全30件 (30件中 1-30件目)
1
京都烏丸に出来たカフェRUFFにてランチをしてみました。けっこうお客様が入っていました!メニューです。鴨のコンフィとネギと柿のコンポートのタルティーヌ 1300円。ワンプレート、ドリンク付き。大皿で運ばれてきます。そこに敷かれたパンはなかなかに美味しい、、、が、別々に食べた方がおいしいような気もした。鴨肉は美味しい。レバーっぽいのと、そうでないのと、両方柔らかくできたいた。ドリンクはカプチーノにした。ランチにこういうドリンクがついているのはうれしいです。便利な場所でたっぷりランチをいただくのにいいのかもー。たっぷり入っているし、場所もよい。料理らしいプレートにはなっている。でも、デザートの追加とパンや焼き菓子を買う気持ちにはならなかったなぁ~~。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)(ちなみに、朝食とか、持ち帰りにパンを買うなら、大丸のデパ地下に入っているプチメックやfiveranはリピしたいと思う)
2019年11月30日
コメント(10)
京都の町屋を利用した建物でできたてバウムクーヘンを販売されている、IKARIYA BEIKAの季節限定、白あんとマロンのバウムクーヘンを買いました。スタイリッシュなブルーの袋。こちらはハーフです。550円プラス税だったかと思います。原材料は上記の通り。袋を開けて食べてみました。そして、ツレは「これ、、、バウムクーヘンっぽくないね」といっていますが、層がきめ細やかです。どちらかというとバター感は少なく、しっとりとしていて、スポンジがやわらかく、層と層の間が薄く、繊細な感じがします。白あんがまぜこまれているせいで、ねっとりしたしっとり感なのでしょうか。甘みもそれなりにあります。いわゆるふんわり系のバウムクーヘンで卵感は控えめな感じ。マロンははじめはそう感じないかなと思ったのですが、後味にマロンらしい味わいが残ります。食感と味わいはバウムクーヘンとしては個性があると思います。あ、でも、味見させていただいた、抹茶のほうが好みだったかも~。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月29日
コメント(10)
ブロ友さんもリピされている京都のパン屋、ル・プチメック(東京にも店舗あり)。京都の大丸のデパ地下に入っているプチメックでパンを買いました! 値段はレシートからの推測です。リュスティック 140円(税込)あっさりとして、もちもちとした生地。くせがなく、食べやすく、チーズをのせて食べたらなお美味しい。パン・オ・ノア 194円(税込)からっとした仕上がり。くるみもお高いのに、このお値段はうれしいです。軽やかで、やはりチーズをのせて食べました。すごくあいます。香りが良い。マフィン 258円(税込)表面がかわき、なかが軽やか。きめ細やかでぽろぽろ崩れる感じ。甘さがあり、でもこのコクは、何が入っているのだろう。今回プレーンにしましたが、ラズベリーとか、ほかにも美味しそうなものがありました。これはこれで、美味しいジャムにつけてもいいような、甘さはあるけれどほどほど感がありました。抹茶デニッシュ 280円(税込)人気ナンバー1なのだそうです。アーモンドクリーム使いで、全体的にコクがあり、デニッシュ系で、なかにホワイトチョコなどもはいります。もちもちした食感。抹茶感もあり、後味さわやかです。家族にも大好評でした!京都から持ち帰った甲斐があったというもの。お味、つくりなど総合的に考えて、よく売れるからこそ、単価がお安いのかな。ちょっと京都のパン事情はうらやましい気がしました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)バームクーヘンさんの記事はこちら!Belgische_Pralines さんの日比谷のプチメックのサンドイッチ2種の記事はこちら!
2019年11月28日
コメント(10)
ラ・メゾン・デュ・ショコラ(la Maison du Chocolat)のフィナンシェをいただいて、家族で食べました。写真が残っていたという感じで、記憶が乏しいのですが、せっかくいただいた自分じゃ買わない高級品!記念に記事にしておきます!高級感あふれるパッケージです。箱も袋もしっかししたつくりです。フィナンシェは3種。オレンジ、チョコ、メープル。オレンジの原材料。砂糖は国産らしい。いや、国内製造だから、違うか?ショコラ味。キャラメルオレンジ味。作っているのは石田老舗。そばぼうろのお店で工場があり、自社製品でフィナンシェをやはり作っている。家族で食べたので少しずつだったのですが、チョコのお店なので一番チョコに期待してました。でも、意外と普通感が強く、、、でも、よりしっとり感のあるオレンジピール入りの2種の方がおいしかったです。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月27日
コメント(9)
ツレが、全国展開をしている焼きたて食パン専門店 一本堂にて、「日本の食パン」を買ってきてくれました!2013年3月15日、大阪市都島区で創業したお店だそうです。HPをみると、全国展開っぷりがすごいです。日本の食パンは¥360だったそうです。原材料は原材料名小麦粉、植物性油脂、砂糖、食塩、パン酵母、加糖練乳、バター、モルトフラワー(一部に小麦・乳成分を含む)※イーストフード・乳化剤は使っていません。 厳選した国内産小麦だけを使用しているそう。みみが白いのが印象的です。そしてパンとして、スポンジのきめが細かい。かおりよく、美味しいことは美味しい。。。水分が口からとられる感じがあります。もっちりとは、、、どうかな。あまり感じません。ただ、弾力はあるように思います。焼いてみると、表面がかたく、中がやわらかく、口から水分がとられる感じはなく、しかしきめ細やかな口当たりはないけれど、こっちのほうが小麦の香りがつよくなって、美味しく感じます。高級食パンのこだわりとして、お手ごろ感もあり、行列や売り切れなどもするこの店の人気も納得なのでした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月26日
コメント(10)
紀尾井町やJR四ツ谷駅ビルのアトレ内にあるラ・プレシューズのマカロンをいただきました!ツレはマカロンを好まないので、わたしと我が家のフルーツ男子の二人でわけました。原材料は上記の通り。キャラメルサレ、アプリコット、パッションフルーツ、ラズベリー、ピスターシュの5種フルーツ男子はラズベリーとパッションフルーツをチョイス。わたしはアプリコットとピスターシュとキャラメルサレ。マカロンは表面が硬く、そしてサクッと割れて、中にクリームがたっぷり入っています。アプリコットからいただきました。甘い、マカロンの記事。それがさくっとわれて、しっとりとしたアンズの香りもまろやかなアーモンドクリームが入っています。やっぱり美味しい。そして、ピスターシュも同じような食感です。味わいにピスタチオのコクがあります。ピスタチオの味わいって、なんだか表現しづらいけれど、口に残りすぎず、上品ながら、個性があっていいというか。やっぱりピスタチオスイーツ、惹かれます。そして最後はキャラメルサレ!原材料の通り、チョコが使われていて、クリームの印象などは初期はチョコなのですが、口からとけていくにつれて、濃厚な甘さが、、、。そう、プリンのキャラメルソースみたいな印象になります。アーモンドとチョコのコク、そして香ばしいキャラメル味のコラボはなかなかなのでした。うれしいいただきものでした! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)私が2008年にUPした恵比寿アトレで購入した生ケーキとモンブランの記事はこちら!、プリンとモンブランの記事はこちら!2009年にUPしたモンブランの記事はこちら!プリンは翌朝食べしたようです。2010年にUPしたモンブランの記事はこちら!2011年の冬にUPしたモンブランの記事はこちら!秋にUPしたモンブランの記事はこちら!2012年のモンブランの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!2014年のモンテリマールとビシュロンのケーキの記事はこちら!モンブランの記事はこちら!2015年のモンブランの記事はこちら!2016年のモンブランの記事はこちら!華やかなエクレア2種の記事はこちら!
2019年11月25日
コメント(9)
治一郎のバウムクーヘンで有名なヤタローの雪解けバウムクーヘンをいただきました。朝霧高原牛乳使用とのこと。原材料は上記の通り。甘さ控えめです。そして、水分多めです。柔らかくて値きめ細やかで、泡だてた卵白感があります。きめ細やかで、噛むととろみを感じます。なんか、とろみを感じます。見た目、ハジも雪解けみたい。美味しくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)以前書いた治一郎の宇治抹茶のバウムクーヘンの記事はこちら!定番のバウムクーヘンの記事はこちら!hagi hisaさんの治一郎のバームクーヘンの記事はこちら!バームクーヘンさんの記事はこちら!
2019年11月24日
コメント(6)
福島のぷりん工房はちまんでは、ブラウニーとビスコッティを買っておりました!ブラウニーは500円。そしてビスコッティは350円です。ブラウニーは甘さ控えめなパウンド系になっています。ナッツも入っていました。そして、これより断然気に入ったのが、ビスコッティです。カラっとしてかため。そしてキャラメルとナッツの風味がよく、美味しい。ツレはビスコッティとか食指を動かさないのだけれど、それっぽくない見た目と、味わい。気に入っておりました!ちなみにお土産に渡したクッキー、コーヒー&バニラも一口食べたけれど、コーヒーの苦い風味がして、なかなかよかったです。ただ、個人的には3種のなかで一番好みだったのはビスコッティでした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ぷりん工房はちまん、プリンの記事はこちら!
2019年11月23日
コメント(8)
紀尾井町やJR四ツ谷駅ビルのアトレ内にあるラ・プレシューズのエクレア2種です~。いただきものです。エクレア ピスタチオ美しい黄緑色。そこに赤いラズベリーとの組み合わせは何やらクリスマスっぽい!シュー皮はやわらかめ。そして、コクのあるクリーム。さらに、酸味のあるラズベリーソースの組み合わせが、全体を引き締めてくれます。上等なエクレアという感じがしました!エクレア ぶどうこちらもシュー皮はやわらかめ。そしてブドウが2種。(巨峰系とマスカット?)水っぽくなっちゃうかと思いきや、これが口のなかをさわやかにしてくれます。凝っているのがクリームが2層。カスタードクリームと、そしてブルーベリー系(チェリー?)のフルーティさのあるクリームとのくみあわせです。両方とても凝っていて、「なんかおしゃれ~なエクレアがお高いけれど、納得できない!」なんて感想を持っていたけれど、皮以外の素材の味わいが生きてくるエクレアは作りてとしても、食べるほうにも、なかなか広い可能性があるから、なかなかに良いのかもとも思ったのでした。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)私が2008年にUPした恵比寿アトレで購入した生ケーキとモンブランの記事はこちら!、プリンとモンブランの記事はこちら!2009年にUPしたモンブランの記事はこちら!プリンは翌朝食べしたようです。2010年にUPしたモンブランの記事はこちら!2011年の冬にUPしたモンブランの記事はこちら!秋にUPしたモンブランの記事はこちら!2012年のモンブランの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!2014年のモンテリマールとビシュロンのケーキの記事はこちら!モンブランの記事はこちら!2015年のモンブランの記事はこちら!2016年のモンブランの記事はこちら!
2019年11月22日
コメント(9)
東京駅構内にて、ロールケーキ専門店、ARINCOの東京駅限定の塩キャラメルロールを買いました!そんなに大きくないのですが、1429円プラス税。ちょっと迷いました。賞味期限は翌日まで。原材料は下記の通り。スポンジ生地は卵黄を一切使用していないそうです。そのためか、白いスポンジ。そして、甘さはあるけれど、もちもちっとしているというか、、、クッション性があるというか、、、あの、激落ちくんを連想させます。でも、これは食べ物なので、美味しく、そしてこの食感がなかなか面白い。表面のキャラメルソースはイタリアのサルディーニャ島の天然塩を使った塩キャラメル味、甘くてバター感があって、濃厚です。中央は生クリーム。クラッシュしたキャラメルをつつみこんで、、、ということですが、歯にひっつくことなく、キャラメルクリームになっています。わたしははじを食べたので、脇にキャラメルがかかっていて、、、かなり存在感があります。美味しいけれど甘い。そして、ツレは中央だったので、おかわりをしていました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月21日
コメント(7)
友人から田園調布のCOMME PARISの焼き菓子をいただきました~!プラケースに5個入ったセットです!かわいいし、おしゃれ!!!さすが田園調布です!確かプチカヌレが有名かと。さて、、、こちら、、、小さいです。3人で分けると、ちょっと少ない。上品に作られていて、美味しいけど、もちもちっとした食感があったりするけれど、がっつり、これを食べたという表現はちょっと違う感じです。チョコのようなパンチがあるのではなく、あくまで上品なのですね~。おそらく、これはいくつか、上品にぱくぱくっと一人で食べるタイプなのであって、3人で食べるとちょっと足りなかったのでした!そして、自分で買うより、自分のオンナおしゃれ度を主張した相手へのプレゼントにいい、乙女なお菓子なのだな~と思いました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月20日
コメント(9)
マミーズ・アン・スリーズ(mammies an sourire)で紅玉のアップルパイを、先週ツレが買ってきてくれ、食べておりました。1500円プラス税だったように思います。大きく真ん中がふくらんだパイ。ここのパイはサクサクっというより、もったりした感じで弾力があります。そして、中には大きくカットされた紅玉が入っています。今回の紅玉は程よい酸味とりんごの風味があって、わたし的には当たり!です。原材料は上記の通り。冷蔵庫で冷やしてあるので、舌ざわりが冷たく、心地よく、リピしたいと家族で話したのでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)マミーズ・アン・スリール、これまでの記事はこちら!
2019年11月19日
コメント(8)
食べログでもわりと評価が高く、知る人ぞ知るっぽい、ラ・ヴィ・エクスキーズ (La vie Exquise) ではパンとともに、クッキーも買っておりました!300円代だったようなー。げんざいりょうは上記の通り。周囲には砂糖。クッキー自体はチョコ味がしっかりあります。ナッツが入っていて、サクッとした歯触りです。なかなかに美味しいです。3人でいただいたのであっという間になくなってしまいましたー。もっと買えばよかったかな~。パン2種の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月18日
コメント(10)
最寄り駅から遠いということで、陸の孤島、、、と表現している人もいる、知る人ぞ知るっぽい、ラ・ヴィ・エクスキーズ (La vie Exquise) のパン2種を買い、食べておりました~。説明から、どんなところだろう?住宅街のなか?と思いましたが、ちゃんと生活圏としてにぎわいのある場所でひとが多い一角にありました。地元愛され系の、おしゃれなパン屋という感じがします。買ったのはライ麦60パーセントのパン、ハーフ。ライ麦パンで、しっかりと色がついていて、くせのある香りがします。どっしり系だけれど少しもちっとした感じもありました。チーズとあわせるとGOODです。そして、イギリスパン。ハーフです。あれ?真っ白じゃないと思いました。わたしがイメージするイギリスパンより色がついている気がします。そして、もちもちっとして酸味がありました。どちらも美味しくいただきました!確か300円代だったかと思います。ドーナツが有名らしい。菓子パン類も買えば良かったかな。お惣菜パンもいろいろありましたー! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月17日
コメント(8)
ツレがオーロール下高井戸店のオーロール(阿佐ヶ谷北店、花小金井店、下井草店、新小金井店、調布店、調布店、三鷹牟礼店、東新町店、荒川店などあちこちで展開)で、リンゴパイを買ってきてくれました~!フェイスブックによると140円です。ふつうパン屋さんでのアップルパイって200円くらいする。お安い、、、と思う。りんご度もそれなりにあるし、パイも新鮮で、からっとしていて、手作り感があります。甘さ控えめ、それなりの大きさもあります。地元愛され系なのも納得です。アップルパイってときどき無性に食べたくなりますよね。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)オーロール下高井戸店、フランス小食パン、緑色のクリームメロンパン、チーズパンの記事はこちら!ホテル食パン、別のメロンパンの記事はこちら!
2019年11月16日
コメント(10)
前回パフェを食べに行って買った、ICHIMANのほうじ茶のロールケーキです!ツレチョイス。ハーフサイズ、1447円(税込)です。しっとりとしてふわっとしたほうじ茶のパウンドはなかなか良い。生クリームたっぷりです。そのなかに、おそらくあんこ、そしてほうじ茶のババロアが入っています。甘さは強くなく、クリームはやわらか。万人受け系のお味かな。私はもっとパンチがあってもいいけれど~。ほうじ茶なので、後味が重くなかったですー! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ICHIMAN メロンショートケーキと洋ナシとマロンのケーキの記事はこちら!洋ナシと栗のパフェの記事はこちら!
2019年11月15日
コメント(9)
友人からもらったMagic of Chocolate QUON(久遠チョコレート)のQUONフルーツminiのフルーツ味のなかから、01 メロンをいただきました~!ドライフルーツメロンに、スイートチョコがついています!メロンがしっかりとメロン味!濃厚です。トライフルーツだけれど、やわらかさがあり、ジューシィさがあります。そこにチョコ味がついて、、、あ、、、いい!これ~。4粒入り30g。これ、あればあるだけ食べてしまいそう、、、。7種類あるそうで、もっと食べてみたくなりました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月14日
コメント(10)
ウィーンのお土産としてもらったDEMEL(デメル)のチョコです~!FIGAROは、銀紙にくるんだチョコを、ピンクのかわいいおしゃれな帯がまかれています。そして、それをひらくと二層のチョコ。日本のDEMELでは扱っていない!貴重ー!原材料は上記の通り!ミルクチョコとヘーゼルナッツのチョコの層に分かれています。とてもコクがあり、濃厚です~~。油分が強いというか、、、。甘みもしっかりあり、口に溶けていくジャンドゥーヤとチョコがまろやかに、口のなかでまとわりつきます。濃厚さがなんか高級~~~!!!ツレも気に入っていました!美味しくいただきました!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)デメルのココツィーゲルの記事はこちら!
2019年11月13日
コメント(11)
Krachie(クラシエ)の「ジェラート屋さんの人気メニュー ピスタチオアイスバー」を買いました。130円プラス税だったかと思います。アイスバーとしてはちょっとお高めです。ジェラート専門店で人気が高いピスタチオ。ナッツ系のなかでも、濃厚だからなのかもしれません。ピスタチオをローストした、濃厚な風味を楽しむことのできる作りなのだそう。そして、まったり濃厚なお味を楽しむことができるのに、1本(70ml)あたり熱量:92kcalという、カロリー的には低い感じがすごい。ラクトアイスなのですが、さっぱりというより、まったりとして、クリーミーです。口にとけていくけれど、クリームと一緒で残る感じがあるというか、、、。そして、中央にはさらに濃厚とあるけれど、きっとカカオマスで風味付けをしていある、変化を与えて飽きがくるのを防ぐ形のピスタチオソースが入っています。 さっぱりより、もっと濃厚なアイスバーが食べたいときにおすすめのように思います~!Kracie(クラシエ)のゆずシャーベットの記事はこちら!甘熟マスクメロンアイスの記事はこちら!マスカットオブアレクサンドリアの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2019年11月12日
コメント(9)
西武池袋線中村橋駅近、パティスリー ティ シャンティイ(Patisserie T Chantilly)では変わったクッキーも買っておりました!味噌とくるみのクッキーです。あ、なんでこんな変わった組み合わせを買ってしまったんだろうとちょっと後悔しました。原材料は、小麦粉、バター、素焚糖、くるみ、卵、味噌、ベーキングパウダー食感は硬いです。基本的には強くないけど甘いクッキー。後味に味噌の塩見までくる感じ。クルミはやっぱりいいけるど、ゆべしっぽい味というか、、、。ツレは美味しかったと申しておりました。うん、ちょっと不思議で、美味しいけどリピは私的にはなかった。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) ブーランジェリー ティ シャンティイ 紅茶のパンナコッタとマンゴープリンの記事はこちら!パン3種の記事はこちら!穀ロールの記事はこちら!すぐれもののマロンパイの記事はこちら!
2019年11月11日
コメント(9)
新宿駅から都庁近くのパークハイアット(PARK HYATT)東京のペストリーブティックの季節のパウンド(マロン)です~!素敵な箱に入っていました。パックに入って、4週間くらいの日持ちかな?原材料は鶏卵、バター、小麦粉、砂糖、栗、粉末アーモンド、転化糖、膨張剤、光量口に含んですぐは、しっとりしてると思ったけれど、食べ進めるとそうでもないかなー。コクがあります。バター感もあるし、アーモンド粉の風味もあります。ただ、季節のマロンだけど、マロンは底の方に入っている感じで、あまり主張はないです。でも、甘みは栗蜜系なのかもしれないです。栗女としては、これみよがしの栗主張がない、、、そこは残念だったけど、やっぱりさらに切ってお代わりしたくなるような(したんだけど)、そんなパウンドケーキでした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ペストリーブティック、バナナブレッドの記事はこちら!オーガニックなガトーショコラの記事はこちら!マロンのスコーンの記事はこちら!クロッカンの記事はこちら!カシア(パン)の記事はこちら!
2019年11月10日
コメント(8)
経堂駅近のICHIMANのパフェが食べたかったので、晴れた休日にツレと行ったわけですが、やはりそこからほど近い人気カレー店フードタイム(Food Time)にてパフェより前にランチデートをしました。南インド料理で、本格的ということです。メニューを見ていたら平日ランチがお得。相撲というメニュー、気になります。ツレも私も気分はカレー。2皿頼んでシェアすることに。1つはマトン・ペッパーマサラ(1350円)。1つはチキンマッシュルームカレー(1100円)マトンは香辛料がきいています。マトンの肉はやわらかく、そしてピーマンがごろごろっと入っていて、玉ねぎの姿も見えますが、ルーはコクがあって、スパイシーで美味しい。そして、チキンマッシュルームはきのこの味がしっかりあります。こちらもピーマン、玉ねぎなど野菜がしっかり入っています。鶏肉は大きい胸肉がいくつもごろごろっと入っています。味わいが複雑だけれど、意外とそのままでいただける味になっていて、ナンをつけなくてもいただけてしまう感じもあります。ツレはチキンのほうが辛いといい、わたしはペッパーがある分、マトンのほうが口がしびれる感じがすると思い、意見が分かれました。そして主食は定番のナン(400円)、そしてチーズナン(600円)を分け合いました~。ナンにはバターがかかっているのかな?焼き面は硬いけれど、上部はやわらかく、ほの甘い。香ばしさはないけれど、もちっとした食感があっていい。そしてチーズがなかにたっぷり入っているチーズナン。もちろん、そのままでも美味しい。さらに、カレーをクリーミーにします。ただ、ツレと半分にできたのは飽きがこずによいというか、ちょっとあとのほうで重くなってくるからです。とはいえ、ペロッと食べてしまったのでした。そして、最後はマサラチャイ(400円)にしました。器が他店より大きい気がします。熱々の状態で運ばれてきて、コップと受け皿に分かれていて、3回ほど器を入れ替え、泡立ててくれます。はじめから甘く作られています。ひりひりっとした口にやさしく、美味しかったのでした!そして、このカレーとパフェを食べてしまっては、夜ご飯はもうおなか一杯が続き食べられなかったのでした。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月09日
コメント(9)
前回、ICHIMANに行ってみて、カフェでイートイン限定、秋から冬限定の「栗と洋ナシのパフェ」を食べたいと思っていたのでした!そこで、晴れた休日にツレと一緒にランチ+パフェデート。(ランチの記事は明日~) 栗と洋梨のパフェ【秋~冬】1,160円国産栗と洋梨を使ったパフェです。上がマロンクリーム(洋栗?)がミルクアイスの上にかかっています。片側には洋ナシをそのままくりぬいたもの。傷みやすいので、机に運ばれてきたとき、ちょっと酸化していました。でも、二人がかりで同時に出るようにパフェを作ってくれてました。そしてもう片側には渋皮栗。クリームにはシロップがかかっています。クリームには、なんと、洋ナシの丸くカットしていない部分の残りが入っています。そして、甘くない、、、違和感?なんとクリームチーズ、そしておそらく栗か珈琲あたりのクリームが入っています。コクがあります。さらに、コーヒーゼリー???食感はなめらかになるけれど~~~。甘さ控えめ度に苦みに????となります。と思ったら一番底からはブドウのソースが入っています。(あ。カシスか!?)これが酸味があって、ほの甘みを全体に与えてくれます。急に美味しさUP!ということで、甘くないと違和感を感じたら一番底のフルーツソースをまぜていただく!これがオススメだと思う。カレーでおなか一杯なのに、さらに食べてしまったけれど、ツレと楽しくデートをいたしました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ICHIMAN メロンショートケーキと洋ナシとマロンのケーキの記事はこちら!
2019年11月08日
コメント(8)
駒場東大前から日本民芸館に行く途中、駒場小学校のとなりのル・ルソール(Le Ressort)は、改装したあとで、レジが改革されていました。 マロンパイが売っているのを見つけて、つい買ってしまいました!1個当たり350円(税込)表面は糖衣におおわれています。そして、パイはしっかり厚めの層で甘くないです。新鮮な感じがします。こちらは裏側です。中にはフィリング。ラム酒の香りがし、アーモンドクリームが使われているのか、コクがあり、しっとりしています。渋皮栗はけっこう存在感があり。全体的に切れのいい糖衣の甘め、バター感のあるお味、栗の存在感、フィリングのコクと香りのよさ、、、あ、これはすごく好み。ビニール袋に入ったマロンパイですが、期待以上に好みで、絶句してしまったのでした!リピしたくなりました~。お総菜パンも買ったのですが、撮影しなかったので記事はなしです。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)以前のル・ルソールのパンの記事はこちらとこちらとこちら!とこちら!ガレット・デ・ロワの記事はこちら!
2019年11月07日
コメント(8)
加賀藩御用御菓子司 森八の生菓子に栗餡の商品を見つけ、買ってしまいました~!百両(ひゃくりょう)は、藪柑子(ヤブコウジ)の別名だそう。緑の葉に赤い実、色鮮やかな見た目です。原材料: 栗、砂糖、手亡豆、もち米粉、でんぷん、寒天/甘味料(トレハロース)、クチナシ色素、ベニバナ色素300円プラス税ですが、これはほかの上生菓子にくらべて少しお高めです。カロリーは103キロカロリーです。練り切りです。まったりとして、そして舌ざわりがなめらかでやわらかく、あんはしっとり感があります。栗あんは栗度がきちんとあります。栗きんとんほどは甘さがないかな~~。舌ざわりがいいから、あっという間になくなってしまいました。抹茶をたてていただきました~!こちらの御菓子は、時期限定。上生菓子は2週間ごとにラインナップがかわります。ただ、次回も栗餡の上生菓子が予定されていました。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)森八、福梅もなかの記事はこちら!ゼリー、季すずやかの記事はこちら!季すずやかいちご味はこちら!どら焼き、夢香山の記事はこちら!丹波栗の夢香山 プレミアムの記事はこちら!黄味しぐれ・栗きんとん百栗(ももくり)の記事はこちら!季節限定餅どら焼きの記事はこちら!生わらび餅の記事はこちら!上生菓子、西王母の記事はこちら!
2019年11月06日
コメント(9)
叶匠寿庵の季節のあも、栗です~!大納言小豆を甘く煮て、寒天で固めてあり、あんこ度は高い。その中に餅が入っているあもは定番のお菓子。原材料は上記の通り。柔らかい、甘さがしっかりある餡子の中にトロトロの柔らかい餅。餅の中の栗の甘露煮が、結構入っていて主張してきます。お抹茶をたててもらい、美味しくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) 叶匠壽庵の招福豆餅の記事はこちら!万歳楽はこちら!あも(よもぎ)の記事はこちら!草のもちの記事はこちら!万歳楽(抹茶)の記事はこちら!限定、匠壽庵きんつば3種の記事はこちら!抹茶パフェの記事はこちら!ブロ友さんが召し上がったこちらもあります!
2019年11月05日
コメント(9)
箱根の山のホテル、土産物店でふと買ったクッキー5種の入ったセットが家族に大うけしたので、どうしようかなと思いましたが記事にすることにしました!こういう袋に入っています。2個ずつ入ったクッキーが5袋。確か800円くらいだったようなー。カシューナッツ、チョコチップ、紫芋、クロケット、アーモンドサブレ。原材料は上記の通り。日持ちは1か月以上あり、安心して買い求めることができます。しっかり焼き込まれて固いクッキー。どれも王道で美味しい。アーモンドサブレはザラメがなんだか懐かしい。そしてチョコチップは焼きこまれた硬さのあるクッキー。チョコに見えるのは紫芋。カシューナッツは中にカシューナッツが入っていたように思う。からっとした食感。そして、クロケットはシナモン味。推しは長方形のクッキーでした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)芦ノ湖の山のホテル つつじの茶屋の夕飯の記事はこちら!ヴェル・ボワの朝食の記事はこちら!ヴェル・ボワの夕食の記事はこちら!つつじの茶屋の朝食の記事はこちら!小田急 山のホテル山のホテル、紅葉キャンペーンや、秋薔薇が見どころなど、通常通り営業されているようです~。箱根、台風で大変らしく、早くまた活気を取り戻してほしいですね。
2019年11月04日
コメント(9)
先日行った食べログでも評価の高い、イタリア+チロル料理店、三輪亭でパンとレバーブルストをテイクアウトしました!レバーブルストは660円。税込み。パックに入っていました。そしてそれにあうと買ったパンはディンケムブロット。500円で税込みです。硬いパンです。風味があって、食感がしっかりあり、軽く焼くと表面がぱりっとして、なかが雑穀のかおりがして食感が良くなります。薄くカットして焼く。そしてレバーブルストをつける。これは白いパンでも美味しいけれど、パンチのあるディンケムブロットがあいました。レバーブルストは、塩分控えめだけれど、癖も少なく、新鮮味を感じます。けっこう量があると思ったけれど、家族でいただけば、あっという間になくなってしまいました。三輪亭、ランチの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月03日
コメント(8)
先日、豊島屋さんの御菓子をいただきました!風流なお干菓子です。鎌倉ゆかりの小高い参道の名前にちなんでいるようです。竿菓子みたいに自分で切っていただきます。イチョウの葉が散って綺麗です。口のなかで、癖のある甘みがとろけていきます。やっぱり紅茶より、緑茶やお薄といただきたい感じです。原材料は下記の通り。塩味を感じたように思うけれど、材料にはないですね~。ツレには不評でしたが、わたしは美味しくいただきました!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)豊島屋のダイヤ糖の記事はこちら!ぴんくこあらさんのダイヤ糖の記事はこちら!お正月のお干菓子の記事はこちら!空豆羹の風みどりの記事はこちら!昔なつかし水ようかんの記事はこちら!限定コラボの煎茶の羊羹 渋谷の街からの記事はこちら!、ほうじ茶の羊羹、のれんの心の記事はこちら!煎茶の羊羹「渋谷の街」の記事はこちら!栗たっぷり谷戸あるきの記事はこちら!お干菓子、梅だよりの記事はこちら!豊島屋さんといえばまず思い浮かぶのは鳩サブレー。
2019年11月02日
コメント(9)
新宿高島屋と下高井戸にお店のあるパティスリー ノリエット(Noliette)で記憶にないケーキを見つけました。抹茶セザム 1本 1800円プラス税わが家の筋肉男子の誕生日にかこつけて、ケーキ買いを正当化!上部は抹茶のムース。抹茶の粉がかかっています。しっかり濃厚な抹茶味。上にはチョコがのっています。さらに、その下はやわらかな空気をふくんだ主張の少ないスポンジ。さらにその下は白いクリームですが、なんと柚子のクリームなのですよ~~!これがすごい存在感なのですが、フルーツ感を出してきて、あうのです。その下はやはり、ごまの香りがしっかりある胡麻クリーム。一番したはチョコレートの生地です。チョコの味わいが全体を少々、大人味に占めています。抹茶、ごま、柚子がこう来るか!という和だけれど、調和の良く、口当たりもよくて、、、ああ、もっと食べたいと思わせるケーキでした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)私が食べたノリエットの菓子、リンク集はこちら!
2019年11月01日
コメント(9)
全30件 (30件中 1-30件目)
1