暇な人、よっトイレ~♪

暇な人、よっトイレ~♪

2007年01月18日
XML
テーマ: 徒然日記(24253)
カテゴリ: 徒然日記


書き辛い~~~~II
さっぱり判らなかったわさ

風が全くない~~♪
今日は暖かくなるかな?
しかし曇天
何か憂鬱になる天気
ハレルヤ~♪花が咲いても~~♪
何故か懐メロが頭をよぎる


しかしまあ、女性があそこまで頑張るとは・・・
まあ、カラオケ屋だから良いのかな?
居酒屋でやるのなら、絶対にあそこまではしない
他人の目が気になるから
そして宴会部長が3人もいるから良いんだろう
なにせ、元大学の落語研究会だったパート
良く、古い歌を知ってる
そして、どんな歌でも振り付けをして踊る

ゆずのファンクラブに入ってる女性
これも、恥も外聞もなく歌い・踊る
踊るのは慣れた物

そしてサッカー狂のパート
これも凄い
自己陶酔の極致
こんな女性連中が先導するから、周囲の女性もつられる
年齢も24歳~57歳?


「セーラー服を脱がさないで」
なんて古い歌の時は大騒ぎ
よくもまあ、恥も外聞もなく歌えるモンだ
歌詞の途中で「あげない」なんて大騒ぎをすると
すかさず係長が
「誰が貰うか、アホタレ」
こんなのは当たり前の会話
「暑いわね、脱ぎたくなった」
「こら、目が腐る」
「ただじゃ見せないわよ」
「当たり前だ、金を目の前に置いてから脱げ」
世間ではセクハラと言うだろう
まあ、仲間内で勝手に盛り上がっているから^^;

しかし、どこまで続くかな?
これから辞めていく人も多くなる
辞めても集まってくれれば正解
そんな付き合いをしたいから
何もないところから支社を立ち上げていった
そんな同志なんだからなあ


はて、消防訓練・・・・・今回は臨時
本来は、3月・9月・11月の3回
今回は、色々あって急遽実施
本社が勝手に決めるのは良いけど・・・・
これが大変
全員に周知徹底をしなくちゃいけない
そして、段取りの説明
警備室・電気室、そして該当の階
休みの人もいるから、消火器の消火班・消火栓の消火班
防火シャッターの降下スイッチ班
通報班も・・・・消防署も

今までは1階が出火想定
これは一番楽だから
でも今回は3階の出火想定
すると、今まで消火班じゃなかった人が消火班
段取りが全く違う
避難階段も、今までと違う
駐車場扉の閉め方も違う
何もかも違うから、参加する人に理解させるのも大変

火が出たら、どの合図で避難誘導を開始するのですか?
バカ、火が出た瞬間から避難誘導じゃ
まさか、見物してる訳じゃあるまいに
そんな基本的な話を従業員にさせる
今までの消防訓練は上層階はお客様同然
それが実行部隊になるのだから面食らうのは当たり前
まあ、どうにか形は付いた

防火シャッターを下ろすのは大変
シャッターラインに荷物が置かれていたらアウト
おいらは新年会に行ってたけど・・・
残った人間は、前日にシャッターラインの確認済み
3階の防火シャッターだけで10枚以上
最低でも上下階のシャッターを下ろさなければ行けない
類焼の危険があるから
しかしまあ、防火シャッターが降りるのは壮観
とにかくでかい!!!
もし、下に少しでも荷物があったらアウト
巻き込んで動かなくなる
修理で何時間かかるか判らないから

延々書いたけど・・・・・
とにかく無事に終了

はてさて、今日はテナント会議
50以上あるテナントの会議
議長はおいら
資料のチェックをしなくちゃ・・・・

そう言えば、新年会がもう一つ
これは社内の同窓会
今年もセルリアンタワーの39階で行われる
しっかりビンゴを当てなくちゃ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月18日 11時28分56秒
コメント(10) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

今日の一言 憲法記… New! みんなのto_sonoさん

県をまたぐ散歩 New! dekoponさん

招きねこ チィー2594さん
たま♪の人生イロイロ… たま ♪さん
What’s new… faithfulさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん

コメント新着

みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お久しぶりです。 更新してないので どう…
dekopon @ Re:症状悪化(08/18) 親の感覚ってやはり凄いですね うちの息…
みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お疲れ様です。 肺炎 大変ですね。 娘さん…
ゆうひ@ Re:症状悪化(08/18) あらら、それは大変でしたね。 奥さまの…
ギンリョウソウ @ Re[1]:高額修理(08/09) みんなのto_sonoさんへ 直すかどうか考え…

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: