全22件 (22件中 1-22件目)
1
冷たい水に手をつけると手は真っ赤にはれるのだ。寒冷過敏なのだ。 メダカの水かえをしたら手が真っ赤になった。 でも、メダカの世話は苦じゃない。 好きでやってることだから、好きでやってることは苦労に感じないのだ。 そろそろメダカは休眠するころだが 今年生まれた若いメダカは元気いっぱい動きまわってる。 カメのカメキチも動きがにぶくなってる。 金魚のジョーズもおとなしい。 ナマズのズン姫は 昼間はパイプの中でごろんと横になって寝てる。 でも今日は ふらりと泳いでた あれれって思ってたら 地震がきた。ズンよ予知したのか それともまぐれか? 地震の予知なら どじょうのほうがわかりやすい。 「えらいこっちゃ えらいこっちゃ」と右往左往する。 ザリガニのバルタンの水槽は今日もおるす。 すぐに、逃走経路を封鎖するべきだったな。 玄関でたら2メートルのとこ下水道がある。 下水道経由で用水路に行けるのだ。 もともと、バルタンは用水路で捕まえた子なのだ。 小指の先くらいのおチビで はさみも小さかったので女の子かと思ってた。 それがさ~5回目の脱皮で、きゅうにおやじ風ザリガニになったのさ。 かわいくなくなったとか 外で飼おうとか言ってたけど、聞いてたのか。 バルタン 本心じゃなかったんだよ~ごめんよぅ。。。
2005.10.31
コメント(11)
うそ~~~~~っ!虎が猫になっちゃったよ~~って「あ~あ それじゃあ 逆バーゲンがあるんじゃない」なに!?「だから、たかくなってるんじゃない」まさか~それはそれで、おいといていなくなっちゃったのさ~(@@;;;) はて? こんどは。バルタン君がいない。ていうか消えた~~~~っ!水槽からバルタン君が消えた。星に帰ったのか!? ()o\o() ジャキジャキ (V)o\o(V)ザリガニのバルタンが水槽にいないのだ。あれ~~~?家の玄関に置いてた水槽にいないのだ。そうそ、去年モクズガニが逃げたのだが偶然昨日見つけたのだ!それはうちから100メートルくらいはなれたことのドブ川の横で、おじさんとおばさんと犬が騒いでる。どうしたのかなあ~と、覗いたら 見覚えのあるカニが・・≧〔゜゜〕≦(あ~、あいつだ~生きてたんだ~^^)モクズガニを見ながら「おかしいわね~ このカニは水がきれいなとこにいるはずなのに・・」(おかしくないよ、うちのが逃げたのだ!サバイバル生活してたのか~)うちのカニですとは言えず、その場を離れたのでした。その晩 バルタンがいなくなってた。「かあちゃん まさかのミステリーにだしたら」って娘の言う。ザリガニの足だまだその辺にいるかもしれない・・さがしてみよう。 (V)o\o(V)フォッフッォフォッ~もしかしてザリガニと思って飼ってたやつはバルタン星人の子どもかあ~。なんて夜空を見上げるアタシってアホ?
2005.10.27
コメント(31)
ネズミ身柄無事確保!!みなさん御心配おかけしました。いろいろ応援のことばありがとうございました。午後10時7分疲れて出てきたところを、お姉ちゃんが無事キャッチしました。無傷です。ただ今爆睡中~これで、うちらもぐっすり眠れます。ひええ~、マジ!この子を失うかと・・びびったわ12匹いるのに、うちクロは7匹いて、クローンみたいにそっくりなのだがどの子も可愛いのだ。みんな揃って良かった~^^ハムスターと白黒の子と全部で一ダース!!
2005.10.25
コメント(10)
ヤバイよヤバイ!激ヤバ~。(いいトシこいて、激ヤバもないのだが…)とにかく ヤバイのさ!生きたシュレッダーだもの。。。はやく とっ捕まえないと。 にゃにゃ美さんに出動願おうかしら。まてまて、いくら歯のないおばあちゃん猫だって食っちゃうかもしれない!ニャンズの生き餌になっちゃうぜ。とりあえず この部屋をニャンズ立ち入り禁止!んで、逃走経路を本などで封鎖。噛み砕かれて困るモノは下に置かない。メープルシロップをたらりとたらすとやつは棚の下から顔をだす。ダッ!と走ってきて シロップを舐める。捕まえようと手を出すとシュッと手の間から逃げる ネズミのように素早い、て言うかやつはネズミだ!砂ネズミの娘だ。すでに、アクリル絵の具の赤を一本食べてる。どーすんだ赤いフンが出るぞ。(そんな問題じゃなくて…)ああ えらいことになったぜ!早く捕まえないと…(×_×)家じゅう齧られる~~~!
2005.10.24
コメント(8)
かるーく足痛むけど、自分が自分で移動できるって 幸せだよな。病気で七週間、寝たきり雀をしたことあるのだよ。樹木の気持ちってこんなだろうな動かないことが普通になっちゃうんだ。でも やっぱり動くの好き。寝たきりの時ね、レントゲン撮りに行くのにストレッチャー(車の付いた移動用ベット)に乗せてもらって行くのだきゃっほーだぜ!病室から出るのは始めてワーイワーイ(^O^)むっちゃ喜ぶアタシに看護婦さんたちが 一階のロビーやら屋上に連れて行ってくれた。たったそれだけど 大満足だったわ~♪今は自分で自分が移動できるのだ。なんて幸せなんだろ。普通に歩いてるつもりだけど影がびっこひいてる。いいよね ここまで歩けるようになったことに感謝しなくっちゃ。10キロ痩せたら杖なしで歩けるはず。自分の体重を減らすことが自分へのやさしさなんじゃない?わかっちゃいるけど やめられない~♪φ(^0^)▽あ 激眠~(_ _).。o○ おやすみ~ >┼○ バタ
2005.10.24
コメント(4)
ちょうど一週間前の昨日 シンジの友達のお母さんに 猛烈に怒られた 「お宅じゃ どういう躾してるんですかっ!」で始まり。 もう怒りが止まらないって勢いで、繰り返し怒られたわよ。 それは部屋を散らかしてゴミをそこらに捨てて困ると言う。 シンジは すぐその家に行って掃除をして謝ってきた。 私も家に行ってひたすら謝まってきたm(__)m 。 ひいぃ~!!だったわよ。 自分ちがわるいのだが、自分ちがわるいのだが なあぁんか、すっきりしない…(-ω-)てか、そこまで言う(ボソ) まあ いいや今日は おひさまご機嫌ランララン~♪ 今日もガンバろっ!p(^^)q
2005.10.23
コメント(11)
きゃっほうな気分~(∧。∧)うれしいなったら♪ うれしいなっ(^o^)~♪ああ 幸せ~o(´^`)oジ~ン オトンが出張なのだ! イエイ♪~( ̄。 ̄)ノ 責め責めモードのオトンがいない。 あれに期待しないほうが うまくいくのさ! よそは よそ! さっ、明日は休みだし~ 不登校の子も明日は休みだっ!と喜ぶ(^o^) 今夜はノマノマイェイよんφ(^0^)▽ 悩んでても 飲んで食べてりゃ太るわな(^_^!) かるくヤバイしゃなくて ベリーヤバイ!(^◇^)めちゃめちゃヤバイ! まっ、いいか~♪ 今日はレロレロになって寝るぞ~。その前に子どもが寝てからね。 ひとり酒よん(^◇^) そうして、アタシの肝臓はホォアグラ化するのであった
2005.10.21
コメント(8)
