翠 の 風

翠 の 風

2006年11月20日
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
カテゴリ: 今日読み終えた本
「ビタミンF 」重松清


著者:重松清
発行:新潮文庫
頁数:362
読みやすさ:4/5
おすすめ度:3/5

 人気作家重松清さんの短編集ですが、どの作品にも共通している
ことは、40歳あたりを中心としたいわゆる壮年世代のサラリーマン
の心の中に流れる”閉塞感”というか、なにかしらモヤモヤしたもの


 重松清さんはプロフィールなどで確認したら私とほぼ同じ年代なん
ですね。さりげなく登場する子供時代のアニメのタイトルや時代の描
き方がとてもしっくりしてましたから。
 そういう効果も挟みながら、われわれ世代の現在における、社会
的な、あるいは家庭内での位置づけ、というものが絶妙に表現され
ているなと思いました。
 特に家庭内での子供との関係については、微妙な心のやりとりが
身につまされる感じがします。また年老いていく親と成長する子供の
中間にいて、何かふわふわした感覚を主人公達と共有しているよう
な不思議な感じにもなりました。

 でもやはりこれは小説であり、お話の世界なので、どこか現実と違

も内容の重さを和らげてくれているのでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月20日 10時58分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[今日読み終えた本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: