☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.08.12
XML
何度かお邪魔した和歌山の大家ハウスで大阪趣味の会
8月例会が行われ、連れ合いとお出かけしてきた。
大きなハウスが又1つ増えて6棟になっていた。今日も
暑い日で汗だくに成ってのハウス見学でした。
DSC_0109.jpg
既存3棟から見た新ハウス。
手前は既存のハオルチアハウス。奥が工事中だった
新ハウスとその奥にもう1つハウスが出来ていた。
上下2段のハウスをつなぐスロープも大規模です。
DSC_0108.jpg
娘さん使用のエケベリア等のベンケイソウ科ハウス
現在はこのハウス全部に広がっていた。
娘さんに明け渡す為に新ハウスを増設したよう。
DSC_0110.jpg
エケハウスで気に成ったこのエケは
アイスグリーン( Echeveria 'Ice Green'
ラウイとエレガンスの交配種らしい。
-- -- -- 
父親使用の新設ハウス
DSC_0101.jpg
入口からの全貌
軽量鉄骨造ポリカーボネート波板張、照明
設備もある。奥行何mあるんでしょうか。
DSC_0102.jpg
サボちゃんとアカベが多かった、
アガベ・ナンバーワン錦の増殖苗コーナー。
DSC_0103.jpg
中央の棚にユーフォルビア・ホリダ類が
DSC_0105.jpg
ホマロケファラ・新綾波モンスト
以前見た時より更に大きく成っていた。
DSC_0106.jpg
フエロカクタス・王冠竜モンスト
この2つのモンストは最新ハウスにいた。
-- -- --
会員たちはこの後カクタス・ニシさんに
立ち寄るらしいが私は早々に退散した。
-- -- --
帰路 立ち寄った生産者直売所のブランド桃
DSC_0111.jpg
あら川桃
糖度センサーで味を確認済みの保証品
1箱土産に買って帰った。
センサー未通過桃の値段は半額で売っていた。
IMG_0194.jpg
今回持ち帰った3品
スノーキャンディ、ラウ165、千代田の松
・・・・・・・・
御覧頂き有難うございました
ランキングに参加しています





にほんブログ村
脱臭くつ乾燥機 カラリエ SDO-C1-C





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.12 06:40:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: