全13件 (13件中 1-13件目)
1
ネットの懸賞で前から試したかった化粧水それも150mlのフルボトル某メーカーのS●-IIと同じ成分というのが歌い文句らしい肌に合って 秋冬の乾燥対策になるといいが 効果がでるまで気長に続けるべし!http://www.avon.co.jp/
2007年10月28日
コメント(0)
20日過ぎから 各社通販の荷物が届けられる購入を決めたのを以下に記す・よもぎの葉の入浴剤・ショート丈トレンチコート(黒)きれいめカジュアル 秋~春・半そでのカットソー(紺)重ね着のインに
2007年10月28日
コメント(0)
友達のすすめでDVDを借りる監督 西川美和出演 オダギリジョー 香川照之兄弟の葛藤を描いた映画 オダギリジョーがはまり役だった あとそれから…まだ 感想がまとまらないアマゾンのリンクはこちら
2007年10月27日
コメント(0)
今の職場に入って もう7カ月過ぎたそろそろ しっかり仕事に関して方向を定めていかなくては正直 仕事内容は 長くいるほど面白くなりそうではない人間関係に楽しみもあるので 続けてられる気がする今 考えるのは 心の充足のためオフ時間にもの作りをぼちぼち再開しようかと写真、手芸 あと元々の生業 紙やwebデザインそちらのほうでネットワークを作っていきたい
2007年10月21日
コメント(0)
買い置きしていたパンケーキミックスを開封ここで 記しておきたいのが牛乳の代わりにプロテインを水で溶いたものを使ったこと頂き物の粉末プロテインが飲みきれないままでいたし一袋分 7枚一気に焼き上げた これはウイークディの朝食に味見したら まあまあだったでも次回は手頃にホットケーキでもいいかも実店舗で特長を確かめてきたいものだhttp://pancakedays.jp
2007年10月21日
コメント(0)
佐野元春氏の公式サイトのメルマガから情報COUNTDOWN JAPAN 07/0812月30日 東京(幕張)・31日 大阪に出演するとのことバンドがアルバム「coyote」のメンツだったら 是非生で聞きたい~ 夏のフェス(オーガスタcamp、ライブin上の国)が楽しかったそこで 冬もちょっとフェス物に触手を延ばしてみたく… 行けるとしたら 30日 幕張反面 ホールも広そうだし、一人で行くには心細く決めかねている
2007年10月20日
コメント(4)
ハリウッドヨガ 先週と同じ講座を受ける今週は左の肩こりがひどかったからとくに腕を伸ばす動作が心地よいインストラクターさんの勧めもあり マシンでトレーニング日常では鍛えることの少ない 上半身強化のメニューをこなすそして 腹筋は外せない今日はトータルで2時間弱 運動したもともと好きな柔軟系と合わせたら、鍛錬系のエクササイズも続けていけるだろうか
2007年10月18日
コメント(2)
使用機種 文字入力が遅いのに我慢ならなくなっていたさすがに 液晶画面がイカレてきたし 買い換えを決めた電話帳のコピーもあって この会社のセンターに向かう最古の画像が2003年の日付だったから 約4年間 使ったのかいっぺん 修理して戻ってきたけど機種代が電話代込みなので 2年間は使い続けなくては(会社側が他社に浮気させないためだろうが これはちょっと考え物だ)07年 メカ物 買い換えのほんの序章です
2007年10月17日
コメント(0)
昨日 勤務を休んだ影響で 午前中目まぐるしかった仕事中 ことさら終業時間が待ち遠しかった…仕事仲間の誕生日に紅茶(ティーパック)を買うそして 上司からお土産に頂いた 「柿チョコ」を食す食べ始めたらやめられなくなる感じだ
2007年10月12日
コメント(0)
手始めに「ハリウッドヨガ」のレッスンを受けるこの手の柔軟系の運動は苦にならないその後 インストラスクターさんのすすめで専門の機械に乗って 体型分析をしてもらう自覚は充分あったのだが筋肉量が不足しているという結果…あまり好きでないマシントレーニングも予定に組み込んでいこう運動するスペースも 割と気に入ったしクラブには週1日通うつもり次 計測する機会に 運動の効果は出ているだろうか
2007年10月11日
コメント(0)
今月から勤務時間や業務体勢に変化があったり少し疲れを感じていた休みをとって 久しぶりの友達と会うランチは生麺パスタの店へ和風パスタを注文 美味しかったウィンドウショッピングや散策しながら何カ月かごしの願い 中国茶の専門店へほうじ茶系統のお茶(名前は忘れた)といちじくのパウンドケーキサービスで お湯に入れると開くお茶をもらう今回は二軒ネットで探したお店 どっちも当たりだった驚いたのは無印良品が変わらない場所にあったこと!田舎の高校生だった自分にとっては憧れのお店だったあれは二十歳前 地図で探して訪ねたんだっけ
2007年10月11日
コメント(2)
かのピーターラビットの作者 ベアトリクス・ポターの伝記もともと絵が好きだったので 映画を見に行くことに少しだけ感想を記す・主人公のレニー・ゼルウィガーに向けて 婚約者ユアン・マグレガーが歌う様子がナイス♪ (映画「ムーランルージュ」でも彼の歌は良かった)・ユアン氏の姉を演じたエミリー・ワトソンがやたら存在感ある・婚約者を亡くした主人公が悲しむ場面は もっと長くあったほうがドラマ的? 反面 この感情を抑えた演出が現実感があって 悲しみを深くした気もちょっと今の心境にはぴったりこなかったけどポターの絵のように 淡々として上品な印象の映画でした
2007年10月08日
コメント(0)
午前中 部屋の掃除を簡単に済ませ午後から 写真の講座(1日体験)を受講するまずは自己紹介 写真歴とどんな写真が撮りたいかその後 機材を設置した室内で 交代でモデルを務め 写真を撮りあう1日体験の感想・講師の方はロックミュージシャンの撮影が専門で 室内で物取りをしたい作風が違う?・受講者は男性が多く 技術的な話がちんぷんかんぷんだった(泣)(ど~して男性はメカニックなウンチクが好きなんだろう?)ということで継続の受講を悩み中とはいえ デジタル一眼と新しいMacを入手するのが先かな…(講師の方、いち受講者さま、購入のアドバイス頂き感謝!)
2007年10月07日
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1