってます。この後は神戸新聞杯を使うのかな?出来たらそこは負けていただいて構わないのですが・・・w京都で勝ってるのもいい材料です。トウカイパレス探しの旅に出かけます。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.22
コメント(1)
2011.08.21
コメント(2)
豚カシラと豚バラ
2011.08.21
コメント(0)

普通の芋焼酎が米糀を使ってるのに対し、これは糀まで芋。なんとなく柔らかい感じがする。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.21
コメント(0)
スティンガーの子もたぶん3B
2011.08.21
コメント(0)

ローズキングダム 1A 芝9~12F ダ8~10F 天皇賞ぶっつけなのがなあヴィクトワールピサ 1A 芝9~11F ダ8~10F 凱旋門賞回避でJC、有馬は使えるのだろうか?サクラロミオ 1A 芝9~12F ダ8~10F 名古屋グランプリとか使えないかなサクラヒストリー 1A 芝9~12F ダ8~10F サクラロミオの全弟プロスアンドコンズ 1A 芝9~12F ダ9~10F ダート1800mあたり使ってほしいラナンキュラス 1A 芝9~12F ダ8~10F 気長に待ってますニシノラブキング 1A 芝10~15F ダ~9~F ローカル2600mとかよろトランセンド 3B 芝9~11F ダ8~10F スマートファルコンの2番手に付けてねサマーウインド 3B 芝9~11F ダ8~10F ダート短距離は出たとこ勝ちNew! ショウナンマイティ 3B 芝9~12F ダ8~10F 菊花賞軸予定。京都で勝ってるのも好材料。アヴェンチュラ 3B 芝9~12F ダ8~10F 秋華賞軸予定。フェイトフルウォー 3B 芝9~12F ダ8~9F メジロミドウ 3B 芝9~12F ダ8~9F もう1勝して秋華賞へマイネルゴルト 3B 芝9~12F ダ8~10Fネオヴァンドーム 3B 芝9~11F ダ8~10Fアースガルド 3B 芝9~12F ダ~9~F レッドシャガーラ 3B 芝10~15F ダ9~11Fアドマイヤコスモス 多分3B 兄アドマイヤホープが3B、アドマイヤロッキーが1Aと良い評価の出やすい血統。天皇賞はローズキングダム・ブエナビスタ・この馬で。ロードオブザリング 2B 芝10~15F ダ9~11F 京都長距離でリラティビティ 不明 マヤノメイビーの下。新潟ダート1,800m希望。中央で除外食らうより、南関東にいたままの方が良かったんじゃないかな。注目2歳 道営ウィードパワー。父メジロベイリー、母の父ホーリーブルと言う血統。北海道2歳優駿が楽しみ次回登録予定 グランデッツァ マルセリーナ(2B)の下でたぶん3B。社台曰く「タキオンの最高傑作」とか。本日デビュー ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.21
コメント(0)

かりふわ堂の隣の「アマンド」へ。六本木のアマンドが有名ですね。昔六本木通りを車で走ってて、どうしようもない尿意にアマンド近くに車止めてビルの谷間でした覚えがあります。写真はビッグシュークリーム。食後にはちょっと重いけど。そして普通にコーヒー。どっちも500円少々。余談ですが、朝方歌舞伎町を歩いてたら野村沙知代似の女性(たぶん外国の方)に、猫みたいな声で「ハーイ」と言われました。子猫ちゃんをどうにかしようと思いましたが、恐ろしいほど香水臭かったのでやめました。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.20
コメント(2)

2ヶ月くらい前に行って来たのを思い出し思い出し。21(当時)と25Eとつんくプロデュースのお好み焼き屋「かりふわ堂」に行って来ました。数店舗あるようですが、行ったのは新宿店。当時の写真削除してしまってるので食べログからパクってます。実は俺、お好み焼きやもんじゃ焼きがあまり好きではなかったんです。東京って、自分で焼くのが主流じゃない?最初にお好み食いに行った人があまり得意じゃない人で、全く美味しくなかったんですよね。しかも自分で焼いて1000円超えとか…もんじゃも月島に連れてかれましたがあまり。最近になってお好み焼き美味しいなと思ったのは、ドーミーイン京都の近くのお好み焼き屋でした(マッサージのおねいさんに教えてもらった)。 さて、このかりふわ堂。行ったのが週初めで17時頃、客は自分達だけでした。おそらく店員さんはホール1名、キッチン1名。まずは写真の「極」1,500円を含む計3品ほど注文。1,500円は高いと思いますが、1人で食うにはちょっと多い量。3人でつまんで食うならそんなに高くないと思います。味も良かった。他のメニューは7~800円のものが多く、そんなに高くない店だと思います。ただ…店員さんが焼いてから出すため、後から2組入っただけでいきなり回らなくなりました。待ってる間に腹も膨れてきて、1人2品も食えず退散しました。食べ放題もやってるそうですが大丈夫?ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.19
コメント(2)
スタープロフィットから
2011.08.18
コメント(1)
![]()
この時間に入っても温かかった。ふろーすれ1真っ赤な文字が懐かしいレトロ ケロリン洗面器 【あす楽対応_近畿】にほんブログ村
2011.08.18
コメント(0)

ウィードパワーから馬連総流しふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.17
コメント(0)

オオエライジンから3連単全通り、ピエールタイガー・ラカンパーナ・ミサキティンバーへ厚く。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.16
コメント(0)

「くまえり」で検索した。黒くて大きめ。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.16
コメント(4)

ドスライスから総流し、かつオシャベリコパへ厚く。ワシントンカラーのレースを見に盛岡競馬場へは行ったことがある。1600mのスタート地点が遥か遠くにあり、スケールが大きい・・・との事だったが、そんな遠くは肉眼で見えないので1週1600m、直線300mの普通の競馬場だったw近代的でJRAぽく、地方競馬に来た感じもしなかった。帰りはバスがなかなか来ず道も渋滞。2度と行くもんかと思った。食堂園の冷麺と、生卵を絡める焼肉はうまかった(ただ駅前で深夜もやってる盛楼閣のほうが便利)。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.15
コメント(2)

レディアルバローザ→アヴェンチュラ→ブライティアパルスアヴェンチュラ→レディアルバローザ→ブライティアパルス人気2頭から全通りマルチふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.14
コメント(2)

伊勢丹でミッフィーグッズを買った後は歌舞伎町の「おもに亭」へ。まあチェーン店ですけど。上の写真はたぶん和牛カルビタン塩。竹鶴ハイボール。缶のより美味しい。たぶん515円のカルビ。十分うまい。たぶん515円ハラミ。十分うまい。豚トロ系。おもに冷麺ハーフ。ビビン麺みたいなもん。安い肉で十分うまいです。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.14
コメント(0)
![]()
やっぱいいねえ。大里れいちゃん。純くんはこの後裕木奈江妊娠させて宮沢りえと付き合って内田有紀とねんごろになって、挙句現実でも内田有紀と結婚して離婚するのか・・・蛍ちゃんも不倫して歯茎出ちゃうのか・・・ この段階ではめっちゃ可愛いのに。残念。知り合いマムコが純くんファンで、富良野まで一緒に行ったなあ。駅ずっとさだまさしの歌が流れてて辟易したっけwふろーすれ1【送料無料】北の国から'87初恋にほんブログ村
2011.08.13
コメント(0)

新宿伊勢丹でミッフィーの作者のフェアをやってたので、22(この前誕生日を迎えた)と行って来ました。上は頭とか首冷やすやつ3150円使うとくれるクリアファイルキーホルダーなんかドリンクホルダー的なものCOWCOWのスーツでおなじみ伊勢丹の袋自分もアイスノン的なものを買ってきました。夜、足が暑くて寝られないので。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.13
コメント(4)
誕生日だったので「バカボンのパパと同い年だね」とメールした。ふろーすれ1
2011.08.12
コメント(2)

この時間に辛いよなあ。にほんブログ村
2011.08.12
コメント(0)

タメトモモアオバークラキンコ3連複ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.11
コメント(1)
道営のマチカネカミカゼが出ないので、どうでも良くなりました。
2011.08.11
コメント(2)
![]()
北海道限定と言いながら、ちょくちょく都内で買えるね。昔、北海道に旅行して1ケース買って北斗星で持って帰ったわ。今は麦芽100%のビール結構あるけど、当時はヱビスとモルツとこれくらいしか無かったね。まあ多種多様なビールが出てきて目立った味でも無くなって来たけど、これは全国展開して良いんじゃない?ふろーすれ1にほんブログ村【北海道限定】サッポロクラシック350ml×24本 国産ビール【a_2sp0622】
2011.08.10
コメント(0)

東京駅の地下にあるビアホールでランチを。へへ。昼から飲むビールうまい。ステーキランチは確か1500円。改札に近いので、電車待ちの人が立ち寄るんでしょうね。雰囲気は好きです。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.09
コメント(2)

復帰緒戦を快勝して今週のクイーンSに登録。秋華賞やエリ女を目指すなら、ローズSからで良いと思うんですけどねえ。トールポピーの全妹で3B、9~12F。マルセリーナが2B、ホエールキャプチャ確か1Bですから、秋はアヴェンチュラから流すことになりそうです。ローズキングダム 1A 芝9~12F ダ8~10F 出れば必ず買うヴィクトワールピサ 1A 芝9~11F ダ8~10F 海外では2000mがいいかとアンライバルド 1A 芝10~15F ダ~9~F 秋2、3回使って有馬に出て来いサクラロミオ 1A 芝9~12F ダ8~10F 名古屋グランプリとか使えないかなサクラヒストリー 1A 芝9~12F ダ8~10F サクラロミオの全弟プロスアンドコンズ 1A 芝9~12F ダ9~10F ダート1800mあたり使ってほしいラナンキュラス 1A 芝9~12F ダ8~10F 気長に待ってますニシノラブキング 1A 芝10~15F ダ~9~F ローカル2600mとかよろトランセンド 3B 芝9~11F ダ8~10F スマートファルコンの2番手に付けてねサマーウインド 3B 芝9~11F ダ8~10F ダート短距離は出たとこ勝ちフェイトフルウォー 3B 芝9~12F ダ8~9F メジロミドウ 3B 芝9~12F ダ8~9F もう1勝して秋華賞へマイネルゴルト 3B 芝9~12F ダ8~10Fネオヴァンドーム 3B 芝9~11F ダ8~10Fアースガルド 3B 芝9~12F ダ~9~F レッドシャガーラ 3B 芝10~15F ダ9~11Fロードオブザリング 2B 芝10~15F ダ9~11F 京都長距離でリラティビティ 不明 マヤノメイビーの下。次走は新潟ダート1800でよろアドマイヤコスモス 多分3B 兄アドマイヤホープが3B、アドマイヤロッキーが1Aと良い評価の出やすい血統。上村がかなり買ってるらしく、秋の天皇賞でローズキングダムと行きたい(多分出られない)。New!! アヴェンチュラ 3B注目2歳 道営のウィードパワー。父メジロベイリー、母の父ホーリーブルと言う血統。ダート戦では買い続けると思います。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.08
コメント(2)
![]()
前回買ったラフロイグ10年はミニチュアボトル。今回はクォーターカスクのフルボトルを買いました。2980円+送料600円。翌日に届くと言う嬉しさ。クォーターカスクってのは樽を小さくすることによって、より樽の匂いを付けるべく出来た商品とか。アルコール度数48%。今回はハイボールにしました。…うん、いくら薄めても煙いwタバコの吸殻が入った水を飲んでるみたい。個人的にはストレートのほうが良いかな?ふろーすれ1にほんブログ村【8月の特売】【円高還元セール】■ラフロイグ クォーターカスク
2011.08.08
コメント(0)

23秒も流し続けると言うのが不自然なので、流した人は意図的に流した(誰かに責任を取らせるために)気がするのは勘違いだろうか?もしくは書いた人もこうなる事を想定して意図的に書いた(誰かを飛ばすため)とさえ思えるのは考えすぎか。だって、本番用のフリップ用意してなかった(急いで手書きした)んでしょ?ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.07
コメント(7)
マイネルクラリティから可愛く。
2011.08.07
コメント(2)

新潟の条件戦で直線ごぼう抜きで勝ったシーンが忘れられません。インバルコ・ミラクルレジェンドとの3連単BOXインバルコ・ミラクルレジェンドへワイド流しそして山田うどんでビールにもつ煮
2011.08.06
コメント(1)
![]()
ワインが今ひとつだったので、ラフロイグ10年を。これが凄い。灰皿を掃除したときの臭い、木酢液・竹酢液、歯医者の消毒液。これを飲んだら普通のウイスキーは物足りない。リピート決定。にほんブログ村ラフロイグ10年&ハイボールグラスセット
2011.08.06
コメント(4)

知り合いティムポが39歳になったので、通販で生まれ年のワインを買いました。なんでも1972年はあまり出来が良くないと言うことで、まだボルドーよりブルゴーニュが良いとの事で、この銘柄を。15,000円。デキャンタージュしてから飲みましたが…ちょっと酸っぱいね。そして薄い。これがこのワイン本来の味か、経年劣化によるものなのかはわかりません。コルクもブニャンブニャンでした。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.05
コメント(0)

おかげさまで、開設後49日で10万アクセスを迎えました。アメブロ時代は月40万以上のPV(ページビュー)が有った時もありますが、あれ自分でも50PVくらい平気で踏みますからね。コメ返してると。その数字のインフレ感が、アメブロやめた一つの理由です。ところで、アクセスカウンターって、同一人物が複数回アクセスした場合どういう条件だとカウントされるんでしょう?1日に1回なのか? 他のHPに行って戻ってくると再びカウントされるのか?ならIPで判別できない携帯はどういう扱いになるのか?謎は深まるばかりです。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.04
コメント(4)

ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.03
コメント(4)

日高屋にて味噌ラーメンと餃子を食す。毎回大盛り無料券をもらうが、使うことは少ない。注文時に券を提出しないといけないので、つい忘れてしまうのと、何より大盛りが食えなくなっている。麺類だけなら大盛りでもいけるんだが、つい餃子など頼んでしまうもので。味噌ラーメンはタンメンと同じ具にして「一日分の野菜が取れる」をウリにしてはどうだろう?もやしだけじゃ淋しい。こないだ立川で回転寿司に寄った時も7~8皿しか食えなくてビックリしたなあ。前は10皿からスタートだったのに。25Eと雛寿司の寿司食い放題行こうと言ってるんだが、今の俺に4000円分寿司を食うのは無理かもしれない。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.03
コメント(4)

てことで、25歳Eカプと北千住の焼肉屋「旦火」へ。1人840円の入場料を払うシステム。ただクーポンを出すと、上タン塩・上カルビのいずれか(980円・価格はぐるなびより)が人数分サービスされる。上タン塩とオパイ(本日のベストショット)上カルビ(ここまで無料)塩だれキャベツとオパイエリンギ(210円)。うまくてついお替り。チャンヂャ(305円)他にハラミ(452円)、カルビ(305円)、豚カルビ(305円)、赤カルビ(378円)、赤ハラミ(509円)など。赤シリーズはコチュジャンやレッドペッパーで味付けした物件。もう警戒してオパイ撮らせてくれない。生ビール399円。ソフトドリンクにいたってはジョッキで95円。朝8時までやってるのが魅力。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.02
コメント(4)

当ブログの広告は自分が貼ってるものは何一つ無く、楽天に強制的に貼らされているんですが、やっとサイドバー等のカスタマイズの仕方がわかり必要ないのを外しました。どなたかがここのアフィリエイトで2900円の品物を買って、楽天ポイントが29P付いてました。ホントすいません。と思ったら誰か楽天カードここのアフィリエイトから申し込んでくれたらしく、なんと1500P付きました。あのー、無理にいいんですよ…これから暇を見て「俺のアフィリエイト」を貼っていきます。ふろーすれ1にほんブログ村
2011.08.01
コメント(0)
全49件 (49件中 1-49件目)
1


