2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全49件 (49件中 1-49件目)
1
講習に行くようになって、まともな休みがなかったのですが、やっと休みーヽ(´―`)ノ知らない間に体は疲れているのね、きっと。よく寝た気がします。まだまだレポートがあるので、頑張るぞー('∇')
2005.07.31
コメント(0)
水着クエ、頑張ってやりましたよ。みた時に、ほしくてほしくて・・・。(=´∇`=)がんばろーっ!と思って、だんなを誘って頑張りました。しかし、なかなかうまくいかないので、LSメンバーにコツを教えてもらいながらやりました。コツを聞くと簡単ですね。そして難なく(σ・∀・)σやったね!ヽ(´―`)ノ
2005.07.30
コメント(0)
をしました。初めてやることばかりなので、もうナニがなんだか・・・。(´Д⊂それでも、一生懸命頑張ってしましたよ。先生は、丁寧に教えてくれるんだけど、怒ると怖い。((((;゜Д゜)))いや、きっとどこもそうなんだけどさ、やっぱり厳しいね。午後からは、清拭の練習をしました。してもらう側では、とっても気持ちよかったです。でも、するほうは真剣そのもの。高校生の子から70以上のおば様まで、みんな一丸となって頑張ってやりました。コミュニケーションもとれて、とても楽しいなあ。(=´∇`=)高校生の子は、就職するのに早く資格を取りたい、と言ってました。高校の頃から、そう思うのってえらいねー。私の高校の頃なんかは、遊ぶことばかり考えてました。そんな高校生の子に、感心してしまったワタクシでした。ヽ(´―`)ノ
2005.07.29
コメント(0)
ヘルパー講座4日目。レポートに追われてバタバタしております。講座の実技の授業自体は楽しいんだけど、レポートが難しい。(´Д⊂問題わかんないって。でも、講座自体は来週の半ばで終わり、次は、実習。実習がまた大変なんだろうな。でも、頑張るぞ!!p(*^-^*)q
2005.07.28
コメント(1)
やっぱりしたことと言えば、指定生産クエだけ。(´Д⊂時間がほしい!!何でこんなに時間がないかというと、今週の初めからヘルパーの講座が始まり、疲れて何もできない状態。自分で選んで資格を取ろうと思ったから後悔はしてないけど、体力使いますね。明日も頑張るぞ!
2005.07.27
コメント(0)
帰ってきたのが遅かったので、FF11は栽培見て、指定生産クエしただけです。(´Д⊂調理を上げているので、ウィンにこもっているのですが、なかなかポイントがたまらないっ!エプロンと帽子がほしいので、17000ポイントとは必要に・・・。そんなにたまってないって。( iдi )なかなか時間取れないと、指定生産クエだってできないもんですよねぇ。ちょっぴり時間と、スキルがほしいワタクシなのでした。
2005.07.26
コメント(0)
LSのリダと、お髭の戦士さんとともにフェイロー続き行ってきました!クエを受けて、ゲルスパへ。まだあんな行列なのかなー?とか思っていたら、全然人がいなくって、8人目くらいでした。(o^_^o)なぜこんなに減ってしまったの?と思ってしまったぐらい、行列はなく、夢のようでしたよ。そしたら、リダが一言。『みんな終わったんだよ』はやっ!!みんな済ませてしまったのねσ(^_^;)そうかそうか、と思っているうちに自分の番が来ました。リダと、戦士さんが手伝ってくれると言っていたので、楽勝じゃん♪とか思っていたら・・・・・。『あ、オレ入れない( ̄ー ̄; ヒヤリ』とのリダの声。ええっ!!?マジで??『マジで(; ̄ー ̄A』『オレも入れないよー』リダと戦士さん、入れなかった・・・。てことは、自分とNPCだけじゃんかっ!!大丈夫か!?私!!ドキドキしながら、ドラゴンにのぞむ私。ストンスキンとかプロテスとか多用しながら、NPCを待ちました。で、きたっ!!私のNPC!!HP半分まで減らせたのですが、二回も石化をくらってNPCを回復できないまま、NPCデッド(´;ω;`)そしたら、強制的に外出されちゃいました。・・・・負けました。o(ToT)o外で、応援していたリダ達も『白一人じゃ無理かも・・・ごめんねー』って言ってくれました。いいんだよ、別に。この次は必ず勝ってやるっ!!そう心に決めたワタクシなのでした。
2005.07.25
コメント(0)
昨日に続いてフェイローする予定だったのですが、メンバーの都合でのびました。(=´∇`=)しょうがないので、バスに戻って赤のレベル上げでもするかー、と思い、バスに戻りました。最近はずっとウィンにこもりっきりだったのですが、バスに行かないと収納家具の中の武器や防具が取れないσ(^_^;)赤が3。この微妙な数字を、せめて10にしたいなあ、と思ってウロウロし始めました。ですが、すぐにデッド(´;ω;`)いきなり、骨に絡まれてばったり・・・・。しかも外人さんが連れてきたらしくて、tellでごめんなさいって入ってきました。別にいいんだけどね、いつもこんな感じだし。しばらく倒れていて、レイズこないよなぁ、なんて思っていたら辻レイズナーがっ!!ありがたや、ありがたや。ホームポイントジュノだったから帰りたくなかったんだよね。('∇')丁寧に、お礼をして、また狩りはじめました。結果、6まで上げることができました。目標の10までは、まだ遠い・・・。
2005.07.24
コメント(0)
偶然LSの中で、『フェイロー行く?』という話になったので、暇だった私は『行くーww』とついて行きました。そもそも、フェイローのクエ自体がどんなものか知らなかったので、いろいろ教えてもらっちゃったんだすけどね。最初は、ジュノで人探し。自分で、好きな種族と名前を選べるので、迷わずタル♀にしました。ヽ(´―`)ノでも、その後の探すのがよくわかってなくて、結局手伝ってもらっちゃいました。σ(^_^;)人を探すのに、ちゃんと話すキャラがいるのね。知らなかった。(;´Д`A無事、その人探しは成功して、次に古墳へ。一緒に行った赤髭リダが、『思ったより空いてる』と言ってました。みんな順番に並んでいましたよ。ゲルスパほどではないですけど。すぐに順番が来て、骨と戦闘。その時に、自分が探したキャラが一緒に戦ってくれました。(*^-^*)きゃーーー、そんなことしてくれるの?みたいな感じで。そして、ジュノに戻って、報告してとりあえず第一段階は終了。明日にでも、空いてたらゲルスパ行くらしいです。(=´∇`=)新しいクエって楽しいね。ヽ(´―`)ノ明日も頑張るぞ!!
2005.07.23
コメント(1)
ほしかった浴衣を、ウィンダスにてげっとー!ヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪偶然調理ギルドに用事があったので、水の区をウロウロしていたら、お店を発見っ!ドキドキしながら中身を見ると、花火と浴衣が!やったーーっ、と思ってすぐ買っちゃいました。次は金魚すくいしようかな。(*^-^*)
2005.07.23
コメント(1)
あのずらーっとした行列の中、竜騎士のジョブを取りに行きました。最初、サーチしたら、44人だったので、昨日より少ないなあ、と思って行く事を決心しました。ですが、行くとやっぱりの行列。ちょっとドキドキしながら行列にならぴました。待つこと1時間。その間、横はいりして怒られる者やら、インビジ使って前に行く人やら、レベル40下かえれ、というshoutがあるやら。どんどん人数が増えていく中で、みんな、待っているだけでもすごいよ、と思いながら私も待って待ってましたよ。('∇')やっと順番が来て、BFに入ると、イベントが。その後、ドラゴン戦に突入。ストンスキン、プロテス、ヘイスト・・・かけられる呪文はすべてかけてちまちま殴りました。私の攻撃力なんて、知れているので、時間はかかりましたがドラゴン撃破っ!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ晴れて竜騎士のジョブを取ることができました。(=´∇`=)次は、AF3だっ!!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
2005.07.22
コメント(2)
ずーっと合成してました。(*^-^*)調理を上げているので、頑張って師範を目指すぞー!!って、まだまだなんだけど。σ(^_^;)今は、ソールスシを作ってます。これが、材料費が結構かかるので、お金がないー!!でも、売れてくれると嬉しいよね。(=´∇`=)合成してて、楽しみは競売で全部落札されることデス。ソールスシは、作る人も多いから、なかなか売れないか、値段が下がってしまうのよねー。在庫がない時は全然ないから、その時を狙おう、と思っているワタクシなのでした。ヽ(´―`)ノ
2005.07.21
コメント(0)
ハッピーバースディ♪今日で6歳の誕生日を迎えたよ。年月がたつのははやいなあ。もう6歳になっちゃったよ。このまま、いい子に育ってほしいです。(-人-;)
2005.07.21
コメント(0)
Σ(゜Д゜)なんじゃありゃぁっ!!?と、竜騎士のクエをしようと思ってゲルスパにいったら、なんとまあ、すごい行列・・・。呆気にとられて、ぽかーん。そういえば、なんかクエが追加されたって言ってたような気がしたような・・・。さすがに、ぞろぞろ行列に、並ぶ気がしなかったので、竜騎士取りはまた今度にしました。残念だけどしょうがない。(´Д⊂でも、みんなすごい人気のクエなんだなあ。
2005.07.20
コメント(2)
やっとだよ、やっと。昨日からずっとし続けて、今日も朝もずっとし続けて全然入れなくて、(´;ェ;`)ウゥ・・・でも、さっきやっと入ったーーーーーー!!嬉しいよ、ほんとに。o(*^▽^*)o~♪やっと出来るー!!栽培は大丈夫だろうか、ちょっと心配だけど、ともかくバージョンアップできてよかったヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪
2005.07.20
コメント(1)
ホームヘルパーの資格を取ろうと思って、申し込みをしたんだけど、やっと教材がきたっ!!てか、おそすぎっ!!授業始まるのが26日からなのに、今日来ても勉強できないよー(´;ェ;`)ウゥ・・・時間を出来るだけ取って、勉強しなければっ!!FF11も適度にしながら(笑)勉強して、資格取得だっ!!でも、教材の教科書の分厚いこと・・・。読めるかな。短い時間で。でも、がんばるぞー!(*^o^*)
2005.07.20
コメント(0)
バージョンアップが、全然繋がらないっ!!これじゃ、やりたいのにできないじゃないかっっ!!何回もボタンを押すんだけど、混雑しているか・・・のメッセージがっ。(≡д≡) ガーン超ショック☆☆ショックみんなもきっと繋がってないんだろうなあ。私だけじゃないことを祈って愚痴書いてみました。\(o⌒∇⌒o)/てか、FFのバージョンアップってその日に繋がったことがない私。(TдT) シクシク
2005.07.19
コメント(1)
明日にバージョンアップがあるので、遅くまでFFができない。ちょっと寂しいけど、あまり時間がなかったので、PTもいかず、合成の指定生産クエだけ受けてきました。調理を上げているので、ウィンへ。他にも上げたいんだけど、何にしようか迷い中。何がいいかなぁ。錬金術も自分に得になるので、錬金術上げようかな。つりも上げたいし、前衛のレベルも上げたいし。なんか、いろいろしたいことがある今日この頃です。o(*^▽^*)o~♪
2005.07.18
コメント(0)
今日もLSアスラーダにて、EMN、プロミヴォンに行ってきました。最初の人数は、9人だったんだけど、途中、外人さんのPTと一緒になって、フルアラで行きました。順調に進んでいって、扉まできたら外人さんとさようなら。そして、メアに望みました。でもっ!!メアは強いっ!!EMNでは全滅に近い状態でした。次に、プロミヴォンをクリアしてない人がいたので、『誘うは古のほむら』にて再挑戦!!だけどっ、やっぱり全滅状態。途方にくれていたとき、さっきの外人さんのPTの1人が、希望を出していたので、その人を入れて、また再挑戦してみました。がっ!!外人さんのアストラルフロウ直前に、外人自体が倒れてしまい、アストラルフロウ発動せずっ!!あっけなく全滅してしまいました・・・・。メアは強いっ!!強すぎる!!さらに闘志を燃やすワタクシなのでした。
2005.07.17
コメント(0)
今日は、先日から子供と約束していた、恐竜博物館に行ってきました。以前行った時とは違って、『大空に舞った恐竜たち』というのをしていました。新しい化石や、複製の恐竜たちを見て、子供はとにかく大喜び。(=´∇`=)こんだけ喜んでくれると、きたかいあったなぁって感じ。一通り回った後、外に小さな遊び場があるんだけど、そこの滑り台でずーっと子供は遊んでました。子供は元気だなあ。
2005.07.17
コメント(0)
FFは、子供の運動会で帰りが遅くなってしまったので、あまりしてません。しいて言えば、限界4の謎解きをするのに、各国をうろうろしていたぐらいかな。結局、サンド、バス、ウィン、セルビナを行き来してました。そして、無事、限界4クリアーヽ(´―`)ノ☆彡最初はよくわからない謎解きだったけど、後々考えると、こんなクエあったなあ、とか、こんな人いたなあ、って感じで。よくできてるよ、限界4は。その後、最後のジョブとりのクエをしてました。竜騎士だけとってなかったので、早くとりたーい、って思って。でも、これも、なかなかあちこち行くようなもので、サンドあたりをうろうろしながらこなしてました。そして、後は、ドラゴン戦のみっ!1人で行けるかなー?無理かなー?ちょっと悩み中のワタクシなのでした。
2005.07.16
コメント(0)
今日は、夕方から幼稚園の運動会がありました。夕方から、というのがちょっと気にかかるけど、家族みんながいる時間、というのを考えたんだろうなー。お茶やら、お菓子やら、いっぱい荷物を持って行きました。座る場所は、すでに取ってあったので、ラクチン。ヽ(´―`)ノ競技が始まると、子供たちは真剣勝負。親もそれに釣られて真剣になっているような、そんな気がしたよ。中には、子供をおんぶして走る、というのがあったけど、子供を落としそうな親がいっぱいいたよー。みんな競技に熱中しすぎ。(笑)かく言う私も、負けじと頑張っていたんだけど。結果はどうあれ、みんなで楽しく競技ができたのがよかったな。けんかも、事故もなく。これが一番大事だね。
2005.07.16
コメント(0)
子供の散髪に行きました。(=´∇`=)自分で長いと思っているようで、少し前から『髪切りたい』と言っていたので、予約して連れて行きました。いつも行くところは、どうしても場所的に不便なところにあって、駐車場が入りにくい。だから、少し苦手なんだけど、今日行ったら、駐車場も満員でしたよ。(・・;)やっぱり今日は混んでるんだなー。さて、子供は、というと、おとなしく髪の毛切られてました。嫌がる子供もいるのだと聞くけど、うちの子は嫌がらないから助かるわー。(*^-^*)子供が髪を切っている間、ゆっくりとティータイム。のんびりさせていただきました。それもつかの間、あっという間に仕上がってきた子供は、『どう?きれいになったでしょ』って。だんだんませた言葉を使うようになってきたなあ。子供の成長についていけるか、心配な親でした。
2005.07.16
コメント(1)
今日も、オンゾゾの迷路でレベル上げをしました。モ、忍、シ、赤、赤、白の構成で、p(*^-^*)q がんばっ♪今日は、狩場まで死なずに来れたぞ(笑)なんて、言っている場合じゃない。すでに狩場のちょっと離れたところに、アノンにしているPTあり。みんな、『中華っぽい。オセ狙いかな?』とか言ってたけど、こっちの獲物でもあるクアールをとられちゃうのでたまったもんじゃない。そうこうしながら、何とか順調に狩っていると、後ろに新たなPTがっ!さすがに3PTはキツイ。混みこみ状態。『狩り場変えませんか?』という赤さんの言葉に、リダはうーん。今から変えても、どこも混みこみなんだよねー。と、狩りに出ていたシフさんが、『オセ発見(= ̄▽ ̄=)V やったね』これで、中華さんが帰ってくれればいいんだけど。で、また、しばらく順調に狩っていると、隣のPTから、『一緒にオセ狩りませんか?』とのお誘いが。どうやら、さっきの中華PTは、オセにやられて、死体になっているらしい。リダも、考えた挙句、OKを出しました。こんなチャンス、めったにないもんね。いいもの出たら、ラッキー。狩り始めると、12人なので、時間はかかったけど、意外と簡単に倒すことができました。戦利品は・・・アサルトジャーキン!!!!ヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪みんなでロット勝負!!・・・・・負けた(´Д⊂結局、うちのPTにいた赤さんがゲット。よかったねー(=´∇`=)さて、気を取り直して、再びクアール狩り。順調、順調、と思っていたら、さっきのオセにやられたPTが戻ってきて、人の獲物を取りまくるわ、人のキャンプ場で戦闘を繰り返すわで、とても迷惑をこうむりました。なんだよ、いったい!!人の迷惑考えてないだろーーーo(`ω´*)o結局、その後は、全然狩にならなくて、終了いたしました。中華は嫌いだーーー!!せっかくの楽しみを壊してくれた気がする。かなりご立腹なワタクシなのでした。
2005.07.15
コメント(0)
今日は、初めてオンゾゾの迷路という場所で狩りをしました。ナ、モ、シ、シ、詩、白という構成で、張り切ってo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪が、しょっぱなから、自分がデッド(´Д⊂何って、インスニをミスったようで、絡まれた。しょうがないよ、こればっかりは。自分のミスだしなぁ・・・。で、気を取り直して、狩りを始めました。獲物は、クアール。厄介なのが、麻痺と、静寂のステータス異常攻撃。これがなければ楽なんだけど。頑張ってバトル。私は回復。その時の、詩人さんの立ち回りがとても上手で、私も見習わなければ、と思ったぐらいでしたよ。素早い回復、そして自分の詩人としての仕事。私の回復のサポートを上手にしてくださって、とっても助かりました。私も、こんなふうに上手に立ち回れるようにならないといけないなぁ。上手な人を見ると、すごいなあって思うね。今回は、レベルも上がってうまーいPTでした。ヽ(´―`)ノ次の限界も受けられる、というので、受けてきたけど、ヒント聞いてもよくわからんわぁ。(´Д⊂誰か教えてくれぇ(´;ω;`)甘えてばかりじゃいけないけど、マジわからなくて悩むワタクシでした。
2005.07.14
コメント(0)
闇の炎&限界越えに行ってきました!リンクのメンバーが手伝ってくれて、いつもありがたい!白の私と、赤の髭リダ、ジャギさんと、狩の髭イナカさん、黒のマニュさん、モンクの旦那とで行きました。最初に闇の炎。これは、あっさり終わってしまいました。すごく早い。ボムが出てくるんだけど、ウチのリダとか、みんな強い、強い。(=´∇`=)やっぱり、レベル高いし、経験豊富だから余裕なんだね。その次に、限界の紋章取り。最初は、ベドー。ドキドキしながら、亀さんよけていきました。途中で、いやらしい呪いとかがあるので、厄介だったけど、事故もなく、無事に紋章を手に入れられました。ヽ(´―`)ノ次に、ダボイ。タボイでは、狩人の証もとりたかったらしいので、それも一緒に済ませちゃおうって、感じで行きました。でも、証がなかなか出てこない。(´Д⊂しばらく粘った挙句、箱のカギだけゲット。しょうがないので、先に進みました。オークは視覚感知なので、魔法を使えば意外と楽に進めましたよ。('∇')しばらくo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o知らない場所なので、とにかく人の後をついていくワタクシ。だって、迷子スキルが高いのよっ!迷子は怖いです。不安になります。しばらく歩いて、やっと???みっけ!これで、オークの紋章も(σ´∀`)σゲッツ。そして最後に、オズトロヤ城。ここもあまりよく知らないので、ひたすらついていくことに。ヤグード達がいっぱい。前に、きた時に、ヤグードの大群に出会ったのを思い出すなあ。ここも、順調に進んでいき、無事、紋章(σ・∀・)σゲッツ!やったー!!ぜんぶそろった!!ヽ(´―`)ノ付き合ってもらったみんなに、厚くお礼を言いながら、デジョン2をしてもらっちゃいました。みんなで、こうやって楽しくわいわい言いながらクエをこなしたりするのって、とっても楽しいなぁ。(*^-^*)みんなで団体行動するのが好きなので、またこんな機会があったらいいなあ、と思うワタクシなのでした。付き合ってくれたみんな、本当にありがとうね。(*^-^*)この恩は、強くなって返すのダ!
2005.07.13
コメント(0)
行ってきました。朝早く行ったのに、すでに、おじいさん、おばあさんがいっぱい。(・・;)みんな早起きだ。σ(^_^;)おかげで順番も、だいぶん遅くなってしまって、1時間以上待たされた。しょうがないよ、早起き年寄りには勝てないよ。(´・ω・`)自分の診察が終わって、帰る時間は、お昼。お腹がすいたよ、お母さん・・・。何故、こんなに病院は時間がかかるのかっ!もっと、時間がかからないように工夫をしてくれればいいのに!と、叫びたくなったワタクシなのでした。
2005.07.13
コメント(0)
今日も、レベル上げに行きました。(=´∇`=)今日は、外人さんが二人も入った、ナ、シ、モ、赤、詩、白のPTで、今日もうまくなりそうな予感。('∇')最初、向かった時には、すでに1PTいて、混みこみの状態での戦闘になったよ。しょうがないよね、せいぜい2PTまでだから。さて、戦闘が始まって、外人さんはどうかなー、と様子を見ていると、とっても上手に戦闘を回してくれました。外人さんの当たりが最近よいので、うれしい限り。(=´∇`=)ラプトルと、大鳥を狩りましたよ。しかもっ!前に来たときよりも、うまい!レベルがみんなそろっていたからかな。それとも、みんな上手に戦闘しているからかな。♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪とにかく、ハッピーな気分でPTができました。経験値を見ると、もうだいぶん溜まっているではありませんかっ!早く限界に行かなきゃ、と思うワタクシなのでした。(*^-^*)
2005.07.12
コメント(0)
アットワの地図クエをしてきました。(*^-^*)初めて、ビビキー湾から船に乗りました。が、最初は間違えて船に乗ってしまい、一周してきました。σ(^_^;)間違えて乗った自分が悪い。メンバーも、『観光しておいでーw』って笑ってました。さて、一周してきて、本当に乗るぞ、と思った時に、今度は、チケットを買ってなかったうちの旦那が、船からつまみ出されてしまいました。(^_^;)おいおい!!まじかよっ!!本人も、びっくりで、メンバーもびっくり。でも、メンバーは、『まってるからゆっくりおいで^^』って。メンバー思いのリダは、とっても尊敬できる人です。ヽ(´―`)ノでも、とっても天然なところもあるので、楽しい人です。さて、旦那が来るまで、初めての潮干狩りをしました。何が出るかなー((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ジャックナイフ・・・・。ビビキースラッグ・・・。うーん、いまいち、いいものじゃないなぁ。(´Д⊂でも、楽しいからいいかwさて、そうしている間に、旦那もそろって、みんなでマンドラゴラ倒しに。黒いマンドラゴラもかわいいー(=´∇`=)一緒に写真とりたい、と思ったんだけど、そんな余裕がなかったからとれなかったよ。○| ̄|_さて、6匹のマンドラゴラを相手にしてみて、やっぱり強い。ボスだからかな。みんなでせっせと倒していって、ボス打破!その後、イベントクリアして、地図ゲットになるらしいんだけど、それはまた今度に。今日も、みんなで楽しくワイワイできてよかったよ。ヽ(´―`)ノ
2005.07.11
コメント(0)
私よりも、旦那が好きらしい。何故世話をしている私よりも、何もしない旦那のほうになついていくのか、理解できないですね。きっと、『ボス』とか思っているんだろうか。私よりも、偉そうだから。でも、少しぐらい懐いてくれたっていいじゃないか。どうせ、ぐうたらな飼い主ですよ。(つд・)そんな飼い主でも、愛はあります。ヽ(´―`)ノかわいがってんだゾー、おまえら。
2005.07.11
コメント(0)

プロマシアミッションのため、ダブナジアにいきました。初めて、ダブナジア地下壕に行ったけど、迷う迷う。o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o1人でいたら、絶対ミッションどころじゃないくらい迷っていたね。(・・;)ミッションの希望者&お手伝いさんみんなで、16人。みんなで、ミノタウルスを倒しに出かけました。フルアラで、こんなぞろぞろミッショッン行ったのは久しぶりだなあ、と思いながら、心はドキドキ。(=´∇`=)フォミュナ水道へは、40LV制限で、これまた地図もなく、初めてだったので、やや緊張して行きました。ところどころ、ザコのタウルスがいるんだけど、そいつだけは倒していかないといけない。だから、白魔道士としての仕事をしっかりと頑張らなきゃ、と内心張り切ってましたね。(*^-^*)ドキドキしながら(笑)ラストのミノタウルスまで行ったときは、さすがに大丈夫かなぁって心配だったけど、人数も多いせいで、楽勝!(≧∇≦)bおかげさまで、プロマシアミッションを進めることができました。その後、旦那が、『ベドー行きたい』と、LSのメンバーに言ったので、私も便乗していきました。まだ、AFの小手と、ボディがとってないから。ぺドーは、小手かな。みんなで亀狩り。しばらく狩っていると、カギがキターーーーv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪でも、ロット勝負で、旦那に負けました・・・。(´Д⊂しかも、コッファーわいたので、モンクの装備ゲット!!ヽ(´―`)ノその後も、しばらく狩っていたんだけど、全然出る様子がなくて、ちょっとあきらめモードになっていました。が、終了時間5分前になって出ました!!カギが出ました!!(≧∇≦)bしかも、コッファーもわいたので、古びた小手を手に入れることができました!!(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!むちゃくちゃ嬉しかったよぉ。(*^-^*)明日から、AFゲットに頑張るぞ!!協力してくれたみんな、ありがとうね。ペコリ(o_ _)o))
2005.07.10
コメント(0)
久しぶりに、家族で洋服を買いに行きました。なかなかゆっくりと時間が取れなかったので、とっても久しぶりのような気がする。自分の服や、子供の服を見ているだけで、楽しいね。ヽ(´―`)ノかわいいものいっぱいあるんだもんね。旦那も、ほしいものがあったみたいで、みんなで2万円前後になりました。しょうがないか、久しぶりだし、子供の服って成長に合わせてサイズを買わないといけないからなぁ。その後、ドライブで、海の近くまで行きました。小さな公園があって、そこでしばらく子供と遊んでいたら、大きな秋田犬?っぽい犬が近づいてくるじゃないですか。(*^-^*)でかいけど、かわいいー、とか思っていたら、その飼い主さんが『このこ、まだ4ヶ月なのよ』って。にしちゃ、でかいなあ。(・・;)でも、人懐こかったので、とってもかわいかったよ。ウチの犬も散歩してやらなきゃ、と思いましたよ。(笑)最近全然出してないからなあ。かわいそうだし。晴れた日には、散歩だ!と思った1日なのでした。
2005.07.10
コメント(0)
テリガンへいきました。ナ、モ、狩、赤、黒、白という、バランスの取れたパーティでしたよ。でも、テリガンは、すごく混んでいる!ヽ(;´д`)ノ獲物は、ラプトルと、コカで、うまいんだけど、すごい混みこみの状態で、PTと、PTとの間があまりないくらいでした。しばらく狩っていたら、リダが、『南側あいたみたい』というので、わけもわからずついていきました。南側、というのは、慟哭の谷という場所で、これまた初めての場所。初めてづくしで、ちょっと戸惑ったけど、でも、いい人ばかりだったら、とても楽しかった。慟哭の谷で狩り始めて、ラプトル以外の獲物をはじめてみた!鳥さんがいる!でっかい鳥さんヽ(´―`)ノこれが強い。思っていたよりも強くて、しぶとい。でも、うまー、な感じなので、頑張っちゃったよ。しばらく狩っていると、リンクしてしまい、ラプトルと、鳥のオンパレード。(´Д⊂これはヤバイ!!ので、白としては一目散に逃げました。自分だけでも、生き残る。これも白の仕事です。結局、私以外みんなデッド( TДT)しょうがないです、リンクしてしまったんだから。みんなを生き返らせて、形勢を立て直して再び狩り。やっぱりうまー(=´∇`=)黒さんがもうすぐ上がる、というのを目安にPTを頑張りました。今日は、始めてづくしでドキドキしたけど、とっても楽しいPTだったのですごく満足でした。ヽ(´―`)ノ私も60になることができたので、v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪これで、後はAFをそろえるだけ!ガンバルゾーp(*^-^*)q
2005.07.09
コメント(0)
倉庫キャラだけさわって、特に何もしていない。(・・;)まあ、そういう日も、たまにはあるさ。(笑)栽培をしているので、鉢植えを確認。いろいろ栽培しているから、ちゃんと確認しないと、『カリカリクポ~;;』となってしまうので、そうならないように、キチンと確認。一度、昔に枯らしたことがあるので、(野菜の種)その苦い思い出を踏み台にがんばるのさっ。ヽ(´―`)ノあとは、競売に出してあるものを確認。売れてたら、嬉しいしね。案の定、少しだけ売れだからラッキー♪旦那は、隣で、LSメンバーとチャットしまくりだったから、それを横目で見つつ、終了。たまには、まったりと家のことをするのもヨイのだ。
2005.07.08
コメント(0)
幼稚園の保護者会に行ってきました。幼稚園でするのは、まず,園長のお話(なんか長い)、交通安全教室、親子でフォークダンス、その後に、親子でポスター作りなど、なかなか盛りだくさん。(*´д`*)さすがに、ポスター作りの時には、疲れてしまった。(・・;)何でこんなにたくさんあるのかっ!って感じで。これで、個人面談があったら、もっと時間がかかっただろうなぁ。今回は個人面談は、希望しなかったからそんなに時間かからなかったけど、前回なんかは、たくさん個人面談希望者がいたから時間がかかってしまって、お昼過ぎてしまった。(´Д⊂ポスター作りは、砂絵をしました。初めてしたんじゃないのか、私。親なのに、できない。(´Д⊂苦戦しながら頑張って砂絵を完成。でも、一体何を描いたのかは、子供以外わからない。(笑)カブトムシと、クワガタムシと、魚と・・・。なんかいろいろ描いてある。でも、久しぶりに、子供と触れ合ったような気がした1日でした。
2005.07.08
コメント(0)
今日は、初めてデルクフの塔にて、レベル上げしました。構成は、ナ、モ、モ、戦、詩、白デス。(^0^)めちゃくちゃ、好戦的なPT。これは、経験値もいい予感が・・・。ちょうど、メンバーが道を知っていたので、後をついてウロウロ。迷子にはなりたくないので、しっかりと人の後をついていきましたよ。さて、キャンプ場について、まずはコウモリ掃除。そして、メインディッシュのジャイアンをいただきました。('∇')うまー!ラプトルより、うまい!ヽ(´―`)ノココならレベル60に近づく予感が。(*^-^*)早くレベル60になって、AFきて、真っ白装備になるんだ!順調にジャイアンを狩っていって、しばらくした頃、『壷行ってみます?』というメンバーの言葉で、マジックポットを狩ってみることにしました。が、かたい!1戦目は硬かったけど、何とか倒せたのものの、2戦目は、魔法攻撃でヤバイ状態に。(・・;)その時、ちょっとあせった私も悪かったのだけど、回復したせいでヘイトとってしまった。(´Д⊂ナイトさんがかばってくれる間もなく、デッド( TДT)まあ、しょうがないか。白の仕事だもんね、自己犠牲は。回復しなかったら、全滅していたかもしれないし。さて、衰弱から治って、またジャイアン戦再開。12時まで狩り続けたけど、なかなかよいPTでした。(=´∇`=)やっぱりPTは楽しいのが一番だな、と思いました。今日もいい人たちばかりだったから、楽しかったよ。明日もPTいけるといいな。ヽ(´―`)ノ
2005.07.07
コメント(0)
いろいろ考えることが多いのさ。悩むことが多いのさ。どうしていいかわからないことが多いのさ。本当にどうしようねぇ・・・。こんな風に悩んだりすることが多くて、自分がイヤになってしまいには『もういやーー!』なんて爆発したりして。そうしないように、無理しない程度にがんばらないといけないな。みんなもそういうこと、ないのかなあ。私だけ?
2005.07.07
コメント(2)
旦那が帰るのが遅くて、はたまた家の中がバタバタしていてので、インするのが遅くなってしまった。(´Д⊂ので、今日は、LSのメンバーとお話しただけで特に何もしていない。(笑)あ、雷クリが山のようにあったので、旦那に頼んで使ってもらいました。分解は、全然していないので、雷クリはたまる一方。だから、全部使ってもらっちゃいました。全部で、8ダース。よくためたな、自分。(・・;)旦那が分解をしているあいだ、気が向いた時に育てよう、と思っていた、倉庫キャラのレベル上げをしてましたよ。(=´∇`=)倉庫キャラ、というか、セカンドキャラ、かな。ずっとタルがかわいいと思っていたので、念願のタルタル♀。かわいいーヽ(´―`)ノちまちま歩く姿もかわいい。合成しててもかわいい。ヒーリングもかわいい。座ったら、たってるのと変わらないのがかわいい。タルタルってかわいいね。ホントに。(*^-^*)ほのぼのしちゃうよ。また、たまに時間があったら、(なくても)タルタルを育てようと思ったワタクシなのでした。
2005.07.06
コメント(0)
クーラー入れるのもったいないからあまり入れてないけど、暑い。今からもっと暑くなることを考えると、とっても気分が重い。(´Д⊂ちょっとは涼しい日が続いてくれればいいのに・・・。雨降るか、暑すぎるかどっちかだからねー。犬の散歩もできやしないよ。(´;ω;`)
2005.07.06
コメント(0)
インするのが遅くなってしまいました。ので、今日は、金策だっ!と思って旦那とともにクアール狩りに。チョコボに乗って、メリファトへ。行くと、旦那はすでに狩ってました。(*^-^*)金策は、適度にしないと、お金が尽きてしまうし、金策も楽じゃないねー。もっとレベル上げて金策のランクを上げようかな、と旦那。トレハン2効果がもっと得られるように、シフをレベル上げしようかなって。そしたら私も、レベル上げしないといけないので、一緒にレベル上げしよう(笑)とか思いながらクアール狩ってました。バーミリがほしいよぅ。(*´д`*)バーミリ貯金、といってもまだ全然たまっていないんだけど、ほのかにしている自分です。バーミリ高いんだよねぇ。(´Д⊂しみじみと手持ちの金額と、バーミリの金額とを考えてしまった私でした。(´・ω・`)
2005.07.05
コメント(0)
なんか毛玉がたくさんあった!!何でこんなにっ??ってぐらい。一応、ちゃんとブラッシングしていたつもりなんだけど、行き届いていなかったのかな・・・。ダックスのほうは、二箇所でかいのが。チワワのほうは、一箇所でかいのが。ダックスのは、しょうがないので、素人ながらに切りました。^^;チワワのほうは、スリッガーでブラッシングしたら取れたのでよかった。でも、スリッガー嫌がるんだよね、とっても。『キャイン、キャイン!!』って鳴くし。(´Д⊂私は悪いことをしているんじゃないんだぞっ!って思いながらブラッシングしました。もうそろそろ、カットしに連れて行こうかな。(=´∇`=)
2005.07.05
コメント(0)
今日の構成は、、ナ、シ、モ、モ、赤、白という、ダブルモンクの珍しい構成だったの。ネコ、ネコ、タル、タル、ガル、ヒュムのかわいい構成。(=´∇`=)いつものごとく、迷いそうになりながら狩場の広場へ。ナイトさんは、ブランク2年と言っていたけど、戦闘が始まると、そんなの感じさせないぐらい、しっかりやってくれていたよ。('∇')やっぱりナイトさんがいると安定して狩れるから縁の下の力持ちだね。ヽ(´―`)ノでも、1時間30分ぐらい狩った時に、『すみません、9時30分で抜けていいですか?(´Д⊂』という、ナイトさんの一言。急用かな、多分。なので、今日のPTは、ちょっと短かったけど、楽しく終わりました。ヽ(´―`)ノその後、旦那と金策に出たけど、眠気に勝てなくて寝てしまった私でした。(´Д⊂
2005.07.04
コメント(0)
久しぶりに、昨日の晩、旦那と晩酌しました。旦那は、あまり、というか、全然お酒が飲めないので、晩酌なんてめったにしない。私もそんなに飲まないから、弱くなる一方で。私は、ウィンナー焼いて、チーズとクラッカー出してきて、その間、旦那がカクテル作ったぞ。ヨーグルトのカクテルで、それをソーダ水で割りました。これがまた、おいしいの。(*^-^*)どんどん食も進んで、飲んで、すぐ酔ってしまいましたよ。(*´д`*)旦那なんか、腕まで真っ赤っか。(笑)そのまま、ばたんきゅぅになってしまったところで、晩酌タイム終了。ヽ(´ー`)ノ短い時間だったけど、これがたまらなく好きなワタクシなのでした。(*^-^*)
2005.07.04
コメント(0)
今日は、LSアスラーダのメンバーで、プロミのENMに行きました。ちょうど6人のPTで、デムがもう一人待ちだったので、メアから行きました。ですが!!メア、途中のザコキャラに絡まれて全滅。なぬーー、こんなところで!!すごく悔しかったけど、その場にいるPTが自分たちだけだったので、みんなしょうがなくジュノに戻って、またメアに立ち向かいました。その時に、ちょうどプロミゥヘォン希望者たちのPTと一緒になったので、アラ組んで一緒に行きました。たくさんの人数でぞろぞろと。('∇')これはこれで、遠足気分♪狩人がいるPTと、アライアンスを組んだおかげで、ボス直前までは、難なく行くことができました。途中、うちのリダが、取り残されるというハプニングがあったのは、内緒。(*´д`*)ボスからは、アライアンス解消して、気を引き締めていきました。がっっ!!これがあっさりと負けてしまって、みんな(´Д⊂やっぱりメアのボスは強かった・・・。みんなこんなに強かったけっ?って感じで、がっかりモード。でも、リダもみんなも、次回への闘志を燃やしてジュノに帰りました。さすがにみんながっかりしていけど、そこはそこ。リダはちゃんとまとめてくれました。(*^-^*)次こそはみてろよー!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
2005.07.03
コメント(0)
今日は、雨がザーザーぶりだったので、家の中で縄跳びの練習。('∇')五歳の子供は、縄跳びが全然できなくて、廊下で練習しました。でも、これがまた、全然できない。(・・;)何で自分はできたのか、不思議になるくらいできない。(´Д⊂自分は、いつ頃、どんなきっかけでできるようになったのかなぁ。すっごく不思議だ。さておき、子供。全然できなくて、縄跳びの縄のまわし方から練習。縄はまわせるけど・・・なんか不器用な感じ。次に、足と一緒に縄を飛んでみる。が、縄が来るより先に飛んでいるから、不恰好になってる。これをうまくできれば、簡単に飛べると思うんだけどなあ。自分はいつ頃できたんだろう??と疑問に思ってしまった今日でした。(=´∇`=)
2005.07.03
コメント(0)
今日は、ナ、シ、モ、侍、白、赤の構成でクフタルの洞門に行きました。獲物は、またまたラプトル。今回は、順調に楽しく狩れたかな。狩場に行くまでに洞門内で迷子になったけど(・・;)狩場に着いたら、やっぱりPTがいっぱいいて、こみこみ状態でした。こりゃ、取りあいだなー、と思っていたら、意外とそうでもなく、普通に狩れたなぁ。今回は、1人の死人も出ず、安全だった。それも、ナイトさんがいたからかな。ナイトさんがいると、PTが安定するというか、そんな感じがするの。だから、私も安心していられたよ。ただ、ラプトルの炎攻撃はイヤだねー。ヽ(`д´)ノ一応範囲攻撃だし、病気になるし。皮を落としてくれるのはうれすぃ。(*^-^*)集めて売るぞー・・・て、まだそんなにたまってないって。ああ、そろそろ金策しないとなー。でもPTして、早く限界に行きたい!心の葛藤は続きます。(笑)やっぱり・・・・PT先かな(笑)早く上げて、リレイズ2を覚えるのじゃー(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!というわけで、今日も楽しくPTできたワタクシでした。('∇')
2005.07.02
コメント(0)
ダックスとチワワを1匹ずつ飼っているのだけど、さすがにこの暑さにバテ気味。(;´д`)ゞ ハッハッハッ、と舌を出してびょーんとねっ転がってます。クーラーを入れると、元気いっぱいになるんだけど、なかなか今からクーラー入れられないよね。電気代上がっちゃうし。(´Д⊂もう少し暑くなったら、クーラーガンガンにしてもいいけど、まだちょっと窓開けて扇風機でいいかな。冷え冷えマット、買ってあげようかなーと、思ってしまった今日この頃です。
2005.07.02
コメント(0)
アットワ地溝のEMNに、LSアスラーダのメンバー7人で行ってきました。『風と共に』かな。みんなレベル高いのに、私と旦那だけ59(・・;)足手まといにならないかしら、と心配しながら行きました。BFの前まで行ってみると、いっぱいの人だかり。みんな来るんだねー、ココ。と、LSスターオニオンズの団長と、メンバーもそこにいました。(*^-^*)びっくりしたけど、みんな高レベルだからあたりまえかぁ。おう(・ω・)ノと、挨拶を交わして、そのままBFに入りました。ドキドキしながら、進んでいくと、足のはえたお魚みたいなのがぴょーんって。飛び回る、飛び回る。何じゃ、あいつはっ!と思うぐらい動き回ってました。回復もバンバンしながら、いい感じにバトルしていたけど、ちょっとした隙に、盾役のリダが(死)。(´Д⊂あうー、と思ったら、そこからバタバタと崩れていきましたよ。o(ToT)o一人倒れ、二人倒れ・・・・。私も倒れたけど、リレイズかけてあったから生き返りました。でも、1人になってどうしよう・・・、と思っていたら、『BF出た方がいいよ』というリダの言葉で、とにかく走ってBFデマシタ。あえなく、敗北・・・。(つд・)BFをでると、しばらくして倒れた仲間たちがバタバタと。順番にレイズしては、回復して。その間、みんなで、反省会&次回への意欲を述べましたね。レベル制限が無制限だから、もっといっぱいで行ったほうがよかったかな、とか、黒がいなかったから難しかったのかな、とか。でも、7割は減らせたんだよね、HP。いけると思ったんだけど・・・・。ショック☆☆ショックでも、次回は、絶対に勝ってみせる!!と意気込んだワタクシでした。(=´∇`=)
2005.07.01
コメント(0)
待ちにまった影牢!ゲット(σ´∀`)σ昨日は、FF11で、アットワ行ってたのでできなかったけど、今日はやったぞーーーーー!!(*^-^*)前と変わらず、怪しい雰囲気で最高!ヽ(´―`)ノトラップがうまく仕掛けられなかったりするけど、でもとっても楽しい(=´∇`=)前作、前々作とも劣らない妖しさが好きだわぁ。ストーリーも前のように分岐するのかなぁ。まだ、さわりしかやってないから、楽しみでしょうがないデス。トラップもどんどん開発して、アークもいっぱい稼ぐぞー!!
2005.07.01
コメント(0)
全49件 (49件中 1-49件目)
1
![]()
![]()
