歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2025.02.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

♪ 年貢寄せなどと称して徴収する寺の領土を借りてる下民



 今季一番の寒気が居座っている。大雪が降ることはだいぶ前から言われていたので、雪国では覚悟している人は多かっただろう。でも普段降らないところでのドカ雪はどうにも気の毒でならない。

 一日3回も雪掻きをし、合間には屋根の雪下ろしも待っている。高齢者には無理と思ってもやらないわけにはいかない。

 太平洋側にも雪を降らせて、知多市にも数センチ積もった。幸い凍結には至っていないので交通に支障はないが、一部の公共交通機関には支障が出ているようだ。


 帯状に伊吹下ろしの雪雲が流れ込んで来たため、1月10日以来の雪となった。


 雪は昼過ぎには止んで、野鳥がエサ台にやって来た。溶けかけているシャーベット状の雪を避けて、いつもの餌を乗せてやった。鳥たちは「ありがてえことだねぇ」と呟いているに違いない。



 こんなに冷えてもアイスバーンになることも無く、子どもたちがアスファルトに積もった雪でかわいらしい雪だるまを作って遊んでいた。お母さんが一番熱心だった様にも見えた。

 この日は寺の借地代金を支払いに行く日。その名も「年貢寄せ」という。いかにお寺が権力を持っていたかを思わせる。わずか5坪ほどだが11,000円も取られる。

 半年ぶりに歯医者に行ってクリーニングをしてもらった。一般的には3~6ヶ月に1回がよいとされている。3カ月に1度という歯科衛生士もいれば5カ月に1度でも大丈夫という人もいる。患者それぞれみんな違うのは分かるが、一律に3カ月に1度というのは如何なものか。その歯科医院が良心的かそうでないかの判断の参考になるかも知れない。

 以前、この歯科医院で歯科衛生士に、保険が利かないメンテナンスを勧められたことがある。会計時に「予約しますか?」と言われたが、「こちらから電話します」として断った。
 あっという間に半年が経った。歯科衛生士に磨き方をしっかり聞いてあり、歯磨き一式(磨き粉、歯ブラシ、歯間ブラシ、3分砂時計)を風呂に持ち込んで毎晩しっかり磨いているので自信はあった。

 で、いざやってもらったら、手持ち式スケーラーの "岩ガキを岩から剝がす” ような石取りも無く、超音波スケーラーでチョンチョンとやるだけであっさり終わってしまった。


「エッ!もう終わったの?」
  「はい、終了しました」
「歯石はなかったの?」
  「はい、有りませんでした」
 思わずサムアップなどして、「明日は来なくていいんですか?」
  「ええ、これで終わりです」

 これは想定外だった。自信はあったがまったく歯石が無かったなんて、初めてのこと。それも半年経ってのことなので喜びは一入だった。最近は正しい磨き方がようやく理解出来て、きちんと磨けていることが証明されたわけだ。

 今回、担当した歯科衛生士はまだ新人らしく初々しくて、1~2本やっては待つほどのことも無いに、「楽にしてください」という。"マニュアル通り?" の応対に好感が持てた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.09 14:09:17
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: