全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
本日のおやつはいただきもののの「ぬれ甘チョコつと(抹茶)」名前から想像できる通り「ぬれ甘納豆」をチョコレートで包んだ品。抹茶チョコと甘納豆の相性が抜群であんこも抹茶ミルクも大好き人間にはたまらんお味しかも抹茶チョコの味が非常に上品!!「あ~いい抹茶使ってるな~」って感じ。あまりにおいしく、また一粒が小さいから、ついつい食べ過ぎちゃいそうなのが怖いところ・・・。辻利 抹茶ミルク やわらか風味(200g)【辻利】[抹茶 お茶]にほんブログ村
2012.01.26
![]()
本日のおやつはキットカットの「ずんだ風味」。本来ならば東北限定商品なのを、東北応援のためにミニサイズで全国販売された品。(今はもう製造中止したみたい)個包装を開けると、個包装同様キットカット綺麗な黄緑色のキットカットがずんだのいい香りとともに登場。食べると、まさに「ずんだ」!!ちゃんと「ずんだ」の味を再現しているのが素晴らしいまだまだ継続して東北を応援するためにも、東北限定で大きいサイズを販売するだけでなく、チャリティー付きでまた全国販売してくれないかな~。期間限定!「キットカット ずんだ風味」【東北限定/12枚入り】にほんブログ村
2012.01.25
![]()
本日のおやつは東京土産の「東京しょ・こ・らドーナツ」ドーナツ型の焼きショコラに、ホワイトチョコとクッキークランチがトッピングされていて、見た目もかわいい。そして味ももちろんgood焼きショコラの食感もいい感じ。こりゃなかなかレベルの高いお土産品だと思いつつ、パッケージをよく見れば、作っているのはカレーで有名な新宿の「中村屋」。さすが!!って感じだね。サンプル屋さんのファスナーフレンド(ドーナツチョコカラースプレー)にほんブログ村
2012.01.22
![]()
本日のおやつは神戸土産の「ケーニヒスクローネのミニマドレーヌ」「レンジであたためるホカぬく20」という表示に従い、レンジで15秒ほど温めると、マドレーヌはほっかほかに。早速いただくと、マドレーヌの生地の底のチョコレートがとろけていて、まるでフォンダンショコラ状態見た目は普通のマドレーヌだけど、生地の底の部分の真ん中にチョコ、それを囲むようにアーモンドが入っていて、味はもちろん食感も楽しめる♪さすがケーニヒスクローネ、芸が細かいわ~。[ケーニヒスクローネ]神戸アルテナ(チョコ)12カットにほんブログ村
2012.01.19
![]()
本日のおやつは久々にスタバにて。選んだのは季節限定の「抹茶あずきラテ」抹茶ラテの上にあずきソースときな粉がトッピングされていて、「抹茶を味わいつつ、あんこ入りきな粉おはぎを食べる」気分♪一瞬きな粉が気管に入りかけてむせかけたものの、抹茶ラテ好き、和菓子好きにはぴったりな品またリピートしようっと。コロンビアの味わいを、いつでも、どこでも。スターバックス VIAコーヒー 24本パックにほんブログ村
2012.01.15
![]()
本日のおやつは神戸土産にもらったケーニヒスクローネの「グラッテン」「グラッテン」はチーズ風味のスティックパイで、封を開けるとチーズの香りが広がる。パイがふわっとしつつサックサクで、チーズも濃すぎず、軽い味わいなのがいいね難点はぽろぽろ崩れて食べにくいことかな~。でもおいしいからいいんだ~♪[ケーニヒスクローネ]パイ・クッキーギフトにほんブログ村
2012.01.07
![]()
本日のおやつは「にしき堂」の「安芸守清盛」。にしき堂はもみじ饅頭で有名なお店。封を開けると丸いお饅頭に平清盛の姿が焼き印されている。食感は「もみじ饅頭の生地がもっちもちバージョン」って感じで、中はこしあん。生地に餅粉を使用したことで、もっちもちの生地になった様子。同じくもみじ饅頭で知られる山田屋の「桐葉菓」に似てるかな~。とにかくはずれのない味そういえば、にしき堂って以前から「新平家物語」ってお菓子もあるし、今年の大河ドラマは「平清盛」だから、今年はかなり気合いが入ってるんだろうな~。平清盛をイメージし作られた新商品にしき堂 安芸守清盛 6個入(あきのかみきよもり)にほんブログ村
2012.01.06
全7件 (7件中 1-7件目)
1