全58件 (58件中 1-50件目)

リトルは小さい。今日も体重110g。でも毛がもはーーーとしているので、あれれ??背中が??微妙に軸に毛が当たってるかも。。リトルと体重一緒のパロルは体長があり、短毛ということもあり心配なし。120gでリトルより大きいバジルは、毛が長くサテンでぺたんとした背中、これも大丈夫。普通のゴールデン用のサイレントホイールでもOK。小さいのに、リトルが先に21へ乗り替えとなりました。うんうん、これで背中のおはげとか、巻き付き事故を心配せずにぶんぶん回して頂けます♪♪でもなぜだろう。回す方向が以前と違う。。。おまけ「その後のバジル」昼間にプラスチックうんちょしたバジルは、その後お薬の効果もあり、フル回転でうんちょを量産。プラスチックの製造は終了し、正常なうんちょをぷりぷり製造しております♪ハムごはんMF(ニュートリ) プレミアム プチフード ムスター蒸かぼちゃ パリパリサラダ 五穀 サフラワー
January 28, 2007
コメント(0)
今でもセシルの事思うと、切ないです。でも、今回セシルが教えてくれたことをまとめましたハムさんはすごいです!!一生懸命生きようと努力してくれます。飼い主ができることはごくわずかですが、できるだけの事してあげたいです。◎下痢の時には獣医へ!!一番大事。特におしりが汚れだしたら一刻もはやく!!◎下痢の時には水分補給に気をつける!!脱水状態なら補液が必要ですが、自分で飲めたり、脱水もしていないのに補液は危険。かかりつけ医では、首の皮膚をつまんで戻り具合や弾力で判断していました。あとおちっこしているかどうかも目安になります。甘いもの(イオン飲料やビタミンシロップ)は逆にお腹を緩めることがあるので薄めて使う。できれば生理食塩水、なければ水で。セシルは体重45g(病院にて)で、3時間ごとに2滴の補液を指示されました。1日量は15から20滴。セシルが飲みたがるようであれば、少し増量OK(5滴ぐらいまで)でしたが一日の総量に気をつけるようにとの事でした。脱水の程度や体重によっても違うので、必ず先生と相談が必要です。◎ごはんはハムが食べれるように工夫する。基本はペレット。硬いままでは無理そうならお湯でふやかしたり、砕いて水で練りお団子に。そのままで食が進まないなら、砕いた種子類など好物少量を混ぜる。◎食べないから、、と無理やり流し込むのはだめ。シリンジに流動食などを入れ、口に流し込むことは、慣れていても誤嚥の危険がある。(食道でなく、気管に流し込み肺に入ってしまう)肺に入ると、誤嚥性肺炎(人間でもお年寄りによくあります)になる危険もある。◎しっかり保温体調が悪いときは必ず保温。体温が下がることで、余計な体力を消耗してしまう。ただし、温めすぎても負担になるので、必ず少し温度の低いところも作ってあげる。◎心配でもそっとしておく心配で何度も覗きたくなりますが、しっかり休ませることが大事。看病する飼い主側も休めなくなり、共倒れになりかねません。定時のお世話以外はそっとしておく。うちでは新聞紙でケージをおおっていました。◎他の子の体調にも注意他の子に感染しないよう、ケージは遠ざける。お世話はもちろん一匹ごとにしっかりと手洗い、必要以上の接触は避ける。調子の悪い子のお世話は一番最後に。排泄物にかかわるものは、共用しない(トイレスコップ等)使用後はしっかり管理。◎新入りちゃんは一番最後元気であっても、新入りさんは一番最後にお世話。何か病気を持っていたときに、前からいる子への感染を防ぐため。◎何か異常を感じたらお迎えしないそのままショップに残留させることには、かなり抵抗がありますが、今現在うちにいる元気なハムを危険にさらすことになりかねません。私もかかりつけの先生に、こっぴどくしかられました。◎記録をとる先生は話を聞きながら、カルテに記入もしくは診察します。こちらも心配で大事なことを伝え忘れることもあります。名前、生年月日、最近あった特別なこと、昨日のごはん、排泄状況、何時から、症状をメモにして渡すと先生も状況を把握しやすいそうです。つらいことですが、様子をデジカメ等に撮って見せることで体力面やストレスから通院させるのが無理なときでも、診断の手助けになります。できれば、あらかじめ病院に連絡して何が必要か(写真なら部位、検体(排泄物など)はどうやってもっていったらいいか)確認してからのほうがベストだと思います。ハムさんオーナーにとっては基本的なことも含まれていますが、いざとなるとうろたえ、病院での指示のメモを何度も読み返しました。残念ながらセシルは天使になってしまいましたが、途中までは回復傾向を示していました。セシルが教えてくれた大事な大事なことです。今後のハムさんとの生活に生かして生きたいと思います。ありがとね、セシル。
January 28, 2007
コメント(2)

バジルは不満があるとケージを齧ります。ひたすらひたすら齧ります。昨日はいつものお散歩場を旦那が土の入れ替えのため使えなくしてしまいました。その分お散歩で満足できなかったのか夜中齧ったようで、、飲み込んだプラスチックが多かったのか、うんちょが変です。。毛玉うんちょのプラスチックバージョンです。。真昼間ですが、ちょうど起きてきていたので、ケージからだしお腹チェック。腹部は柔らかく、つまってはいないようです。一応以前ゴムをクウォルが飲み込んだときの獣医さんの指導をバジルにも実施。幸い腸のぜん動を促す薬(猫の毛玉用ペースト)がバジルは大好き。べろべろと完食。で、さらに腸を動かすために運動がてら、お散歩に出しました。寝ていたお耳もぴーーんと立てて、うれしそうに手に何度も登ってきます。ほんとうに甘えん坊で、やんちゃ坊主のバジル。このまま無事飲み込んだものが出てくることを願ってます。いよいよバジルのケージを水槽等に変えることも、、考えようかしら。。。いや、それより、、、土の交換は半日で終えるように準備を念入りにするようだんなにお灸をすえるのが先かもしれません。
January 28, 2007
コメント(0)
27日のピアスはロードライト 2mm YG フープタイプ これはemさんから購入。あまりスタッド以外は着けないのですが、大好きなガーネットと18KGの組み合わせに惹かれて購入。3mmのアルマンダイトより石が小さくて、色もロードライトなので薄紫。なんか、はかなく華奢な雰囲気です。
January 27, 2007
コメント(0)

シビルが引きこもりに飽きたようです。今まで活動している時間帯(シビルは朝方)でも人の気配でそそくさとおうちに帰っていました。が、最近は夜出てきて姿を見せてくれます。さらに手にも乗るそぶり、、いやえさを積極的に探しにきます。遊びたくて手のりするのはまだですが。。セシルが天国から、引きこもってるのはもったいない!!なんてお告げをシビルにしてくれたのかな??27日はセシルの初めての月誕生日。一緒にお祝いしたかったよ。セシル。今日のハムごはんニュートリ MF ハムリス ハード鳩餌 にんじん とうふ なつめ
January 27, 2007
コメント(0)
人員が少なくなり、人員補充をしたうちの職場。しかし、専門職の応募はなく、、事務員ばかり。事務員兼助手として採用することになったが、実務経験はゼロ。講習は受けたそうだが。。。新人さんのほかも未経験者が2人いる。合わせて3人。何か起こるたびに私が呼ばれる。私が付きっ切りで起こったことなら、言われても仕方ない。だが、今事務として勤務する時間は週に3回。しかも半日。あとの勤務は全て助手として。事務として自分の担当している仕事をこなすのが手一杯。どころか、自分の仕事も後にできるものは後にして溜め込んでいる状態。私もいい加減疲れている。そろそろ溜め込める限界。今月も月末が近いが、準備があまり進んでいない。それどころか先月分の後始末ですらまだできていないものまである。仕事を割り振ろうにも、知識も経験もないのに割り振れない。そろそろ限界。なんとかシフトを変えてもらわなければ。。
January 27, 2007
コメント(0)

26日のピアスはシャンパンガーネット カラーチェンジタイプ 4mm PGこれはキホウさんの今はない楽天店で購入。共同購入で、結構数があったのを覚えています。で、その後5mmサイズが10個ぐらい共同購入にUP。すぐに完売していた。普段はシャンパンガーネットらしい、少しオレンジが入ったピンク。でもちらちらと赤っぽい色が光の加減で見え隠れ。そして光源を替えると一気に赤が広がる。緑から赤とかの変化ほど目立ちはしないが、きれい。うちのシャンパンの中で、一番華やかなピアスです。同じ4mmでもカットや地金やカラーチェンジで印象がらっと違います。最近umさんでチェンジタイプではないけど、シャンパンガーネが発売された。しかも私の大好きな3.5mm、金種も選べる。。欲しいかも。。。K18で。。。ぎりぎりまで悩んでしまいそうです。
January 26, 2007
コメント(0)

24日、パロルは無事六ヶ月を迎えました。セシルとのお別れですっかり忘れ去られるところでした。基本的に食より遊びでごはんをあまり食べてくれなかったのですが、ニュートリブロックは気に入ったようで、毎日1個~2個与えてますが、ほぼ毎日食べてくれてます。6ヶ月なので、急に太られても体に悪いのですがじみ~~に3gほど大きくなりました。表面は日常を取り戻していますが、ベランダで消毒中のセシルのケージやグッズを見るとなんともいえない気持ちで、もう消毒は済んでいるのに片付けれません。今日のハムごはんMF ニュートリ ハムリス ニッパイヘルシープレミアムハード(新商品!!)いんげん ブロッコリー はとえさクコのみ オオバコ クウォルのみミルワーム成虫。。。
January 25, 2007
コメント(0)

セシル 女の子 ゴールデン セーブル 長毛 サテン誕生日 2006年12月27日(推定)お迎え 2007年 1月20日1月23日 午後10時30分過ぎ 永眠いたしました。最後はふやかしたペレットに口をつけるまでになっていましたが、体を確認したところ、脱腸を起こしていました。たった3日。それがセシルがうちにいてくれた時間です。でも、うちの子です。うちの姫です。生まれ変わったら、戻っておいでとはいえません。もっともっと、セシルにしてあげれることがあったかもしれません。下痢を起こさずにお迎えすることもできたかもしれません。小さな小さな、がんばりぬいてさらに小さくなった少しごつごつした体をきれいに濡れティッシュでふいて、乾いたティッシュでなでているうちにとてもとても綺麗なつやぴかセシルになりました。ケージを片付けたりしているうちに涙も止まり、心配していただいた皆さんに報告とお礼。そして自分の中で区切りを少しつけたくて書き込み始めましたが、やはり涙があふれてきます。いまはただ、天国でセシルが初心者のくせにぶんぶんと回し車に乗っていることを祈っています。
January 23, 2007
コメント(4)
セシルの下痢はストップしました!!ちっこも出るようになりました。量は少ないですが。。補液は続けていますが、自分からぺろぺろ飲んでくれるようになってきました。相変わらずお耳はぺたっとしていて、ほとんどじっとすごしています。ごはんはお口のそばに持っていってもそっぽを向きます。ほとんど食べていません。でも、昨日の晩と今日の昼お持ち帰りしていました!!今日昼休みに帰宅し、目の状態などをデジカメに撮り仕事帰りに病院に私一人で行きました。画像などを交えて先生と話をし、抗生剤の点眼液をいただきました。ですが、基本は内服の抗生剤での体全体のフォロー。点眼は目にしか効きません。補液は自分から飲みたがるなら少々量増やしてもいいけど、増やしすぎると体全体から見るとよくない、とのこと。下痢の時、栄養剤(ビ○シロップなど)を与えると糖質のとりすぎで下痢を増長することがある。とのことで、ベビー用イオン飲料も薄めて使うようにとの指示でした。がんばれ、セシル!!信じてるよ!!
January 23, 2007
コメント(1)
1日2回の抗生剤と整腸剤を与える。甘いからか嫌々せずのむ。下痢は止まったのか、汚れてはいるがぬれていない。寝ていた場所もきれい。おしりもティッシュでぬぐってもほとんど付いてこない。脱水はいまだ改善されず。首の皮膚をつかむと戻りが悪い。補液の滴数の指示も出ているが、それ以上に飲みたがる。生理食塩水も残り少ない。ベビー用イオン飲料に切り替えようか。。今日は1日仕事なので、だんなにセシルを託す。かかりつけ医の近くの仕事場なので、昼休み目薬を取りにいこう。
January 23, 2007
コメント(2)
![]()
22日のピアスはマンダリンガーネット 4mm Pt 3本爪これはviviさんから購入。元気を出したいときに着ける色。カットもきれいで何より色がぎらぎらの蛍光オレンジ。14日の日記のマンダリンとは全然別格です。お値段も8千円ほど違います。でも、ほんとうに素晴らしいものです。
January 22, 2007
コメント(0)
セシル、がんばっています。ケージの2/3は底面ヒーターしていますが、お家のそばにヒーターなしの部分があるので、セシルも使い分けているようです。定時の補液は生理食塩水をこくこくと飲んでくれました。下痢の量は減っています。食欲はあるのかないのか。。補液で結構お腹がいっぱいかもしれません。目の周りが目やにで汚れてきたので明日にでも点眼薬をもらいに行こうと思います。一番ひどいときは、歩くときによろっとしてましたが、先ほどはしっかり歩いていました。いい傾向かも。。油断は全然できませんが。。他の子にうつらないように、接触は最低限にしているのでお世話の時間に起きてきた子で、お散歩が飛ぶと暴れる子だけお散歩。しかも1分。ごめんね。ごはんも念のため、乾き物中心に切り替えました。こうして書き込むことで、心と頭の整理しています。応援もしていただいて、ほんと感謝しています。
January 22, 2007
コメント(0)
21日のピアスはアルマンダイト 3mm YG フープemさんから購入。フープの地金がWGタイプは時々見かけるけど、YGは見かけなかった。爪とかはこのお値段なので薄いけど、四方から留めているので、石が外れる心配は通常はないはず。石が一つ一つ3mmあるのと、赤い色、地金の金色で、、かっちりできりりとした印象のピアスです。でもWGよりかは温かみがあるかも。ロードライトのピアスよりきつい印象もあるので、自己主張しなければならないときに着けています。どうしても寝相が悪いので、夜つけたままにはできません。小さい子に接する機会がある日にも、、怖くてできないのでもっぱらお休みの日のピアスです。
January 21, 2007
コメント(0)
下痢止め入りのかぼちゃ団子を食べる気配がないので、補液もかねて、りんごジュースに下痢止めを混ぜました。巣材は汚れていたので、全交換。おしりも少し拭いてあげました。昨日は野良寝していましたが、今日はおうちに入って寝ています。これだけでもだいぶ暖かいはずです。慣れてくれなくてもいい、わがまま姫でも、噛みハムになってもいい。どんなハムさんでもいいから乗り切って欲しい。ただ、彼女の回復を願うばかりです。
January 21, 2007
コメント(8)
セシルが下痢し始めました。夕方回し車を回しているので、そっとのぞくと、寝ていた回し車のそばの床材が汚れていました。お迎え直後から少し気になるうんちょでしたが。。うちに来た子の中で、一番ひどい状態です。とりあえず給水器もまだ使えていない様子なので補液はしました。その後、疲れたのか寝てしまい、下痢止めの入ったお団子もまだ食べてくれてません。体力温存のため、大好きな回し車も撤去しました。お迎え直後の大ピンチ。セシルの気力、体力、運にかけるしかありません。私にできる全てをしてあげて、そっと見守りたいと思います。がんばれ、セシル!!
January 21, 2007
コメント(4)

みなちゃまはじめまちて、せしるでちゅ。からだはちいちゃいけど、これからがんばっておおきくなりまちゅ。まずはみだしなみからでちゅ。おかおをくしくし。う~ん。。せなかのほうはむずかちいでちゅ。(木くずがせなかについてますよ~セシルちゃん)これっておもちろいでちゅ~(初めての割りに、、勢いすごっ!!足が見えない)ちゅかれたからねまちゅ。おやすみでちゅ。おうちでなく回し車の横で寝てしまいました底面ヒーターは大きなのを、セシルが独り占めなのですが、今日の部屋の温度は高めにしとくね♪♪セシル♪うちでは基本として 男の子→トイレは緑、ホイールも緑 女の子→トイレは赤、ホイールはオレンジにしたかったのですが、オレンジのゴールデン用のサイレントホイールがどこに行ってもありませんしばらくは、ペットショップ探検です。黒っ子に見えますが、白めがねもあるのでセーブルちゃん。。って毛がぺたってしててそう見えてただけなら。。シビルに続いての毛色目の色、感違いっこになります。。だんなはむくれそうですが、わたしは全然かまいません♪
January 21, 2007
コメント(2)
今日からうちは大人2人、子供1人、ハム7匹の家族になりました♪今日来た子は名前は「セシル」(韓国語で何か意味があるらしい)ゴールデンハムスター セーブル 長毛そして、、おんにゃのこクウォル以外全部男の子の我が家に姫が来た♪♪水曜日きてるかなぁ~と仕事帰りにお店に行くと、セシルがいました。その夜、だんなを引きつれ再びショップへ。だんなの希望は男の子でしたが、うちの子に決定。私のお誕生日だったので、もう一匹ディンジーブラックの女の子(めちゃめちゃかわいい!!)or脱走ハム子をおねだりしましたが却下されました。。動物愛護法の関係で入荷してすぐには売れないとの事で、お迎えまでショップで過ごしたのですが、入荷した時から体が小さく、仲間の下敷きになって寝るのか、毛がかぴかぴ。目の周りもなんか汚れてる。。しかも下の歯が左右不ぞろい。。少し欠けてしまった感じ。。と正直、貧相です。見た目不健康です。でも、バジルも同じくかぴかぴで小さかったけど、とても元気な子ハムでした。セシルも同じ様に元気です。何よりこのままショップにいたら貧相すぎて売れなさそうだし^^;ほんとに病気だとしたらかわいそうなので、日曜診療の動物病院も調べた上で今日のお迎えとなりました。生後3週程度の子(推定12月27日生まれ)なので、体重も51gとりあえず、これから一週間はいつも以上に気を使う日々です。セシルごはんニュートリ1/3 MF1/3 ハムリス、ムスター各3粒100均各1粒 ハムセレ、プレミアム各5粒 プチ2粒キャベツ にんじん ブロッコリー ゆでコーン 豆苗紫芋チップ ジャーキー カリカリビーンズ1粒 TOTAL 9g(うちに来てすぐは、断食されないようにいろいろ与えます)他の子MF ムスター 100均キャベツ にんじん ブロッコリー麻の実 ジャーキー昨日のお詫びに かぼちゃの種1粒
January 20, 2007
コメント(2)
![]()
今日のピアスはシャンパンガーネット 4mm ローズカット PTviviさんから購入。ローズカットのピアスで「枠へのセッティングが。。。」というレビューをviviさん以外の店で見かけたので、少し不安だったけど届いたらきれいに留めてあって大満足。石の薄さにはびっくりしたけど。。石が薄いから、色も画像よりかなり薄めで、少しオレンジブラウンがかかってます。PT枠なので、14WGより少し鈍い感じの地金の色を拾ってかなりおとなしめのクールなピアスになりました。ピンクの服なんて仕事以外(仕事中はシューズ、カーデ、ナース服全てピンク。。。)絶対着ないので、アクセントになりいい感じです。
January 20, 2007
コメント(0)

19日のピアスは アレキガーネット 4mm Pt ピアさんから購入しました。このピアスは共同購入で14WGだったのをPtに素材変更していただきました。商品ページでも稀少石のため4mmの表記ですが、4mmDOWNの石もあります。ご了承ください。という意味の一文があったから、覚悟はしていたけど。。。やっぱり4mmDOWNのこでした。こんなかんじいろは3mmのアレキガーネよりだいぶ濃い。片方は特に黒系の石???と思う位に濃い少し青みのある緑。もう片方は濃いながらもガーネット特有のきらめきを感じれる石。シャンパン系やグレー系のカラーチェンジはまだ見かけるけどアレキタイプのガーネットは売り切れ表示になって久しい商品が多い。しかも3mmがほとんど。そんなことを考えると、4mmでブルーグリーン系のアレキガーネのこのピアス。貴重品です。
January 20, 2007
コメント(0)
寝てました。。。思いっきり。。。。。。今起きました。。。。ハムごはん。。定時より7時間遅れになりました。。。申し訳ありませんでした。。。ここ一週間、のどの違和感が続いていた。抗生剤は飲んでいたがいまいちききが悪くすっきりしなかった。明日は休み、そして息子も寝ていた。寝込む条件が重なり。。。。つられて私も8時過ぎにはZZZZ・・先ほど起きて慌ててご飯を入れたが、急いだので乾き物ばかりだったせいか、もうみんな寝る時間なのか、食いつきはいまいち。みんなそれぞれ宝物を持っているから、それを食べていた様子。バジルもパロルもお散歩をおねだりするものの、いざ出ると動きも鈍く、すぐに帰りたそうな気配。ケージに戻すと「散歩に行かないとねれないんだよね~」と満足した様子でそそくさとおうちに入っていった。明日はご馳走用意するからゆるしてください。ハムごはんニュートリ MF ハムリスパリパリサラダ カリカリビーンズ クコのみ豆苗 追記 まだまだ眠かったのか、カテゴリをジュエリーで選択していた。。。あはははは。。。。。
January 19, 2007
コメント(0)

今日のピアスは、私が初めて買ったガーネット。 お値段は1000円ぐらい。宝飾店のお買い得コーナーではなく、雑貨屋さんでひとめぼれ。枠なんてぺらぺらでうっすいし、爪もすぐに緩んでくるから自力で何回石をはめなおしたことか。。。でも不思議なことに、石をなくしても必ず出てくる。片方を落としたと思ったら、お風呂場で流れずに残っているところを発見されたり。縁が深いピアスです。
January 18, 2007
コメント(0)
16日はシビル三ヶ月の月誕。体重は96g まだ100gない。。。でも、心配していたお鼻もだいぶ音がしなくなり一安心。17日に私の誕生日を控えていたので、16日は特にみんなにご馳走あげず。。。の予定がイチゴを人間用に購入したら甘かったのでおすそ分け♪でも手渡しをいやいやする子(パロル)一口齧ってぽろっする子(シウォル、バジル)一目散におうちに帰る子(当然シビル)。。。反応はいまいち。まぁ朝にはなくなってけど。でもシビルもすこーーーしだけたくましく(?)なった。前はミルワームの幼虫にびびっていた。でも今日、いつもはさなぎだけど幼虫をあげると、ちゃんと受け取りもぐもぐもぐ(あまり直視できる光景ではないけれど。。)次の目標はひっきーを卒業する!!ではいかがでしょうか??シビルさん??16日のハムごはんMF(ニュートリ) ハムリス プレミアムいちご 豆苗 ゆでグリーンピース&コーンぱりぱりサラダ きび
January 17, 2007
コメント(0)
今日のピアスは デマントイド 3mm Ptこれはemさんの楽天店から購入これはファイヤーが見えるデマントイド。ホーステールのデマントイドとは、色合いがちがう。こっちは黄緑色。ペリドットに近い色。でもペリドットは独特の鈍いような油っぽい輝き方。今日のピアスは、鋭い輝き方。名前の由来の「ダイヤモンド」ににた輝き方。マリガーネはアンドラダイト(デマントイド)とグロッシュラー(ツァボ)の混合。だからマリとよく似てるけど、やっぱりこっちのほうがきらめきもファイヤーも上。くるくるまわすとファイヤーがちらちらちら~と美しい。このお品は初めはemさんの本店で夏のボーナスセールに出ていたお品。パートの寸志の支給を待ってるうちにセールが終わり。。ページが表から消えた。楽天店で10倍ポイントが始まったので、思い切って問い合わせ。すると。。。楽天店でUPしていただけることになり購入。問い合わせってしてみるもんだ。。とつくづく思った。ちなみに、、、そのときの納品書のNOがラッキーナンバーに当選。1000円分次の月には値引きしてももらった♪なんてうれしいおまけ付きだった。3mmでPTしかもロシア産のデマントイド。ほんとーーーーにemさんには感謝するしかないお値段でした。
January 17, 2007
コメント(0)
ハムさんたちが来て、初めての冬。暖房を本格的に使い出して初めての電気代の請求書がきた。529kWh 12590円去年の使用量は237kWh。。。倍以上にUP!!去年はもっと働いていたので、家にほとんどおらず、子供も保育園。暖房は石油ファンヒーターのみ。お正月も、実家に帰り電気代は抑えられていた。今年は、、ハム部屋毎日17度設定で暖房(クーラー)は最低22時間使用。ピタリ適温×3枚。仕事は去年より減らしていて。子供も結構家にいる。お正月もハムたちと過ごしていたので、、この電気代。。。。。明日もがんばって働きますもうすぐ一匹増えるしね。。。。。今日のハムごはんニュートリ MF ムスター 100均キャベツ にんじん 乾パイナップル五穀雑穀 たんぽぽ かりかりビーンズミルワーム 幼虫 シウォル クウォル リトル バジル シビル さなぎ 偏食のパロル
January 17, 2007
コメント(0)

1月16日のピアスは キホウさんから購入。アレキサンドライトガーネット 3mm PT
January 16, 2007
コメント(0)

クウォルはパロルに一番反応する。パロルの匂いのついた手をぺろぺろする。こんな場面も激写!! これは相思相愛?!?!と思っていたら、、今日たまたまバジルの匂いのついた手でクウォルをお世話すると。。ぺろぺろっ。。。。。。なめた?!?!?!?で、遊び場にクウォルをいれ、バジルをふたに乗せてみた。すると、、、バジルよりクウォルのほうが反応が大きい。クウォルがはじけてる。。でもバジルははじけてないし。。。ハムさんに三角関係ってあるのかな????今日のハムごはんMF ニュートリブロック ムスター プチフードにんじん 白菜 大麦 隼人芋チップスちびっこクロワッサン
January 15, 2007
コメント(2)
![]()
今日のピアスはマリガーネット 4mm Pt 6本爪 viviさんから購入これはほんとにきれい。今日もお友達とお買い物の途中で車のミラーで見たらきらきららきらきらって輝いていた。夕方に近かったので、夕日のオレンジ色も写しこんでいたけど地色の黄緑の色味も感じる輝きだった。うちのはこんな感じ 携帯画像だときれいさが全然出てこないのが悔しい。。デジカメの画像に時間があれば差し替えます。もっと黄色よりのマリガーネットのピアスも欲しいな。。
January 15, 2007
コメント(0)
しばらくはうちの新入り君は来ないかも。。問屋さん自体にうちの希望のハムさんがいないらしい。早ければ水曜に来るらしい。が、来る保障はない。そうよね~今の時期に1ヶ月ってことはブリーダーさん正月休み返上だもんね。まぁ、気長に。。。。って待ってる間に他の子を迎えてたりしたら。。節操なし???で、新入りハムの件や仕事の忙しさや風邪引きでリトル&バジルの月誕(推定だけど)忘れてました、すんません当然お祝いのおやつも当日はなくって。。。今日ひま種を進呈いたしました。体重はリトルが110g バジルが120g 4ヶ月君としては少し小さめ??二匹共に体重相応に見えない体つき。リトルはちまちまとした体つき。バジルは体長が長いのか120あるようには全然見えない。このまま元気に二匹共に過ごしてね♪♪ハムごはんMF(パロルはニュートリ) プレミアム 100均ペレ豆苗 りんご ひまたね カリカリビーンズ
January 14, 2007
コメント(0)

今日のピアスはキホウさんから購入のマンダリンガーネット 4mm Pt 6本爪。うちのはこんな感じ。マンダリン特有の少しまったりした感じの石です。マンダリンはスペサタイトのなかでもオレンジが強い石。お店の基準によってはマンダリンの色が違うかんじ。viviさんではこれがマンダリンこっちはスペサタイト売り切れの商品だけど。。グレードワンさんスペサタイトcaratさんマンダリンこちらは販売中。emさんマンダリンベーネさんスペサタイト同じハートカットのピアス。3mmサイズだと色が薄くなる。。シンプルストーンさんマンダリンemさんマンダリンうーーーんオレンジってほんと奥が深い。。画像UPしてると欲しくなってくる。。。とくにK18との組み合わせ。。ほしいなぁ~
January 14, 2007
コメント(0)
リトルは寝起きは超びびりん。起きてしばらくはお家の中からこそこそ様子をうかがっている。で、そんな時にえさ皿回収とかでケージを開けると。。カシカシカシカシ。。。いかくしている音がお家の中からしてくる。パロルのようにパタパタ走り回りアピールしたり、バジルのようにケージを齧ってアピールしたり、クウォルのようにケージが開くとずんどこのぼってきたり、シウォルのように爪を立てて手に登ってきたり、シビルのようにヒッキーになることもなく、控えめに「まだですか??」と様子を静かに伺うおりこうさん。手にも乗りたそうな様子は見せるけど、無理してしがみついてこない。ちゃんと手を広げ名前や愛称(「りと~」「りっちゃん」)で呼ばれるといそいそと乗りに来る。遊び場に出ていても、呼ぶとちゃんと来て手に乗る。ほかの子は遊び場からは強制撤収がほとんどなのに。。でも問題が、、、おりこうさんすぎて影が薄い!!日記にもあんまり登場していない。。でもそんなリトルも大好きです。体重107gハムごはんニュートリ MF ハムリス ハムセレにんじん もやし はとえさ ぱりぱりサラダ クコの実 ミルワームさなぎ(クウォルのみ幼虫)
January 13, 2007
コメント(0)

今日のピアスは グリーンガーネット 2mm PT こちらは、11時のteatimeさんより購入。共同購入で他にもいろいろ石がありほとんどの誕生石があった。お値段は片方で1500円しなかったはず。うちのはこんなかんじ2mmだけにほんとに小さいから、サブピアスにいいのだろうけど残念ながら私は1つずつしかホールがない。でも小さいながらも輝きはあるので、さりげなく着けれていいかんじ。とはいえ色合いは、、、ペリドットより黄色味の少ない薄い黄緑色。緑色というには少し、いやかなり色が足りない。でも販売のページでも薄い色だったので、満足しています。このお店は2mmということで、「ほんとにちいさいです。」って明記していたのが印象的。ほかのお店だと「2mmながらもそれを感じさせない十分な存在感」みたいな文を見かけるから。。グリーンはほんとに写すのが難しい色っていうのはわかるけど、、某人気店で、ペリドットとグリーンガーネを使ったフープタイプのピアスは、商品ページでははっきりペリドットとガーネットの色の違いがわかるぐらい緑だったのに、いざ実物は、、、情けないほど薄かった。薄いのを濃い色で掲載されると。。。さぎだぁ~って思う。さらにフープのらせんが左右対称のはずが、同じ向きのものが届き、交換のついでに色はどうにかならないのか問い合わせしたら、このお値段の商品では無理とのこと。だったら値上げするか、商品ページの色味も実物に合わせたら???結局返品してしまったけどね。それ以来できるだけ購入前に色味とか問い合わしたり、備考にいろいろ記入するようにはしてます。まぁ、いい勉強にはなりました。
January 13, 2007
コメント(0)
昨日は忙しく、ペットショップにいけなかった。。いつも新入りの子たちがお店に着くのは水曜か木曜。で、今日閉店15分前にだんなと2人で行ってみた。(息子は習い事に行っていたので参加せず。)が、いきなり、、、小動物ルームのドアを開けるとそこには、、、のんびり散歩(???)するゴールデンの♀が一匹。。うーーーんこの子は前にも脱走してた子だちなみに彼女のお散歩中(??)を見かけるのは3回目。。。ケージを出てもだーーーっと逃げずに、のんきに歩いているから見つかりやすい。ちょうどルーム内に店員さんがいなかったので、私が捕まえ(って逃げる気配はほとんどないので、すぐつかまる。)だんなが店員を呼びに行った。で、きっちりナスカンでケージの出入り口を固定して、脱走予防。いつもの担当さんがお休みで、いつもはサブの人がお世話していたので、ナスカンを付け忘れ→脱走した模様。で、新入りハムの所在を聞くと「まだみたいです。」とのこと。え、、、今週って言ってたのに~!!動物愛護法の関係で入荷してから2日は販売できないらしいから、明日ショップにハムたん来ても来宅は早くて月曜日。楽しい週末の予定が。。。しくしくしく。安納いものヤケ食いをしてやるーーー!!!!今日の写真協力は、安納いもにかじる付くバジルです♪ハムごはんMF(パロルはニュートリ)100均ペレット プチフードキャベツ ヨーグルト きび 乾いちご
January 12, 2007
コメント(2)

今日のピアスはアルマンダイト 3mm Pt 6本爪フェブラリーさんから購入これは3mmってなってるけど、実際は3.5mmに近い大きさ。石の色もcaratさんのアルマンダイトに近い色。カットもきれいだし、枠もプレスだけど厚みもあり爪も綺麗な処理。かなりお気に入り。私は3.5mmが一番使い勝手がよい。が、なかなかお気に入りには出会えない。たまたま購入したこのピアス。大きさも石の質もお値段も(クーポン使って1000円引き♪)かなりのヘビロテです。
January 12, 2007
コメント(0)

昨日だんなが寝た後で、こっそりシビルに巣材としてティッシュをあげた。すると、朝にはトイレから撤収しておうちで寝ていた。やれやれ。そして、ちっこはいつもの場所でしていた。えらいぞ!!シビル!おうちでちっこする「ちびる」君だったのに、成長したね!!だがそこは、、昨日までトイレがあった場所=今はトイレではないところ。。。。。うん、きみは悪くない、悪いのはとうちゃんだで、今日は極力いじくらずごはんと水替え、そしてトイレを元の場所に戻し、、安心したのかAM1:00現在、元気に回し車回してます♪♪でも、今日も体重はかってません。触れてもいません。。。さびしいよ~ちなみにうちの子達の体重測定はこんな感じ。綿棒のプラケースに入って測定です。ハムごはんMF ニュートリ ハムセレ ハムリス小松菜 かぼちゃ カリカリビーンズ サフラワー2粒 シウォルにパパイヤタブレット
January 11, 2007
コメント(0)

今日のピアスはデマントイド 3mm Pt (ホーステールver)こちらはemさん本店から購入。売り切れですが、ページはこちら。うちのは、こんな感じ何回も撮りなおしたけど、独特の色がまったくでてません。。でも、右のほうはライトでファイヤーがしっかり確認できます。いつもは左の石のように、すこしまったりした感じです。実際の色はこんな感じツァボの深い緑ではなく、若葉の緑。ちなみに、、、お安くなってから購入したのでなんと!!2万円以下でデマンの3mm、しかもホーステールあり!!ホーステールということは、、、そう、ロシア産の石です!!!枠はキャストでたっぷりプラチナを使用。プラチナが高騰した今じゃ、考えられません(><)
January 11, 2007
コメント(0)

今日は仕事が休みのだんなが傍若無人に迷惑考えずにいじくりたおしお世話。案の定「ふ~」とパロル、クウォル、シビルに相手していただいてで満足して。だんなはハム部屋を後にした。。。残りの3匹はな~~んにもしてもらっていない。でも遊んでもらえなかった残りの子より、遊ばれたほうがかわいそう。だって、、、だんながお相手したのは夜ではなく夕方。一番の被害ハムは、寝るのが大好きシビルくん。間違いなくシビルは爆睡している時間。いや、シビル以外もみな爆睡中。どうやら遊ばれた3匹はたたき起こされたらしい。あげくに、お家の中を掃除され、巣材(床材といっしょだけど)も、お持ち帰りも捨てられ、シビルは、、、ショックのあまりトイレにお籠もりご飯の時間には出てきましたが、またトイレに戻ってゆきました。。今もトイレに。。。そのトイレの位置も、だんなに替えられちゃった。今日は体重測定、、、やめとくねシビルやっとこんな可愛い姿も時折見せてくれるようになってたのに。。土遊びの後で、こちらをうかがってるシビル。微妙に鼻周辺が土で色が付いてて可愛かった♪♪昨日の体重 90gハムごはんMF ニュートリ プレミアム 100均ペレ豆苗 ブロッコリー パリパリサラダ五穀雑穀 ハム用ジャーキー 乾パパイヤ
January 10, 2007
コメント(2)

今日のピアスは、第3惑星さんで購入。ロードライトガーネット 5mm カボションカット 18YGこれは、これをこの枠に変更してもらったもの。14WGから18YGへの素材変更ってことです。こんなかんじ。その後このシリーズのブルトパの18YGバージョンが共同購入で発売されていた。誕生石だから、、ということでの発売だった。ってことは、、、今月ロードライトの18YGバージョンでるかな???シトリンとかはならなかったからびみょーーだけど、でたら絶対私が改作したお値段よりやすいと思う。だって、、、ここの共同購入やすいもん!!ここのお店の使っているキャッチはかなりいい。しかも共同購入だと1ペア190円!!こんなガーネットも出ていた。。やっぱり1月、、ガーネットピアス。。。いろいろ出ていて目移りする。。
January 10, 2007
コメント(0)

シウォルは手を給水器に添えずに飲む。 苦しくないんだろうか??安納いも効果か、ハムも飼い主も微妙に体重UP。。。。私まで増えるなんて。。。恐るべし!!焼き芋!!シウォル体重 122gハムごはん MF ニュートリ ハムリスにんじん キャベツ 鳩餌 スギナ
January 9, 2007
コメント(2)
![]()
今日のピアスはviviさんから購入のシャンパンガーネット 4mm PG今発売中のとは違う。これはダイヤカット。今は販売していない商品で、ダイヤモンドカットでなかった。で、色もこんなにピンクピンクしていなくて、オレンジを少し感じる色。で、お値段も8000円しなかったと思う。私が初めて赤以外で買ったガーネット。枠は薄いプレスの18PGもの。PG枠がシャンパンガーネットには、一番似合うと思う。シャンパンガーネットはガーネット属でもどのグループなのかわからない。。マラヤガーネットなのかなぁ~???マラヤガーネットのルース追記 たまたまこんな記述を発見!!ガーネットのグループ、パイロープとスペサタイトの両方に属しシャンパンの色に似ているところからこの名前がつけられました From ぴあさんマラヤガーネットもパイロープの一種だから、納得。ガーネットは奥が深い。。。
January 9, 2007
コメント(0)

今日は安納いもをみんなにあげた。やはり大人気!!一番にみんな飛びついた。で、いつもならごはん中でも手や携帯がケージに入ってくると飛びつくパロルが。。。見向きもしない。。。少し淋しい。。。でもそこへだんなが帰ってきた。ん??なんか音がする?????固まるのはいいけどさぁ~おいも持ってる右手がぐーーだよ。。。後から自分の手をぺろぺろなめまわすパロルでした。今日の体重 107gハムごはんMF ニュートリ プチフード安納いも 豆苗 パリパリサラダ チーズ粟の穂 にんじんペレット
January 8, 2007
コメント(2)

今日のピアスはマリガーネット 4mm 14WGジュエリースタイルLaMuseさんから購入。うちに来た子はこんな感じちらちらファイヤーも見えるきれいな石。でも、右側の石はどう見ても小さい。0.何ミリかの違いだけど枠はプレスでポストは片側によっている。で、すっぽりと底面を覆っていなくて、底面がすこんと穴が開いているタイプの枠。その分装着すると、微妙に肌の色を拾ってくる。幾度か撮影を試みたけど、携帯が充電切れかけであきらめました(ToT)とれたらまた画像UPします。今はお値段1万円だけど、うちが買ったときは10980円。カフェオリさんが4mmのマリを発売したころに値下げしてた。カフェオリでは追加もしたけど、完売。でも石の名前は「グロッシュラー」となってた。。。たしかにマリは「グロッシュラー」と「アンドラダイト」の混合だけど。。以前は枠をいずれはプラチナに。。。と思っていたけど、PTのを買ってしまったので、このピアスはリングとペントップに加工するのもいいなぁ~と思う今日この頃です。
January 8, 2007
コメント(0)
今日は焼き芋♪久々に安納いもで喜んでいただく姿をUP♪♪と思っていたのに。。久々にだんながみんなにおやつを配り終わった後だったかわいそうだが、安納いもは明日までおあずけ!!っ、、、明日昼間私が全部食べきらなければの話。。ハムにおとらず芋大好きの飼い主です。シビルは相変わらずぐーぐーぐー。よく寝る。そしてかなりびびりん。電気がついているとなかなか出てこない。だからだんなはシビルがおうちから出ていると、わざわざ「おでましになってるぞーーー!!」って報告に来る。一時は手乗りハムになったのだが、最近は拒否。まぁシウォルやクウォルのようにいつかは。。。と特に何もしていないけど、いつかはまた自分からえさなしでも乗ってね!!体重 90gハムごはんMF(パロルのみニュートリ) 100均ペレット プレミアムゆでにんじん キャベツ 青米 鳩餌 オオバコだんなより ほしぶどう2粒
January 7, 2007
コメント(0)

今日のピアスはemさんで購入のグリーンガーネット 3mm 14WG税込み2520円!!!emさんではとかいろいろ他にも購入しているけど、一番お得を感じたのは、今日のピアス。確かに枠はプレスのうすーーい物だけど、石がきれい!!3mmの大きさでこの色はすごい!!たぶんお店の画像では「こんな色で??」と思う。私も実物手にするまでは、薄い色と思ってた。が!実物はくっきりはっきりグリーン!!こんな感じ。5日の日記の4mmと同じぐらいの色の濃さ。普通石が小さいほど、色の出方が薄くなるのだけど小さいのに大きい石と変わらない発色。しかもこのお値段。だからこそ、この石を「明るいライトグリーン」なんて表現してしまうemさんがメールの際に褒めちぎっていたこのピアス欲しい。。。。
January 7, 2007
コメント(0)

ハム様のところで焼き芋を見て、、、食べたくなったので、焼いてみた♪ 中央の半分に割った黄色いおいもが「安納芋」たぶんハム様がほめてたおいも。スパッと切ってある紫のお芋が「綾紫」安納芋は、とっても甘くねっちょりしたお芋。うちのハムのご馳走。パロルはひま種より、こっちに飛びつく。でも、普段は目によいアントシアニンたっぷりの紫芋がおおい。楽天さんでもいろんなお店で取り扱い中。でもうちは楽天外になるけれど、5年ぐらい前からはなまるさんでおいもはまとめ買い。焼き芋はやはり時間がかかるので週末にしか焼けない。でも繊維質多目のほうが毛玉対策になるので、ちょくちょくお芋をハムにあげたい。で、芋チップを5種類のお芋で作ってみました。 これがまた評判がよいです♪♪お友達のジャンシスターズにも大好評。そろそろ私もおやつの時間です。もちろん!!おやつは焼き芋です♪♪
January 7, 2007
コメント(4)

今日もみんなを順番に遊び場に出していると、バジルが順番を待ちきれずにアピールしてくる。で、順番になると手から降りない。遊びに行くんじゃないのかい??バジルさん??でも、、うれしいのも事実で手乗りで遊んでしまう。おちりの毛がふぁさ~~で気持ちいい♪♪ でも時々毛玉が。。お土産はよく付いている。。今日も行きつけのショップに行ってきた。子供のリハビリと私の仕事の合間に♪今日はスルーする予定が、子供が「ふくろうさんに会いに行く!!」と。。。以前から、「うちで飼おうよ!!」と言うけれどあの、その、いやぁ~ふくろうってさぁはむたんの天敵です!!却下!!!しょんぼりしているから「じゃ、ハムさんを飼おうよ♪」とすすめると。。うちには6匹いるでしょ!!と怒られた。でも息子よ。。。来週にはもう一匹増える予定。。ハムごはんMF ハムリス ハムセレ メンテナンスブロッコリースプラウト ブロッコリー 乾燥コーン大麦 くるみ
January 6, 2007
コメント(0)

今日のピアスはパイロープ 3mm 14WG 6本爪この子もキホウさんから来ました。キホウさんの共同購入にしては、やけに人気がありませんでした(><)それもそのはず、お値段税込み6300円。微妙に高かった。。。色はほんとに一見アルマンダイト。暗い赤。でも、光が当たるとアルマンダイトとは全然ちがう。くっきりと赤。色鉛筆での採点とかに使う赤色=「朱色」がアルマンダイト色鉛筆のセットに入っている赤色がパイロープ。今カフェオリさんで同じパイロープが、、、税込み4095円!!!viviさんだと>税込み6090円!!!流れがあるのだろうけど、キホウさんで出たときは他のお店ではパイロープのピアスはなかった。でもキホウさんの後で、ピアさんが期間限定で4mmか5mmをだして、そしてviviさんではこんな4mmダイヤカットのを出して3mmもでて、ふと気付くとカフェオリさんも出していた。。。。。ちょっと悲しい。
January 6, 2007
コメント(0)
最愛のバジルと1日違いでうちに来たリトル。だんなが勝手に決めて、さっさと連れ帰ってきた。次の日には、それなら私も!!と私がバジルを連れ帰った。で、自然とリトル→だんなの子 バジル→私の子となり、私は手乗りをリトルには教えていない。でも毎日のえさ係の特権でいつの間にやら手乗り。ゲームに夢中でハムとのふれあいが減っただんなは。。手を入れていても、ためらってためらってやっと乗る。えさ係の至福のひと時♪♪むくわれるね~♪♪体重 105gハムごはんMF 100均ペレット プチフード小松菜 パリパリサラダ かりかりビーンズクコのみ サフラワーパロルのみニュートリも追加(ニュートリを毎回完食するので。。)
January 5, 2007
コメント(2)

今日は今は楽天天が閉店した、キホウさんで購入。共同購入で14WGだったのを、Ptに変えていただいた。爪は6本。 ツァボは通称で、正式には「グリーン グロッシュラー」エメラルドとも違う、独特のグリーン。奥のほうからもあふれる緑色。蛍光とまではいかないが、かなり目立つ。キホウさんはYh○○に出店するらしい。ゆくゆくは、ピアス部門はそちらに移るそうな。楽天よりポイント率低いんだよね。。。○フーは。。今欲しいのはこれ今日のピアスとかぶるけど、emさんがすごくほめているので、比べてみたい。ダイオプサイトクロムトルマリンも比べてみたいなぁ~
January 5, 2007
コメント(0)
クウォル、無事5ヶ月を迎えました♪相変わらずうちの子なので小さくて105gでもケージを開けると上手に外に出てくるのはクウォルだけ。他の子よりずんぐりむっくりに見えるのだけど、運動神経はよいらしい。小さいころからお家の外にお尻を出して寝ていることが多かった。が、最近は頭だけ出して寝ていることが多い。。生首ではなく、ハム首???状態に見えてあまりかわいくは無い。手に乗ると探検したくてちっともじっとしていない。ケージ内のクウォルを写すと目がどこにあるかわからない。。今日の一枚はクウォルの目がはっきり写った貴重な一枚!!今日のハムごはん大ペレット MF リスハム プレミアム(パロルのみ大ペレ→ニュートリ)ブロッコリースプラウト にんじん 焼き紫芋鳩餌 なつめ おおばこクウォルの1日遅れのお祝いで みんなにミルワームさなぎ パロル&バジルのみ お豆腐
January 4, 2007
コメント(0)
全58件 (58件中 1-50件目)