全171件 (171件中 1-50件目)
兵庫県西宮市の香櫨園駅近、手作りチョコレート専門店Riminiの今回買った3種類はそれぞれに美味しかったのですが、、、リピをする機会があるのであれば、最後に紹介するこの割れチョコナッツ(ビター)から買うと思います。原材料はカカオマス、砂糖、ココアバター、アーモンド、カシューナッツ、バター、乳化剤、香料40gで400円だったかと思います。照りが良い表面。キャラメリゼされたナッツの周囲には、濃厚で口どけなめらかなチョコレートがかかっています。そもそも間違いなく美味しい組み合わせ、、、ではあるのですが、予想の上を行くおいしさに驚きました。ナッツが香ばしくて軽やか。キャラメリゼの具合がよく、ぱりっと割れて甘さがいい。チョコのビター感も好みです。美味しくいただきました!マンディアン・ミニ(ルビー)の記事はこちら!和三盆のブールドネージュの記事はこちら!
2024年07月02日
コメント(8)
兵庫県西宮市の香櫨園駅近、手作りチョコレート専門店Riminiの御菓子、マンディアンミニ ルビーです。この小さいお店、開店日が少なくて、ほとんど知られていないと思います。(食べログでは、1件しかコメントなし)でも、いかにも丁寧につくられた照ったチョコの様子をみれば、買いたい気持ちが沸き起こります。マンディアンミニ ルビー 108円。原材料 佐藤、ココアバター、脱脂粉乳、カカオマス、アーモンド、アプリコット、クランベリー、香料ルビーチョコって、チョコの歴史のなかでの登場は浅く、近年使われるようになったピンク色のチョコで、珍しい種類で酸味があるのが特徴、、、だったかな。丸いチョコの照りは大変良い。ドライフルーツがどちらもあうし、アーモンドも香ばしい!え?これ、原材料の費用と手間とか考えると、めちゃめちゃコスパが良いのでは???と思ったくらい。きっと美味しい質の高いチョコを、わかる人にだけ食べて欲しいんだね、、、と思ったのでした。
2024年06月28日
コメント(9)
Tatre(タトル)明大前洋菓子店のムービーチョコ 抹茶味です。先日、シュークリームを買ったときに一緒に買っておりました。ゆっくり映画を観ながらつまめるお菓子、そんなイメージで作ったらしく、ムービーチョコの名前はそこからきているのでしょう。60gで650円原材料はチョコレート(フランス産)、薄力粉、バター、抹茶、チョコレート、アーモンド、ホール、粉糖、きび糖、マスカルポーネ、ゆずピール、オレンジピール、卵白、ココナッツバター、米油、抹茶パウダー、塩100gあたり497キロカロリー。一袋300キロカロリーを切っているので、4分の1くらいであれば、75キロカロリーくらい。チョコ、、、とあるので、がっつりチョコのようなイメージですが、うすく、軽いクッキーに厚めのチョコ層があるというつくりでした。ただ、チョコの味わいは強いです。このチョコは、フェアトレード、こだわりのチョコを使っていたはず。抹茶の味はしますが苦みは少なめ、茶特有のさわやかさがあります。食べていて、柚子ビールやオレンジピールのインパクトはかなりあり、アーモンドとの相性は良い感じでした。甘さは強くはなく、ありそうでないタイプのクッキーかもしれません。タトル シュークリームの記事はこちら!
2024年06月08日
コメント(8)
吉祥寺と京都に店舗のあるLIBERTEのアマンド・ショコラとマカダミア・ショコラを実家で食べました。パッケージがおしゃれです。チョコレートは両方、フランス製造のもの。くちどけ、、、いいです。見た目、黒とピンクのとりあわせ。黒がアーモンド、ピンクがマカデミアナッツが入っている。アーモンドはビター感があって、チョコの風味が良い。王道のおいしさ。ピンクは、、、ビター味なのだけれど、そこにフランボワーズの香りが加わる。フルーツ的な酸味が加わるというか。。。カカオ味をしっかり楽しみたいのであればアマンド・ショコラ。ナッツの味もアーモンドのほうがくさみが強い。油分が多く、リッチで少し淡泊な味わいのマカデミアナッツと、フルーツ味はあう。私は両方好き!持ち帰って食べてもらったところ、ツレはビター感の強いアーモンド派となった。リベルテ、リンク集はこちら!
2024年04月01日
コメント(9)
昨年、人気の御菓子の差し入れを貰いました!SNOWのスノーサンドです。きのとやをはじめとした会社、北海道コンフェクトグループのブランドのようです。北海道生まれの素材にこだわったスノーサンドで、北海道だけでなく、東京駅構内でも売られていて、人気らしいです。原材料は上記の通り。1個あたりのカロリーは129キロカロリー。おしゃれなパッケージです。このパッケージは大谷一良(1933-2014)という有名な版画家の作品をデザインとして用いているようです。かりかりの固めのラングドシャというクッキーのなかには、溶けださないけれど、やわらかい生チョコレートが入っています。洋酒のかおりもします。ラングドゥシャはひとつひとつ直火で焼いているそうで、だからこその固さもあるけれどパリパリした食感らしい。クッキーは冬搾りの豊かな香りを使用した生チョコレートとあい、あまやかなお味を楽しみました。
2024年01月18日
コメント(9)
先日、アーモンドタルトをご紹介した喜久家さん。横浜の老舗洋菓子店で食べログ評価も高いお店です。その代表的な菓子はラムボールです。昨年末頃、アーモンドタルトを1個とこのラムボールを5個買い、ラムボールは新年に実家にもっていき、3個を実家へ(うち2個は兄一家へ)、結局2個をわが家へ持ち帰って分け合って食べました。1個当たり300円は越していました。半分にカットしてツレと半分こ。カットしたとたん、洋酒の香りが鼻のなかを通っていきます。かなりのラム酒度。フィリングのなかには、ナッツの食感、ラムレーズン、スポンジなどが混ざっていると思います。クリームみたいで、クリームじゃない。まわりのチョココーティングはスイートチョコ。甘いけれど、甘すぎない、フィリングのほうがあまいかも。直径5センチくらい。半分でもすごい存在感のある御菓子で、食べて。でも、しつこさが抑え目。6日間と日持ちもするので、手土産に重宝されているのも納得です。家族の評判もよくて、買ってよかったです。喜久家の2012年に食べたときのラムボールの記事はこちら!アーモンドタルトの記事はこちら!
2024年01月17日
コメント(8)
先日実家に送ったクリオロのチョコレートケーキ、クラッシック・ヌーボーを食べてみました。冷凍で届きました。原材料とカロリーは上記の通り。冷凍のチョコレートを解凍しておいて、そのまま切って食べる、、、あるいは温めて食べるタイプのチョコレートケーキです。、軽やかでふわふわとした食感です。弾力はなく、チョコーレートケーキスフレという感じで、ナイフではキレイに切りづらい。ナイフは温めたほうがよかったか、、、。重さはないけれど、口にふくむととろとろしてきて、チョコ味がしっかりと口のなかで主張します。あたためると、より舌ざわりの印象が変わるようです。シンプルで、でもイヤミがなく、しかし洗練されているという印象を受けました。スイーツ ギフト プレゼント クラシック・ヌーボー【冷凍便】【2~5営業日で出荷】チョコ 濃厚 贈り物 お菓子 高級 ブランド お洒落 有名パティシエ 幻 ガトーショコラクリオロ、これまでの記事のリンクはこちら!
2023年12月15日
コメント(8)
いただきもののショコラティエ・エリカ(Chocolatier Erica)のブラックアーモンドチョコートです。港区白金台にあるお店で、1982年創業です。100g入り。久々に食べますが、ここのチョコレートってすごく美味しいんですよね。いただいた時、ミント色の箱にをみて「あ、エリカ」だとすぐわかってしまって、嬉しい気持ちにまみれました!ブラックチョコとアーモンドの組み合わせは鉄板の美味しい組み合わせであります。そこにどうショコラティエ・エリカのおいしさを組み合わせるかというと、、、やっぱり、ブラックチョコレートのおいしさかと。なめらかなくちどけ、そしてふくよかというか、、、こってりとしたカカオバター感とでもいうのか?苦みと甘さのバランスもよく、アーモンドとのとりあわせがよい。これは、、、すごい存在感で、好みのお味でした!ショコラティエ・エリカ ラムレーズンの記事はこちら!ミントリーフチョコの記事はこちら!ディアモンの記事はこちら!ハート・マ・ボンヌの記事はこちら!
2023年11月16日
コメント(8)
江東区、森下駅そば、洋菓子ロワゾブリュ L’Oiseau Bleu(DELICE CREA TIONENTEREPRISE)の洋酒のボール(グランマニエ・ボール)です。ラム・ボールのラム酒を、グランマニエ酒(オレンジ・リキュール)にしたのかと思います。4個で800円。自宅で冷凍で保管、食べる前に10分ほどかけ解凍して食べるのです。冷凍で保管しても、賞味期限が3日間です。はじめは温度差からうすく表面が白くなっていました。いたけれど、10分たつと、表面に汗のような水分がでてきます。してチョコボールをカットしてみると、、、ビターチョコの層なかはぎっしりとチョコ色。洋酒がふくまれた、ふんわりと、そしてしっとりとしたスポンジが入っています。ほんの少し、オレンジピールが入っているでしょうか。洋酒とともに、風味がいい、、、。アイスクリームほどではない、ひんやりした感覚。ラム・ボールはスポンジがワイルドに丸めてある感じだけれど、これは均一感があって軽やか。新しい感覚、、、気にいりました。パッケージもなかなかおしゃれ。予測したスタイルから外れましたが、そこがまたいい、、、そんな御菓子でした。ロワゾブリュ 生ケーキの記事(ショートケーキ、カフェオンブリュ、とろとろ生ちょこ)の記事はこちら!
2023年05月24日
コメント(9)
京都山城創業明治2年 京都宇治園ほうじ茶ティラミスチョコレート 茶時です。この茶時シリーズは3種類を展開されています。味見して美味しかったので買いました。楽天でもお店があります。日本茶と抹茶スイーツの宇治園催事出店のお店のかたの説明によると、季節限定の商品なのだとか。540円だったようです。個装だし、ちょっと職場の息抜きにと、自分用にまとめ買いをされるかたも多いらしいです。1袋(包装紙こみ80g)あたり457キロカロリー。原材料はチョコレート(乳成分を含む、国内製造)、キャラメルコートアーモンド(アーモンド、砂糖、水あめ、植物油脂)、ほうじ茶粉末/乳化剤(大豆由来)、香料キャラメルコートのされたアーモンドの周辺に、マスカルポーネチーズチョコレートがくるまっています。そして一番外側はほうじ茶の粉末がびっしりついているというチョコです。ホワイトチョコレートというより、やっぱりチーズ感覚。甘いアーモンドにチーズがまかれていて、くちどけはチョコレートらしく、ほうじ茶が香ばしい。私とツレは好み。我が家のフルーツ男子は「おいしいけど」でも、普通のチョコと比べて惹かれるというものでもなさそう。でも、ちょっと普通のアーモンドチョコとは違う感覚で目新しいし、ほうじ茶の香り好きには、プチ癒し効果がありそう。宇治園の「あいあい生ショコラ(抹茶生ショコラ小佳女、ほうじ茶生ショコラ火男のセット)」の記事はこちら!抹茶大福ロールケーキの記事はこちら!
2023年02月13日
コメント(9)
岩手ではほかに川松製菓さんのチョコ南部PREMIUMも買っておりました。川松製菓は、岩手県二戸市、旧南部藩の地で昭和23年創業なのだそうです。世界中のチョコレートと融合させた独特の世界観を発信するブランド「チョコ南部」を展開されているようです。ベルギー・ブリュッセルの国際味覚審査「ITI」(International Taste Institute/国際味覚審査機構)の審査会に4年連続最高賞の三ツ星を受賞したそうです。直径4センチくらいの大きさの丸型のチョコに、南部せんべいが入っています。1枚当たり52キロカロリー。原材料は上記の通り。パッケージはカカオ豆のうす皮(廃棄されるもの)を利用して作られた箱です。6枚入りで個装です。チョコレートの産地にこだわり、味の監修は、岩手県二戸市から世界に羽ばたくショコラティエ、猿舘英明氏がつとめてるらしい。このかた、2014年版フランスC.C.C.チョコレートガイドブック「セレクションジャポン」で5タブレット(五つ星)獲得(日本人最高98点)しているすごい人らしい。こだわっているだけあって、チョコはくちどけがよく、チョコとミルクの味わいがふんわり口に広がりくだいた南部せんべいのブレンドにもこだわり、数種類が入っているそう。確かに、ごまの味や塩味、ピーナッツのお味などがします。濃厚なチョコに、南部せんべいの代表的なお味がブレンドされて、プレミアムな上品な感じに仕上がっていました。がっつり行きたい人にはものたりないけど、優雅に一口食べたいという人にはいいと思う。
2022年12月02日
コメント(11)
Satie(サティー)の定番チョコを食べる機会がありました!サティ―は1996年設立。名古屋カフェ発。熟練したショコラティエの知識と経験を生かした製法と秘伝のレシピから作られるフランス製ショコラを中心に取り扱うチョコレートブランドなのだそう。現在、東京、名古屋の合計4店舗で展開されていて、食べたのはシャポーショコラ。100gで598キロカロリー。ひと箱420キロカロリー。10粒以上入っていたような。。。この箱に入っているのは70g。食べたのはシャポーショコラ。帽子みたいな形だからなかん。程よい甘さと口溶けが好評のサティー定番のフランス製ショコラとのこと。これ、非常にくちどけがいいです。食べていて、カカオ度も高い。ちょっと高級感のあるチョコだった。以前食べた恋のてっぽう玉の記事はこちら!
2022年11月15日
コメント(8)
京都 マールブランシュの「ほろほろ佇古礼糖」お濃茶味です。京都限定、ほろほろ溶けるお干菓子の和三盆糖のような繊細な食感と、はんなりとやさしくコクのある風味、、、というシリーズで、全部で5種類のお味で展開されています。内容量60gあたり、354キロカロリー、769円プラス税。高級チョコだな~。2枚の板にはさまれて、パッケージが凝っています。輪ゴムをはずすと、下の写真のような形になりました。お濃茶は、こだわりのお濃茶をふんだんに使用しているというお味。他のお味は黒砂糖黒七味、黒豆きなこ、柚子、白ごま。原材料はココアバター(国内製造、フランス製造)、砂糖、全粉乳、抹茶/着色料(黄4、青1)チョコの割れ目は小さい。そしてキレイ。宇治・白川をはじめとする厳選お濃茶たっぷり使っているというこのチョコ。地味な抹茶の色だけれど、着色料が使われている。そして、食べてみると、なめらかでクリーミーというより、わりとざらっとした食感です。落雁のようなザラっと感、でもチョコのお味は確かにするし、抹茶の風味も味もしっかりしていて、繊細な感じもあり、美味しくいただきました。マールブランシェ 代表菓子 茶の菓の記事はこちら!モンブランかき氷の記事はこちら!お濃茶フォンダンショコラの記事はこちら!レアとベイクドの贅沢チーズケーキの記事はこちら!
2022年07月07日
コメント(10)
BLUE CACAOのショコラノワゼットをいただきました!赤くスタイリッシュな缶に入っています。原材料 ヘーゼルナッツ、スイートチョコレート、ココアパウダー、グラニュー糖、バター、乳化剤、香料1個あたり414キロカロリー。(多分一缶かと、、、)香ばしいヘーゼルナッツは、キャラメリゼされていています。さらにそのまわりにスイートチョコ。チョコ自体が非常に美味しい。そして周囲のココアが全体に苦みを与えます。口のなかでとろけるスイートチョコ、甘みと苦みのバランスがよく、家族も目の色をかえて食べ、非常に美味しくて、でも濃いから数粒でわりと満足。食べる人はもっと食べたという感じ。シンプルなのに、予想のプチ上を行くおいしい出来上がりにうれしい誤算、そんな感じでした。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年06月08日
コメント(8)
世田谷区の自由が丘にお店があるらしい、MAGIE DE CCHOCOLAのMAGIE DE CACAO御菓子をいただきました。全部で6種類入っていました。箱のなかに6箱入っていたという感じです。1種類を半分ずつ食べることにして、まず私が食べたいと思ったのが、UJI MATCHA(宇治抹茶)です。カロリーは266キロカロリー。チョコクッキーの抹茶の生チョコ。抹茶らしい香りがあり、甘やかさもあってクリーミーです。ほのかにあと味に抹茶の味わいがしました。次にいただいたのがコーヒーブレンド。コーヒーブレンドは261キロカロリー。アーモンドクランチは274キロカロリー。チョコクッキーに珈琲の味わい、苦みまで感じるタイプのチョコがはさまっています。マジドカカオシリーズのクッキーは黒と白の2種類。たまたま2種類ともチョコタイプを選んでいました。すごい、濃厚、、、。生チョコのよう。大人味でした!ほかにあと2種類についての記事はまた後日~!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2022年03月24日
コメント(9)
ルピシアのくるみチョコレート ココアです。いただきものです。ルピシアといえば紅茶専門店。このお菓子も、紅茶と一緒に頂いたのだったかと思う。くるみことペカンナッツ。アメリカ産なんだ。袋に入っていて、ペカンナッツだから大きい。甘すぎず、ナッツは大きいし、組み合わせがあわないわけはなく、、、家族で食べたらあっという間に終わった覚えがある。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ルピシア、2011年の試飲会の記事はこちら!
2022年03月08日
コメント(10)
森永(MORINAGA)のカレ・ド・ショコラのピスタチオ味です~。私も気になっていたのですが、ツレが買ってきました。ピスタチオスイーツ、なんとなく惹かれます。通常は、カレ・ド・ショコラっていえば、買うのならハイカカオなんですが、、、。美味しそうだなと視線はいっていたのです。この手の御菓子、ちょっとつまんで、2枚は食べないように、、、て思いながら2枚食べちゃう。でも、罪悪感からか、3枚目は避けられる。。。ような気がする。ミルクチョコレートとはやっぱり違う、コクの出方。まろやかにして、ちょっと違うピスタチオの味わい。意外とナッツにしてはあっさりか。まろみがあって、くちどけもよく、美味しくいただいた。ワインともあうらしい。。。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。
2022年02月07日
コメント(12)
クリオロのクリスピーミックスです。年末に多めに買って実家に送っておいたもののひと箱。可愛いピンクのパッケージ。そして原材料は下記の通り。そして、80g入り。398キロカロリー。ビターチョコのクリスピーと、ミルクタイプのクリスピーの2種類が入っています。ビターはあと味が苦く、酸味のある感じ。ミルクはまろやかですがチョコの味わいはしっかりあります。刻まれたアーモンド、乾燥クレープ(小麦粉、砂糖、バターオイル、その他)、シリアルが入っています。アーモンドだけほど重くはなく、でも、クリスピーが入っているよりもコクがある。そんなにお安くはないから大事に食べたいんだけれど、美味しくて、ついつい手がのびてしまう。家族に好評でした。他の御菓子も食べたくなりました。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)(エコール)クリオロ、これまでの記事のリンク集はこちら!
2022年01月25日
コメント(10)
ヒルゼンミルキー株式会社の「きな粉屋さんのまめちょこ」です~。1袋あたり90g、468キロカロリー、6枚入り。国産の煎豆を砕いて濃厚なビターチョコレートに練りこんで、極上のきな粉でコーティングしてある御菓子です。表面のきな粉、そして中のきなことダブルきなこ。【原料料】チョコレート(砂糖、カカオマス、植物油脂、ココアパウダー、ココアバター、乳糖、全粉乳)(国内製造)、焼菓子(小麦粉、砂糖、ショートニング、ココアパウダー)、煎り豆、きな粉/乳化剤、着色料(カラメル色素)、香料、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)甘さを控えたチョコレートに、黄な粉の風味、味わいが加わって、なめらかさは劣ってしまうけれどなんだかおいしい。クランチチョコっぽい食感というか、、、。一人2枚、あっという間に終わってしまいました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2021年12月06日
コメント(6)
いただきもののDEMELのオレンジピールです。デメルは1786年にはじまるウィーンの著名な菓子店。日本でも「デメル・ジャパン」があり、デパ地下でよくみかけますが、御菓子自体はもちろん、パッケージの美しさも見どころのひとつ。HPよりブランドマークは、ハプスブルク家の紋章をいただいたもの。ロゴに記されている「K.u.K.HOFZUCKERBACKER」は、“宮廷御用達の菓子店”という意味をもっています。双頭の鷲は皇帝しかゆるされないマークだったから(ハズ)真ん中のかな。ひと箱あたり16本、484キロカロリー。1本あたり30.25キロカロリーか~。3本までならOKか?6本ずつこわけにパックされています。黒光りして、照りのいい、気泡のないチョコレート。上品です。見た目よりはビターというよりスイート。チョコは厚みがあり、なかのオレンジピールの苦みは少ない。しかし、、、美味しい。上等なチョコと、上品で王道に甘みのある、臭みすくなめだけど、上品に出来上がったオレンジピールの組み合わせは美味しく、、、、ついつい2~3本、一気につまんじゃったのでした。驚くことに、こういうものが苦手なツレにも好評~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)楽天にもお取り扱いあり。デメルのココツィーゲルの記事はこちら!FIGAROの記事はこちら!舌の形のミルクチョコの記事はこちら!
2021年03月11日
コメント(9)
チョコレート専門店、D’RENTY CHOCOLATE TOKYO(ドレンティ チョコレート)のCACAO BAKE SAND(カカオ ベイクサンド)をいたいただきました!2020年4月に販売されて、売り切れ状態になったこともある商品のようです。1箱380円のようです。(もらった、、、、)なんて高級!!!原材料は上記の通り。1個あたり123.4キロカロリー。HPによれば、その特徴は、1)北海道産の小麦粉と乳製品を贅沢に使用したラングドシャに、厚さ10mmのミルクチョコレートをサンド。2)ダブルチョコ味(クッキーとサンドされたチョコ)3)賞味期限は最短で約40日と長い4)手がよごれない。という手土産を想定した商品のようです。1箱でもセットでも買うことができ、確かに手土産にはよさそう。中袋もスタイリッシュ。さて、食べての印象は、チョコのわりに軽やかということです。ミルクチョコレートも軽やか、、、、そして、くちどけがいい、きれがいい。ダブルチョコだから、軽やかだけれど、チョコ味はしっかり。どっしり感を求めると違うけれど、パッケージといい、薄いラングドゥシャといい上品感があります~~。くちどけの良さは植物性油使いだからかな?美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2021年03月09日
コメント(9)
吉祥寺のLIBERTEの12月に行った時に買ったチョコレート菓子、ロッシェです。確か500円だった気がする。原材料は下記の通り。ちょっと酸味が強いスイートチョコ。そのなかにはアーモンドやカカオニブ、しゃきしゃきとした食感のパンなのか、クッキーが入っています。ほの塩味もするような~~。ナッツとチョコもあうし、たべごたえがありました。ごちそう続きなのでちょっと重いか...と感じた。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)リベルテ リンク集はこちら!
2021年01月20日
コメント(9)
ベルギー王室御用達、ピエール・マルコリーニ(20周年のアニバーサリーコレクションのボンボンショコラセットを買いました!(ピエールマルコリーニ 楽天市場店)2000円プラス税で10種類のお味を楽しめるパックです。ピエールマルコリーニ日本上陸20周年を記念して、これまでの感謝の気持ちを込めてスペシャルギフトとして販売がはじまったもの。内容は下記の通り。エクアドル グランクリュ:×1個→カカオのお味が楽しめるビター系 苦みあり。マダガスカル グランクリュ:×1個→カカオのお味、風味が楽しめるビター系 酸味在り!テ レ:×1個→ツレ 風味がよかったっぽい。HPによれば、ビターチョコのなかにミルクガナッシュ、アールグレイの香りづけだったらしい。パレ オール レ:×1個→ツレ 金箔のついたチョコ。ビターチョコのなかに、普通のクリームっぽかったらしい。バニラのかおりづけがあったらしい。カラン レ:×1個 ナッツ系の感じがするらしい。(ただあっているのか)アニモキャラメル:×1個 塩(ブール・ド・セル)とキャラメル、周囲はミルクチョコのペンギンの形のチョコ。ちょっと酸っぱさも感じるらしい。エスカルゴ:×1個 ホワイトチョコに、プラリネかな?普通らしい。クール フランボワーズ:×1個→ホワイトチョコにフランボワーズ風味のビターチョコ。とろっとしたフランボワーズの風味があります。クール シトロン ヴェール:×1個→黄色いハート。シトロンの風味が、ホワイトチョコの味わいと一緒に来る。フルーツ&フラワー オレンジフラワーフランボワーズ:ホワイトチョコに模様。うわ~~。これはなんか、変わった香りがします。フルーツというより、華やかな感じ。家族で分けて食べています。味わいがそれぞれ違って、風味もチョコ素材のお味も洗練されている。非常に美味しい、、、。普段、ボンボンショコラを好まないツレがどんどん食べていったくらいなおいしさ。1個あたり小さいので2~3個すぐ食べそうになる気軽さが怖い。ただ、ベルギーチョコというより、フランスのボンボンショコラに近い感じ。ナッツ度は少な目のラインナップなので、そこは注意かなと思う。セレクションが10個で3780円(税込)と考えると、内容は違うにしても、いかに気軽に楽しめるかというところが伝わってくるかなと思います。送料込み価格ですが、楽天でもセレクションのお取り扱いありです。ピエール マルコリーニ セレクション 10個入り 【PIERRE MARCOLINI】手提げ袋付き クール便 チョコレート ギフト プレゼント 贈り物 チョコ スイーツ 送料無料 詰め合わせ 洋菓子 ギフトセット おしゃれ 高級チョコレート ハロウィン お歳暮 御歳暮 クリスマスでも、20周年のこのアニバーサリーコレクションの店頭売りはもう終わっているかも。見かけたら、、、サロン・ド・ショコラがスキなタイプには、即買いしそうなありがたいセットかもしません。
2020年10月14日
コメント(8)
アルデュール(ARDEUR)のバターキャラメルショコラです~。このお店、全然検索してもお店のHPがヒットしないのです、、、。食べログでも運営状況が不明のような表記。博多が本店、百貨店やエキナカでよく見かけたマカロンが有名なお店なのですが、、、。オレンジ色の箱に、ボンボンショコラが6粒入ってます。表面には金粉がついています。原材料は上記の通り。あ?製造はグランプラスですか!!博多のお店ですが、このお菓子はグランプラスに委託して作られている模様。ただ、グランプラスのチョコが専門なおお店でお味もいい。ボンボンショコラもきれいに作る。これもまたしかり。バターキャラメルとプラリネ系のコク、まったりと口の中で溶けていくし、風味もいい、表示によれば48キロカロリーなんだけど本当かな?意外と少ないかも。一粒でも食べた感がありました! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。アルデュール、過去に買ったマカロンの記事はこちら!
2020年06月23日
コメント(7)
People Tree(ピープルツリー)のFair trade & Organic(フェアトレー&オーガニック)のMatcha Filling(抹茶 フィリング)です。Peple Treeのチョコレートはフィリングシリーズと、板チョコシリーズ、板チョコベジシリーズ、デザートバーシリーズと4種類を展開されているようです。クリーミーな濃厚フィリングを黒糖チョコでコーティングしているのだそう。原材料は黒糖、全粉乳、ココアバター、粗糖、カカオマス、ひまわり油、抹茶、粉状ヘーゼルナッツ、乳脂肪/バニラ香料100gあたり573キロカロリー。1枚は100g。15カット分の分け目がある。1カット38.2キロカロリー。2粒食べるのでおさえておけば、許容範囲なカロリーのような気がする。外側のチョコはコクがあって、もうすでにとけかかる柔らかさのミルクチョコ。あ、これもまた冬季限定ゆえのやわらかさかと思う。ヘーゼルナッツ使いゆえかコクがあります。国産(九州産)抹茶を沢山つかったクリームフィリングがつまっています。このフィリング、しっかり抹茶の味わいを主張して、後味にも抹茶特有の苦みがのこります。ああ、これは好き系かと。わが家のフルーツ男子もおいしがっておりました。こんな外装をとくと、こんな感じのパッケージになっています~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)楽天には抹茶チョコはあり。フィリング入りはないようです。
2020年06月12日
コメント(8)
People Tree(ピープルツリー)のFair trade & Organic(フェアトレー&オーガニック)のCoffee Nibs(コーヒーニブ味)です。秋冬ものなので、もう手にはいらないかも?1枚あたり50g、280.3キロカロリーです。3人で分けたから一人あたり90キロカロリーちょっと。原材料は黒糖、ココアバター、全粉乳、コーヒーニブ、カカオマス、ヘーゼルナッツフェアトレードは途上国の社会的,経済的に立場の弱い人びとに公正な価格で継続的に仕事を依頼し、自立を支援する活動。そしてこのチョコはこだわりがあります。1)練りへのこだわり。 乳化剤を使わず時間をかけて練ることにより、極上のアロマとまろやかさが生まれる。2)秋冬限定のくちどけ 30℃で溶け始める。ココアバターをたっぷり使っている。3)フェアトレード&オーガニックの原材料なので素材がいい。そういえば、チョコとしてはやわらかい気がしました。30度でくちどけるのであれば、もうそろそろ食べちゃわないと、、、。こちらはミルクチョコレートなのですが、ヘーゼルナッツも使われていて、コクがあります。でもそのやわらかいクチどけながら、コーヒーの豆が砕かれて沢山入っていて、食感がすごいあります。ガリガリとした感じ。ちょっとびっくりでした。フェアトレード&オーガニック。コーヒーニブは食感がびっくりでしたが、チョコは後味の切れもよいように思います~!美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2020年06月09日
コメント(10)
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門のショコラテリーヌです。なかなかお洒落なパッケージに入ってます。原材料は下記の通り。季節限定なのか、もうホームページには掲載されていません。しっかり箱に入ってます。チョコ生地は濃厚です。見た目は黒いですが、チョコ味としては苦みや酸味はきつくなく、スイートさがあります。ふわっとしたスポンジタイプではなく、生チョコのようです。非常に濃厚。コクがあって、バター感もあるような。クチのなかでとろみを生じてとけていくような感じです。栗はチョコに負けています。でもなじんではいます。どっしりとしたチョコケーキ。テリーヌという感じでした~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)足立音衛門 リンク集はこちら!
2020年05月26日
コメント(9)
ちょっとした高級店としてお高い値段で青山や銀座でお店を構えていた、アメリカのチョコレートとキャンディの老舗店のSee's Candiesがホノルルのアラモアナショッピングセンター内にあり、滞在中の父が「絶対行く」と言っていたショップ。そこで買ったバタースカッチ ペカン バーを、自宅で食べました。けっこう、このお店のキャラメル、ナッツ、チョコの組み合わせは昔から好きでして、、、。でも、アメリカの御菓子だから、ぜったいに甘い、、、ということで一人1本、、、危険。このバー。1本あたり3ドルくらい。日本だときっと倍くらいしてたかと思う。ツレと半分にしました。どっしりとペカンナッツが入っています。素材感しっかりあります。そこにやわらかい、歯になぜかくっつかないキャラメルがたっぷり。ミルクチョコがうすい層としてあります。甘い、、、けれど苦みのあるお茶といただくと美味しいです。でもやっぱりこのバーは半分くらいがいいですね。ちなみに、袋は別売り、1.75ドルで大きいのが売っていました。ハワイは買い物袋は持参がオススメなのです~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)楽天でもここの菓子、扱っています~。
2020年03月05日
コメント(8)
「これ、オススメなのよ、おいしいのー!」と教えていただき、かつ頂き物をしてしまったデメルのチョコ。ということで、正月に実家に持参して皆でいただく~。パケ買いをしたくなる可愛さで、味も美味しいとは二重で嬉しい!箱を開けると、整然と並んだ薄いチョコ。ただ薄いだけでなく、ラインが柔らかい。丁寧さと高級感があります。原材料は上記の通り。チョコの味わいはしっかりありつつ、上品にミルク感が主張します。こうした形だからこその滑らかで、もたつきのない口溶けなのかもしれない。気に入りましたー!周囲にも好評!私もお使い物に使ってみたいものでーす!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)デメルのココツィーゲルの記事はこちら!FIGAROの記事はこちら!楽天でもお取り扱いアリです!
2020年01月09日
コメント(9)
タルト・オ・ポサールを買ったときに一緒に購入した、パティスリー・ノリエット(Noliette)のショコラバー(キャラメル、、、だったような)です。これがまた、、、美味しかった。お値段、1200円プラス税だったかな?箱入りだとお値段UPするはず。表面のチョコが固いので、ちょっと切るときにキレイに切りづらい。濃厚なチョコの表面の層。その下にはガトーショコラ的なチョコスポンジ。バタークリーム(キャラメル色)。チョコのガナッシュは濃厚。これがおそらくキャラメル味。そしてチョコスポンジケーキという構成。スポンジはナッツ類が混ぜ込まれたりしていて、香ばしさをUPさせている。ねっとりしたキャラメルが入っているわけではないけれど、でも、ガナッシュのお味が非常に良い。コクがあって、甘すぎないけれど、濃厚な感じに仕上がる。そして、表面のチョコがブラックチョコなところ、、、おとな味に仕上がっていると思いました!ショコラバーのなかでは、アラザンが散らされていて、見た目がクリスマスっぽいかも!美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)私が食べたノリエットの菓子、リンク集はこちら!
2019年12月22日
コメント(8)
友人からもらったMagic of Chocolate QUON(久遠チョコレート)のQUONフルーツminiのフルーツ味のなかから、01 メロンをいただきました~!ドライフルーツメロンに、スイートチョコがついています!メロンがしっかりとメロン味!濃厚です。トライフルーツだけれど、やわらかさがあり、ジューシィさがあります。そこにチョコ味がついて、、、あ、、、いい!これ~。4粒入り30g。これ、あればあるだけ食べてしまいそう、、、。7種類あるそうで、もっと食べてみたくなりました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2019年11月14日
コメント(10)
ウィーンのお土産としてもらったDEMEL(デメル)のチョコです~!FIGAROは、銀紙にくるんだチョコを、ピンクのかわいいおしゃれな帯がまかれています。そして、それをひらくと二層のチョコ。日本のDEMELでは扱っていない!貴重ー!原材料は上記の通り!ミルクチョコとヘーゼルナッツのチョコの層に分かれています。とてもコクがあり、濃厚です~~。油分が強いというか、、、。甘みもしっかりあり、口に溶けていくジャンドゥーヤとチョコがまろやかに、口のなかでまとわりつきます。濃厚さがなんか高級~~~!!!ツレも気に入っていました!美味しくいただきました!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)デメルのココツィーゲルの記事はこちら!
2019年11月13日
コメント(11)
GRAND-PLACE(グランプラス)のアマンドショコラです~!ここのチョコ、好きですからー。原材料は上記の通り。ビターなココアに、口どけの良い甘すぎないミルクチョコレート。アートンドはローストがよくされていて、その香ばしさがチョコレートのなかに封じ込まれている。やっぱり美味しかった!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)グランプラス、ペカンナッツショコラ(抹茶)の記事はこちら!ペカンナッツショコラ(ココア)の記事はこちら!リピの記事はこちら!キャラメル味の記事はこちら!
2019年09月02日
コメント(10)
GRAND-PLACE(グランプラス)のペカンナッツのチョコ(キャラメル味)です~!ホワイトチョコ系はどうかなと思ったけれど、キャラメル味というところも魅惑的!原材料は上記の通り。周囲のチョコは、多分バニラの香り、そして、キャラメルパウダーの独特な香り。中は香ばしいペカンナッツです。あ、ナッツが好きなのでたまらない。ホワイトチョコが口どけなめらか。ミルク味がします。パンチに欠けて、飽きちゃうかなと思ったけれど、そんなことはない。スナック菓子のようにカロリーの高いこの菓子をばくばく食べてしまう。美味しくいただきましたー!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)グランプラス、ペカンナッツショコラ(抹茶)の記事はこちら!ペカンナッツショコラ(ココア)の記事はこちら!リピの記事はこちら!
2019年08月16日
コメント(10)
GRAND-PLACE(グランプラス)のペカンナッツのチョコ(ココア)をリピしておりました~!Pecan(ペカン)はアメリカで生産されているクルミ科のナッツで、くるみよりも渋みが少ないのが特徴なのだそう。原材料は上記の通り。くるみもそうだけれど、これがお菓子によくあうのですよ~~。いや、ナッツ全般がお菓子にあうといえばあうのですが~。アーモンドとかよりもやわらかい食感、そしてくるみに似てコクのある味。ちょっとくるみよりも厚みのある傾向。ローストしたペカンナッツをくちどけのいいミルクチョコレートでコーティングしてあって、チョコ味もおいしいし、ナッツも美味しい。そして、まぶされたココアパウダーが苦みを加えてくれます。ツレも喜んで食べておりました~!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)グランプラス、ペカンナッツショコラ(抹茶)の記事はこちら!ペカンナッツショコラ(ココア)の記事はこちら!
2019年07月21日
コメント(9)
新宿高島屋と下高井戸にお店のあるパティスリー ノリエット(Noliette)の今年1月から加わったらしいショコラバー、ギモーヴ(フランボワーズ)です!今年の1月に新しく出たようです。自宅用なので箱はいらないから、1250円プラス税だった気がする。つやのある表面。外側はビターなチョココーティングです。フランボワーズのパート・ド・フリュイと金箔があしらわれていて、なんか高級な感じがします。中が柔らかいので綺麗に切るのは難しいですー。中はフランボワーズのギモーヴ、チョコスポンジ、その間にフランボワーズのゼリー。ビターなチョコなので、大人味になっています。マシュマロ、スポンジケーキ、チョココーティング、この組み合わせがエンゼルパイを思わせる。まぁ、こっちのショコラバーはもっと高級感あるけどー。王道な、でも大人味で上品なお菓子でした!フルーツ系スイーツが好きなフルーツ男子も、ボンボンショコラの苦手なツレも気に入っていました。すごい!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)私が食べたノリエットの菓子、リンク集はこちら!
2019年06月06日
コメント(12)
高級なもの、もらっちゃった!!!bubó BARCELONA のチョコフルーツシリーズのマカダム(MACADAM)です。ブボは、2005年の6月にオープンしたバルセロナの人気店で、チョコレートとか、ペストリー、スイーツなどを展開、アブダビと日本にお店があり、日本では表参道にお店があるようです。いただいたときに知らなかったお店、そして缶にに入ったパッケージだったので、ちょっとびっくり!缶詰?チョコフルーツ?チョコなのにフルーツ?カカオ?え?でかい丸いのが1個入っているだけなんだろうか?と困惑。原材料をみると、砂糖、ココアバター、全粉乳、マカダミアナッツ、ココアパウダー、食塩、バニラビーンズ、転化糖、乳化剤(大豆由来)、バニラ香料缶詰だけどおしゃれな感じ、きっとフレッシュさを保つためなんだろうと思いながらあけてみると、10粒入っていました。トリュフチョコみたいな大きさです。あ、なんかビターな香りと甘い香りが絡まって、恐れ多い高級な感じないいにおいがする気がする。そして、割ってみると、、、おおお!缶の表にある通りの見た目をしています。表面はビターなココアパウダーがしっかりついています。手にはほぼつかないかと。そして、中央はからっとしたマカデミアナッツ。キャラメリゼしてあるので、劣化しづらいのかと思います。その周囲にホワイトチョコ?でもミルク感がない、そんな固めのチョコになっています。塩分を感じて、でもキャラメリゼのつんとした甘さもあり、ナッツの香ばしさ、チョコのくちどけやコクもあり、美味しい。この作り、なんか今までのチョコのありかたの感覚と違う。ようはナッツとキャラメルのチョコ掛けなんだけれど、なんかびっくりする癖になりそうな感じがある。2個目に手をのばそうとしたけれど、でも、もったいないから我慢しちゃう。「高い味がする」とチープな感想をもらす我が家のフルーツ男子。何かそのあと別のお菓子を食べようとするフルーツ男子に、「今のこっている味わいが口のなかから消えちゃうよ」というと、「あ、じゃあやめた」とさらに甘いものに手をのばすのをやめた。この菓子、見事な後味の良さだ!と思ったのでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)表参道本店bubó BARCELONA東京都渋谷区神宮前5-6-5 Path表参道B棟TEL:03-6427-3039
2019年04月28日
コメント(9)
鬼怒川金谷ホテルのチェック・イン時に出してもらったハーブティとチョコレートです。ジョン金谷(JOHN KANAYA)のチョコレートでした!ホテルで確認してびっくり!なんと3個で1,543円(税込)が一人1個出されてきます。思わず顔がほころびました。栗にチョコレートがかけていあるのですが、このチョコレートがふんわりとやわらかい。上品な甘さをしています。北イタリア産のはちみつに漬け込んだマロンが中に入っています。まろやかな甘さで風味がよい。甘ったるくなりがちなマロンを引き締めるのは、ちょっと厚めのビターチョコ。チョコは2度がけをしてあるのだそうです。洋酒などのかおりはないけれど、その分素直にマロンを楽しみ、かつチョコで大人味に仕上げられていて、頼んだ桜のハーブティとともに美味しくいただいたのでした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)鬼怒川金谷ホテル以前UPした、日光、金谷ホテル、ディナーの記事はこちら!朝食の記事はこちら!日光金谷ホテルベーカリーのパンの記事はこちらとこちら!100年のカレーパイの記事はこちら!バウムクーヘンの記事はこちら!ブロ友さんのオレンジマーブル(私も好き!)の記事はこちら!NIKKO KANAYA クラフトグリルの記事はこちら!鬼怒川温泉ホテルの部屋などの記事はこちら!
2019年04月01日
コメント(8)
友人からもらった、ラトビアのネウレラ(NELLEULLA)のBERRY LOVE Cherry -Milk Chocolateです。ポーラ美術館のショップで売られていた模様です~!そのため、オリジナル仕様。ルノワールの絵のタグがついています!原材料は砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、無水乳脂肪、ドライチェリー、乳化剤(大豆由来)、香料150gですからどっしりと重みがあります。ミルクチョコレートに並べられたドライチェリー。割ると、ドライチェリーが多かったり少なかったりするのもご愛敬、それよりドライチェリーの大きさを楽しみたい。ミルクチョコレートはミルクの味がしっかりしています。硬いチョコに、弾力のあるドライフルーツが来るのは、はじめ違和感があるのだけれど、かみしめていくと、ドライチェリーの酸味を含むフルーティな感じと、あまくまろやかなチョコレートの味わいにうまく刺激としてまじってきて、なかなかに美味しくなります。チョコはそう執着のない我が家のフルーツ筋肉男子も「美味しい」と言います。このチョコ、北ヨーロッパに位置するバルト三国のラトビアからの森からやってきたチョコレートというふれこみ。なかなか、珍しい板チョコのように思います。おいしく楽しくいただいております~!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)楽天でもネウレラのチョコは販売されていました~!
2019年03月06日
コメント(12)
3月4日はバウムクーヘンの日です。バウムクーヘンはもちろんだいすきだけれど、そんなこととは全く無関係で、第4のチョコレートとして正式に認定されたルビーチョコレート(ルビーカカオを使っているらしい)とをがっつり食べてみたいと日頃デパ地下などで探していて(意外とない)、ようやく見つけたのが、ユーハイムのバウムクーヘンの日(100周年!)のために出たキティ柄のアニバーサリー商品でした。昨日ご紹介した通り、この商品は2月20日から販売されていて、キティ柄の箱にキティちゃんをかたどった大きいチョコレートがついています。ハローキティチョコレートは原材料がルビーチョコレート(砂糖、ココアバター、脱脂粉乳、全粉乳、カカオマス)(ベルギー製造)、ココアバター/乳化剤(大豆由来)、クエン酸、香料50gなので、けっこうな量があります。ご覧の通り、着色料は使われていません。それなのに、苺のような、いえ、それよりも紫がかったピンク色をしています。そもそも加工してしまっているのでどの程度がどう、、、というのはわかりませんが、、、。お味にしても、どこまでその特徴をあらわしているのかもちょっとわかりませんが、体験談を記載してみますね。ごめん、キティ。かわいいけど、さようならとばかりに割る。そして一口大くらいにする。かためです。そして、食べてみる。フルーツ男子の印象は、「うまい、濃い?」という。ハイカカオより好きだし、もしかしたらミルクチョコレートより好きなのか、手を出しておかわりしていました。私的には1)味わいはダークチョコともミルクチョコとも違う感じの濃さ。2)ホワイトチョコレートに似たくちどけと味わい、でも、チーズっぽい味わい。(ミルクチョコレートみたいなミルクっぽい味ではない)3)甘みをふくんだ酸味が後味に残る。その酸味のありかたは、ハイカカオにみられるような、独特なチョコ特有の後味にくるフルーツに似た酸味系にも思える。というのが感想です。加工商品なのでどのあたりがこのルビーチョコレートの特徴を示しているかはわかりませんが、表面のコーティングとかで使われている商品よりも味わっているようにも思えます。とはいえ、ルビーチョコレートの特徴に、その色鮮やかさがあるので、そういう商品は話題的にもおいしいですよね。美味しく楽しくいただきました~!ユーハイム、リンク集はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)あ、楽天でルビーチョコを買ってもよかったんだ~。でも損のないお買い物だったしね♪
2019年03月04日
コメント(11)
バレンタインのこと、わが家のフルーツ筋肉男子に何する?って悩みまして、六花亭のカラフル・マンスを見つけてそちらを渡すことしました。あげたけど、味見したいというと、承諾したので全種類味見。8種類で、5枚ずつ入って、全部で40枚入ってます。76g。原材料は上記の通り。賞味期限は2ヶ月ちょっと。それぞれ手でつまむことができて、便利にぱくっといただけてしまう。割る必要もないし、手軽で、8種類でバラエティに富み、かつチョコがくちどけがいい。。左からビターはしっかりブラックな感じ。紅茶はミルクティーという感じ。メープルはちゃんとメープルシロップっぽい味になっています。抹茶は後味に抹茶の味わいが来て、美味しい。ラズベリーとパッションフルーツは酸味があってパンチが効いていてなかなか好きです。マンゴーとイチゴはマイルドです。色々なお味があって楽しくいただけましたー!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)六花亭 おふたりでの記事はこちら!バームクーヘンさんはバレンタインにお嬢様にプレゼント!記事はこちら!六花亭、カラフル・マンス、楽天でもお取り扱いあり、でもこちらは6種類のようです。
2019年02月27日
コメント(10)
昨年3月に記事にしているチョコレートハウス モンロワール(Mon Loire)の量り売りチョコ、ラヴィアンショコラ(LA VIE EN CHOCOLAT)をリピしました!1000円で3種類を選ぶことができます。こちら季節限定のチョコ。ホワイトデー向けか可愛い。フレーズだから酸味があるかなーと思ったら、そうでもない。まろやかなお味です。ナッツとマシュマロ。ダークチョコレートにマシュマロ、カシューナッツ、マカデミアがはいり、表面にはピスタチオとラズベリー。結構、素材と素材が離れていて、一番ダーク感を感じます。口どけなめらか。こちらはアーモンド。リピです。ダークチョコレートにアーモンドが入っていて、表面にはアーモンド、ピスタチオ、ピーナツクランチ。ナッツとチョコの組み合わせは王道で安心ー。割るくらいなので、硬さがあるベースのチョコレート。冬なので室温で保管しましたが、チョコレートが口どけよく、フレッシュ感があるように感じ、美味しくいただきました!モン・ロワール、リーフチョコの記事はこちら!前回のラヴィアンショコラ(アーモンド)の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)モン・ロワールというとリーフチョコですよね!
2019年02月26日
コメント(12)
東京駅構内B1Fのマルシェ・ド・ショコラはメリーチョコレートがやっているお店で、かわいいチョコレートのお土産を買うことができます。私も手土産に何度か使ったことがある、可愛いパッケージで、多種類のチョコが置いてあるというイメージがあります。でも、自分買いをしたことがなく、いただいてうれしかったのでした~!5このチョコが入ってます。かーわいーいっっ!!!イチゴ味、抹茶味、ヘーゼルナッツ味のボンボンショコラが3つ。表面に模様のない、小さい葉っぱの形のチョコと、六角形のチョコはなかに何も入っていないシンプルなブラックチョコです。抹茶はホワイトチョコとブラックチョコの組み合わせ、いちごは酸味があり、ヘーゼルナッツは王道という感じ。パッケージもかわいく、あっという間に食べれてしまうけれど、種類がいろいろあり、癖のない素直なお味です。ちょっとした手土産に良いように思いまーす!メリーチョコレート、ブロンズチョコ入りのチョコ3種の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)メリーチョコレートの詰め合わせ、葉っぱの形のチョコはマルシェ・ド・ショコラと一緒?
2018年12月20日
コメント(11)
ベルギー王室御用達 レオニダス(Leonidas)のトリュフ5個入りをもらいました!このお店、高級ながら親しみやすい100年の歴史をもつチョコレートブランド~という感じがします。5色のボール型のチョコ。全部同じ味かと思ったら、違う味でした!右の金色のボールは、ミルクチョコレートで、なめらかなプラリネクリームがアーモンドのコクがあり、すごく好み。青いボールはブラックチョコにプラリネ。コクは抑えめな印象になります。緑のボールは多分砂糖を飴にしたものをクランチにして入れたものです。真ん中のホワイトチョコのなかのプラリネはサクサククランチです。そして、赤いボールはクッキー入り!クランチとはまた別の食感がかわる感じ、なかなかです!半分に割って我が家の筋肉男子と半分こー。それぞれバラエティに富み、でも、それぞれ味わいが濃く、美味しくいただきました。安定感のあるおいしさ!さすがだなぁと思いました。カラフルなチョコボール、ちょっと気取りたいクリスマスの集まりにもっていくのもよさそう!!!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)レオニダス、過去のチョコ詰め合わせの記事はこちら!
2018年12月18日
コメント(11)
いただきもののショコラ ベルアメール(BEL AMER)のチョコレートです!ベリアメールといえばチョコレート専門店です。嬉しいー。ベリアメールのお菓子は、見た目もとても綺麗なの。いや、床暖房に落ちて溶かす痛恨のミス!!左、オリーブサレ。シチリア島のオリーブオイルと岩塩の組み合わせ。ビターチョコレートで、でも、マイルドさがある。真ん中上はペッシュブランシュ。白桃ピューレが入っている。白桃の香りが良くて、わざとらしくない上品さが良いー!真ん中下は、キャラメルサレ。サブレ入りキャラメルムースで食感の遊びあり。ミルクチョコレートで食べやすい。左はブルーベリーティー。ダージリンティー風味らしい。ビターチョコガナッシュ。意外とブルーベリーっぽくない。どれもやっぱり美味しいです。口どけもよく、味わいもそれぞれ違って、楽しむことができました!以前食べたショコラシュークリームの記事はこちら!カカオニブのクッキーの記事は こちら!クリオロ、ショコラ・ミルフィーユの記事はこちら!天の川のケーキの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年04月03日
コメント(9)
ツレがすでに食べて美味しかったという、チョコレートハウス モンロワール(Mon Loire)の量り売りチョコ、ラヴィアンショコラ(LA VIE EN CHOCOLAT)のアーモンド味です。モン・ロワールの店舗でも、銀座みゆき通り、新宿・町田の小田急や京王百貨店、東急東横店、関西では阪急うめだ本店、明石ピオレ店、umieモザイク店など限定で販売されているようです。お味はパンフによると8種類。うち1種類は季節の風味。円盤型の大きなチョコを割って、希望の種類を希望の量を売ってくれるのだそう。これで1000円くらい。量り売りチョコは全部で8種類で、ダークチョコレート好きのツレは、マシュマロとこのアーモンドの2種を食べたけれど、リピものはアーモンドだったそうです。こんな箱にいれてくれます。なかなかお洒落っ!アーモンドは、ダークチョコレートにアーモンドを混ぜ込み、一粒アーモンド、ピスタチオ、ビーナックランチをトッピングしているそうです。甘くない、ビター感はしっかりあるチョコレートをベースにしています。これに新鮮なナッツとクランチは、シンプルだけど素材が良くて美味しいですー!手土産にいいって思ったけれど、その場で皆で割って食べるのは、人を選ぶかと思う。手で割るのは指でぎゅっと掴まないとならないし、トッピングが崩れます。あ、大きいまま食べればいいのか。でもでも、自宅用だったり、その場で開けない土産なら良いかと思う!美味しくいただきました!モン・ロワール、リーフチョコの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年03月30日
コメント(12)
ブルボンの濃苺のアルフォートはneko天使 さんおすすめのチョコです!袋入りと箱入り、2種類があるようです。こちらはミニ版?砂糖、小麦粉、ココアバター、全粉乳、ショートニング、植物油脂、デキストリン、乳糖、ココアパウダー、いちご粉末、小麦全粒粉、小麦ふすま、脱脂粉乳、食塩、小麦胚芽、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、カラメル粉末(乳成分を含む) / 加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、膨脹剤、酸味料、着色料(ビートレッド)、香料、トレハロース12個で319キロカロリー。159円(税込)で購入しました。苺のチョコレート、苺度が高いです。酸味を感じる~!そして後味、塩分を感じるような気がします。見てのとおり、チョコクッキーは小さくて、見た目よりビター感は少ないです。とはいえ、甘味がひかえられているので、イチゴのチョコ味をひきたてていると思います!下層がチョコレートだと、重いのようね、、、という人には軽やかさも加わって食べやすくなっているように思います。プレミアム~という感じのフルーツ度、イチゴ度の高い苺チョコでした~!そして我が家のフルーツ男子はもちろん、大喜びで「うめ~」と食べておったのでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)ブルボン アルフォートミニチョコレートプレミアム濃苺12個 12個
2018年03月25日
コメント(11)
いただきものの、ベルギー王室御用達、ヴィタメール(WITTAMER)チョコです!こういうのをいただくとうれしいですよね!ヴィタメールはやっぱりパッケージがかわいい!(あ、お味もすごくおいしいです)黒い箱に白いリボン。袋は白にピンクの組み合わせ。ショコラ・バリエというセットでした。ヴィタメールはフルーツ系のガナッシュのチョコも造っていますが、これは王道のチョコプラスナッツ駅のものです。四角いのは、ブラックチョコレートとアーモンドプラリネプラスナッツの触感。花のほうはミルクチョコレートプラスガナッシュだったかな。まろやかなくちどけだったと思う。ブラックチョコレートのほうはシャリシャリ感がありました。それはカカオニブかな。キャラメリゼの触感かな。。。ハートのほうはミルクチョコレートにアーモンドプラリネプラスナッツの粒!おいしくいただきました!板チョコのほうはまだ食べてないです~~。以前私が記事にした、ヴィタメール、ボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!ロイヤルマドレーヌの記事はこちら!マロンの焼き菓子、シャンティ―ヌの記事はこちら!大好評の安曇野リンゴのアップルパイの記事はこちら!ブラウニーの記事はこちら!ケーキクノプフの記事はこちら!限定のザッハトルテの記事はこちら!ブロ友さんの記事、Belgische_Pralinesさん お奨めのお店で、こんなに沢山プラリネをいただいていらっしゃいます。バームクーヘンさんはマカロンを召し上がっています!ガレット(gateau2006)さんのヴィタメールのベルギーの店舗の写真はこちら!もあさんの美しいクリスマスケーキの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)ヴィタメールはパッケージ類がかわいい!
2018年03月24日
コメント(9)
さて、プレスキル ショコラトリー(PRESUQUILE chocolaterie)のレモンピールです。オレンジピールに比べてレモンピールとは、珍しいですよね。原材料は砂糖、レモン、グルコースシロップ(小麦を含む)、全粉乳、カカオマス、レシチン、バニラ香料母から孫へのバレンタインチョコです。しかし、当然私も食べる!レモンピールにスイートチョコがかかっています。ハイカカオチョコに比べて甘さをしっかり感じるチョコです。レモンピールは甘く、苦みはそうありません。状品な甘さ、そして、ピールとしては独特なコショウのような風味を感じます。バニラ香料はあまり感じません。上品さゆえに、1本たべて2本目にすぐ手が出てしまう、、、そんな感じのレモンピールチョコがけでした!プレスキル ショコラリー NIKKEI プラス1「こだわりのカカオ香るチョコ3位」のハイカカオタブレットの記事はこちら!家族絶賛の抹茶と小豆のパウンドケーキの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年02月21日
コメント(11)
バレンタインの時期の催事出店で購入した、大阪 心斎橋のチョコレートショップ エクチュア(Ek Chuah )のラ・モット ミルクです。エクチュアとはチョコレートの神様の意味なのだとか。原材料は砂糖、クリーム(乳製品)、ココアバター、全粉乳、カカオマス、くるみ、マカデミアナッツ、水あめ、アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、乳化剤1404円(税込)印象的な大人可愛い箱に入っています!進物としてはいい。でも、お値段がお高いので、自宅買いにはこの箱なしで安くなるのだったらうれしいかも。外側はミルクチョコレート、上部にはナッツ。そして中にはやわらないガナッシュ(チョコレートクリーム)とナッツ類が入っています。くるみの苦みも感じ、またなめらかなくちどけのよい、まろやかなチョコレートは濃厚。美しいミルクチョコレートのコーティングです。ケーキではなく、切って食べるタイプのチョコ。口にチョコ味が残る感じ、、、、中のチョコのお味は、生チョコ感覚です。ミルクチョコレートですが、ナッツ類が多いためか、甘さ控えめに感じます。高級感たっぷり。我が家の筋肉男子の受けよし。おいしくいただきました~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年02月20日
コメント(7)
全171件 (171件中 1-50件目)