全37件 (37件中 1-37件目)
1
ツィンクルソードから
2014.01.31
コメント(2)
高松宮記念で買いたいのですが、このままだと除外の可能性あり、かと言ってシルクロードSで賞金稼ぐと人気になるかもしれないので困ったところです。まあ、今週はレディオブオペラとワキノブレイブとのワイドでも買っときましょうかね。ふろーすれ1
2014.01.30
コメント(4)
3連複3-5-7と3-4-5を、膣とアナルを舐め分ける比率で買いました。
2014.01.29
コメント(3)
ホッコータルマエ→トウショウフリーク→ランフォルセは3連複の方がお得かな。ムスカテールはダートより小回りがキツそうな気がするんだけども、しかし。
2014.01.28
コメント(0)
![]()
いもうとが良く見てるブログに「Yes!フォーリンデブ★」ってのが有ります。自分も食べログ見ててこの人の存在は知ってましたが、今回そのブログにあった「肉山」に行ってきました。いもうとが予約したのが11月。2ヵ月待ちました。メニューは基本的に5,000円のコースのみ。あとは飲み放題にするか単品で頼むかだけです。お通し的な感じでキムチ・プチトマト・アスパラ焼が。アスパラ旨いです。肉は塩焼きで、お好みでコチュジャンやゆず胡椒などを付けます。そのままでも十分美味しいです。軽く炙った赤牛モモ。九州産だったかな? ゆず胡椒が合います。馬ヒレ肉。これ1番旨かったです。蓮根を炙って塩で。これも旨かったなあ。ウチでも出来そう。馬ハラミ。ヒレに比べると噛み応えがあり、後半疲れる要因となります。きゅうりをチョイ辛の味噌で。美味しいです。エゾシカの脂身。美味しいですが、後半に脂はキツいです。黒毛和牛モモ。安定の旨さ。蝦夷豚。美味しいですけど、やっぱ後半脂っぽいのは困るなあw牛サガリ。美味しいです。やっぱシンプルに塩が旨いんだなあ。最後に食事。この日は肉丼・カレー・シチューが有りました。肉丼。アゴ疲れたあwどうやら税込み・サービス料無し・お通し代無しの明朗会計のようです。酒はちょっとだけ高めかな? 「國府鶴(こうづる)」と言う府中の酒が¥800でした。キンキンに冷えてて旨かったです。食べログ見たら現在6ヶ月待ちとのこと。時間に余裕のある方はどうぞwふろーすれ1
2014.01.27
コメント(2)
春の天皇賞までに500万円作れないかなあ。そしたらバンデとキズナとデスペラードの3連複買うのに。
2014.01.26
コメント(4)
![]()
ニホンピロから総流し。サイレントメロディとか来ないかなあ。スポニチの占いでラッキーフード「フライドチキン」と書いてたのでケンタッキーに行きました。久々のケンタは・・・。率直に言って、モサモサしてコンビニ以下でした。ふろーすれ1
2014.01.26
コメント(8)
中山1600mはイケるクチなんだろ?
2014.01.25
コメント(2)
総流しでお茶を濁す
2014.01.25
コメント(0)
モンドシャルナとトゥザワールドのワイド、はたして何倍になるのか。
2014.01.25
コメント(2)
![]()
何度か書いてますが、1999年の同レースを思い出します。デビュー戦でダートを2秒差圧勝したものの、その後は芝路線へ転じたケープリズバーン。ロジータ記念快勝でここに来た地方馬ホクトオーロラ。馬単で20.8倍でした。確かオフト後楽園は馬券を発売してない時は払い戻しもしない為、人がいっぱいいる中100万円以上払戻しの窓口に並んだ事を思い出します。ケープリズバーンはこの後馬券になることはなかったので、いいタイミングで買えましたね。
2014.01.24
コメント(4)
![]()
と言う事で、大井競馬場のダイアモンドターンへ行ってきました。2席で9000円(昼間開催の場合)のペアシートへ。ウェルカムドリンクが付きます。結構うまい。料理は980円のランチバイキングレベル。まあ10時過ぎから最終レースまで食べ放題ですから文句は言えませんが。ボトル6000円のスプマンテ。ちなみに市販だと1480円w負けた
2014.01.23
コメント(4)
カミカザリから買おうとして飯食ってて買えず。そして4着w
2014.01.22
コメント(0)
一番堅い3連複か、その3頭の3連単BOXか。
2014.01.22
コメント(0)
![]()
もう15年前か。投資金額が中途半端なので、多分他の馬券も買ってるんだけど。マルカコマチは1Aで、このレースは900万勝ちからの臨戦でした。確か、馬連10万ずつ総流ししようとして日和ったんだよなあ。複勝3.1倍、馬連79.2倍でした。まあ、この後中山牝馬S再び本命にして痛い目見るんですけどねwふろーすれ1
2014.01.21
コメント(2)
いやー、アルゼンチン式が効きましたねw 3歳芝重賞を勝った地方馬は春のG1出走出来るっぽいので、だいぶローテが楽になりましたね。 弥生賞やスプリングSを使うより地元の軽いレース使った方が良いでしょうし、岡田さんダービーしか目に入らないのであれば皐月賞はぶっつけで良いかも知れません。 盛岡や府中の経験から、ひょっとしたら左回りは鬼の可能性も有りますしね。 個人的には「ダートもこなせるコスモバルク」という認識です。 ふろーすれ1
2014.01.20
コメント(2)
プレイアンドリアルから総流し。アグネスナントカとのワイド1万買ってみました。
2014.01.19
コメント(2)
東スポIP指数70点、ゴールデンチケットの下から
2014.01.18
コメント(1)
中山1R オールデフィートから馬連総流し
2014.01.18
コメント(0)
![]()
プリン体の少ないのを飲む。ドライの半分らしい。【送料別:3ケースまで1送料!】【2014年1月15日限定発売!】アサヒ クリスタルゴールド 350mlx24本ケース販売クリアアサヒの方が美味い。レモンサワーならプリン体少ないだろうと氷結こちらの商品は1ケース(24本)単位で、ご注文お願いします。キリン 氷結ストロング シチリア産レモン 350ml 1本悪くないけど、自分でレモン絞るやつのほうがいい。でも自宅で炭酸水はめんどい。幸楽園でもレモンサワー。チャーシューと卵食って意味なし。レモンサワーは日高屋の方がうまいかも。ふろーすれ1
2014.01.17
コメント(2)
![]()
ランチパックを作るときに余った耳を、ラスクにして売るというナイスアイディア1袋¥100いちご大福味なかなか。ハム&チーズは安定の味。ふろーすれ
2014.01.16
コメント(2)
![]()
船橋競馬の後は北千住 ワイン酒場 Bistro 2538-2へ。以前行った1号店は休業してるようです。かなり入ってたのに。1号店に比べ、メニューは随分絞ってる感じ。なんかパテとかリエットとか、クチャクチャ噛んで吐き出して固めたようなメニューしか見当たりません(煮込み屋だからしょうがないのか)。こっちは肉の塊とか食いたいのに。パンとEカップ。パンはお替り自由。一口フォアグラ。確か280円くらい。キッシュ。ほほ肉赤ワイン煮。500円×2人前。白いのはじゃがいものペーストの模様。ソースをパンに付けて食おうと思ってたのですが、意外に汁気無し。デザートとおぱい。単価は割と安いのですが、そんなに食いたい物がありませんでした。これならキャンティの方がいいな。ふろーすれ1
2014.01.15
コメント(2)
![]()
ふなっしーが数回ペコッと礼しても、騎手がガン無視なのが印象的でした。「主役は自分たちだ」との思いが過多なんですかね。これが武豊さんだと、ふなっしーと一緒に写真に収まっていい人アピールするんでしょうけどね。北見さんは「チッ、二度と来るもんか」と思ったことでしょう。ふろーすれ1
2014.01.14
コメント(2)
![]()
船えもんは死角で撮れず
2014.01.13
コメント(0)
マスクトヒーローからワイド総流し。サイレントメロディやクリールパッションに来て頂いて構いませんのよ。ふろーすれ1
2014.01.12
コメント(2)
ファリダットとジョヴァンニのワイドを3000円だけ。
2014.01.11
コメント(0)
東スポIP指数で72点(3B以上)。ワールドエースの下(70点)やシャンクシーの子(71点)もいるが果たしてどこまで。
2014.01.11
コメント(1)
![]()
船橋競馬場内のもつ焼き屋さん。1本150円。ちょっとぬるい(下焼きしてあるからあんまり炙ると焦げちゃう)ですが味は良いです。まあスピードを求められる競馬食で焼きは大変です。もつ煮とビール。確かどちらも450円。もつ煮はアツアツ。旨いです。ビールは小さい。レギュラー缶くらいか。500円以上馬券買うと出来る福引きで当たりました。浦和が中学校の校舎ならなら船橋は高校くらいか。平日(水曜)昼間という事も有り、室内の席もなんとか座れました。良かった良かった。ふろーすれ1
2014.01.10
コメント(4)
![]()
船橋競馬場にふなっしーが来ると言う事で、船橋記念ついでに行って来ました。この日は入場無料ということもあり、競馬に興味のない母子がいっぱい来てました。なす好きはふなっしー師匠に触れましたが、自分は写真撮るのに懸命で触れませんでした。東スポによると師匠のギャラは20分40万まで高騰してるとかしてないとか。この日は2ステージ+メインと最終の表彰式に参加してましたが、いくら貰えるんでしょうか。ふろーすれ1
2014.01.09
コメント(4)
まあディープハントから総流しして盛大にガミる予定。ブリーズフレイバーやドラゴンウィスカーあたりを連れて来てくれてもいいんだけど。最後に「ふろーすれ1」と署名するのは六車奈々のパクりなんですが(ヒロミだったかも)、その六車さんが結婚したそうで。おめでとう四十路。そしてダンナは34ティム。ふろーすれ1
2014.01.08
コメント(2)
ビッグダディはほとんど見たことがないんだが、そんな俺でも知ってるんだからもっと早くタレント活動すればよかったんじゃない?美奈子さんがブログ収入月300万なんて噂もあるし、とりあえず稼げるだけ稼いで売れなくなったら元の稼業に戻ればいいんだよ。昔、ケント・デリカットが売れてた時に家族との時間が過ごせず悩んでた時、「今は頑張って稼いで、人気が落ち着いたら元の生活に戻ればいいさ。」と言われタレント活動に邁進したそうだ。で、今では制作会社や貿易の仕事をしてるとか。需要のあるうちが華ですよ。1年前ならもっと有ったと思うけど。
2014.01.07
コメント(1)
有吉ゼミもめちゃイケも見ずに路線バスの旅を見る。正月の特別番組でゲストがちはると言う潔さ。ちはるってもう19歳の子供がいるとか。
2014.01.06
コメント(2)
アドマイヤサガスから馬連総流し。 たしか3B。エキストラエンドは確かリベルタスの全弟で3B 10~15F。マイルで花開くとは。ふろーすれ1
2014.01.05
コメント(0)
ディサイファとユニバーサルバンクのワイド→トーセンレーヴとネオウィズダムのワイド。 3Bだもの。
2014.01.04
コメント(2)
フェブラリーS ベルシャザール高松宮記念 ダノンシャーク・ダイワマッジョーレ・クラレントのどれか出ないかな桜花賞 ハープスター あとはラディーナ待ち皐月賞 モンドシャルナとプレイアンドリアル天皇賞 まあキズナ。ラブイズブーシェも出て欲しいがNHKマイル これ要るの?ヴィクトリアマイル トーセソレイユオークス まあハープスターダービー モンドシャルナあと20kg増えないか安田記念 ダノンシャーク・ダイワマッジョーレ・クラレントのどれか宝塚記念 キズナ
2014.01.03
コメント(0)
6 オオエライジン―10 ヴォルテックス ワイド5.9-6.3意外につかない
2014.01.02
コメント(0)
中森さん結婚するらしいっすねえ。都内の有名神社で神職を務める40代の一般男性との事だが、「都内の韓国料理店で知人を介して知り合う」、「海外との交流事業にも積極的」… 統一しちゃう感じか、大作さんな感じなのか。まあいいや。もう48歳なんだねえ。
2014.01.01
コメント(2)
全37件 (37件中 1-37件目)
1


