全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
いまさらなんですが、クロックスを購入しました!↑これ。クロックス Mary Jane(メリージェーン) SEA FORM M4/W6(22cm) ee-shoppingさんで購入しました。送料無料で、10%くらいOFFだったので。↑Z-CRAFT楽天市場店も人気みたいです。そんでもってコレ↓サンダルアクセサリー“プラグボタン”を入手!入手というか、コレ、全部私のデザインなんですよ~。ウフフフ。こういうの作ってる会社でお仕事してるんで。8月上旬発売予定です。みんな買ってね~♪1個189円なんで、ジビッツよりもお安いです。↑プラグボタンこちらで購入できます。ハナヤンのクロックス。上司が中国で買ってきてくれたので、本物かどうかはさだかではありませんでもうれしい♪ハナヤンはケイマンタイプ。ハナヤンはおばけが気に入ってくれました。子供が喜んでくれる仕事ができて、とってもうれしかったです。もし、この仕事がやれなくなる時が来たら、ママ、こんな仕事してたんだよ~って後で自慢しようと思っています。コレは携帯ケースです。コレもサンプルを上司からいただきました。(ちなみにクロックス商品ではありません。)パパが自分だけクロックスがないとぼやいていたので、コレをあげようと思います。いろいろもらえるのがうれしいコレもかわいい ケアベアキティちゃん欲しかったけど、売り切れ最後に、ハナヤン画像!
2008.07.19
コメント(2)

じゃじゃじゃじゃ~~~~~んキティちゃん弁当今日作ったんじゃないんだけど、6月のお弁当の日に作りました。ハナヤンは「キティちゃん」と言って大喜びだったそうです。そして真っ先にキティから食べてしまったそうです弁当の内容は、1.キティおにぎり2.飾り切りウインナー3.ひじきと枝豆の梅和え4.サラダパスタ5.ブロッコリー&アスパラ&プチトマト&うずらの卵ぜ~んぶ食べて帰ってきたウレシイ保育園入る前は少食だったんだけど、最近は食いムラはあるけど結構食べてくれるようになりました。ハナヤンはオヤジくさい食べ物が好物です。もずく、ひじき、煮魚、銀だらみりん、オクラ納豆、なめこ汁、トマト、うずらの卵、いちご、キウイ…などが好物です。あ、今日は鶏のたたきをムシャムシャ( ´)Д(`)食べてました。お陰でパパの分がなくなってしまった…。最初から無かったという事にしておこう…。今日も保育園で2回もおかわりしたらしい。ちょっと母は恥ずかしいよ(笑)お腹すかせてる子みたい話は変わってトイレトレのお話。今日は「うんちっちー!!」と言って“うんちしたい”と先生にお知らせしてトイレでちゃんとうんち出来たらしい最近じわじわとうんち成功率が上がってきております。3回に1回くらいはトイレで出来るようになったかな。本当は去年の秋ぐらいからおまるでうんちに成功してたんだけど、12月に脱腸になった時からトイレでうんちをするのを拒むようになっちゃって、最近やっとしてくれるようになりました。おしっこは保育園ではほとんど失敗しません。朝、登園する時まで紙オムツで、登園と同時に普通のパンツに履き替えます。で、帰るときにまた紙オムツになります。でも家に帰ると「トイレいく?」って誘っても、7割断られます…。逆に人の家に遊びに行ったときなどは、他人の家のトイレを満喫してみたいらしく、何度もトイレに行きます家でもちょくちょくトイレを活用してくれこの夏、オムツはずれたらいいのにな~。
2008.07.07
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()