歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.08.30
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌

叫ぶたびに白々しさのつのりたる党首の顔も見おさめとなり


選挙戦もやっと終わり、いよいよ投票日となりました。

あの”はらたいら”の漫画に登場する主人公にそっくりな党首の顔も、今日を限りに見なくて済むと思うと心が安らぎます。

本当に珍しいタイプの首相でした。
自己というものを見事に放棄してただただ周りの意見に振り回された揚句、ただただ笑って馬耳東風の体でいられるという特殊技能の持ち主。

口をひん曲げて語る演説は、台本読みさえ覚束ない誤読連発の体たらく。
発言はブレにブレ、孤独を背負っての一人行。

明確に語ったのは重病経済の見通しについて「全治3年」と明言したことぐらい。
そして、自暴自棄・ヤケクソ政策で赤字国を債発行して国民を借金地獄に貶めた。
「全治3年」も根拠はなく、希望的観測にすぎない。来年が本当は一番大変な気がします。

全治と言うには程遠く、熱は下がったとしても落ちてしまった体力を回復するには相当の時間を要します。リハビリだって必要です。


今までと違う政権と、世の価値観の変化が起きている中で、以前のような高度成長を夢見るようなうわ言は、解熱とともに消えるべきものです。

さて、今日は一日選挙三昧。
明日を、未来を、明るく語る我ら市民の晴れ舞台。

峠はいくつもあるでしょう。崖っぷちにも出会うでしょう。越えねばならぬ障壁も一つや二つではないでしょう。
でも、でも、これで少しは希望が持てる。希望が持てない社会には生きてる意味なんて見出せない。

希望があるから活力も生まれるし、経済も社会も発展するというものです。
国民が協力しようと思える政治を、ただただ希望するばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.03 10:36:06
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: