PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
最高気温は27℃
19日、裏山に久しぶりに上りました。
アジサイが「いまが見ごろよ」とばかりに咲き誇っていました
登り口の青紫の玉咲き。
DSC_0212
posted by (C)花菖蒲928
このカメラは紫色がうまくでてこない。
「名前は不明」
ガクアジサイ、装飾花の中心が 青いのが特徴。
でも、「名前不明」。
八重の装飾花を持つ。
淡い水色。
「名前は不明」
「白花エゾアジサイ」
ガクアジサイ、装飾花、両性花ともに純白。
DSC_0217
posted by (C)花菖蒲928
テマリ咲き、装飾花の中心が青。
「名前は不明」
DSC_0300
posted by (C)花菖蒲928
ヤマアジサイの1種
葉は、砂を散らしたような砂子斑。
水色の小さな装飾花を持つ。
残念ながら「名前は不明」。
ただアジサイといえばいいもの、
アジサイそれぞれに様々な特徴があって、
目下勉強中
私の事です。ゆっくり解明していきます
2010/11/17、現在76種の蝶の画像を掲載しています。
2010/11/24,キタキチョウの蛹画像追加しました。アカタテハ更新しました。
コシアブラの季節 April 26, 2018
江戸彼岸桜開花 April 18, 2017
裏山のアジサイ その5 August 18, 2016
コメント新着