全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
丸パンを焼いて、冷蔵庫の余りものをはさんだサンドイッチを作ってみました。前列左側は、ベーコンと玉子焼き、右側はポテトサラダとレタス、後ろの1個はクリームチーズときゅうりをそれぞれサンドしています。ちょっと、ハンバーガー屋さんの雰囲気をを味わえておいしかったです。(^^♪【3点セット今なら送料無料!】リトルミスマッチをお手頃価格で!リトルミスマッチ人気小物3点...
2009年01月30日
コメント(0)
![]()
先週、日曜に風邪をひいてしまい、熱を出して寝込んでしいました。月曜は、まだ熱も下がらず、寝ていたのですが、火曜日には熱も下がり、どうやらインフルエンザではなかったらしく、家族にもうつることもなく、やっと今日から全快で復活です。(^^)vで、発熱した日のお話なのですが、そのときは、熱っぽいなあと思っただけで、のどの方がとても痛くて、コタツで転がっていました。主人に「なんか、熱っぽいし、のどが痛いねんけど、こんなときは、生姜がいいねんて。できれば、生姜湯を作ってくれへん?」とお願いしてみました。すると、ちょうどインターネットで、調べ物をしていたらしく「ええで、作り方がわからんから、ちょっと調べてみるわ」と言って、レシピを検索してくれたのですが「分量とか、よくわからんなあ」と言うので、「じゃあ、作り方を言うから、作ってみて。」とお願いすると娘が「私も一緒に作るわ」と言って、二人でキッチンへ。しばらくすると、主人がマグカップを持って来てくれました。「ありがとう。」と言って、マグカップをのぞくと、強烈な生姜のにおいとにごった液体が。(・・?「ごめんやけど、これなに?」と聞くと、「生姜湯や。のりの言うとおりに、作ったで。」と言うので「あっ、そう。じゃあ、いただきます。」と一口飲んでみたところ「なに、これ!唐~い!」思わず、よけいに咳込んでしまいました。「おかしいなぁ、言われたとおり、生姜をすりおろして、はちみつとお湯入れてんけどなあ」と主人。「すりおろしたあと、茶漉しで、こしてくれた?」と聞くと、「いや、(薬味おろしで)すりおろした分、全部そのまま入れただけ。」と言うのです。どうやら、大量の生姜が繊維そのもの入っているようです。なんでもできる主人ですが、料理とドリンクの作り方だけは、全くわからないので納得。そばにいた娘も「なんかちゃうなと思ってんけど、なにがちゃうのかわからんかったわ。」ですって。で、主人もそれを飲んでみると「これは、あかん。」と言って、マグカップを持って、再度キッチンへ。今度は、茶漉しでこしたあと、お湯で薄めて、味見をしてくれたらしく、ちょうど良いさじ加減になっていました。でも、そのあと、三人で大笑い。特製ドリンクを飲んだ後、のどは少し楽になったものの、熱は下がらず、そのあとのことは、どうやら主人と子供たちで、用事をすませてくれたらしく、とても助かりました。ハプニング?はあったものの家族の協力と子供たちの成長に助けられた二日間でした。(^^ゞバレンタインデーには、特別なチョコを。美食サークルのおすすめ♪+++++++++++++++++++++バレンタインチョコに♪【いちごのチョコフォンデュセット】国産いちごに苺練乳アイスを詰めた...【義理チョコにおすすめ!バレンタインチョコ2009】マカダミアチョコレート10粒×1袋(ラッピン...生チョコレート(生チョコ)20粒(ラッピング済)【パティスリー『TakaYanai』スイーツ】+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月29日
コメント(0)
![]()
先日の続きなのですが、これからの夢のログハウスについての資料を探そうと、主人がネットで検索したところ、神戸市内に展示場があることがわかったので、さっそく資料を請求し、見学に行って来ました。部屋の中を見せてもらうと、ほんとにかわいくて、まるでシルバニアファミリーのおうちを実物にしたようでした。中では、ほんとに暖炉に火がくべてあって、ジャズが流れ、その中で珈琲をいただきながら、そこの販売員の方が、とても詳しく説明してくださりました。とても素敵で家に帰ってからも主人とますます夢をかなえたいねと話しました。でも、子供もまだ小学生だし、まだまだお金もたくさんかかります。だから、まだしばらくは、夢の話やなあと二人でため息です。でも、私もその夢のために、もっとケーキやパン作りそれにおいしい珈琲の入れ方を勉強したいなと改めて思いました。天然生活はじめましょ♪おすすめ本です。++++++++++++++++++++++++++++++++++ログハウスベスト(2009年度版)天然生活(vol.1+vol.2)復刻版天然生活beauty+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月25日
コメント(0)
![]()
先日の図書館で、借りた本のレシピが成形しやすいし、おいしいしで、すっかりお気に入りになってしまい、またパン作りにはまっています。で、今度はさつまいもがまだあまっていたので、さつまいもパンと娘のリクエストでバターシュガーパンと、同じ作り方でレーズンパンを焼きました。(^^♪あっさりとしたパン生地なので、なににでも合うのだと思います。ちなみに、生地はホームベーカリーがやってくれるのでらくちんです。ホームベーカリー♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++【あす楽対応_関東】(1斤・天然酵母・温泉タマゴ機能)【パン切りナイフ付】1/27より順次発送!...遂に累計1,000台突破!天然酵母対応♪【通常価格16,800円】今なら【送料無料】【2/5入荷分予約受...■送料無料 パンきりナイフプレゼント♪■「ふっくらパン屋さん」HB-100エムケーホームベーカ...+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月23日
コメント(0)
最近、主人がときどき話すことがあります。それは、結婚したころ憧れていたログハウスに住むと言うこと。私の主人は、もともとアウトドア派で、夏はキャンプ・冬はスキーと若い頃は、けっこう外に出ていました。そして結婚、娘が生まれてからは、彼女の小さいときは、スキーやキャンプもわりと行っていたのですが、息子が誕生し、家族4人になってからは、なにかと仕事も忙しく、子供二人を連れて遠くに泊まりに行くのもおっくうになり始めてしまい、今では、年1回G.Wにキャンプに行くのがやっとって感じになってしまいました。そして、40を過ぎた最近になって、老後のことを考えるようになったようなのです。まだ、40代で両親とも健在だし、老後なんて先の話じゃないと思っていたのですが、定年までにゆっくり計画を練りたいらしくいろんなことを構想中のようです。私も、雑貨カフェなんてできたらいいなと考えているので、いつか主人と一緒にどこか自然がたくさんある静かな高原のようなところにログハウスを建て、お客さんに喜んでもらえるようなケーキが作れたらいいなとまだ、夢のようなことを考えています。(*^_^*)
2009年01月22日
コメント(2)
今日のおやつのカスタードクリームです。おやつになりそうなものが、ビスケットぐらいしかなかったので、卵・牛乳・小麦粉・砂糖を混ぜ合わせてレンジで作りました。小さな器に小分けにして、ビスケットやバナナにつけてディップ風にすれば、簡単で子供も喜ぶ甘いおやつになります。(^^♪ど真ん中ストレート!本命チョコレート「コフル・オ・ショコラ」
2009年01月21日
コメント(0)
![]()
図書館で借りて来た本を参考にパンを焼きました。(^^♪久しぶりに、ホームベーカリーを出してきて、焼いたのですが、けっこう満足な仕上がりに。写真手前真ん中がチョコパン・その上と左横の二つが、主人の母からいただいた黒豆で作った黒豆パン・右横はバタークーペで、上のお皿に乗っているのが、残ったりんごを煮てフィリングを作ったアップルパンです。楽しかったので、またパン作りを再開しようと思ってます♪ワインや珈琲のお供に♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++第7回焼きあがり数は150セットです!イタリア生まれのスティックパンがダイエットになった!【...組合わせで自由自在!My Choice!ベーグル4&クリームチーズ2 0126PUP10Fなめらかでクリーミィな口どけクリームチーズアソートセット+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月20日
コメント(0)
![]()
お正月に初詣に行ったときから、子供たちが凝っているものが、この「どんぐり飴」です。うちの子供たちは夏の縁日では、必ずと言っていいほど「スーパーボールすくい」をしたがります。でも、初詣などの寒いお祭りに、スーパーボールすくいはどうかなあと思っていたところ、娘の目についたのがこれ。確かに見た目は、スーパーボールにそっくり。しかも、子供たちの大好きな飴玉。1個、30円でいろんな味があります。でも、たくさん買うと食べ過ぎて虫歯になりかねませんし、長いことあると飽きちゃって、食べなくなるしで、二人で300円になるように「5個ずつね。」と言うことで、二人は喜んで選んでいました。入れてくれる袋も金魚すくいの袋みたいなかわいいものだし、きれいな色で、お値段もリーズナブル♪これは、いいわと思いました。初詣の後、最後の1個づつになった頃、おじいちゃんに恵比寿祭りに、連れて行ってもらい、また買ったのですが、それも残すところ後2個になってしまい、残念がってた子供たち。でも、昨日から厄神まつりが始まったので、ちょうど主人の厄払いに行かないと行けないと言うことで、雨が降る中、家族で近所の厄神さまへ。お参りもそこそこに済ませ、さっそく子供たちは、飴屋さんへ。「もう、しばらくお祭りは、ないんよ。」と言って、7個ずつ買ってあげました。写真は、1個ずつ食べたところです。今日からは、大事に1個ずつたべるんでしょうね。(*^_^*)オリジナルシルバーCHUNKY FACTORY+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++くしゅっと感が◎【KRIFF MAYER】クリフメイヤーAnchor THERMAL SPATSにじんだプリントがCOOL♪...【送料無料♪】きらきら雪の結晶が揺れてカワイイ♪雪の結晶☆SNOW PIERCE*にじんだ虹のプリントがCOOL!【KRIFF MAYER】クリフメイヤーMESSAGE T-shirtsBRAVERY☆コラボ...+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月19日
コメント(0)
くるみボタンで、娘の髪飾りを作りました。くるみボタンのキットは、私が初めて知ったころは、手芸の専門店にしかなかったのですが、最近は100円ショップにも売っててびっくりです。くるみボタンは、ほんの小さな端切れで十分作れるし、こうして髪飾りにする他、もちろん飾りボタンにもなるしヘアピンにくっつけたり、ピンをつけてブローチにしたりといろいろ使える便利アイテムです。なにより自分のお気に入り柄で作れるのがうれしいところ。手芸店でも、手ごろな値段で売っているので、お試しあれ。(^^♪
2009年01月16日
コメント(0)
![]()
おせちの栗きんとんの残りのお芋で、スイートポテトを作りました。見た目は、地味ですが、家族には大好評。さつまいもと生クリームがあれば、すぐできちゃう簡単おやつです。(^^♪もうすぐバレンタイン♪TVや雑誌で話題のチョコたち+++++++++++++++++++++++++++++++モノクロブー・ケーキ【ザッハトルテ】黒いモノクロブー1匹♪アニヴェルセル何度もTV・雑誌で紹介!牧場のミルクたっぷり♪フランス菓子パティシエ作★世界唯一の牧場マシ...イタリア カファレルからかわいいキノコのチョコレート♪カファレル Caffarel きのこポットチョ...+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月15日
コメント(0)
バースデーケーキの材料の残りを利用して、カップケーキの上にデコレーションしてみました。いつも、娘のダンス教室の送り迎えをして下さるお友達のママに、お礼を兼ねてプレゼント♪いつも作るカップケーキの上に、ホイップクリームとイチゴを丸ごと一粒のっけてみると、ちょっと豪華に見えてかわいいプチケーキの出来上がりおもてなしに出しても良さそうです。実は、昨日13日は、私の妹の誕生日でした。今年は、おめでとうも言ってあげられず、ケーキも渡せなかったのが残念です。昨日は、用事があって更新できなかったんだけど、いつも私のブログを見てくれているので、この場を借りて言わせてね。「お誕生日、おめでとう!」
2009年01月14日
コメント(0)
![]()
1月11日、主人が41回目の誕生日を迎えました。当日、あいにくの休日出勤で帰りが遅くなると言うことだったので、今日ケーキを焼いて、ささやかですが、おうちでちょっとしたディナーでお祝いしました。お花を買うのを忘れてしまったのが残念ですが、息子がケーキにローソクを立て、家族でハッピーバースデーの歌を歌って、楽しく過ごすことができました。(^^♪特別な日にケーキでお祝いしましょ♪++++++++++++++++++++++++++++++++++++++楽天チョコレートケーキ部門連続1位受賞生チョコより美味しいベルギー産最高級クーベルチュール...パーティやお誕生日のプレゼントにおすすめ!ミックスベリーのケーキ 直径15cm【お祝いケーキ】お誕生日や大切な記念日に、特別オーダーのふわふわ生デコレーションケーキ「...+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月12日
コメント(0)
![]()
お正月に飾っていたリースです。実はこれ、去年紹介したものなのですが、リースにちょこっと飾りを付けただけのものなので、クリスマス飾りを付ければクリスマスリースに、水引や松葉を付ければ、お正月飾りになる優れものです。あと、年末年始を過ぎれば、飾りを取り替えて年中飾ることもできます。材料は、100円ショップですべて揃いますが、公園や山で拾ってきた木の実や葉っぱ、料理に使うシナモンやスターアニスなどのスパイスをグルーガンで貼り付けても素敵です。ポイントは、シンプルに飾り付けることだそうです。ただし、グルーガンで貼り付けると取り替えることができないので、ご注意を。こんなふうに、お金をかけなくても素敵な飾り雑貨が作れますよ♪デイリースタイル気になる雑貨+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++手芸好きさんに大好評!ハンドメイドタグが作れちゃう!オリジナル手芸タグスタンプ10点セットアルルリ アロマポットmodaリバーシ+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月09日
コメント(0)
![]()
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m今日から新学期!お正月明けから、親戚のあいさつまわりをしたあと、主人が体調をくずして入院してしまい、バタバタの日が続き、ブログでの新年のあいさつがこんなに遅くなってしまいました。申しわけございません。そんなこんなで、主人も元気になり、子供たちも、学校に行ったので、やっと今年のブログ開始です。さっそくですが、写真のミニ門松、これは一昨年、100円ショップで購入しものを自分でアレンジしてみました。去年は、買ってきたものをそのまま玄関先に飾っていたのですが、商売繁盛とか、家内安全とか書いてあるシールが貼ってあったので、ちょっと、おうちのインテリアには、合わないなと思い、とりあえずシールをはがしてみました。それから、かどまつの根元を巻いてあった和紙も黄緑色で、ハデハデだったので、はがしました。で、まずは根元部分を家にあった茶色のラッピング用紙で包み、もともとくくってあったひもで結んでみると、すごくシックな仕上がりに。(^^♪シールが貼ってあった部分は、ちょっと寂しくなってしまったので、千代紙で作った鶴を両面テープで貼り付けてみました。これで、完成!いつもの木製カレンダーと並べて置くと、リビングの立派なお正月飾りにすることが出来ました。便利で、かわいい雑貨たち♪++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ワイヤー&布張りのおしゃれバスケット♪ラスティバスケットスクエアL 1027PUP10名前書きに、文字のの練習に、いろいろ使えるひらがなスタンプです。トランクスタンプ ひらが...キノコ型のピンクッションがかわいい裁縫セットキノコ裁縫セット ★1126-point★+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++template design *ann
2009年01月08日
コメント(1)
全14件 (14件中 1-14件目)
1