全32件 (32件中 1-32件目)
1

人間は仮装する勇気がないので、わんこにさせました。 次はクリスマスだな(笑)
2017.10.31

あっという間に夜中。 5時間寝たらまた仕事。 明日もそれなりにやること多いからまたあっという間に一日が終わることでしょう。
2017.10.30

2週続きで台風。 貴重な休みが天気悪くてなにもできない~ 今回は夜中のうちに過ぎ去るらしいから通勤の心配はなさそうだけど、明日は木枯らしが吹くとか? 寒いのっていやだなぁ。 風吹かないで寒いならいいけど。 今週のお休みは忙しくなりそうだ。 早々に庭の冬支度をしてやらなきゃ。 もう台風はいりません。
2017.10.29

そろそろうんざりです。 明日もあさっても雨。 降りすぎ~ またしても室内干し。 早く晴れてくれ~
2017.10.28

美雨さん無事に帰宅しました。 これで予定していた手術はすべて終了。 予算10万でしたが、ほぼその通り。 また、頑張って働かねば(笑) またお金貯めて、できれば年内にまゆの避妊終了しなきゃいけない。 あやつは美雨より捕まえるのが大変。 なんせびびり。 これで、今日は安心して仕事できます。 よかった。よかった。
2017.10.27

今日は美雨が抜歯です。 捕まるかどうか。 なんせ、逃げ足早いし、力はあるし、爪長いし(笑) 意地でも捕まえなきゃとは思ってますが。 はい、またしても猫と人間は飯抜きの午前中です。 病院から帰宅したらやっとご飯。 空腹を紛らすために、チョコレートは二粒ほど食べてお茶飲んだ(笑) そして、朝から洗濯を大量にして、犬の散歩いって、洗車して今に至ります。 あと一時間。 美雨の居場所だけ確認しとかなきゃ。 全自動なら洗濯も楽なんだろうなぁと冬は思いますが、二層式でないと我が家は大変なことに。 今日は服や人間のタオル等で計3回。 毛布やラグ類が7枚。 猫用バスタオルが20枚以上。 ベランダに干しきれず室内にも(笑) いや~、恐ろしい。 これだから、水道代毎回1万超えるわけだ(笑) お腹すいたなぁ。
2017.10.27

きじこさんは無事に抜歯が終わり、無事に帰宅しています。 一応、痛み止めと点滴をしてもらったんだけど、帰宅したらめちゃくちゃご飯食べました。 だいぶ歯茎もひどかったらしいから、歯を抜いて今後は少し楽になるかも。 注射の間隔が少しでも長くなればやれやれですけどね~ いや~まさか、ご飯をもりもり食べるとは思わなかったなぁ。 きじこさん、すごいっ!
2017.10.26

きじこさんが抜歯です。 すでに痛み止めも切れてきたので、あまりご飯も食べません。 しか~し! 生クリームやカリカリはそれとなく食べてます。 今夜も生クリームを舐めまして、こうなりました。(笑)
2017.10.25

せっかく1週間くらい晴れると思っていたのに、また雨だって。 洗濯物が部屋にたまるたまる。 今は入れ換えで普段よりたくさんあるのに。 次に晴れたら、毛布やら厚手のものやらを洗いたいのになぁ。 その前に衣装ケースほしいわ(笑)
2017.10.24

めちゃくちゃ強風です。 やばいっす。 でもめちゃくちゃいい天気。 朝仕事行くときにどしゃ降りだったのが最後です。 早く風おさまらないかな。 駐車場が飛ばされた草だらけ。 こちらはたいした被害もなくやれやれ。 朝は犬達の散歩も行けました。 これから昼寝してまた夕方の散歩です。
2017.10.23

これから台風が接近する関東。 もう、さっさときて、夜中のうちに過ぎてほしい~。 今の時間の静けさが逆にいやだわ。 被害がなければ1番いいのだけど。
2017.10.22

いや~、今回の台風はでかいですね~ ちょっとやばそうです。 月曜は朝から仕事です。 そして、心配事が1つ増えてます。 なんとか無事に月曜が過ぎてくれたらいいのですが。 明日のうちに、用意はしておくかな。 ご飯は多目に炊いて、炒飯にしておこう。 おかずがなくても食べられるし、冷たくても大丈夫。 夜はあれこれやらねば。
2017.10.21

終了した蓮の手術。 はやっ。 お迎えは夕方5時30分頃。 まずはやれやれ。 残るは来週2匹だわぁ。
2017.10.20

蓮ちゃんが虚勢手術を受けます。 と、いうことは、絶食! 病院に連れていくまで、連帯責任で、他の子も全員絶食! もちろん、人間もです。 ずっとうるさいんだろうなぁ(笑)
2017.10.20

無事に終わりましたよ。 特にどこも悪くなく終了。 明日、車は取りに行きます。 また2年後だ。
2017.10.18

昼過ぎに晴れ間がでてくるといってたのに、なかなか雨もやまず。 結局、洗濯物は外に出せず。 晴れるの遅すぎだから! 下の画像は朝起きたときの犬達。 犬達の隙間にあたしの足があって、寝てました! これだからね~ 寝返りも打てないわさ。
2017.10.17

我が家のIHが誤作動をおこし、現在チャイルドロックがかかったまま解除できませ~ん。 ってことは、火が使えませ~ん。(笑) 仕方ないので卓上用のIHを使ってます。 このままだめになるか突然復活かどっちでしょ~ 誤作動を起こした原因は猫たちがおしっこをするから。 たぶん隙間から水分が入りの誤作動。 困ったもんだ。
2017.10.16

今日はポイントがお得になる日。 もちろんお買い物にいきました。 月に2回のまとめ買い。 お米にお肉にお野菜にといろいろ買い込み、2週間もたせねば。 買い込んだのはいいけれど、料理をする暇がなかなかないので、夜の仕事が休みの本日作りおき。 まぁ木曜日の休みまで何も作らなくても食べられます。 野菜は冷凍したし、お肉も冷凍。 木曜日にはまた数日分作りおき。 もう少ししたら我が家の野菜も収穫できるし、来月もなんとかなりそう。 来年には冷蔵庫買い換えたいから、節約生活だぁ(笑)
2017.10.15

どっちの仕事場でも別れがありました。 朝も夜もだとやはりちょっと気分が落ちます。 あたしはいつになったら今の仕事をやめられるのでしょう(笑)
2017.10.14

午前中は暇だったから、犬達の抜け毛をむしりまくってました。 80サイズの段ボールほぼいっぱいになりました。 途中で逃げ出したり、嫌だと噛みつくから大変。 想像がつくと思うけど、怒りまくってましたよ(笑) なんでうちの子はブラシが嫌いなんだか。 スッキリするだろうに。 また来週むしりまくる予定です。
2017.10.13

今夜は、肉の万世で食事でした。 初めて入りました。 お値段にビックリ! 自腹ではちょっと無理~ 旦那の会社の課長さんがご馳走してくれました。 あたしは、便乗です(笑) 課長さん、ごちそうさまでした!
2017.10.12

ショッピングセンターでもいって、お買い物。 とか思うけど、行ったら絶対無駄遣いする。 無駄ではないけど、いろんなものをまとめて買う(笑) やはり、おとなしくうちにいたほうが、よさそうだな。
2017.10.11

いや~今日は暑かった。 今も気温は下がらず。 でも朝にはさむくなるんだろうなぁ。 週末からは寒くなるというし、なんだろね~、今年は。 まったくこの先の予報は読めません。 でも、台風が少なくて助かる。 このままもうこなきゃいいのに。
2017.10.10

我が家の畑もいい感じに畑になってきました。 いよいよ木曜日はほうれん草を蒔きます。 絹さやも蒔いちゃいます。 だいぶでっかくなってきた小松菜とチンゲン菜はうるぬきして食べちゃいます。 水菜はもう少し放置。 プランターに土をいれなきゃいけないの忘れてた。 にらとねぎ蒔かなきゃならん。 休みはやることたくさんだ。
2017.10.09

コリーやシェットランドシープドッグだけのドッグショーをやってました。 うちの子たちはちょっと離れたところから見てました。 ハスキーのドッグショーやらないかな。 見に行くのに(笑)
2017.10.08

忙しいのは今週だけかと思っていたのに、来週もしんどくなりそう。 さらにその次の週も忙しそうだ。 そしてそのまま年末に突入かも。 体力もちません(。´Д⊂)
2017.10.07

休みが終わって、また仕事が始まる。 そして次の休みが待ち遠しい。 そろそろ疲れてきたなぁ。 休みだと特にやることもないし、暇なんだけど、それが今はありがたい。 季節の変わり目で疲れもでまくってるんだろうなぁ。
2017.10.06

寝る前に書いてて、そのまま寝落ちしました。 最近はこんなこと多々。 年には勝てないなぁ 昼間は庭で植えかえやら穴堀やら雑草取りやらやってました。 だいぶ畑になってます(笑) 来週の休みにはまた種まき。 ほうれん草植えなきゃ。
2017.10.06

最近は食材を冷凍してます。 今までは野菜を買っては野菜室 食べきれなくて痛むことも多々。 最近は野菜を買って、小分けして冷凍。 冬は鍋とか急に食べたくなるから重宝してます。 なんせ、みんな凍ったまま鍋に入れて煮えれば出来上がり。 切ってあるからわざわざ切る必要もないし。 洗ってあるからそのまま入れるだけ。 なんて簡単。 今年の冬は冷凍室が活躍しそうです。 安売り探さなきゃ(笑)
2017.10.04

ちょっと隠してます。
2017.10.03

寒くなってきたので、多肉さんたちの冬越し準備しておきますかね~ 来週あたりは新しいビニールを買いにいかねば。 今年も無事に冬越しできるといいのだけど。
2017.10.02

ハク 30.15 kg りん 19.5 kg 爽 19.8 kg なんとか維持してます。
2017.10.01
全32件 (32件中 1-32件目)
1