シンジは熱だし~の ねえちゃんは宿題ができてないので遅刻して行くと言い~の。兄ちゃんはコワイ顔してるので聞けないが制服は着てるが家から出ない。わあい♪スリーカードだ…って 言ってる場合じゃない(-"-)気ぃヘンになりそ。昨日の晩「僕はおしかったなぁ~」ってシンジ。訳を聞くと「かあちゃんが子供三人生まなかったら、僕はよそに生まれとったんで」と言う。じゃ、家に生まれたくなかったんか?って言うと 兄ちゃん姉ちゃんにいじめられるからイヤだと言う。それにしても こいつら不登校三兄弟かい(-"-;)ふっ!今日はめっちゃ良い天気…空は晴れてるのに アタシの心は土砂降りよん。
2005.10.19
コメント(9)
あれ?手術のこんなところに手術の跡がと、よく見るとパンツの脇縫いの跡だった。 アタシの手術の跡はパンツのゴムの跡くらいキレイになってるのよ(^_^!)。 でも 手術直後の傷跡は、巨大ムカデみたいで、醜かったのだ。。 あの手術の傷の治りかけが痒いのだ。 その痒いとこをコリコリかくと スゲ~気持ち良いのだ、これが快感よ~♪ 痒くなくなってかいても気持ち良くないのだ 今日は いい天気だよ~ 全国的に良い天気かなあ(*^o^*) そうそうさっきメダカの水槽の中にメダカじゃないやつがいた。 カエルが棲んでるよ~ カエル名前はケロロ 居候で~す。
2005.10.17
コメント(8)
にゃにゃ美が猛烈に怒って追い払った白猫は にゃにゃ美の息子の猫の彼女である。 にゃにゃ美はベリー嫉妬してるのだ。 白猫は、うちの息子猫のチラボを呼びにきたのだ。 チラボは白猫に「ウルウルニャ~ン」と、とてもやさしい歌うような声で鳴いていた。 車の影でウルウルニャ~ンとチラボの愛を囁く声が聞こえる。 しばらくして「ううぅ~」っと今度は怒りモードの声が。 愛をささやいても 思いどうりにならなかったらしく、怒ってる。 女猫に怒っても。怒ったら、ますます思いどうりにならんだろうに… 女の扱いが下手くそだわ。 飼い主に似るって、なにもそんなところが似なくても。 あっはっはっ!親が子離れできないとこまで似てたりして~ (^_^!)はいはい私はダンナの家では、いらない子なのね。 こないだの法事で、よーくわかりました。 アタシのお膳がないなんて。。。 ヘーキなフリしたけど。それをなんとも思わない親戚って、いったい… アタシはこの家の身内じゃないのだ。そう実感した法事でした。 アタシはいったい、どこの子なんだろ~? いいよ!アタシはアタシの子だよ! みーんなが、いらない子って言っても。 アタシはアタシを見捨てたりしないよっ!
2005.10.16
コメント(18)
サルカニ合戦にでてきそうな赤いカニが道を横切ってた。 考えてもしょうがないのだが サルカニ合戦のカニ なんでおむすび持ってたんだろ? 誰かにもらったのか? そんなことは どうでもいいのだが。 白メダカのこどもたちの中にずんぐりした体型のメダカ発見っ! 寸足らずって言うか。短かくて太ってるのだ。 シンジ君がかあちゃんに似てるって言う。 じゃなにか、アタシは寸足らずで短かくって太ってることか?(-ω-)
2005.10.14
コメント(14)
プンコプンコ蚊の攻撃になんど顔に止まった蚊を叩き潰したことか…潰してもつぶしても 来るわ来るわ とうとう眠れなくなって電灯をつけた。すると水槽のナマズがあっ!って顔してた。いつもパイプに隠れてるのだが。暗いのをいいことに パイプから出てたのだ。裸でも見られたみたいに、あわてるナマズのズン姫。まあ確かに裸なのだが…こっちもズン姫に悪いので明かりは消してあげる。しかたないのでケータイで明かりで蚊取り線香をセットする。ちょっとズン姫の姿を見ようとケータイの明かりを向ける。「なーに見てんのよ!」とズン姫にガンとばされた。オイオイ ズン姫おまえも反抗期?
2005.10.12
コメント(14)
母が亡くなったその日 私のいっちゃん上の兄は「おまえは嫁に行ったんだから、よその子だ」と言う。私はどこの子なんでしょ。ダンナの里が、私をうちの子と思うことはないし。私の兄(長男)のアタシへの気持ちが、さびしいもんだぜ。寒くなると心も冷えるわ。兄弟は他人の始まりとは、実感だわ!ニャンたちのほうが身内よね。しかし おとうちゃんおかあちゃん あの世で成仏してる場合じゃないよ。自分勝手にしてる長男に化けて出てやれ!バチも当ててiいいぞっ!! (-ω-)
2005.10.10
コメント(3)
お兄(息子)が皿を投げてきた。 手で止めたらばらばらになったのだが その破片が針のように鋭いのだ。手のひらもザックリ切れた。 破片を拾いながら ぽろぽろ涙でた。 コレールって割れにくいけど割れたら 凶器になるぞ。
2005.10.09
コメント(9)
朝のこと、にゃにゃ美がシンジの顔をたたいて 「にゃんっ!」と言って起こして逃げた。 な、なんで起こしたんだろ? 夜さ 雨ざーざー降りの中散歩に出たら 猫がついてきた。 「濡れるから帰りっ!」と言うてもついてくる。 広い車の通る道路に出ようとすると 大きな声で あぁ~んあぁ~んあぁ~んとヒッシで鳴く。 シンジもアタシも猫が何言ってるのかわかるのだ。 危ないから行くなと言ってるのだ。 しかたがないので 引き返すことにしたのだ。 今日は散歩ついでにパンを買おうとしてたのだが 猫が心配するので 猫の言うことを聞くことに…… あの大きい道路が危ないって猫にわかるのかなぁ~(シンジ) うん、あの道路で犬やらネコがひかれてるもんね~。(アタシ) ネコ同士でなにか言ってるのかな?(アタシ) そうだろなどこのニャンは道路でつぶれたとか(シンジ) そういえば猫のおとうさん、この道路で死んだよな~。(アタシ) なんて話ながら猫に先導されなが家に帰ったのでした。 頭も背中も肉球も ずぶ濡れになりながらついてきた。 アタシらが猫について歩くと 猫が「もう~世話がやけるんだから」思ってるねってシンジ なんだか 猫に可愛がられてる気がする アタシら ひょっとして猫のペット?
2005.10.08
コメント(7)
誰よりも誰よりも 君だけは守りたい~♪って歌を聞いた子供が「とうちゃんは誰を守る?」って聞くと子ども三人の名前を言うオトン。「かあちゃんは、かあちゃんは守らんのかあ?」と子ども すると、「かあちゃんは守らん!」ときっぱり言うオトン。「かあちゃんは僕らが守るぞ!」っとニッコリして言う子どもたち。この子たちが守ってくれるってのが いっちゃんうれしい~♪それにしても 結婚してくれって言うた男が これか…(O_O)!そりゃ10キロ太ったさ。恋女房が肥え女房になったさ(*^o^*)まっ、そんなことどうでもいいやねよねよイエイさ♪(^o^)おやすみ~(-_-)zz
2005.10.07
コメント(3)
いつも目覚ましの鳴る直前に目がさめるのだが ここんとこ毎日 一時間前に目がさめる。 これがな~困るのよ。もう一回寝て一時間後に起きるとやたらと眠いのだ。 これから寒くなると 朝起きるのがやだよね~ ああ 冬眠したい。(_ _).。o○ んで、冬眠からさめたら 菜の花が咲いてて ちょうちょが飛んでて イケメンの王子様がいて~ アタシはスリムなお姫様になってて~ プール付きの大きなお城に住むのじゃ~ ほーほほほ(*^o^*) そんなそんなことを思う とっても疲れてるアタシなのでした(現実逃避) ざざざざーっ(みんながヒク音)
2005.10.07
コメント(10)
今日は足が痛いので 夜の散歩はパスって思ったのだがシンジと話ができる唯一の時間なので行くことに…痛いので杖二本。夜って 暗いのって良いな杖二本持っても人目が気にならないもん。 りーりーりーりー♪コロコロコロ♪虫の歌声が 降ってるような山の横を歩く。 これからの不安とか やなことが忘れられる。家についたとたんザーと雨が振る。グットタイミング もうちょっと帰りが遅いとずぶ濡れになるとこだったぞ。夜空が味方してくれた ような気がする。 だいじょうぶだあ~o(^^)o
2005.10.05
コメント(9)
「誰のおかげで飯くえるんなー」で、キレたわ。 「あんたヒドイわ なんにもしよらんじゃないの」 「ここはわしの家じゃ出ていけ」 「いや あんたが出ていきっ!」 「あんたと結婚して あんたの子供育てんかったら もっと幸せだったわっ」 (なんて自分の子でもあるのだが…) あとは滝涙よ。 さすがに ふだん絶対謝らんオトンが謝ったけど。 ムリしてがんばることないわ。今朝はおべんとうも作らん。 足痛いんだし。寝とくわ。 気分は どーせがんばったって…むくわれんもん。 もう なんにもしない。 朝起こしに行って「うるさい」って言われるぐらいなら ほっといてやる。 しいらないっと 今日は おかあさん休業。 (`ヘ´)ふんだっ! 自分ひとりがんばったって 空回りするだけよ。 踊るあほうに見るあほう同じあほなら踊らにゃそんそんって、言うじゃなーい。 でもアタシ足わるくて踊れませんからザンネーン! (-_-)zz ねよ
2005.10.04
コメント(15)
法事に行ってきたのだが…主催者がわの嫁なので。来た人にあいさつするのさ。 それが お辞儀なのさ。正座で座るだけでもキツイのに。 お辞儀をするのじゃ。 このお辞儀がかなりキツイ。アタシは股関節がワルイので お辞儀しても頭が高いのだ。 バリヤフリーじゃないぞ!日本の風習。 お経の間も正座だし。しぬよなこりゃ。畳の国の人だと言うことを恨めしく思うよ。 この次は 低い椅子を用意しよう。 そうだ! みんな年寄りなんだから 椅子をレンタルしてお坊さんもみんな椅子に座れば良いんだ! あっ 仏壇が座ってまいる高さだからダメか。 これからの仏壇は椅子に座ってまいれる高さだといいのだ。 身近なとこからバリヤフリーだよな(^^)v
2005.10.03
コメント(10)
朝から膝が激痛~ やっぱ障害者なんや~と思い知った気がする。 パソコンも台を買って椅子に座るようにせんと 調子の悪いとき(今)は使えない。 気持ちに身体がついてこないのって くやしい。 めっちゃっ!クヤシイっ!(T_T)うう… まだ 股関節が痛まないからなんだが これも時間差攻撃か… 今日は家の中で、つたい歩き。二階への上がり下りが、かなりやばいぜ。 なんでアタシがこんなめにあうのさっ!と やたらとハラタツ! 誰にハラタツでもない。ハラタツ! 痛い所があるとハラタツが、痛いために動けないってことにハラタツ。 (`´)ぎいぃ~! 今のアタシ最高に目付き悪いぞ! 家事は最小限度やるだけして 今日はひっくりかえってるぞ。 あ そのまえに、ご飯食べよ(;^_^A
2005.10.02
コメント(6)
雨でフロントガラスが すりガラスみたいで視界が悪い。 四時間車にのりっぱなし~。 ただいま瀬戸大橋をわたってまーす。乗ってるだけでつかれるのに 運転してるオトンは大変だろな。 だから「高速バスに乗って寝て帰ろうっ」て言うに~。 おっ!トンネル。子供のころトンネルって嬉しかったのだが、 今はトンネルってなんにも思わない。 おおおーっ!!瀬戸大橋~スゲー\(??????@)/これを人間が造ったなんて! あれ?道路かわいてる。こっちは雨降ってないんだ。 外は薄暗くなってる。 高速道路は景色が同じで、じ~と前見てると 眠くなる。 んじゃこのへんで送信オン!
2005.10.02
コメント(4)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


