PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
我が家の新入りエケベリアとアエオニュウム。最近相次いで頂いたこれらは、まだ
性質が良く分かりませんが果たして我が家の環境に馴染んでくれるでしょうか (。ω゚)
(1) (2)
エケベリア・サブセシリス錦( Echeveria peacokii subsessilis variegata
)
7月に次いで、2回目の登場でした。(2)は(1)のアップ画像。(1)の画像をクリック
すると7/10時点の画像が見れます。暑さも何のその丈夫なよう。是非増やしたい品種。
(3) (4)
(3)エケベリア・ジェスタ 今春、和歌山から持ち帰った2.5号苗。
3号鉢に植え替えた。夏場もこの色をキープしている。
(4)エケベリア・キャロル( Echeveria cv. Fantasia Carol
)
セトーサが親なので暑さに弱いと思い、我が家で1番涼しいと思われる
デッキの作業場に居た、下葉は枯れ徒長気味だが夏越しした。
(5)
アエオニュウム・伊達法師
アエオの園芸種、グリーンティーとも言うらしい。以外と厚葉でエケベリア
に有りそうな雰囲気が・・・日光に曝すとピンク色に成るそうな・・。
(6)
アエオニュウム・デビットブラメリー( A.davidbramwellii
)
上と一緒に我が家に来た、小さい鉢から植替えたが・・・葉縁に毛が有る
機嫌が取り難そうなのだが、果して?、葉に厚みが有り色味も面白そう。
・・・1日1回 応援ポチを・・・・
紅葉多肉とクラッスラとケープバルブほか 2025.11.13
亀甲竜とエビス笑いとアガベ・パリーモン… 2025.11.10
メキシコ蘇鉄とパキポの葉ダニ被害と亀甲… 2025.06.19