夢と蝶と薔薇の日々

夢と蝶と薔薇の日々

PR

プロフィール

花菖蒲928

花菖蒲928

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 30, 2006
XML
テーマ: 花狂い(1054)
カテゴリ: 自然の恵み

今朝6時の気温は1℃
最高気温は5℃の予想

今朝、又山桜の切り株のほうへ目をやると
もくもくと何かが連なっているのが見えましたよびっくり
早速行ってみましたコピー (1) ~ IMG_0818.JPG11302.JPGまた大きくなっていましたよ

27日に採った時は1.1キロ
湯がいて冷凍にしておきましたぺろり
今日は大きいところを採って1.5キロありましたぺろり

ところでこのヒラタケについて
ずっと思っていることがあるの
それを今日打ち明けますねウィンク

私はキノコが好きで良く買ってきます
買ってもなぜか食べる機会を失って
冷蔵庫の中に入れっぱなしにしてしまうことありませんか
そうなるとヒラタケの柄の下のほうから
白い黴のようなものが生えてくるでしょうしょんぼり
そして食べようか如何しようか迷うのね
何年前か忘れたけど
この切り株の上に置いたのよ
どうもその時の菌が活躍していると思うわけウィンク

山桜の切り株のある方はお試しください
でも100パーセント補償はありませんから悪しからず
そして私を恨まないでねウィンク


それからもう一つ
実は素人判断ですがどうやら感冒性腸炎に罹っていたみたいしょんぼり
腹痛と吐き気で3日間苦しみ悩みましたしょんぼり
でもブログは書き続ける力はあった程度ウィンク
夫の常備薬を貰って飲みました
今日も具合が悪かったら
いち早くお医者様へ行こうと思っていましたけど
どうやら復活したみたいぽっ

ハウスの片づけで夕方暗くなるまで働きましたし
杖道の練習は素足
それで体が冷えてしまったようですしょんぼり
そこに病原菌が入ったみたい

菌は目に見えない
キノコ菌と病原菌の打ち明け話でしたウィンク

あっ ままちゃん
ままちゃんの分
ヒラタケとっていますからお楽しみにウィンク
風邪菌はついてないことを願いますけど・・

11301.JPG

これは私のプロフィールに使っている
手書きハートほのか手書きハート の今朝の表情です
今流行のブーケにこのまま使いたいほど
優雅に開き始めましたぽっ

冬薔薇よどこに秘めしかもとの色  (花菖蒲)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 30, 2006 11:13:15 AM
コメント(8) | コメントを書く
[自然の恵み] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いつもありがとう!  
週末にお邪魔します。 平茸と大根の煮付け美味しかったです。あの味が忘れられません。 どうしても花菖蒲さんの味付けにはたどり着けないです^^ (November 30, 2006 11:22:03 AM)

追伸^^  
「ほのか」はお庭で咲いているの? それとも花瓶に? ブルーバユーとチャイコフスキーの蕾が、外で頑張ってます。 これから家の中に入れますよ^^  (November 30, 2006 11:26:59 AM)

Re:打ち明け話(11/30)  
ナタリ-721  さん
胃腸炎流行してるようですね。
どうぞお大事に。
水分補給をお忘れなく。
スポーツドリンクがいいそうですね。

俳句 花丸いっぱい!
ほんとにそうですよね~ (November 30, 2006 12:08:03 PM)

Re:いつもありがとう!(11/30)  
花菖蒲928  さん
ちがっこままさん
>週末にお邪魔します。 平茸と大根の煮付け美味しかったです。あの味が忘れられません。 どうしても花菖蒲さんの味付けにはたどり着けないです^^
-----
そおぉ?夫も今回美味しかったって言っていました。私の調理がうまいのではなくて、ひらたけが美味しかったのでしょう。
(November 30, 2006 12:40:10 PM)

Re:追伸^^(11/30)  
花菖蒲928  さん
ちがっこままさん
>「ほのか」はお庭で咲いているの? それとも花瓶に? ブルーバユーとチャイコフスキーの蕾が、外で頑張ってます。 これから家の中に入れますよ^^ 
-----
庭に咲いています。蕾がたくさんついていますが中々開きません。クリスマスまでに開けばいいのです。 (November 30, 2006 12:41:24 PM)

Re[1]:打ち明け話(11/30)  
花菖蒲928  さん
ナタリ-721さん
>胃腸炎流行してるようですね。
>どうぞお大事に。
>水分補給をお忘れなく。
>スポーツドリンクがいいそうですね。
★有難うございます。おなかが痛くなるので食べることを控えました。でも今朝の体重は、増えていました。水ぶくれ?
>俳句 花丸いっぱい!
>ほんとにそうですよね~
★有難う。庭全体が枯れてしまいました。題材探しに困ります。今日は思いがけずほのかが咲いてくれました。 (November 30, 2006 12:45:02 PM)

Re:打ち明け話(11/30)  
tozyoko  さん
これはキッと、何事か起きたと、今パソコンを開けて飛んできました。大変でしたね。そのぐあいの悪さよくわかります。でもさすが、ブログは知らぬ顔してがんばったのですね。さすが杖道をなさるかた。無理しないでくださいね。 (November 30, 2006 05:01:50 PM)

Re[1]:打ち明け話(11/30)  
花菖蒲928  さん
tozyokoさん
>これはキッと、何事か起きたと、今パソコンを開けて飛んできました。大変でしたね。そのぐあいの悪さよくわかります。でもさすが、ブログは知らぬ顔してがんばったのですね。さすが杖道をなさるかた。無理しないでくださいね。
★有難うございます。
よくなったと思って午後外へ出て少し片付けをしたら、又同じ症状。明日はお医者様に行くことを夫に約束しました。
ご心配をおかけしました。今日は早く寝ます。おやすみなさい。
(November 30, 2006 08:43:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

笹井 涼@ Re:岸田袈裟さんパネル展・トークの会のお知らせ(12/13) 初めまして、私は大阪に住んでいますコー…
木村奈央@ Re:忙中閑あり(11/16) はじめまして。 木村奈央と申します。 ア…
花菖蒲@ Re[1]:忙中閑あり(11/16) 滝沢のキイちゃんさんへ ありがとうござい…
滝沢のキイちゃん@ Re:忙中閑あり(11/16)  おつかれさまです。  ブログが更新され…
花菖蒲928 @ Re[1]:komeda's cofee(09/24) rosette13さんへ お久しぶりです。   …
rosette13@ Re:komeda's cofee(09/24) ご無沙汰してます♪ 名古屋の喫茶店には、…
花菖蒲@ Re[1]:蝶の記録 夏編 スジボソヤマキチョウほか(07/02) 滝沢のキイちゃんさん、  こんばんは。 …
滝沢のキイちゃん@ Re:蝶の記録 夏編 スジボソヤマキチョウほか(07/02)  おつかれさまです。 確かに「スジボソヤ…
花菖蒲928 @ Re[1]:またまた「エナガ」が来ました(04/04) ちはるさん >かわいいね😍 >でも、蜘蛛…
ちはる@ Re:またまた「エナガ」が来ました(04/04) かわいいね😍 でも、蜘蛛の巣のことは言わ…

バックナンバー

・May , 2025
・April , 2025
・March , 2025
・February , 2025
・January , 2025
・December , 2024
・November , 2024
・October , 2024
・September , 2024
・August , 2024

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: