全40件 (40件中 1-40件目)
1
ツレの好物、たつみやさんのたい焼きです。ツレが買ってきてくれました。暑い夏の間はお休みだったのが、また売られるようになったのだそうです。羽はきりおとさずに注文。からっとして、ぱりっとした皮。つぶし餡。粒とこしのブレンドです。以前より甘さが控えめになったのでは?とツレと私で話す。食べやすくなっているかも。あったか~いたい焼きは、寒くなるにつれ、どんどん人気も高まりそう。たつみ屋のたい焼き、羽なしの記事はこちら!羽ありの記事はこちら!2016年夏前の記事はこちら!2017年のおしるこの記事はこちら!2018年お汁粉用のあんこの記事はこちら!2023年、たい焼きの記事はこちら!2024年3月の記事はこちら!4月の記事はこちら!
2024年10月10日
コメント(7)
休日の昼時。ツレが鯛焼きを買ってきてくれました。ツレの好物、たつみやさんのたい焼きです。おけいこ用抹茶を、おけいこ用の茶碗に入れてお湯を入れて1000本茶筅でかきまぜる、、、。あう、、、。茶道、、、習ったことはこれまでにないのだが、抹茶は実家のほうがいいものを使っている。値段ってやっぱりある。でも、、、美味しいものは美味しい。
2024年04月14日
コメント(5)
下高井戸 たつみやさんのたい焼きをツレが買ってきてくれました。たつみやさん、テレビで紹介されていたのですが、もともとは甘味屋さん、その後居酒屋と鯛焼き屋さんになったのだとか。「羽1個あたり170円だったそうです。今回も羽根付きでもちかえってきてくれたのですが、、根つきで」と頼むと、羽根を切り落とさずにわたしてくださいます。羽根にあんこがついている~~!羽根がさくっとしていて、かつ甘い~~!新食感!皮はふっくら、ちょっとワイルド。そしてあんこは粒あん。やわらかいあんこの汁とつやつやとした粒。あ、でも以前のたい焼きよりあんこの具合が違うような、、、。ゆるい?でも、やっぱりたつみやさんのたい焼きはいい。。。まだ温かみがあって、、、出来立て感がのこっていました。たつみ屋のたい焼き、羽なしの記事はこちら!羽ありの記事はこちら!昨年夏前の記事はこちら!昨年のおしるこの記事はこちら!お汁粉用のあんこの記事はこちら!2023年、たい焼きの記事はこちら!
2024年03月03日
コメント(7)
下高井戸 たつみやさんのたい焼きをツレが買ってきてくれました。原材料高だし、インボイス制度はじまったし、、、170円に値上がり。でもずっしり重くてお安い感じがまだある。表も裏もよくやけています。涼しくなった日に買ってきてくれたのですが、並んでいたそう。羽根はおとさずに買います。見た目よりあんこの存在感がすごい!ほっくり粒あん。塩味も入って、甘さもきわだつけれど、そこまで甘さが重くない。素朴で食べやすくおやつ!!!という感じです。お汁粉用のあんこの記事はこちら!過去のたいやきの記事もそちらからどうぞ!楽天ブログ、調子がわるい、、、。
2023年10月10日
コメント(8)
ツレが買ってきてくれた「一〇八 抹茶茶廊」の今川焼 抹茶カスタードです。1個あたり194円皮も抹茶、なかみも抹茶味。ちなみにこちらのおかし、お茶は無農薬栽培の茶葉。安心の御菓子です。栗餡は買ってきてくれた日の夜食べたので、これは翌朝、温めて食べました。電子レンジ+トースターです。ほかほかの状態になりました!あったかい~~。クリームのなかまで。そして抹茶クリームがふわっとしていて、香りが立ちます。口のなかでクリームも広がりやすいし、口のなかが温かくて心地よい。抹茶の味は今回は確かに感じるし、少し抹茶特有の苦みも感じます。ひと手間だけど、オススメされるだけあるなという食べ方だと思いました。一〇八抹茶茶廊 今川焼3種の記事はこちら!桜餡白玉、カスタードの記事はこちら!栗餡の記事はこちら!
2022年11月23日
コメント(7)
ツレが買ってきてくれた「一〇八 抹茶茶廊」の今川焼 栗あんです。1個あたり216円です。皮は甘みがないです。苦みがなく、お茶のかおりと味わいはします。くりあんは栗と白あんのまざったこしあんに、栗の粒が混ざっている感じかな。黄色いけれど芋ではないような、、、。くりあんは栗と白あんのまざったこしあんに、栗の粒が混ざっている感じかな。黄色いけれど芋ではないような、、、。小布施の栗きんとんみたいな味ではないタイプの栗餡です。今川焼なので、素朴に美味しい感じでした。一〇八抹茶茶廊 今川焼3種の記事はこちら!桜餡白玉、カスタードの記事はこちら!
2022年11月22日
コメント(8)
ロブション記事はちょっとお休みして、函館 千秋庵総本家の函館散歩です。HPによれば千秋庵総本家は、函館が開港した翌年の万延元年(1860年)に秋田出身の佐々木吉兵衛により創業され、明治・大正・昭和初期に小樽を始め、全道に暖簾分けをしたお店なのだそう。5個入り720円。(税込)カステラ饅頭にしてはお高くも思えるが、こだわりからの御値段。厳選された北海道産小麦、十勝音更(おとふけ)エリモ小豆で作ったあんこ。1個あたり98キロカロリー。お、100キロカロリー切っているんだ。函館の見どころの説明書き、なかなか詳しい。個装です。北海道といえばバター、牛乳も有名。だから、カステラ饅頭というのは、北海道らしさをあらわす御菓子であるという考えもあってのことのひょうです。函館の名所、金森赤レンガ倉庫群の絵柄の型によってカステラ饅頭が焼きこまれています。絵柄は全部で3種類。五稜郭跡、ハリストス正教会。中はこしあん。小豆の癖が少なく、上品である。平成28年3月の函館市民が待ちに待った北海道新幹線の開通にあわせ、3年の歳月をかけて作り上げたのが「函館散歩」なのだそうだ。カステラ饅頭、これはもう、万人受けの極致だし、、、函館らしいスポットも楽しみ、地元の素材を用い、このお店の自慢のあんこを用いて、個装、おみやげに使い勝手がよさそう。。
2022年08月20日
コメント(7)
ツレが帰り道に買って帰ってくれた一〇八 抹茶茶廊の今川焼2種です。北海道のお店が東京進出して、定着した感じなのかな?抹茶カスタード 160円→172円~季節の今川焼 桜餡白玉入り 180円→192円~皮もカスタードも抹茶味です。皮は苦みを感じ、しっとりしています。カスタードは牛乳味を感じるタイプ。舌ざわりはねっとりしています。喉に抹茶の苦みが残る感じ。美味しいです。さくらあん、白玉入り。抹茶の味がしっかりする皮に、桜のかおりがしっかりするこしあんあんこ。すこし塩味、甘さもつよめのあんに、抹茶味のあんこが負けていません。やわらかく、もちもちした白玉入りでした。あ、なんかこれもいいな~~。前回、桜餡そんなに好感度が高くなかったけれど、美味しく感じます。両方それぞれ、味わいが違いました!一〇八抹茶茶廊 今川焼3種の記事はこちら!
2021年04月12日
コメント(9)
以前食べた鳴門鯛焼き本舗のたい焼きです~。前に食べて記憶も薄れているけれど~~。厳選素材の天然たいやきはあんこが「十勝産あずき」。こだわりです。一丁焼き(一匹ずつ丁寧に焼く焼き上げ製法)にこだわっているそう。鯛焼職人が一丁2キロもある焼型に生地と餡をのせ火床の上でガチャガチャと移動させ直火で丹精こめて焼き上げるのだそうな。皮がうすくてあんこでぷっくり。あんこが引き立ちます。箱がかわいかった。ただし、時間を置くと皮が固くなるから、、、、なるべくすぐに食べたほうがいい。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)あんが金時芋のほうも食べている。記事はこちら!
2020年10月10日
コメント(6)
ツレが買ってきてくれた、「京たい焼き 幸福屋」のたい焼き2種です。1個当たり200円プラス税まずはほうじ茶を食べました。羽根付きのたい焼き。わりと弾力があるけれど、はじっこのほうにカリッと感がすこしのこされているでしょうか。羽根がある分、あんこのまわりの皮は薄めかも。皮はふつうのタイプ。なかのあんこはなんとこしあん。ほうじ茶味です。香ばしさはなく、ねっとりとした甘みをだんだん強く感じる。皮の甘さのなさで、バランスをとっている感じです。見た目ふつうだけれど、こしあんもなかを食べている印象のあるたい焼き。お茶と一緒にまったりいただきたい~~。そしてお次は抹茶。皮に抹茶がまぜこまれています。わきの皮は集め。 お茶感があって渋い。あんこはふつうのタイプ。こしあんにつぶあん。甘みがあります。でもあんことのなじみはよく、ほうじ茶よりももっとたい焼き感があります。不思議~。美味しくいただきました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。
2020年08月02日
コメント(6)
多分3月、なんかの帰り道に買って帰ってくれた一〇八 抹茶茶廊の今川焼3種です。北海道のお店が東京のお茶の水、新宿、武蔵境に進出。抹茶カスタード 160円あずき粒あん 160円桜道明寺あん白玉入り 180円5個入りセットはどれを選んでも袋入りだと750円でお得。となると6個買いたくなり、160円をプラスすることにして3種6個という計算で買う。名札がついていて、わかりやすい。国産の新鮮な抹茶を練り込んでいるそう。ぶんぷく茶釜のやきいん。あんこは粒あん。ボリュームがあり甘さもある。定番で安定感がある。さくらあんは白玉が嬉しい。ダブルで抹茶というのもなかなか良い。しかし、どれが一番好みだったか正直、記憶にない。思い出せない。あずきが好感度が高かったような。それは美味しく感じるのはやっぱり、値段じゃないんだ~って思ったから。試しにツレに印象をきいてみる。「自分で買っても、どうだったかなんて覚えていない」フルーツ男子に聞いてみる。「どれが一番おいしかった?」「あずき」即答。言い切った!若いってすごい!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2020年05月10日
コメント(8)
歌舞伎座の3Fの花道側、入り口側の奥では、大人気のたい焼き、めでたいやきが売られています。旧歌舞伎座時代から売られていた名物らしいです。(記憶にない)ええ、すでに入場前にお弁当を買っていた私は、すでにたい焼きの売られている場所もチェックをしておりました。お弁当が大きい?そんなのは、わかっているけれど、、、限定ですから。我ながらスイーツへの執着は恐ろしいものがございます。浮かれ、幕間がはじまると、足取り軽やかに売店へ向かってしまったのです。(招待券をいただいていたのも気が大きくなり財布のひもをゆるくした原因の一つかな)平日夜のせいか、そんなに並んでいませんでした。(でも買い終わってみるとちょっと行列になっていた)1個当たり300円(税込)です。かみぶくろにいれてくれますが、はこいりで持ち帰りもできるようです。実演販売です。値上がりした模様です。あつあつで、皮はおもったより厚めで、もちっとした食感があります。そして、あんこはこしのなかに粒。ちょっととろみのあるようなまったりしたこしあんです。甘さがあります。そしてなかには紅白のおもち!あたたかいのでとてもやわらかいです。ほかほかとあたたかく、あんこはたっぷり入っていてなめらかで、水分が飛んでいないのがちょっと普段のたい焼きとは違う感じかなと思います。もちろん餅も、2個入っていて、もちスイーツファンにはうれしいつくりだったのでした。作ってるところを見たら、白玉っぽいコロンとした丸い形の生もちがあったので、はじめから柔らかいもちを投入して出来上がっているのかと思います。たい焼きを買ってきたと渡す私に、「何しに来たの。弁当も大きいのに」的な発言をしていた筋肉フルーツ男子も、だからといって美味しそうにあっという間に完食するんだよね、、、やっぱり親子ですね。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2019年03月08日
コメント(15)
催事か何かで見かけて買った、ほまれ庵さんのたい焼き(抹茶クリーム入り)です。200円くらいだったかと思います。ふつうのたい焼きのなかに、抹茶クリームが入っている。それはまぁ、定番的な感じであいます。でも、皮プラスあんプラス抹茶クリームであれば、今川焼のほうが安いし、あっているような気がしないでもない。抹茶クリームだけのほうが抹茶感があってよかったかなとか。このお店ならではの、わらび餅入りとか、チーズ入りとかのほうがよかったかなぁ~。美味しいことは美味。かった。食べた記録まで~。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年03月14日
コメント(8)
大好き美濃忠の「名古屋 方言まんじゅう」ごっさまのコーヒー味です。1個当たり110円プラス税原材料は小豆、砂糖、もち粉、卵、生乳、還元水あめ、食用油脂、小麦粉、水あめ、珈琲、脱脂粉乳、トレハロース、増粘剤(加工でんぷん)、乳化剤、ソルビトール、香料、膨張剤(原材料の一部に大豆を含む)ごっさまの由来は下記に~。美濃忠は基本的には棹菓子のほうがおいしい傾向にあるかと思いますが、たまには別のものを試してみたい。見た目より重さがあり、あんこがしっかり入っていると思わせます。皮が薄く、しっとりめです。裏まですけてみえるあんこです。こしあんで、珈琲のお味が苦みを感じるくらいしっかりと主張しています。なめらかなこしあん、やわらかな皮とのとりあわせがなかなかおいしゅうございます!以前、定番を買ったときに、鼓楽のほうがコスパいい、もうリピはないな~と思ったのですが、このごっさまはリピ可、手土産に利用可能なおいしさだと思いました!ごっさま2 posted by (C)家族で眼鏡以前私が書いた記事やブロ友さんのリンク集は特集としてまとめました!こちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年06月15日
コメント(8)
ツレが、下高井戸のたい焼きのお店たつみやでたいやきを買ってきてくれました!たつみ屋2 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり125円。たつみ屋1 posted by (C)家族で眼鏡焼き色もよくどっしりと重さがあります。たつみ屋3 posted by (C)家族で眼鏡はねは切り落としにせず、はねつきでお願いしたようです。はねは甘くなく、切り落とし捨ててしまうもの。量に個体差があります。たつみ屋4 posted by (C)家族で眼鏡でも香ばしいし食感もよいので甘いたい焼きの遊びになってあるほうが自宅的には好ましい。たつみ屋10 posted by (C)家族で眼鏡ただ、あまり時間がたつと、ちょっとパリパリ感がなく、ただかたく、存在感が邪魔になってしまうので、注意が必要です。たつみ屋6 posted by (C)家族で眼鏡見た目には切り落としたほうおがきれいだし、食べるまでに時間がかかる場合は、お手土産には切り落としおすすめ。たつみ屋7 posted by (C)家族で眼鏡あくまでも時間をおかない、亜流な楽しみ方です。たつみ屋8 posted by (C)家族で眼鏡あんこは粒あん、かなりボリュームがあります。あんこらしい素朴なお味が楽しめます。たつみ屋9 posted by (C)家族で眼鏡ツレ情報によると夏季は販売せず、6月末までの販売、9月10日過ぎから再開だそうです。そりゃそうだよね~。作る場所、冷房もないし、熱中症になっちゃうよね。たつみ屋5 posted by (C)家族で眼鏡たつみ屋のたい焼き、羽なしの記事はこちら!羽ありの記事はこちら!←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)そういえば昨日でブログ開設3000日!よく続いているなぁ~~。
2016年06月06日
コメント(10)
季節限定の今川焼を売っている、芭蕉庵(リンク先の音が出ます)のすんだを買ってきました。今川焼6 posted by (C)家族で眼鏡定番のあんこやクリームが90円プラス税。ずんだだと10円ほどお値段UP、100円プラス税になります。今川焼1 posted by (C)家族で眼鏡ずんだは北海道の素材を使っているようです。今川焼2 posted by (C)家族で眼鏡皮がうすくて、ふにゃっとやわらかくて、そしてずんだのあんこがたっぷり入っています。今川焼3 posted by (C)家族で眼鏡つぶつぶのずんだ、、、あんことちがって、さらっとした味わいと、粒粒な食感。今川焼4 posted by (C)家族で眼鏡なかなかおいしいです。皮も薄いから炭水化物率も低く、ずんだらしい味わいがあって甘さ控えめ。素朴さがあります。今川焼7 posted by (C)家族で眼鏡太る気がしないというか、、、。小豆によるあんこでない今川焼も気分がかわり、よいです!今川焼8 posted by (C)家族で眼鏡10円上がってもも100円プラス税なので、お手頃で買い求めやすいと思います。芭蕉庵、今川焼のあんこと抹茶の記事はこちら!楽天から熊本への支援、スーパーポイントと楽天カードで楽にできます。こちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年06月01日
コメント(8)
たい焼きのお店たつみやでツレがちょっと変化球でたい焼きを買ってきてくれました!たつみや1 posted by (C)家族で眼鏡うふふ、前回と比べてみていただけるとわかるのですが~~。そう、周辺のはねを切り落とさずにとお願いしたのだそうです。(なんだかそういう方法で食べたかたの情報を得て、私がツレに食べてみたいものだねと言ったのを覚えていたらしく~)たつみや2 posted by (C)家族で眼鏡お店としてはきっと邪道な食べ方ですよね。でもでも、このぱりぱりっとしたところ、かろやかで甘くないせんべいのようですごく美味しい。ツレがそのように頼んでいたら、うしろの人もマネしたそうです!たつみや3 posted by (C)家族で眼鏡私はあんこが好きですが、このパターンになるとしっぽ周辺のしゃりしゃりとした食感と皮の香ばしさに魅了されてしまったのでした。できたての甘くない、軽いタイプのせんべのようでした。125円はありがたいです。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年12月20日
コメント(10)
ツレが見つけて買ってきてくれた、鳴門鯛焼本舗さんの鳴門金時の入ったたい焼きです!鳴門鯛焼本舗4 posted by (C)家族で眼鏡チェーン店で、都内を中心に関東エリアに7店舗、関西エリアに20店舗あるようです。鳴門鯛焼本舗1 posted by (C)家族で眼鏡一匹ずつ丁寧に焼く「一丁焼き」で、直火で焼かれているたい焼き。鳴門鯛焼本舗2 posted by (C)家族で眼鏡このお店ではふつうのたい焼きは160円、鳴門金時は180円(それぞれ税込)で販売されています。鳴門鯛焼本舗5 posted by (C)家族で眼鏡親しみやすいお値段です。鳴門鯛焼本舗3 posted by (C)家族で眼鏡説明の袋には小さじ1杯の水をまんべんなくつけて、オーブントースターで3~4分かけるということだったので、そのとおりにあたためました。鳴門鯛焼本舗6 posted by (C)家族で眼鏡皮はうすくて香ばしく、ぱりぱりしています。鳴門鯛焼本舗7 posted by (C)家族で眼鏡鳴門金時いものあんは、なめらかでねっとりして、そして甘い。繊維分はそんなに感じないですが、芋感しっかりです。鳴門鯛焼本舗8 posted by (C)家族で眼鏡そして、しっぽの皮のほうにも、いもあんがつまっていて、香ばしさといもの濃縮感があわさって、好きなお味です。鳴門鯛焼本舗10 posted by (C)家族で眼鏡ツレにも子どもにも好評でした!鳴門鯛焼本舗9 posted by (C)家族で眼鏡美味しくいただきました!芋なので、お菓子というより食事よね~などと思いつついただきました!←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年12月03日
コメント(8)
抹茶スイーツ好きなツレが見つけてきた、芭蕉庵(リンク先の音が出ます)の今川焼です。芭蕉庵2 posted by (C)家族で眼鏡小豆は90円+税、抹茶は100円+税です。ツレが3個ずつ買ってきました。芭蕉庵は創業60周年で、横浜鶴見区のお店だそうです。芭蕉庵3 posted by (C)家族で眼鏡種類を分けるために表面に模様があります。ないのは小豆、一とあるのは抹茶あんです。芭蕉庵5 posted by (C)家族で眼鏡皮が厚くて、あんこが少ないかと思いきや、たっぷりとゆるめの粒あんが入っていました!芭蕉庵6 posted by (C)家族で眼鏡皮は薄いけれどもちっとした感じ。あんこはおしるこを思わせるような存在感があります。芭蕉庵9 posted by (C)家族で眼鏡今川焼きとして少し小さ目かもしれませんが、食べた感あり。素朴なお味です。芭蕉庵4 posted by (C)家族で眼鏡抹茶のあんは、あんにしっかりまぜこんであって、こしあんです。芭蕉庵7 posted by (C)家族で眼鏡抹茶スイーツを食べているという感じがあってなかなか良いです。芭蕉庵8 posted by (C)家族で眼鏡これはリピしたい。でも、2個こなすのは難しいから次回は1個か?っていう話題があがった。芭蕉庵1 posted by (C)家族で眼鏡あたためればいいから、翌朝食べればいいんじゃないのか?ってツレから言われて、それもそうだと思ったのでした!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2015年11月24日
コメント(8)
ノリエットの通りをはさんで向かいにある、たい焼きのお店たつみやで行列!ツレによると昔からあるお店だそうで、調べてみると居酒屋たつみの姉妹店なのだそうです。たいやき たつみや1 posted by (C)家族で眼鏡それを見ていたツレが、たい焼きを6個買ってきてくれました。1個あたり125円とお求めやすい価格。たいやき たつみや2 posted by (C)家族で眼鏡寒くて小雨でしたが、行列していなったそうです。とはいえ、「1個ですか?」と尋ねられたツレが「6個です」と答えたけど、その場で食べる人ばかりだったのだから、それなりに並んで買った模様。たいやき たつみや3 posted by (C)家族で眼鏡せっかく買いに行ったんだしね。たいやき たつみや4 posted by (C)家族で眼鏡焼き色は少し濃いめです。たいやき たつみや5 posted by (C)家族で眼鏡皮が固くて、薄くて、たっぷりのあんこが入っています。あんこは自家製の粒あん、小豆の素材感がしっかりあり、そして甘さもしっかりしています。たいやき たつみや6 posted by (C)家族で眼鏡甘いと思いながらしぶいお茶と食べていたら、手作り感のある素朴さゆえに、止まらなくなってしまって一気に二個食べをしてしまいました。たいやき たつみや7 posted by (C)家族で眼鏡食べすぎちゃうから次回は一人1個ずつにしようね~と話したのでした。←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年10月23日
コメント(12)
1970年代半ば過ぎに大ヒットした子ども向けの歌、「およげたいやきくん」のモデルとして知られるだけでなく、明治42(1909)年創業の老舗としてたい焼き御三家(4つ挙がるみたいだけど)の一つとして数えられる浪花家総本店のたい焼きでございます!浪花家総本店7 posted by (C)家族で眼鏡麻布十番の商店街をまっすぐ、二本目の曲がり角を右に行くと、お店があります。浪花家総本店5 posted by (C)家族で眼鏡6個箱入りで950円でした。浪花家総本店4 posted by (C)家族で眼鏡その日は祝日ゆえか混雑していました、当日、予約注文をいたしました。浪花家総本店2 posted by (C)家族で眼鏡アツアツを食べればぱりっとした皮がいただけたのでしょうが、持ち帰ったので皮は張りがあり、固めになります。そして、炭っぽい香ばしい香りがいたします。浪花家総本店8 posted by (C)家族で眼鏡ちなみに翌日トースターで焼いたら、皮はもちっというよりぱりっといたしました。あんこは粒あんです。火を入れたせいか、食感はとろとろやなめらかな感じではなく、たい焼きっぽい粉っぽさもありますが、ほくほくして、食べてからのあんこのの舌馴染みは良く、なかなか好みです。浪花家総本店9 posted by (C)家族で眼鏡まさに主役はあんこで、甘さはつよくなく、塩味を感じ、ほどよい小豆味のクセを感じます。北海道産のあんを釜から8時間ゆでたものを用いているのだそうです。浪花家総本店10 posted by (C)家族で眼鏡素朴でクセになりそうなたい焼きです。浪花家総本店11 posted by (C)家族で眼鏡この日は私はおなかが一杯で、2個一度に食べるのは無理でしたが、ツレは一気に2個食べました。1個あたりの大きさは小さ目です。でも、「上質なあんこを食べました」という気分にさせてくれます。浪花家総本店6 posted by (C)家族で眼鏡また食べたいなと思いました!ブロ友さんの浪花家総本店の記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2015年05月19日
コメント(12)
東京のたい焼き御三家、スパイがたい焼きを食べ比べて、1位に指名した四谷一丁目の「四谷見附 名代たいやき わかば」のたい焼きでございます。(あんこや、みたらし、あんだんごも売っているそうです)わかば8 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり150円。それを6個。わかば1 posted by (C)家族で眼鏡だから大きい包み。この買いかたは~~。そうです、買ってきたのはツレです。リクエストしたのはわ・た・し♪わかば5 posted by (C)家族で眼鏡まとめて作るのではなく、金具がたい焼き1個1個分かれているらしいです。わかば6 posted by (C)家族で眼鏡焼き色も個性ですね!わかば3 posted by (C)家族で眼鏡「鯛焼の しっぽにはいつもあんこがあるように それが 世の中を 明るくするように」なんて書いてある。そう、しっぽまでの餡には世の中を明るくしたい願いがこめられているんですね!うん、包み紙も風流です。わかば2 posted by (C)家族で眼鏡女性はしっぽから、男性は頭から食べるのだそう。わかば7 posted by (C)家族で眼鏡こんなお顔をしています。わかば11 posted by (C)家族で眼鏡私は腹からいただくタイプだけれど、とりあえず今回はしっぽからいただきました。わかば9 posted by (C)家族で眼鏡ツレは頭からです。あたためたほうが美味しいということで、電子レンジてあたためてからトースターであたためました。わかば10 posted by (C)家族で眼鏡皮はぱりっといたします。薄いけれど、しっぽまであんこが確かに入っています。わかば13 posted by (C)家族で眼鏡腹に向かって食べると、どんどんあんこの量が増えていきます。こちらはあんこの水分が少なく、たっぷりとしていて、甘さは控えめで塩分を感じます。わかば14 posted by (C)家族で眼鏡最後にはすごいあんこのボリュームでびっくりしました。あんこを食べた感はしっかりあります。自家製あんこなので、つくりおきでないあんこも心なしかフレッシュ感があるような~。この美味しさで1個150円(税込)はすごいなぁ~。お店ではまとめ買いをされるかたが多かったそうです。わかば4 posted by (C)家族で眼鏡日曜日は定休日だそうでご注意を!出来立てを食べてみたいなぁ~。近くにあったらこんな日、出来立てを食べに行きたくなりそう。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年01月30日
コメント(6)
「抹茶のたい焼きを買いました」とのツレからのメールがありました。どこのかなと思いましたら、たい焼き 櫻家の抹茶のたい焼きでございました。櫻家3 posted by (C)家族で眼鏡皮は柔らかいタイプで、小さ目でございます。とろける抹茶というたい焼きは210円。外見は本当に抹茶なの?と思わせる外観です。櫻家1 posted by (C)家族で眼鏡厚焼きのたい焼きに比べて、大きさはかなり小さいです。そして割ると、とろける抹茶のクリームが入っています。とろとろの抹茶クリームは、存在感があり、しっかりと抹茶の味わいを感じることができます。櫻家2 posted by (C)家族で眼鏡そして、甘さはしっかりあるという感じでしょうか。王道とは違うけれど、まぁ、これもありかな。でもお得感があるのは厚焼きのたい焼きだと思います!口コミテーマ、お茶のスイーツ集まれのクチコミテーマはこちら!!(174記事あります♪)櫻家のたい焼き、柔らかいタイプの栗入りたい焼きの記事はこちら!はじめたべたときの厚焼きのたい焼きの記事はこちら!リピの厚やきたい焼きの記事はこちら!ガレットさんのたい焼き 櫻家の鯛焼きの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年11月23日
コメント(10)
先日ランチ(こちら)をいたしました、東京ステーションホテル内のTORAYA TOKYO(トラヤ トウキョウ)では、曜日限定で限定数のお菓子が入荷されます。御殿場のとらや工房から届くお菓子で、月が大福、火・木・土はどら焼き(賞味期限本日限りだったかと)、火・木は人形焼です。日曜はTORAYA CAFÉからTORAYAあんぱんとのこと。とらや 人形焼3 posted by (C)家族で眼鏡人形焼(1袋260円)が売っていたので買っちゃいました!ちなみにこのとき、子どもは修学旅行中ですので2袋。とらや 人形焼1 posted by (C)家族で眼鏡なるほど、御殿場だから富士山のマークのなかにとっていう字があるんですね。。原材料は、砂糖、小豆、卵、水あめ、小麦粉、寒梅粉、蜂蜜、膨張剤。とらや 人形焼2 posted by (C)家族で眼鏡人形焼がふつうの大きさでたった2個。普通の人形焼だったらどうしよ~~。高すぎる~。人形焼だけれど、一般的な人形の形はしていない、風流な型です。とらや 人形焼4 posted by (C)家族で眼鏡皮はすごく薄くて、固いです。そしてつまっているのが粉っぽくみえるあんこ。とらや 人形焼6 posted by (C)家族で眼鏡それが口のなかに入るとほろほろって上品なあんこの味わいがひろがっていきます。あ~美味しい。なるほどね。こういうつくりなんだ!とらや 人形焼5 posted by (C)家族で眼鏡ゆっくりとじっくりと食べたい、そんな庶民というより典雅な人形焼でございました。2個で260円だものね。トラヤトウキョウ、ランチの記事はこちら!とらやのこがね菊の記事はこちらとこちら!御代の春の記事はこちら!くりあんみつの記事はこちら!お題羊羹の記事はこちら!福砂屋コラボの棹がしの記事はこちら!馬の干支の羊羹の記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2014年10月24日
コメント(12)
先日のアド街ック天国の吉祥寺特集で紹介された、銀のあんのクロワッサンたい焼き。吉祥寺では行列だけれど、上野駅構内ではすいていました。クロワッサンたい焼き6 posted by (C)家族で眼鏡ということで買ってみました。このお店、JR大宮駅構内、たまプラーザテラス店、新宿アルタ1Fなど、沢山お店がある模様です。クロワッサンたい焼き1 posted by (C)家族で眼鏡上野の販売はこの時、できたばかりで認知度も低く、クロワッサンたい焼き(粒あん)のみの販売でした。だから行列していなかったのかもしれないですね。クロワッサンたい焼き2 posted by (C)家族で眼鏡クロワッサンたい焼きが美味しいと教えてくれた美容院のかたが「冷めていておいしいたい焼きなんですよ~」とおっしゃっていたので、安心して持ち帰ります。クロワッサンたい焼き3 posted by (C)家族で眼鏡原材料名小麦粉、マーガリン、糖類(砂糖、マルチトール)、小豆、卵、乳などを主原料とする食品、イースト、食塩、植物性たん白、麦芽エキスパウダー、不活性サワー種パウダー、カラメル色素、V.C,乳化剤、着色料(カラメル、カルチノイド)、結晶セルロース、香料、安定剤(増粘多糖類)、カゼインNa(原材料の一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む)原材料がシールに貼ってあるのは、好ましい。でも買う前に見られるともっと望ましいかなぁ~。クロワッサンたい焼き5 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり210円です。クロワッサンたい焼き8 posted by (C)家族で眼鏡餡子は北海道産小豆を用いた自家製だそうです。クロワッサンたい焼き7 posted by (C)家族で眼鏡そして、クロワッサンは24層にもなり、高温で焼き上げることによりぱりっとした食感に作っているとのことです。クロワッサンたい焼き10 posted by (C)家族で眼鏡クロワッサンの油分を感じながら、でも、表面が甘く、ザラメもあるし、植物油を使ったワッフル系と同じく、わりと食べれてしまう油分のありかたです。クロワッサンたい焼き11 posted by (C)家族で眼鏡表面が甘く仕上がり、ザラメもあり、でもちょっとしつこくなりそうなんですが、小豆はおいしい。だから、あんこのある場所のほうが美味しいです。クロワッサンたい焼き12 posted by (C)家族で眼鏡はじまでつぶれるように餡子が入っているのは正解かと思います。クロワッサンたい焼き4 posted by (C)家族で眼鏡なるほどね。たい焼きを食べた感じはしないし、ちょっとB級な感じもしますが、美味しくいただきました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年06月27日
コメント(6)
久々に三鷹のたかねのたい焼きを食しました!たかね5 posted by (C)家族で眼鏡奥でおいしそうなかき氷も食べましたが「グルメサイトに投稿するための写真禁止」と書いてあり、グルメサイトじゃなくて、ブログなんだけどダメかしら思いつつ、だめかどうか聞きづらかったので、撮影をやめました。たかね3 posted by (C)家族で眼鏡そういうお店は写真を撮ること自体を好ましく思っていないのだから、たたみかけてお尋ねするのも申し訳ないですよね。中でいただいたのは、抹茶のかき氷で、抹茶のシロップが間に入り、かつ上からもかかっていました!氷がなんだかすごく軽やかで、ふわふわっとしていて、ツレが「天然氷かな?」と帰りがけに尋ねるくらい好ましかったです。たかね1 posted by (C)家族で眼鏡さて、たい焼き。かわいい紙袋に入っています。形も美しく、ぶりっとした感じのたい焼きです。色もよく、でも、さめちゃったので、皮が固くなりました。たかね2 posted by (C)家族で眼鏡皮が薄い分、粒あんは存在感がたっぷり!!!ほくほくっとした粒あんです。たかね6 posted by (C)家族で眼鏡美味しくいただたけれど、今回はやっぱり先に食べたかき氷のほうが印象深かったのでした!以前購入したたい焼きの記事はこちら!水ようかんなどの記事はこちら!Belgische_Pralinesさんが買われたお菓子の記事はこちら!←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年05月03日
コメント(4)
お土産の日本橋名物・・・らしい貨幣焼です。なんとお金の形をかたどっています。形がアイディアですね!貨幣焼4 posted by (C)家族で眼鏡大きさもそんなにないので、1個食べてもいいかな~と食べてみました。しっとり系の、人形焼のようなおまんじゅうです。貨幣焼1 posted by (C)家族で眼鏡卵味は少な目かと思います。ふつうの人形焼と比べると甘さがあるかな?でも、説明では甘さは控えめだと書いてあります。あれ?だから1個で充足します。貨幣焼2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、餡、小麦粉、砂糖、卵、マーガリン、はちみつ、還元水あめ、膨張剤。貨幣焼3 posted by (C)家族で眼鏡真空パックに入っているので日持ちがします。ちゃんと表面、凹凸がお金と一緒の模様になっています。貨幣焼5 posted by (C)家族で眼鏡素朴な味で、6個あれば我が家では一人2個ですが、私の1個はこどものおやつ行きとしました!貨幣焼6 posted by (C)家族で眼鏡貨幣6種類、模様がそれぞれ違うのも楽しいですが、どうせ食べるのなら、500円玉の形が一番魅力的だな~。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年12月14日
コメント(4)
ツレより「今日はたい焼きを買いました」とメールがありました。たい焼き 櫻家の鯛焼きです!以前より小さくなった気がします。1個あたり180円と言っていた覚えがあります。櫻家1 posted by (C)家族で眼鏡厚焼きのたい焼きはなかったそうです。夕ご飯のあとに食べたので、冷めてしまいました。冷めてしまったら電子レンジで20秒、オーブントースターで1分ほどあたためるとありました。私は一番に夕飯を食べ終え、早く食べたくて仕方なく~~一人だけ先にあたためていただきました。おおお!ちょっとぬるいけれど、表面がかりっとなってサクサク、卵味の効いた味わいの皮に、程よい量のほくほくあんこ。櫻家2 posted by (C)家族で眼鏡やっぱりサクサクの食感が良いです。ちょっとしっぽが焦げちゃったけれど、久々のたい焼きはGOODでした!ちなみにツレと子供は自分で温めて食べました。電子レンジの行程は省き、私が使ったあとのトースターでたたためたためか「あ!!!焦がした!」と申しておりました。でもおいしかったそうです!櫻家のたい焼き、柔らかいタイプの栗入りたい焼きの記事はこちら!はじめたべたときの固焼きのたい焼きの記事はこちら!リピの厚焼きたい焼きの記事はこちら!ガレットさんのたい焼き 櫻家の鯛焼きの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年04月27日
コメント(2)
「たいやきを買いました」とツレからのメール。久々にたい焼き 櫻家の厚焼き鯛焼きを食しました鯛焼き櫻家 たいやき1 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり190円です。もし召し上がったらこれ、スパイのランキング(たい焼き版)にはインしないかな?小さい口には無理かもというタイプです鯛焼き櫻家 たいやき2 posted by (C)家族で眼鏡表面が香ばしく焼けた皮は固く、あつみがあります。内側は柔らかい。私としては、内側も外側も香ばしい、しっぽの部分がたまごせんべいのようで好き!鯛焼き櫻家 たいやき4 posted by (C)家族で眼鏡サンドイッチなので、あんこはしぼった感じで、渇き気味といえるでしょうか?でも、この皮にはよくあいます。厚みがあり、よく噛み、あごを使って食べる感もあり、ボリュームがあります。鯛焼き櫻家 たいやき3 posted by (C)家族で眼鏡普通のたい焼きと違っていて、これはこれでやっぱり面白く、美味しくいただきました。櫻家のたい焼き、柔らかいタイプの栗入りたい焼きの記事はこちら!はじめたべたときの固焼きのたい焼きの記事はこちら!ガレットさんのたい焼き 櫻家の鯛焼きの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年06月02日
コメント(6)
先日、渋谷東急フードショー内にて、十勝大名のおやきと鯛焼きを買いました!おやきは季節限定、宇治抹茶使用の抹茶クリームを購入しました。鯛焼きは定番です。あんこがたっぷり入っていて、食べ応えがあります。十勝大名 おやき2 posted by (C)家族で眼鏡鯛焼きもおやき(抹茶クリーム)も、それぞれ110円でした。出来たてを購入できるし、十勝のあずきを使った、ほっくり粒あんが素直なお味で、かつお手頃なお値段ですので、わが家的に嬉しいお店です!(スタンプもポイントもたまる)十勝大名 おやき1 posted by (C)家族で眼鏡あれ?抹茶クリームしかない。自慢のあんこはないの?と思いました。十勝大名 おやき4 posted by (C)家族で眼鏡抹茶クリームはまったり、きちんと抹茶の味がして、なかなかでした。そして、裏をかえしてみると、ちゃんと自慢のあんこも入っていたので満足です。あんこと抹茶クリームの相性は良し。十勝大名 おやき5 posted by (C)家族で眼鏡子どもは夕食あとなのに、夕飯後に鯛焼きも今川焼きもペロリと食べ終えました。私もツレも鯛焼きは翌日に残しているのを見て、子どもが「しまった。俺も残しておけば良かった」とつぶやく。でも翌日ワタクシの鯛焼きを分けてあげたので、満足そうでした。十勝大名の、鯛焼きと抹茶白玉の今川焼きの記事はこちら!草餅が入った今川焼の記事はこちら!和栗と豆乳クリームの記事はこちら!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年05月09日
コメント(8)
美濃忠のごっさま、諸国銘菓に期間限定で出ていたので購入しました。1こあたり116円とお手軽な値段設定です。買ったことあるはずなのですが、今ひとつ記憶に残らず。名古屋方言まんじゅう ごっさま。美濃忠 ごっさま1 posted by (C)家族で眼鏡絵柄はなかなか愛嬌があります。あけるとかんざしをした女性の姿が押されています。説明によると、ひめさまをイメージしているような~。愛嬌のある表情です。追記:ごっさま 御前様から広がって、奥さん、おかみさんの意味になった模様~。美濃忠 ごっさま2 posted by (C)家族で眼鏡カステラ饅頭で、ふんわりと表記がありますが、皮が割と薄く、しっとりした皮になっています。こしあんです。人形焼きとも違います。どら焼きとも違うし・・・。美濃忠 ごっさま3 posted by (C)家族で眼鏡割と上品な、甘いお味に仕上がっています。楽天でも「ごっさま」はお取り扱いあり。【名古屋名物 まんじゅう】美濃忠 ごっさま 10個入り 【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし宛書】でも個人的には鼓楽(90円)のほうが、麩焼きに黒糖餡がサンドしてあり、凝っている感じがして好みなのでした!【名古屋名物 和菓子】美濃忠 鼓楽 10個入り以前書いた栗蒸し羊羹の記事はこちら!松重より栗蒸し羊羹のほうが美味しく感じました。雪華の舞の記事はこちら!大好きな上り羊羹の記事はこちら!案の定、すごく美味しかった栗羊羹の記事はこちら!NHKのテレビでも紹介された、初かつをの記事は こちら!ケーキのような和生菓子花菖蒲はこちら!さらにリピした栗羊羹の記事はこちら!バームクーヘンさんの上がり羊羹の記事はこちら!生タイプの水羊羹の記事はこちら!日持ちのする水羊羹の記事はこちら!ヴェルデさんの上がり羊羹の記事はこちら!柏餅の記事はこちら!黍羊羹の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年11月26日
コメント(10)
先日購入した、十勝大名のおやき2種。季節限定の「和栗」と「栗入りあんこ」が売っていたので、喜んで並んで買いました「和栗と栗入りあんを下さい!!!」と買って帰ってきてみると、入っていたのは和栗のおやきと・・・豆乳クリーム入りあんのおやきでした十勝大名 おやき posted by (C)家族で眼鏡ど・・・どうしてだ・・・ちなみに豆乳クリーム入りも、和栗も1こあたり116円。栗入りあんも確か116円。値段的には損していませんでした。十勝大名 おやき 和栗 posted by (C)家族で眼鏡とても楽しみにしていた和栗!う~ん、どちらかというと渋みがあって、和栗的のイメージというより、洋栗クリームというクセのある味わい。どちらかというとアイスクリームのマロン味を買うと、こういう系統の栗の味である可能性が高かったような気がします。でも、こうやってみると栗あん(というより栗クリーム・・・)がしっかり入っていて、良心的な気もします。十勝大名 豆乳入りクリーム おやき posted by (C)家族で眼鏡そしてもう一つの豆乳クリーム入りあん。あんこの味わいが、しつこさが抑えられ、なめらかになるので、ワタクシはけっこう好物今回は頼んだ栗入りでなかったので残念ですが、でも、味的にはこちらのほうが好みな結果だった気がします。今回の2種類、好み的には和栗より、豆乳クリームに軍配が上がりましたちなみに、ツレから「なんか栗のクリームと、今川焼きって、まずくはないけれど、イメージが違うねぇ」とやんわり次回も買うのを牽制されました。子どもは「どっちでも良かった」との答えです。若さの違い???十勝大名 おやき 2種 posted by (C)家族で眼鏡十勝大名の、鯛焼きと抹茶白玉の今川焼きの記事はこちら!草餅が入った今川焼の記事はこちら!ミス・ココナッツさんのゆきお焼きの記事はこちら!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2011年10月26日
コメント(10)
渋谷の東急フードショーで、十勝大名の以前から気になっていたまるごと草餅が入ったおやき(今川焼き)は期間限定で、美味しそう。こんなふうに丸ごと、大好きな餅ものが入っていたら、気になって気になって~ということで、先日、草餅入りのおやき(確か126円)、それにクリーム95円を購入いたしました。十勝大名 おやき パック posted by (C)家族で眼鏡名前の通り、十勝大名のあんこは北海道の十勝産を使っており、しかもお手頃なお値段で買い求めることができます。十勝大名 おやき一列 posted by (C)家族で眼鏡鯛焼きやおやきでスタンプカードがあります。おはぎはまた別のスタンプカードがあります。過去におやきのほうは埋まった経験アリ。十勝大名 おやき 草餅6 posted by (C)家族で眼鏡こちらはお待ちかねの草餅。↑の写真の通り、まるごと草餅が入っています。周囲の皮とあうかな~と思いましたが、これがなかなかいけました!十勝大名 おやき 草餅 割る posted by (C)家族で眼鏡皮も餅も甘くないせいか、つぶしあんのあんこが甘め。草餅なので、なんとなくさっぱり感もあります。もちがとてもやわらかいです。十勝大名 おやき クリーム5 posted by (C)家族で眼鏡クリームは表面に白ごまがついています。やわらかカスタードが食べたくなっており、選びました。十勝大名 おやき クリーム 割る posted by (C)家族で眼鏡よく考えたら、こういうものは、クリームは固めですよね。イメージと違いました。すっごくねっとり感があって、クリームが舌にからまり、咀嚼してとっていく感じがします。でも味わい的には濃厚ではないです。やっぱり軍配は、自慢のあんこを使い、お値段も高い草餅入りのおやきに上がるかと思いました!以前ご紹介した十勝大名の鯛焼きとおやきの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年04月17日
コメント(14)
たい焼き 櫻家の中目黒店、荻窪店で注文できる(銀座本店は4月中旬までお休み)、薄皮たい焼き、栗入りあんこでございます以前、おなじお店、鯛焼き櫻家の、皮が厚焼きの鯛焼きをご紹介したことがあります。櫻家の薄皮たい焼き、栗入りあんこ アップ posted by (C)家族で眼鏡それとは対照的な薄皮。1枚200円で、薄皮なので、ちょっと小さめ、でもあんこは生地の割にたっぷりですし、栗も思っていたより沢山入っていたので嬉しくいただけました!櫻家の薄皮たい焼き、栗入りあんこ posted by (C)家族で眼鏡栗はやわらかく、あんこはほくほく、つぶあんです。そういえば、今川焼きとか、鯛焼きならあんこは粒あんが美味しいような気がします。櫻家の薄皮たい焼き、栗入りあんこ 割る posted by (C)家族で眼鏡 たいやきを沢山召し上がっているスパイのランキングにインをするタイプではないかもしれませんが、家族で美味しくいただきました。ガレットさんのたい焼き 桜家の鯛焼きの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年04月06日
コメント(10)
ウエンツ君が食わず嫌い王で「おすすめ」として紹介したという、三鷹甘味処たかねの鯛焼き。まあ、私にとってはBelgische_Pralinesさんの記事を見て、なんだかこだわりがすごいお店のようなので食べてみたかった。三鷹に行く用事ができたため、行ってきました。南口の商店街をまっすぐ、右手のたかねの場所までは5分かかったかどうか。鯛焼きの販売は11時半から限定400体。ちゃんと売り切れるらしい。前の前のおじいさんは60個購入すごい。前のおじさんは「一体」と注文。自分買い。地元に愛されている。1体150円紙袋はこんな可愛いのに入れてくれる。鯛焼きの印が素朴で好感度高いでしょ?焼き色も良し~!外側がぱりぱり。香ばしい。あんこはそうたっぷりという感じではないのですが、あんこがつぶあんでほくほく存在感があり。小豆の選び方も店主はこだわりがあるらしい。あんこは甘めなのでこの量で充分に存在感があり美味しい。ちょっと皮は脇が、やわらかいところもあるけれど、もちもちっと感じる。やっぱり鯛焼きはできたてが美味しいのかもしれないです。(あんこが熱くて舌には危険だけれども)ああ、美味しかった!と満足でした。すぐれている。ぜひまた食べたい家族と私に、お団子などを買いました。大福はなかったです~。
2009年08月23日
コメント(16)
タイヤキの皮の食感の驚きでは、白いタイヤキとはるものがある鯛焼きが登場しています。銀座並木通り 櫻家です。あ、私の白いタイヤキの記事はこちら!リンクもありますの。こちらは定番のつぶあんの鯛焼き 170円見た目、すごいんです~周囲が固くてさくっとして、かろやかにふくらんだ、厚みのある鯛焼きの皮。鯛焼きが2個重なっているみたいです。皮の固さで、あんこと皮が見事になじんでいない(笑)そうですね。外側はもなか的でもあります。少ししっとりした場所もあるけれど、全体的にサラダセンベイと人形焼きと甘くて固いせんべいを足して割ったような感じです。(ああどう表現したらいいの?もどかしい~)固い2枚の皮をぎゅっと持つと、あんこがはみ出してきます。けっこう沢山あんこが入っているこの鯛焼きは、あんこの味が皮になじみがすくなくしっかりしています。なかなか食感のとりあわせで美味しいこの皮はカスタードにもあいそう。実際お店では、チョコクリーム、カスタードやゆずカスタードもあるそう。こちらの試してみたいかもただ、まとめ買いよりなるべくできたてでないと、食感と香りがだめになってしまいそう。ちびタイヤキもあるそうですが~。がっつり食べたいです。←この発想がイケナイツレがネットで調べ、中目黒店で買ってきてくれたのだけれど、男買いしなくて良かったですもう少しでUPがかぶるところだった、Belgische_Pralinesさんの昨日の浅草・写楽のタイヤキの記事はこちら!私に触発され(偉そう)で、白いたいやきやちびタイヤキを食されたぴんくこあらさんの記事は、こちら!この日、昼はトンカツ、夜はこのタイヤキ、翌日の朝の体重はやっぱり!でした(苦笑)
2009年06月24日
コメント(18)
渋谷駅から東急本店に到達する手前あたりにひっそり白いタイヤキがオープンしていました!ぶるーはわいさんも召し上がり、ヴェルデさんも召し上がっている白いタイヤキ。東京より西では、喫茶店でも白いタイヤキを提供しているらしい。最近あくま3のBelgische_Pralinesさん私も試してみましたよ。購入した白いタイヤキ、普通のタイヤキより大きさは小さめです。白いタイヤキとはタピオカ粉を使った白い生地で、焼きたては、外はぱりぱり、なかはもちもちっとした新食感の和スイーツとのことです。これはどこの白いタイヤキでも同じでしょう。こちらのタイヤキは、黒あん、白あん、カスタード、チョコ、抹茶、生キャラメル、苺クリーム、黒ごまと多種類。このなかから今回は3種類をチョイスしました。持ち帰って、翌日なら電子レンジ→オーブントースター、そんなに時間があかないのなら、オーブントースターのみであたためる。すると外側がぱりぱり、なかはもちもちとした食感を楽しめる。タピオカ粉のせいか、ふつうのおもちより、表面がうすくかわいてぱりっとし、なかはやわらかめに、もちもちしている。肉厚な印象がします。耳たぶみたい?白玉団子に近いかな?とっても切りづらいです。赤いタイヤキもあるらしいが、前日までに要予約。黒あん 160円実は子どもも私もこれが一番美味しかった。もちもちしたもち味の食感に粒あんです。タピオカはそう感じない。もちの部分は甘くなく、あんこはそう甘くはないような気がします。もちと餡、シンプルな組合せで素朴に美味しかったです。カスタード 170円カスタードはなめらかではない。う~ん、バニラっぽい香りもしない。クリーミーでもない。これは何?↑ヴェルデさんのほうは、餅がびよ~と伸びる感じだったらしいし、あんこよりカスタードが美味しかったらしいが、こちらは切れにくくもちもちした食感はあるけれど、伸びるまではいかないし、今回の私の軍配はあんこだった。抹茶 180円抹茶のお茶系の味はあまり感じないところは抹茶スイーツ好きにはあれという感じ。でも、あんこの中に栗も入っていて、豪華な気分がし、好感度UP。ただ、あんの部分がちょっと甘味が強い気もする。もちっとした餅皮とこうした和風な中味のとりあわせは安心して食べられる。皮は確かに新食感。タイヤキの形をしていなくてもいいような気がしますが、かわいた表面の凹凸の感じはなかなか食感がいいし、やっぱりタイヤキの形のほうがいいか。道ばたのクレープみたいに、おなかがすいたとき熱々のタイヤキを買い求めおやつとして空腹を満たしながら楽しむ。そんなとき、すごく美味しいかも。私、また子どもにたたみかけて質問をする。「昨日買ったバームクーヘンと白いタイヤキ、どっちが美味しい?」「あんこのはバームクーヘンと同じくらい。バームクーヘンは軽いからおやつでも夜でもいつでも食べられる感じ。白いタイヤキは重いから、一日に一回しか食べられない。でもふつうのタイヤキのほうがいいかな~?」おお!今日はなにやら頼もしい。よし。この調子で順調に世代交代か?(笑)と、ここでツレが帰宅。夕食のおやつに、あたためもせず、そのまま口に放り込んで「なかなか美味しいね~」ええ?私の手間は?あたためないほうが美味しいの?ツレ的にはカスタードも新しい感じで美味しいし、あんこも和菓子的で美味しいそうです。そういえば彼はわらびもちやくずもちが大好き子どもは餅に執着はない。嫌みのない味なのでおやつとして万人受け系。おにぎりやおはぎを店頭で買うのと同じ感覚で買い求めるといいかと思います~。
2009年06月13日
コメント(14)
ヴェルデさんごひいき(1年越しにやっと召し上がった柏餅の記事はこちら)の桃林堂。小鯛焼で有名です。上野店や青山店がありますが、本店は、うきぽさんのお膝元、大阪なんですね。 小鯛焼は5センチくらいの小ささで210円(税込)卵と砂糖の焼いた良い香りの皮に、つぶあんがぎっちり詰まっています。小さいぶん、あんこの主張は強く、ちょっと甘い感じがします。美味しくて上品。甘くて重いから1個でも満足感はあります。2個食いしても、小さいから大丈夫そう←この考えが危険素朴なたい焼きが食べたいときには×。可愛くておめでたい、上品な鯛やきでした!実はほかにもこのお店でお菓子を買っておりました。 華山饅 140円+税そばぼうろや、丸ぼうろ的な素朴な香りと味の皮、そして中には、つまったこしあんです。この香ばしさは好き系です。?名前を忘れた 230円+税 黄味餡と書いてあったような。でも卵白の主張の強いお菓子。上品で、食感が楽しい生菓子。ぴんくこあらさんのように、お抹茶をたてていただきたいものです~。葛桜 250円+税 食べる15分前に冷やしておいていただくお菓子かためのゼリーのような食感のなかに甘いなめらかなこしあんの組合せです。もうちょっともちっとした弾力が欲しいですが、やはり上品という感じでした。上のその他の3つのなかでは、じつは華山饅が一番好みでした。私ってチープな女・・・。そして、今回の菓子すべてをあわせると、家族一致で小鯛焼に軍配があがりました!小鯛焼は、翌日以降はあたためて、香ばしくしてから食べると良いようです。すべておやつより、食後のデザートなどに良い感じですね。ぴんくこあらさんのように、自宅でお薄といただいたら、感想も変わり、もっと美味しくいただけそうです。ヴェルデさんのこのお店での一押し水ようかんも、もう少し暑くなったら試したいです~!鯛焼きつながりで、Belgische_Pralinesさんによるウエンツおすすめの美味しい三鷹の鯛焼きの記事はこちら!ぶるーはわいさんの白い鯛焼きの記事はこちらとこちら!
2009年06月07日
コメント(14)
紹介したかなって思っていた世田谷区砧町の江戸屋の今川焼き。自分のブログで検索してみても見つからない。最近そんなことばっかし(苦笑)お店で置いてある種類は、あずき(無印)、ゴマあん(黒ごま)、白あん(白ごま)、カスタード(青い実)、チョコクリーム(クルミ)、チーズクリーム(アーモンド)の6種類。どの今川焼きでも等しく100円です。お店はとても小さく、今川焼きだけを扱っていて、鯛焼きとか今川焼きの由来の古さが書いてあります(が忘れてしまった)黒あんは北海道産のもの、白あんはどこそこ(日本の地名)と、こだわっているようです(が詳しいことは忘れてしまった)とんねるずの食わず嫌い王でお土産になったらしい。(Belgische_Pralinesさんのウエンツくんの食わず嫌い王で紹介された、三鷹の鯛焼き屋の記事はこちらです~。すごく美味しそう)1個100円(税込)でけっこう大きい。形はくずれてしまっていますけど。やっぱりやわらかめのあんこたっぷりの作りだからかしら?以前カスタードか、チーズクリームを買ったのですが、やっぱりこちらのお店のは、好みとしてあんこが好きなめらかというよりゆるゆるで水っぽい寸前のあんこ。そんなに甘くないし、たっぷりしていて食べやすい。大人から子どもまで、おやつに安心していただけます。(朝食にも)上品とか洗練とかでなく、素直な手作り感たっぷりの美味しさです。昨日見かけたヴェルデさんの記事のように、この今川焼き、白あんの味わいが美味しいです!豆らしいほくほくさが嫌みなく味わえる気がします。ごまは、通常のあんのように黒あんではなく、白あんにごまが入っていて、そんなに強くはないけれど、皮の目印の皮とまざってごまらしいこうばしさもあります。子どもはこれが好きみたい。黒あんもゆるめですが、定番よりゆるくて、どこそこ塩味、美味しい。ツレは黒あんが一番いいとのこと。皮はしっとりもちっとしていて、手作りらしいです。あんこに比べてうすいつくり、甘くなく、あんことのとりあわせはなかなか好み。こちら、昔から夫婦で営まれている感じです。原価高でも100円のまま、笑顔で安心な今川焼きを提供しているところ、なんかちょっと尊敬しちゃいますね!(おつりとかの計算は楽そう)お店の人も親切でした。素朴でこじんまりしたお店なのでHPはなし。情報はこちら↓今川焼 江戸屋 世田谷区砧1-14-3 世田谷通り砧町バス停(東急・小田急)すぐそこ。電話は03-3416-0563NHK技術研修センターの見学のついでや、世田谷美術館の利用にバスを利用される場合は便利です。おまけ:地域によって流行しているらしい、ぶるーはわいさんの白い鯛焼きの記事はこちら中野や三鷹にも白い鯛焼きの店舗があるみたいですね。
2009年05月31日
コメント(12)
日曜日のことですが、洋菓子が続いたので、さらにケーキを買おうとする私に家族からのストップがかかりました。相談の結果、ポイントがたまって5個鯛焼きか今川焼きと交換ができるので、渋谷の東急フードショーに行き、十勝大名の今川焼きと鯛焼きをツレが交換・購入することになりました。どちらも北海道十勝産の小豆で作られたあんこが素朴でたっぷり入っています。コストパフォーマンスがいいので、いつも人が並んでいます。今川焼きはこの店はおやきと呼んでいたかな?時期によりいつもは出ていない、抹茶白玉味を購入です。皮がお茶の香りがつよく、白玉がはいっているのも餅系ファンには嬉しいところです。今回は選んでいませんが、豆乳入りのおやきも気に入っています。あんこの甘さが白玉や豆乳入りはやわらぐのもポイントが高いです。しかし、当然食べきれず、月曜朝に鯛焼きは持ち越されました。皮がしなびていなくて良かったです。鯛焼きは確か105円だったような気がしますし、抹茶白玉の今川焼きも126円とか、それくらいかと思います。
2008年06月17日
コメント(12)
全40件 (40件中 1-40件目)
1