2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
久しぶりに、ラブベリの大会へ行ってきました♪ 仲良し友達に「行かない?」と誘われまして~行ってきました。12名の所・・・18名居まして・・・抽選に・・・ お決まりの~~ お友達Sちゃんは、あっさり当選♪ そして、残り2名で、あーやが当選♪ はい。しーちゃんは落選(ぉ 本当に当選運が無いのです。かなりの確率で落ちます(ぉ 縁起が悪いって!! いやいや・・・今のうちに変な運使わないとね~ 大きくなったら当選しまくるのよん♪ <ナニニw 久しぶりの大会に緊張気味のあーやでした。 結果発表~~~♪ えっと・・・ラッキーカラーは黒と黄色だっけな・・・(ぉ 少しずつ、カードの選びを間違えていたのですが・・・ 見事に「ベリーダンス賞」頂きました~~♪ シーサイドステージ100点ですよん♪ 賞状ゲット♪ そして、Sちゃんは優勝でした♪(*'-')//”パチパチ☆ そうそう・・・ 今日は、良く見る優勝常連の子の取材(?)とからしく・・・ テレビ局のカメラが来てました。 よそのお母さん情報では「スカウトされてる」とからしい。 本人から聞いた訳じゃ無いんだけどね~ Sちゃんが優勝していたので、カメラさんに インタビュー受けてましたよ。 凄いなぁ~~。 あ、そうそう。 あーやも大分上達したなぁ~~ 後はコーデが問題だよ。 今日の2回戦なんて 司会のお姉さんが「あ、時間がないよ」って 親切で?声をかけてくれて・・・ おかげで焦って「タイムプラス」他のSPカード 全部使わずに始めちゃいましたよ(-"-;A ...アセアセ 司会のお姉ちゃん恨むわぁ~~ <勝手wほっといてくれたら、ちゃんと時間延ばして出来たのに(涙) これも勝負ですからね~仕方が無いね(;´▽`A``<SYARIN>
2006年04月30日
コメント(0)

ゴールデンウィークですし~子供らから「ピクニックーピクニックー」とうるさかったのもあり、今日は奈良の方にある、大きな公園へ行ってきました。どうせ行くなら人が多い方がいいかな?って事で仲良しご一家もお誘いして2家族で行きました。着くなりバトミントンしてました。あーやの相手は大変(^_^;)誰か変わって~(ぉ暫くして、しーちゃんは四つ葉のクローバー探しを♪あった!wそしてお弁当をw空の下のお弁当は美味しいな(^O^)/食べた後も、思いっきり遊び倒して帰宅したのでした。<SYARIN>
2006年04月29日
コメント(0)

絶交や!(爆) 本日はあーやのお誕生日会がありました。 あと、しーちゃん下校後友達を連れてくる事になってます。 とりあえず、誕生日会♪ 今年は、趣向を変えて全体の誕生日会と クラスでも誕生日会をする事になり、 全体後にクラスへ移動しました。 そこで、あーやの産まれた時の話と名前の由来話をしました。 話ながら熱いものが込み上げちゃいました。 あの時、あーやが頑張って生きてくれたから今がある なんて思っちゃって、こんなに大きくなってって・・・ そして・・・ 幼稚園から帰ってしーちゃんが帰宅して来たのですが・・・ 泣いてる(-"-;A ...アセアセ 聞いてみると・・・ 親友に絶交って言われたらしい・・・ 理由がね~子供らしい話なんだけど 元々、今日は親友AちゃんとBちゃん、そして友達Cちゃん1人と 我が家で遊ぶ事になっていたのですがBちゃんが更に しーちゃんが知らない3人の子を遊びに誘っていた様です。 で、しーちゃんが「今日は約束してた4人で遊びたい」と言いい、 誘った3人をどうするかで喧嘩になった様です。 Aちゃんは、勝手に何でも決めるBちゃんに「絶交や!」と 言ったらしいんだけど・・・ しーちゃんは自分に言われたと思ったみたい。 このままじゃ遊べないと思い、しーちゃんとAちゃんのお家へ行きました。 そして、私は見てるだけ(笑) そうこうしているうちに、後から誘った3人が到着し・・・ 私が「今日は全員で遊んだら?」と提案してみました。 しーちゃんも納得し、誤解も解け、BちゃんAちゃんも和解。 で・・・ みんなウチに来まして宿題をwココは寺子屋?(爆) トラブルも無く無事帰宅まで遊べました。 それにしても・・・ Bちゃんはトラブルメーカーだな(-"-;A ...アセアセ 今回の原因になった事も判ってないし・・・ 話しても聞かない・・・ ハテサテどうしたものか・・・ でも、仲がよいのが面白いw
2006年04月28日
コメント(0)

今日はしーちゃんの学級参観ですよ~~ その前に・・・ あーや、今年度初のお休みです。 昨夜咳が酷くて、微熱が出てました。 私の風邪うつしちゃったかな(-"-;A ...アセアセ 今、朝ご飯食べて寝そべってます。 幼稚園行きたいって言ってるよ(;´▽`A``でも・・・明日、どうしても幼稚園に行かないとダメなので~今日は我慢我慢。昼頃には熱も無かったので、あーやを連れて学校へ。小学5年生と言う事もあり? 見に来ている親は少なかったなぁ~ 35人のクラスで15人居なかったんじゃないかな。 そんなもんなのかなぁ~ 名産物や有名な事を先生が言って県名を当てるってのをしてました。 共通して・・・食べ物が出てくると県名が判ってました(笑) 例えば、吉備団子、下関のフグ、わんこそば (笑) この写真の時は、問題が笑える・・・ 姫路城があるのは?(笑) 良く聞くからなのかな?一番最初に手を挙げてました。 でもって、授業後の懇談に残ったのは6人でした(爆) 最初なので残ったんですが。。。 きっと次からはもっと少ないよ(;´▽`A``<SYARIN>
2006年04月27日
コメント(0)

あーやの参観でした。参観だけど。。。運動会ちっくでwコーンにしがみついてました(笑)リレーこけました。テンション低いよ(-"-;)走っているコーナーで、靴が脱げて戻ろうとして 押されちゃって転けてました(;´▽`A`` その時は、涙にじませるだけで走りきったのよ! 偉いでしょ~~♪<バカ親 その後、自分の手の指見たら皮がめくれてて・・・ 涙が流れちゃって、号泣(-"-;A ...アセアセ そこから下を向いたままでしたよ。 それでも年長さんだね~頑張って他の事も出来ました♪成長したなぁ~ としみじみw<SYARIN>
2006年04月26日
コメント(0)

楽しかったよ♪ 今日は友人CさんをUSJご案内の為、USJ滞在してきました。 まず、ゲートに着いたのが8時(笑) Cさんが到着して居なかったので勝手にチケット購入(ぉ 新ショーの特別観覧席付きのパスもあったのですが、 年パス割引が利かないと言う事で普通のパスに。 9時の入園と同時に、Cさんと私としーちゃんは ジュラシックパーク・ザ・ライドへ(OSAとあーやは別のへ) 5分待ち(正味待ち時間無しw) すぐに乗っちゃいましたw 私は、この落ちるのが苦手なんですよね~ て事で、乗り終わってから、まだ5分待ちで連続乗りをする事に なったのですが、私は休憩w ジュラジュラ2回の後は・・・ SYARINちゃん(爆)が大好きな バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドへ 待ち時間は15分位だっけな。 実は、デロリアンはしーちゃん苦手で・・・ 今回も思いっきり車酔い状態になりました(-"-;A ...アセアセ この後、OSA達と合流しまして~ セサミ4Dマジックへ。 待ち時間が20分だったのですが・・・ これ並ぶと、パレードギリギリになっちゃうので~ 私がパレードの場所取りに♪ セサミ後はハッピーハーモニーセレブレーションを1番前でw 終った後は、10分後のキティのバースデーセレブレーションへ。 その名の通り、お誕生日のショーなので、あーやが前に出て 特等席で見て踊りました♪ しか~~し!あーやはキティちゃんの側に行かず、メインで歌を 歌うお姉さんの所へ(;´▽`A`` 終ってからユニバーサルモンスターロックンロールショーへ。 ココで、めずらしいドラキュラさんに遭遇!(^^*))((*^^)キャッ USJで人気が高いと言う噂w。 あまりロックンロールショーに出てこないのです。 そして・・・しーちゃんが大好きなんですよ~~私もwww 新しいDVテープが行方不明で(汗) ドラキュラの所だけ残りテープに撮りました(滝汗) 終了後、パレードが始まるのでチラっと見に♪ パレードの後のキティのショーは少し時間があったので、 ピザを食べに♪ しーちゃんと私は、そこでちょっと荷物整理に留まり、 他の人達はキティのバースデー(2回目)へ キティの後は、スヌーピーのコースターへ。30分待ちでした。 そして、最後のキティのバースデー(3回目)へ そこで、また珍しいキャストさんと遭遇。噂には聞いていたんですが、初遭遇ですよー♪ ちゃんと、場所取れば良かったよ(涙) 新しいテープ買えば良かったよ.゚.(PД`q。).゚. 悔しいので携帯でMOVIEをwww キティの後はウォーターワールドへ。 目玉ボーーーン!に爆笑しw 後は、ナイトショー待ちだな~って事で、 OSAとあーやは場所探し。すでに良い場所は無かったので。 そして、新ショーのピーターパンのネバーランドへ 場所が場所だったので・・・ノーコメント(ぉ ショー終了後は30分時間があったので5分待ちのジョーズへ。 そして、USJを出たのでした。。。 日曜にこれだけ乗れたら充分だろ~~~(ぉ でも、やっぱりスパイダーマンが乗れていないのが残念です。。。<SYARIN>
2006年04月23日
コメント(0)
今日は20日 20日と言えばジ○スコ♪って事で、 しーちゃんの家庭科準備道具を買いに行くつもりでした。 行くつもりでした・・・ 行くつもり・・・ が・・・ 今日はね?ギリギリまでラブベリもしようと思ったんだよ。 だから、OSAが帰宅する6時過ぎまでに、子供達をお風呂に 入らせようと、5時半からお風呂の準備。 なのに・・・子供が風呂に入ったのは6時。 出てきたのが6時半過ぎ。 その後すぐに晩御飯食べてたんだけど・・・ あーやの嫌いな、食材が少しあり、あーやは食が遅くなりました。 7時が近づいた時、皆食べ終わってたんだけど・・・ あーやは、まだ食べてました。 何とか泣きながら食べ終わる頃・・・ しーちゃんが宿題を始めました。 え(゜○゜)! 「何してるん?」と聞くと「宿題・・・」と答えました。 まぁ、当たり前だよね(-"-;A ...アセアセ OSAは完全に怒りました。私も。。。 「もう、家庭科の準備はしない」 と宣言(ぉ ジャ○コも諦めました。 帰宅後、眠い目こすって宿題したって何も頭に入りませんから。 結局、宿題が終ったのは8時・・・ 9時頃に、OSA母を駅まで迎えに行く用事もあったので とりあえず、100均でも行く事に。 結局・・・家庭科追加準備は全部100均になりましたよ。 可哀想なしーちゃん。 ちゃんとしたの買うつもりだったのに。。。 一生ものですから。 私も小学の時の裁縫道具 今でも大半使ってますよ。 最初に行った店の前にはラブベリがあったのですが・・・ OSAも完全に気分が悪かったので、せがまれたのですが させませんでした。 しーちゃんの、あの涙目・・・ 暫く様子見るか。 そうそう・・・7時頃の怒ってた時に、今までのおしゃれ研究したコーデ 書いた紙を破って捨てちゃいましたよ(-"-;A ...アセアセ 時間かかったのに・・・ 仕方が無いか。<SYARIN>
2006年04月20日
コメント(0)
今日は、寝まくろうと思ったりしてたんですが・・・ 何か、幼稚園送って帰宅後、ふと思いつき朝御飯を食べて 10時過ぎ?から謎の作業開始! ふと気づくと13時半!!! 14時がお迎えの時間なんですよね~幼稚園。 大慌てで用意して迎えにw 帰宅後、少し昼ご飯を食べ、あーやの歯医者へ。 戻ってからまた作業をwww 中腰が多かったのか17時過ぎに腰が限界に_| ̄|○|||| 作業は中断しコタツへ。 寝ちゃいました(-"-;A ...アセアセ OSAの何度目かの「ただいまー」の声に目が覚めw 時計を見ると18時半回ってました。 いつも18時15分頃に帰宅するので20分位は呼ばれていたのかもw その後、晩御飯は手抜きで鍋にしましてw 追加のうどんはOSA君がしてくれました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ なんせ、中腰にすると腰が痛いよ_| ̄|○|||| 明日まで引っ張ると辛いなぁ~ てか歳?(((=_=)))ガクガク まだ23歳なのにぃ~(〃∇〃) てれっ☆ www <バカw<SYARIN>
2006年04月18日
コメント(0)
今日も風邪っぴきのSYARINです。 近所の人と話していると 我が家の辺りでは大人の風邪が流行っているらしいです。 (・_・)...ン? 我が家で風邪ひいてるのは私だけw そっか!私は大人だったんだ~o(*^▽^*)oエヘヘ!<SYARIN>
2006年04月17日
コメント(0)

朝起きると37.4度の微熱が(^_^;)ぶっちぎる為に日本橋へ(笑)かわいいガチャガチャがあったので二回してみた(^-^)いい感じ~♪可愛いなぁ~本当はティオも欲しかったが・・・きっと出ないのでやめた(笑)夜には熱は下がった模様w<SYARIN>セット売りがあったのかぁ~こっちにしたら良かった(笑)
2006年04月15日
コメント(0)

イガイガするので・・・ トルコ風アイス食べてみた♪よく伸びるなぁ~w 食べている間だけ咳が止まったよ。 そしてまた、ゲホゲホゲホ・・・ 参ったなぁ~OSAは足をぶつけたらしく腫れてるし、私は咳。(涙)でもアイス美味しかった♪<SYARIN>きなこ味もあるのかぁ~
2006年04月13日
コメント(0)
今日、あーやが6歳になりました♪幼稚園の年長さんですよ~早いなぁ~この命消えるかも・・・って思ってもう6年。あと気になるのは成長だけだな。先月やっと100cmを超えたのです。あとは、どんどん食べて大きくなるんだよ♪おめでとう!あーや♪そして・・・同じ12日が誕生日の方にも「おめでとう~♪」良い1年になりますように。<SYARIN>
2006年04月12日
コメント(2)

学校から早く帰ってくる~~って事で行ってきました。雨なので外のショーはありませんが・・・空いてます <当たり前w雨なのになぜ、行ったのかって?それは~ロックンロールショーを見るためにw今回は、写真も撮ってみる事にwどうだい?いけてるだろぉ~? <BJ風wまた撮りに行こう。そうしようw<SYARIN>
2006年04月10日
コメント(1)
ワクワクしつつ始業式です。 あーやは、年長さん♪ 毎年クラス替えがあるんですが今年初で持ち上がりでした(ぉ 担任だけ変わりました。 クラス替えをすると同じ先生に当たったりするし 3学期に入ってやっとクラスがまとまった感じだったので それなら最後の1年はノビノビ出来るように。 だそうです。 納得な感じもしますね。 しーちゃんは、小学5年生♪今年は林間学校があるんですよー!すっかり大きくなりました。身長ももうすぐ抜かれる_| ̄|○|||| (笑)クラスの方は・・・仲良し親友3人組なんですが~しーちゃん1人はぐれました(涙)また来年クラス替えだし、ま、いっか!w来年は、あーやが小学1年生!!ランドセル背負えるのかしらwww今年一年頑張って大きくなってね♪<SYARIN>
2006年04月10日
コメント(0)

ココに来ました(^O^)/ みさき公園はソメイヨシノが1000本あり とても綺麗でした。w 初めてのふたご姫ショーでワクワクドキドキ♪ とっても可愛かったです♪ あーやとsちゃんが(ぉ あと、助手のしーちゃんも最高でした(笑) 姿も完全に助手でした(笑) みさき公園と言えば! 桜だけじゃなく、イルカ!! 格好いいわぁ~ 本当に。泳げるのがまたイイ!<当たり前w 楽しい時間でした♪<SYARIN>
2006年04月09日
コメント(0)
何だか外がガスってるな~と思ってたんですが ニュースで中国から黄砂が吹いてると。 そのせいですかね~ 洗濯物、OSAの分以外外に干したのに~ はたいたらいけるかな?w 黄砂と聞くとよぎる曲です。一日頭の中をグルグルしてました。<SYARIN>
2006年04月08日
コメント(0)
今日は本当に暑かった。ハッピーハーモニーを見るために場所取りしていたんだけどすっかり日焼けてしまいました。でも。。。アンバサダーのお兄さん、周りでは「ユウキくん」と呼ばれていたかな?が凄く面白くて、暑さも忘れちゃいました。後のロックンロールショーは友人の大好きなドラキュラでした。しーちゃんの好きなダンサーさんが居なかったのは寂しかったですが~楽しかったから良しとしますか!<SYARIN>
2006年04月04日
コメント(0)
カードも新しい物が増え、曲も新しくなって初めての大会でした。大会会場に着くと、ライバルSちゃんが居ました。 今回はどうも親戚?と思われる人達(以下、愉快な仲間達)が4人いました。 Sちゃん以外の4人が大会に出るようでした。 えっと、大会結果を・・・ しーちゃん、賞無し。 あーやベリーおしゃれ賞。 あーや・・・ビリなのに(爆) 今回は、まだコーデが確立して無かったので 色々と皆がんばっていて、見てて楽しかったです。 しか~~~し!前日、ネットに高得点になるコーデ情報がありました。でも我が家にはそのカードが無かった(涙) 一回戦のアイドルステージはラブで、そのコーデが半分位いました。 でも、SPカードの使い方であまり伸びず。。。 点数が上がらない感じでした。 二回戦は気持ちよく、色々なコーデでした。 しーちゃんは、案外ラッキーカラーが良かったのですが。。。 古い方の曲が叩くタイミングが変わっていて、100点取れません。 その上、カードが無い(涙) 結果、賞は何も取れませんでした。 あーやは、全然だなと思っていたのに(笑) ベリーを選ぶ子があまり居なくてw 賞を頂けました。 問題は・・・愉快な仲間達4人が4人共賞を取りましたよ。。。 優勝・準優勝は姉妹かな?苗字が一緒でした。 チラっと覗いた感じ・・・もう新作カード揃ってそうでした。 カードが出て6日。もう揃ってるなんて(((=_=)))ガクガク 我が家はムリ(素)大会の雰囲気が出る度に良くなくなっていて、出る楽しさが減ってきています。少し休憩かなぁ。。。<SYARIN>
2006年04月02日
コメント(0)
過去の日記は1ヶ月前までしか書けなかった事をすっかり忘れておりました。3月分が書けなくなっていたので。。。ちょっと、覚え書き程度にw3月22日~24日と毎日USJへ(笑)ピンバッチ配布があったので(^^結果は・・・・欲しかった分は貰えました♪24日は幼稚園&学校の修了式でした。一年が終わったなぁ~と感じる日でした。あれだけ深夜族だったあーや。毎日3時4時まで起きていたのにね。。。先に寝ちゃうと余計に体が辛くなるので私は一緒に起きてました(* ̄- ̄)トオイメなので、ネット徘徊してたんだっけ。そこで沢山の勉強もし、出会いもあり、友達も出来たなぁ~(喜)それが、幼稚園に入って毎晩日付が変わるまでに眠るようになったあーや。凄いよ。成長したんだな♪しーちゃんも、小学校入った時には時間を間に合わせる事が出来なくて毎日落としてましたが・・・今年はあまり落ちなかったよね。妹を思いやる事が出来るようになったし、優しいお姉さんになりました。25日はラブベリの大会へ!!良く会うライバルさんも居ましたが、運良く優勝♪しーちゃんの嬉しそうな顔♪忘れられません。26日は・・・最近、しーちゃんがハマっている『サクラ大戦』をクリア(笑)28日新しいラブベリをする為に天王寺へw成績まずまずでした。曲も新しくなってました。可愛らしい曲だなぁ~29日友人たちの中で流行っていた成分解析をしてみる。。。SYARINの成分解析結果 : SAYRINの96%はお菓子で出来ています。 SAYRINの2%は汗と涙(化合物)で出来ています。 SYARINの2%は白インクで出来ています。 甘い人間だったようですw 全部を連想すると・・・私は青春中?(違) (よくお菓子を食べてた。黒い紙にお手紙。涙は心の汗(ぉ) 30日しーちゃん、帝都を守った後は、巴里を守り始めましたw31日ネットでニュースを発見!ニフティのパソコン通信サービスがすべて終了、19年の歴史に幕 とうとう無くなるんですね。。。 ハナハナ家の原点かも。。。 私が中学を卒業し、音楽サークルに入った頃、 OSA君はPC-88を使って音楽の打ち込みをしていた。 「バナナの涙」とか「あんみつ姫」とか「フレンズ」とか<古w 私は兄のPC-98を使って、何だっけな~ 蛇が丸いのを食べると体が伸びて一筆書きみたいな。 ロンロンだっけ?(笑) あれは、めちゃくちゃハマったよ(爆) そして、上海は毎深夜しておりました。ヾ(;´▽`A``アセアセ 兄との「板無いか?」「デーモンとったか?」はこの時にw(謎) それから数年、PCから離れて、遊んだり働いておりましたが OSAと結婚し2年を超えた頃でしょうか? OSA友人よりPC-386が我が家へ。 まだ、ウインドウズじゃなくてDOSでしたよ(笑) そして、暫くしてネットデビュー(爆) もちろん、ニフティサーフですよ! 電話料金+通信料金がかかりましたからね~ 短い時間でネット徘徊する為にW-Termを使いました。 懐かしいなぁ~...( = =) トオイメ そして、世間ではWIN95が主流になる頃、我が家にPC-9821が! もちろん中古で(笑) そしてOSはWIN3.1(爆) W-TermからNif-Termへ。 ニフティの女性限定のフォーラムに入る為に、 私もアカウントを取りました。 今みたいに、検索機能が優れて無かったからね~ フォーラムが唯一の情報の場でした。 その後数年、1番お世話になりました。 フォーラムの利用者が減り、フォーラム自体もニフティ会員限定から ウインドウズ会員(?)に変わり、誰でも利用できるようになって ニフティ会員の意味も無くなり、プロバイダもケーブルに切り替え ニフティとは縁が無くなった(笑) それでも「ニフティサーフ」のクレジットカード持ってたり(笑) これって、凄い貴重なんでは?価値出るかな?<そこかよw そんな思い出を振り返りながら、ニュースを読んだのでした。 そんなメモw<どんなだw<SYARIN>
2006年04月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
![]()
![]()