全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
こんばんは。日曜日・月曜日は九州でも雪が積もりました!すごかったですね〜。気温がマイナス3度になんてなるの、なかなかないですからね。子供達は大喜びで雪遊びしてたけど、私は5分も外にいられませんでした。土曜日はまだ雪が積もってなかったので、「明日は出かけられないからね〜」と、IKEAで大物を買ってきて、日曜日に組み立てる事にしました。何かと言いますと、次女の机です!結構な大物でしたが、長女と私だけで車に運び込みました(笑)主人は仕事だったのですが、思い立ったら、やらずにはいられなくて。日曜日、主人に組み立ててもらう予定だったのですが、主人は仕事。お姉ちゃんの机は主人が組み立てたのですが、今回は私が一人でぜ〜んぶ組み立てました!!月曜日も雪が解けずに仕事はお休みになったので、2日間に分けてちょっとずつ作り上げました。IKEAの組み立て図って絵だけで説明してあるけど、まあ、特に重大な失敗もする事なくスムーズに作れましたよ〜♪作ってて楽しかったです。じゃ〜ん!!!!出来た〜( ´ ▽ ` )ノ ↑こちらの4点を購入しました。IKEAのMICKEシリーズです。1月31日までにMICKEシリーズのデスク、追加ユニット、引き出しユニット、JULESジュニアチェアの4点購入で、通常価格¥27,988のところを¥23,900で買えちゃうんです。買いに行って知ったキャンペーンだったので、ラッキーでした。元々引き出しユニットは買うつもりなかったのですが、お買い得だったし、思い切ってセットで購入してしまいました! ついでに、長女用にも引き出しユニットを追加しました。え〜私は無いのに〜とか言われそうなので。デスクは全く同じものが2つ。向かい合わせに並んでます。この配置が一番効率良く家具が配置出来るので、こうしました。壁面にデスクを置くと出窓が隠れちゃうし、引き出しユニットも置けないので。椅子は妹ちゃんはピンク。お姉ちゃんはレッドです。 2台のデスクをどこに置くか、いろいろ考えたのですが、2段ベッドを購入する以前に長女の勉強部屋として使っていた部屋(その後は主人の寝室になっていた部屋)をやっぱり勉強部屋として使う事にしました。そんな訳で、2段ベッドやら夫婦のベッドやら、いろいろ配置を変える事になりました。その辺はまた今度紹介させてください。この部屋もカーテンが大きい窓と小さい窓で統一されてなかったり、いろいろインテリアはおかしなところばかりなので、これから考えていきます♪まずは、ランドセルを下げるフックを引き出しユニットに取り付けたいと思ってます。 そうそう。ニトリにこんなIKEAのMICKEシリーズにそっくりのシリーズがあるんですよね(笑)この絵本ラックいいなと思ってるんですが、置く場所が無いかな〜?これなんかMICKEデスクにそっくりですよね(笑)◇トラコミュイケア◇トラコミュIKEAで買ったもの◇トラコミュイケア・無印良品・ニトリで収納インテリアランキングに参加しています。↓よかったらポチッと押していただけると、更新の励みになります にほんブログ村
2016.01.27
コメント(0)
![]()
もう1月も半分終わっちゃったけど…新年あけましておめでとうございます!遅すぎ〜!?相変わらず、不定期な更新ですみません。更新していない間も、このブログを訪問してくださる方がいて…ありがとうございますm(_ _)mお猿さんの置物を職場でもらったので、無印の壁につけられる家具に飾ってみました(笑)これ、石鹸みたいです。ちょっとだけ新年の雰囲気を楽しんでます。ってもう14日だから、すっかり新年の気分も終わっちゃいましたけどね。お正月はユニクロくらいしかSALEには行かなかったのですが、10日に「H.L.D」っていうインテリアショップのSALEに行ってきました♪素敵すぎるデザイナーズ家具や雑貨がてんこ盛りのお店なので、このお店に入るといつも自分が場違いな場所にやってきたような気分になるんですが…(笑)なんとなんと、Vitra社やHermanMiller社などのデザイナーズ家具や雑貨などがほとんど全品10%OFFだったんですよ〜!あれもこれも欲しい〜!っとよだれが出そうになりました。実は半年くらい前にもこちらのお店に行って、イームズのシェルチェアを見てきたんですが、その時は欲しい色のチェアが一旦製造中止になっちゃってて。また買えるようになるまで待とうって事に。でも年末に主人が一人でふらっとまたそのお店に行ったら、「あのお色、入荷できますよ!」と店員さんに教えてもらって!というわけで、10日にまた家族でお店に行ってきました。無事に今回の10%OFFを利用して、シェルチェアを購入できました( ´ ▽ ` )ノお得に購入できてよかった〜!買ったのは、ファイバーグラスのウルトラマリンブルーです♪ベースはブラックのワイヤーベースにしました。↑たぶん、これと一緒だと思います。買うなら、絶対ファイバーグラスがいい!というのが夫婦一緒の希望だったので、ファイバーグラスがまた買えるようになって嬉しいです。ヴィンテージのシェルチェアにかなり近い風合いなんですよね。ヴィンテージのような存在感があります!ブルーは特にファイバーがはっきり見えるので、カッコイイです♪配送までにかなり時間が掛かるみたいだけど、急ぐわけじゃないので、のんびり待ちます♡お土産に、ハーマンミラーのカレンダーをいただきました!ラッキー!こんな感じのカードになってまして、カレンダーの部分を切り取るとポストカードとしても使えるようになってます。ポストカードとして飾ってもいいかも。名作のデザインが毎月楽しめます♪どこに飾ろうかな〜( ^ω^ )リビングに飾ってるD-BROSカレンダーもすごくお気に入り。1月はグレー×ピンクの可愛い配色です。 まん丸にカットできるように切り込みが入ってるんですが、テキトーにちぎるとこうなりますさー、2016年が始まりました!今年の目標は…「いろんなことに興味を持つ!」です。 なんだか去年は、忙しい事を言い訳にして、趣味に没頭したり新しい事に挑戦する事が少なかった気がします。今年はいろんなことに興味を持って、やりたい事をやる、楽しむ1年にしたいなと思っています。次女も小学生になりますので、机も買わなくちゃ!そしたらまた、子供部屋を模様替えすると思うので、紹介させてください。不定期な更新ですが、今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。ランキングに参加しています。↓ポチッと応援クリックを押していただけると励みになりますにほんブログ村
2016.01.14
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1