歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.03.19
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌

ひたぶるに傷負いし猫と留守番の春の夜に聴くレフト・アローン



マル・ウォルドロン がビリー・ホリデイの書いた詩に曲を付けた、渋い名曲「レフト・アローン」。
 彼女亡きあとに、マルがジャッキー・マクリーンと共に彼女を忍んで1976年に吹きこんだもの。

 悲しみを湛えたメロディーをジャッキーのアルト・サックスが切々と奏でる。これを聴いていると、酒を飲まずにはいられなくなってくる。

 この曲の歌詞は1959年春、サンフランシスコへ向かう飛行機の中で書かれたという。
 7時間もかかるフライトの間、ビリーはマルと語り合いながら歌詞を書いていった。ビリーはマルの付けた曲を大いに気に入り、しばしばステージでも歌っていたそうです。
 しかし、残念ながらビリー自身の録音は残されていないんだとか。
 私としては、ビリー自身の歌を聞いた事がないのは片手落ちだと思っていたら、録音されたものがないんですね。どうりで聴いた覚えがないわけだ。



 マル・ウォルドロンはビリー・ホリデイの伴奏者としても知られていて、1957年4月からビリーの他界(1959年7月)直前まで行動を共にしていました。

 15年ほど前だったか、彼が家族と共に常滑市に来た事があった。反戦のための演奏活動中で広島に来た折に、知人の住職等の招へいで訪れたのだと記憶している。
 公会堂で、娘のマラ・ウォルドロンとの共演コンサートを行い、、その記録映像の撮影に参加。ピアノの横でのアップ撮影のカメラマンを担当した。

 打ち上げには大勢のスタッフと共に大いに盛り上がり、スタ・シャツに親子のサインを貰ったりしたが、そのTシャツも今はもうない。

 ☆Left Alone   lyrics by   Billy Holiday

   心満たす愛は何処
   決して離れずに傍らに居てくれる人は何処に
   誰もが心傷つけ、過ぎ去ってゆく 
   なすすべなく残され、私は独り
   安らげる家はなく
   どこにいても彷徨うばかり
   小さな街もどんな都会でもただ惨めなだけ
   私は残され、いつも独り
   探し求めれば見つかると
   誰もが言うけれど
   叶わぬ願いと今も思い知らされるだけ
   残酷な運命の手で 私の前を
   きっとただ貴方は通り過ぎた
   それとも死の訪れる前に
   私たちは出会えるのだろうか
   その時まで 心を閉ざして
   私は残され、いつまでも独り 

 ☆ Left Alone   lyrics by   Billy Holiday

   Where's the love that's made to fill my heart
   where's the one from whom I'll never part
   first they hurt me, then desert me
   I'm left alone, all alone
   There's no house that I can call my home
   there's no place from where I'll never roam
   town or city, it's a pity
   I'm left alone, all alone
   Seek and find they always say
   but up to now, it's not that way
   Maybe fate has let him pass me by
   or perhaps we'll meet before I die
   hearts will open but until then
   I'm left alone, all alone 
★鬼畜眼鏡×下克上★の訳詞をお借りしました

 一人の夜でないと、なかなかゆっくりJAZZを聴けないので、たまにカミサンが居ないのも有難い。
 オスの縄張り争いで、連日のように怪我をして帰ってくる”アンリ”と過ごす、ちょっとセンチな月の無い夜でした。

「日歌」が千首を超えたのを機に、 「游歌」 とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.19 11:05:06
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: