投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

与那国島へのミサイ… New! Condor3333さん

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況1… みきまるファンドさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

10月末運用成績&PF mk4274さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

MEANING @ Re:バフェットからの最後の手紙(11/16) 読み応えがありました。 翻訳、紹介してく…
青野菜@ Re:保有銘柄数の減少と増加(09/02) 持ち続けるしかないですね。”貴方がかった…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2025年02月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
13proから機種変?!

初めて、お店で機種変みたいなのをしてもらわずに、simフリーをamazonで
買って自分でシムカードを入れ替えて設定してみました。

写真や動画のデータ移行も含めて全部で2時間くらいかかったかな。

私はやる気になるまで時間がめちゃかかるのでそれを入れると48時間くらいは
かかったかな。。

でも思った以上に簡単だったし、今なら記憶も新しいのですぐ機種変できる。
覚えておかなければいけないのは、LINEのトーク履歴だけ引き継がれないので
icloudにLINEアプリからバックアップボタンを押す必要がある。

必要がある。更新に10分くらいかかる。
バックアップはすぐできる。
という準備をしてから、200GBくらいのデータでもairdropの技術を使ってか
40分もかからないうちにiphone同士でうつす。

もともとダウンロードしていたアプリなんかもすべてそっくりそのまま
引き継がれるので、もともと使っていたiphoneとほぼなにも変わらない感じで
使い始められる。

写真とかのデータを引き継いでほしくなったので、その後全消去しました。

だけど、今度買い換えるのはしばらく先だろうから、そのころにはまた48時間以上は
かかるんだろうなぁ。


たいして何にも変わら無さそうだけど、まぁ、最近お金が増えているから買うか。

と思って16pro買いました。あとカメラ性能が良いらしかったので。

で、全部の機能を試したわけではないですが、今のところの感想。
テザリングが強固。という点が一番良かったです。

13proのときはよくwifiとか、iphone同士のつながりが良く勝手に切れて
シムカードいれていないiphoneが勝手にネットに繋がっていない。


これだけでも買った価値あった。
海外のシムカードでテザリング不可のやつでもiphone同士は別の繋がりで
ネットが前回ヨーロッパにいったときにつかえたので、仲間を増やしておきたかった。

そういう意味でこれだけでもかなり良い。

操作がさくさく。
より、操作がさくさくになっていました。
というか16proがさくさくすぎて、13proのダメさが見えただけで、まぁこれは誤差。


残念だったのは、イヤフォンの音がだめ。
タイプCだからか、音楽が糞です。

音楽は13proを使って聞いています。

今のところはこんなところ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月13日 16時04分15秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: