2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日もPT行きたいなぁ、と思って、希望を出してサチコメ書いて、しばらくぶらぶらしていたんだけど、全然誘われなかったよ(;´д⊂)ちょっとしてからサーチしてみると、メンツが全然足りてない、というか、後衛が全然いない、というか・・・。こりゃ、誘われないわなぁヽ(;・ー・)ノということで、しばらく競売行ったりとかしていたんだけど、LSメンが、ズヴァに行くというのでメンバー合わせて5人で行きました('∇')ズヴァなんて全然行かないから、すごくお久しぶりーヽ(´―`)ノ闇王倒して以来、行っていないような記憶が・・・。スキル上げとフェローLV上げと兼ねていたみたいなんだけど、これまた準備をちゃんとしていなかったワタクシはライフベルトを忘れてきてしまったですよヽ(;´д`)ノしょうがないので、旦那に貸してもらってやっていたんだけど、最初のデーモン系のNMのアストラルフロウに見事玉砕してしまいました。初めて戦ったんだけど、うむむ、これがまた強いです(;´д⊂)その後はまあ、死ぬことなく、という感じでwアーリマンやデーモン、いっぱい戦ったよ。スキルは・・・・orzまあ、戦利品もみんなで山分けになって、ちょっとした金策になったので、よかったよー('∇')あと宝箱の鍵がきたのでちょっとラッキーv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪いや、いつ宝箱探しに行くなんて、聞かないでくださいw私の倉庫の中は、宝の鍵だらけ・・・・(;´▽`Aちょっとまじめに探しに行かなきゃと思ったワタクシなのでした。
2005.11.30
コメント(0)
今日もクフタルにLV上げに行きました。今日の構成も、前回と同じく、忍、モ、戦、白、黒、赤です。最近はこれがベストの構成なのかな?今回は、獲物はコカの方がちょっと多めだったかなー。状態異常がコカの方が対処しやすいので、私的には助かりました('∇')虎の麻痺ってやっぱり大変だし、いやらしいし、腹が立つ!w連続で来ると、おおー(;´д⊂)っていう感じで。特に連携前だと、連携ができなくなっちゃうからちょっと困り者ですね。今日は忍者さんがタルさんだったんだけど、ワタクシの今までの経験上、タル忍さんは事故が多い・・・。やっぱりHPの少なさがどうしても悪い方向に目立ってしまうのね。だから、事故が多いのかも・・・。今日もちょっとあったけど、タル忍さんは大変だなぁと思いました。いや、ヒュムでも、大ダメージ喰らったら一緒なんだけどね(⊃д⊂)ちょこっと忍者をかじっただけの自分が言うのもなんだけど、忍者って難しい!!と思うので、できる人はすごいなあ!今日もがっぽり経験値を稼ぐことができたので、v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪・・・・早くお爺ちゃんのところに行かなきゃσ(^_^;)
2005.11.29
コメント(0)
やっと逆転裁判2をクリアすることができたーヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪最後のお話がとーっても長かった&難しかったので、本当にやっと終わったーっ!ていう感じだったよヽ(´―`)ノ最後のお話は『限りなく有罪に近い、無罪の被告人』を助けるのではなく、『有罪である被告人をどれだけ無罪に近づけるか』というような感じ。いつもと逆のパターンなので、考えることはいっぱいあるし、普段ならアヤシイところで証拠品をつきつけるのが、検事側の証人の証言のアナをとにかく見つけて、アヤシイ人をアヤシクないようにする、というのが大変σ(^_^;)しかも、今までやってきたお話の中では一番長かったような気がするよ。まあ、でもやっとクリアできてすっきりした、というかwこういうのやってると、途中で中断ってできなくて、ついつい気になってやってしまうんだよね(*゜―゜)さぁて、次は逆転3だーヽ(`Д´)ノ
2005.11.28
コメント(0)
パソコンが帰ってきてから、初めてLV上げに行きました。今日の構成は、忍、モ、戦、白、黒、赤。最近は、この構成が多いかな。狩場はクフタルで、コカと虎を狩りました。久しぶりで、ちゃんと自分頭が働くのだろうか・・・と、ちょっと心配しながらやっていたんだけど、まあ、大きな失敗はなく、何とかやれました('∇')でも、何回かやっていても思うけど、虎の範囲麻痺はいやらしいo(`ω´*)o状態回復が追いつかないじゃないかっ!(;´д⊂)もう少し、マクロやチャットフィルターをいじらなければと思ってしまったワタクシなのでした(*´д`*)
2005.11.27
コメント(0)
今日は、朝から比瑪のお葬式に行ってきました。前日までにお供えや、お花やらの用意で荷物はいっぱい。(持って行ったら、多すぎといわれました・・・)うちで飼っているもう一匹のワンコも一緒に連れて行きました。お葬式というもの自体、自分は初めてだったので、なんか不思議な感じ。中に入ると、比瑪の体が横たわっていました。霊安室もあるということだったので、体は綺麗なままで、やっぱり死んでしまっている感じは受けませんでした。でも、触らせてもらうと、とっても冷たくてやっぱり動かないんだなと思いました。比瑪は、とあるブリーダーさんのところで買わせてもらった犬で、兄弟6匹の中の1匹の女の子。旦那と話をしていたのだけど、もしも少し時間が経って、気持ちが落ち着いたらその兄弟達の子供か、比瑪の親がまた子供を生んでいたらその子供を引き取れたらいいな、とお互い思っていたようです。まだ全然ブリーダーさんに話をしていないからわからないけど、静かになった部屋が、また賑やかになるといいな。比瑪がいなくなった部屋は、まだ静かだよ。やっぱり比瑪みたいな元気な子がいないとダメなんだよね。・・・今は、もうお空に行ってしまったけど、時々でいいから顔出しにきてね。みんな比瑪がいないとさびしいから。
2005.11.27
コメント(0)
今日は、修理に出していたパソコンが復活したので、早速FFをしました('∇')旦那から聞くと、今日はソ・ジヤのENMに行く日だとか。てか、私ずっと修理出してたから全然知らないっての・・・σ(^_^;)とにかく、早速夜にインして、リダに聞いてみることに。そしたらソ・ジヤが白で、リヴェーヌが黒で参加してほしいってwリヴェーヌって何だろう・・??と思いながら、とにかく準備開始!!15分くらいで準備を済まして、あとはヤグドリを作ってました。時間になって、みんなでソ・ジヤに(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪なんでも相手はダニらしい。ソ・ジヤのダニにはとってもイタイ思い出があるので、ちょっと逃げ腰だった自分・・・(⊃д⊂)でも、あっという間にBFの前までたどり着きましたヽ(´―`)ノさて、ココからが問題。自分は初めてだったので、とにかくみんなの作戦をしっかり聞きながら自分の役目を頭にインプット!!o(`ω´*)o慣れれば5人でもいけるらしい・・・。てか、今日のメンツは、5人じゃんwwドキドキしながらBFに入ると、ダニが1匹いました!(☆∀☆)うう、こわいなぁ、と思いながら戦ってみると・・・。あれ??なんか、いつものENMより楽な気がする・・・。というか、楽でした(*^-^*)ただタフなだけで、ログさえ見てれば大丈夫!というわけで、あっという間にあっさり倒しましたーヽ(´―`)ノやったー!これで経験値3000はウマカッタ ε-( ̄(エ) ̄*)/ ⌒>゜)##)彡みんなでまた行こう、という話しになったので、また今度も経験値3000もらいにw行きたいな(*^-^*)
2005.11.26
コメント(0)
今日、パソコンを修理に出しているお店に電話したら、パソコンが直っているというので早速取りに行きました。2週間かかったよ、2週間・・・orzすごく長かったなぁσ(^_^;)いつもパソコンでFFしたりとか、ブログ書いたりとか、意味なくネットサーフィンしたりとかしていたから、やっぱりパソコンがないとダメッ!U>ω
2005.11.26
コメント(2)
今日は、子供の幼稚園の行事が、文化会館でありました。なんでも地域の保育所・幼稚園の児童とその親での交流会だとか。保育所・幼稚園は、全部で6つ(だったと思う)で、全員で500人以上集まったらしい。うちの地域は田舎なので、とっても少ないけど、これでもまだ多い方らしいσ(^_^;)最初は人形劇を見たよヽ(´―`)ノ『3匹の子豚』だったんだけど、子供達は喜んでいたみたい。きっと大人は・・・退屈だったかもしれないww次に、歌のお姉さんが登場して、ちょっとした歌と踊りを披露。その次に休憩を挟んで『アラジンと魔法のランプ』の劇を見ました。ちょっと左右を見ると、寝ているお父さん発見!!やっぱり周りが暗くなって、大人に興味がないことだと眠たいよねぇ。お昼の時間になって、子供と一緒にお弁当を食べました(*^-^*)子供の友達とそのお母さんと一緒に食べたんだけど、私は今年の最初までは仕事をしていたから、子供の友達とかよく知らなくて初めて一緒にご飯を食べたよー(=´∇`=)お母さん同士の交流も全然なかったから、偶然でも今日はちょっと話ができてよかったな。お昼からは、集まった幼稚園児・保育園児達のちょっとした出し物が。見ていると、みんなかわいらしいねぇ。今日は、本当に子供の友達のお母さんとかと話ができてよかったよぉ(*^-^*)
2005.11.25
コメント(0)
しまった、ファナのDVD買いに行こうと思っていたらすっかり過ぎてしまっていた(|||_|||)ガビーン早く買いにいかなきゃっ!!
2005.11.24
コメント(0)
今日は、比瑪のお葬式のための買い物に行ってきました。何を買い物するかというと、火葬する時に一緒に入れてもらう食べ物や、お花や、その他もろもろ。お花は前日に買いに行くのがいいから、ともかくお供えの食べ物類。いつも食べていたドッグフードはもちろん、その他の缶詰や、おやつ等を見に行きました。そういえば、りんご好きだったなぁ、とか、このおかしをよく食べてたなぁ、とかいろいろ思いながら買い物をしていると、ついついいっぱい買い込みすぎてしまって、荷物が重い。これで足りてるのかなぁ、とか思ってしまうと、更に重くなってしまうので、これにて今日は終了。またゆっくり買いに行きましょ。
2005.11.23
コメント(0)
最近旦那がよくDVDを借りてくるんだけど、その中身がほとんどうちの子供のものだったのする。ちょっと前までは、仮面ライダー龍騎やアギト、クウガだったんだけど、ココ最近は昔の仮面ライダーだったりw私は全然知らないんだけど、藤岡弘がしていた頃の初期のものだったよ。てか、みんな若い・・・。よく見ると山本リンダまで出てるよ。全然わからなかった(゜△゜;)でも、この昔の映像を今の子供が何の疑問もなく見ているのをみると、今も昔も仮面ライダーっていうのは面白いんだなー、と思ったよ。・・・これが大人が見ると、ちょっと仕掛けが・・・って感じだけど。今の仮面ライダーなんかはよくできているなぁと感心wストーリーもなかなか面白いし、イイ男がいっぱい出てくるし(*^-^*)これからも、子供達が喜ぶようなものであってほしいね。ちなみに、うちの子供は映画の『仮面ライダー・ザ・ファースト』をとっても見に行きたいらしい。・・・配役違うけど、いいのかな??
2005.11.22
コメント(0)
昨日の比瑪との死別から一日。今日は朝から免許の更新に行って来ました。本当は、もう一匹飼っているチワワの葉月が調子が悪いので、どうしようかと迷ったんだけど、いい加減行かないと日にちもないので行って来ました。昨日の夜9時ごろ、葉月はご飯中に調子が悪くなり、しばらく様子を見ていたんだけど、うーっと唸るようになってしまったので急いで病院へ連れて行ったところでした。医師からは、人間でいう『ガスター』(胃腸の薬)を注射しておきます、しばらく様子を見てまた病院へ連れてきてくださいとの事でした。昨日の比瑪の事があったので、とにかく慌ててしまったけど、注射したら苦しそうに唸るのもなくなったし、ちょっと(´▽`) ホッ免許の更新は、意外と早く終わり、急いで家へ。家に帰ると、葉月はホットカーペットの上で丸まってました。なんとなく安心(=´∇`=)食事もほどほどだけど食べてあったので、大丈夫かな。でも、やつぱり部屋が静か過ぎて、すごく寂しい。ダックスはもともと無駄吠えが多いらしいんだけど、うちの比瑪もむちゃくちゃ吠えまくってたなぁ。いなくなってしまったせいで、部屋がとっても静かになってしまったよ。・・・すごく気味悪いくらいに。昨日の今日じゃ、やっぱり気持ちも落ち着かないもんだね。
2005.11.21
コメント(0)

うちには、Mダックスとチワワを飼っているんだけど、今日、朝の8時ごろ、気がつくとケージ内でうちのMダックスの比瑪(ひめ)がぐったりしていました。朝は6時30分頃に目が覚めたんだけど、その時は比瑪は普通に元気そうな感じで、お座りしていたんだけど、8時ごろには強引にケージから引っ張り出さないといけないくらい体に力が入っていませんでした。とにかくびっくりして、そのまま病院に行くことに。車の中で、手当たり次第動物病院に電話をかけ、日曜でもやっているところを探すと、そこに向かいました。でも、間に合わず、病院に着いた時には呼吸も心臓も停止していました。車に乗っている間に、私が抱いている中で天国へ行ってしまいました。医師からは、『いつもかかっていた病院でないとわかりませんが、多分、気がつかないうちに病気にかかっていて、目に見えない緩やかな速度で病気が進行し、こうなったんだと思います』という事でした。3日前までは、元気にドッグフードを食べていたんだけど、前日は食欲がないせいか、あまり食べていなかったのを思い出しました。時々食欲がない事はあったし、気にも留めていなかったんだけど、突然死別という形になってしまったことに、驚きと悲しみを隠せません。比瑪は、私が初めて飼わせてもらった犬で、かなりわがままを言いまくって、やっと飼った子でした。まだ、2歳という若さ、早さから、とにかくショックで、もっとこうしてあげたかった、という後悔で胸がいっぱいになりました。自分を責めました。生き物を飼うということへの、考えが甘かった、もっともっとしてあげれることはいっぱいあったはずなのに、全然できなかった自分が腹立たしくて、しょうがなかった。でも、いくら後悔しても、もう二度とその目は開かれることはありません。その後、朝からの出来事で、ご飯も食べていなかった私たちは、食事だけして、葬儀をしてくれるところへ比瑪を預けに行きました。お葬式は、1週間後の27日になりました。・・・・短い間だったけど、癒してくれてありがとう。いっぱい、いっぱい私と子供と遊んでくれて、ありがとう。もっとたくさんの景色を見せてあげたかったけど、それができなくてごめんなさい。うまく言葉にできないけど、うちに来てくれて本当にありがとう。
2005.11.20
コメント(2)
今日は、なんとなく実家に帰りました。いや、旦那と喧嘩したとか、そんなんじゃなく、ゆっくりしたいなぁ、というか、正直何もしたくないというか・・wwそんなわけで、子供を連れて実家に帰りました。私の実家は、旦那の家から車で1時間ぐらいのところにあります。福井県の福井市という、街のど真ん中なんだけど。ちなみに、旦那の家は・・・・田んぼや山ばかりの田舎・・wwこの辺のギャップは、結婚して当初はかなりあったよσ(^_^;)玄関から出ると、ずーっと田んぼが続きます。家もあるけど・・・うむー、私から見たら少ないと思う。旦那から言わせれば、『ココはまだ田舎でも町なんだそ!もっと山奥もあるんだぞ』という事らしいけど、はっきり言って変わらないよ・・……(-。-) ボソッさて、実家に帰ってしばらくゴロゴロさせて頂いた自分は気がついたら寝てましたwwさぁ、旦那の家に帰ったら戦争だー!ヽ(`Д´)ノ気を引きしめて帰るぞー!!・・・嫁姑戦争は、なかなか終戦しませんw
2005.11.19
コメント(0)
そういえば、ファナのDVDが発売しているはずっ!と思い出したよ。発売日までが長いなあ、とこの間まで思っていたけど、よく考えたらもう過ぎてるじゃんか・・・f(-_-;)てか、いつものCDショップに買いにいかなければっ!!ヽ(`Д´)ノああ・・・・、あの解散ライブからもう数ヶ月もたったんだなぁ。月日がたつのは、あっという間だなぁ。こんな自分は、まだまだファナティックスですw
2005.11.18
コメント(0)
逆転裁判2を始めて、早数日。最初の方は難なくクリアで来たんだけど、やっぱりちょっと後になると少しずつ難しくなってくるねー。1は結構すんなりいった方だったので、(第5話は難しかったけど)これまたやり応えがあってヨロシイ(*^-^*)早くクリアして3するぞーヽ(´―`)ノ
2005.11.17
コメント(0)
今日も逆転裁判をしてました。自分のパソコンの置いてある机に座っていたんだけど、隣ノ机で旦那は楽しそうにFFしているのを横目で見つつ・・・。別に羨ましくなんかないやいっ!ヽ(`Д´)ノフンっ!!みたいな感じで後ろ向いてましたよ。自分の自由な時間は、だいたい夜なんだけど、テレビでも見よう、と思ったら、子供にチャンネルを取られたり、ビデオ見る!と子供が駄々をこねたりと、最近テレビをまともに見た覚えがないです。・・・まあ、いいんだけど、ね。うん。多分。さて、逆転裁判は、というとー。2になってから、ちょっと難易度が上がった気がしましたね。前作より、簡単にはいかない、というか、もっとよく自分が理解していないとよくわからないというか。でも、面白いのでヨシヽ(´―`)ノたまに行き詰るんだけど、ちょっと休憩すると進むのでとにかくo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!早く3まで進めれるといいなぁ(*^-^*)
2005.11.16
コメント(0)
いつも、使いまくっていたパソコンを修理に出してしまったので、なんかとっても手元が寂しい自分・・・(´Д⊂何するにもパソコンを使っていたから、正直暇、というか、なんというか。FFもパソコンでやっていたので、これまたしばらくはできないし。そう思って、ちょっと前に買ってきた『逆転裁判2』をプレイすることにしました。1は、DSで買ったんだけど、どうしても続きが気になって2、3をアドバンスの安価版で購入。これが結構面白いんですよぉ(*゜―゜)無罪の被告人は、証拠等で有罪になりかけてて、それを検事側の証人の矛盾を指摘していって無罪に導くという、リアルではきっとないだろうと思える法廷ゲーム(*^-^*)リアルじゃ、無罪じゃない人だっていっぱいいるからねσ(^_^;)実際、罪を犯している人だって、弁護しなきゃいけないし。そういう意味では、弁護士さんて大変な仕事だねー。こういう法廷ゲームは、この逆転が初めてだったんだけど、なんかはまっちゃいましたね('~')もともと推理系とか探偵物とか好きだし、このゲームをしていると少し法律がわかってくるような・・・wwいや、でも、自分が裁判でもしない限りは役に立たないけど(´・ω・`)さーて、頑張ってクリアするぞーU>ω
2005.11.15
コメント(0)
前々から、なんか調子が悪かったパソコンを今日見てもらいに行きました。電源入れても、一回でパソコンが立ち上がらないという、なんとも腹立たしい状態wwで、それを見てもらいにいったんだけど・・・。『最低でも1週間はかかります』という店員さんの言葉にびっくり!(;°ロ°)前にチラッと聞いた時は、1日ぐらいで直る、みたいな事だったんだけど、どうやら、そう簡単ではないらしい。とにかく、パソコンを修理に出してきました。家に帰ると、モニターだけの机がなんか空しい・・・(つд・)モニターは、最近買ってもらったばかりなので、2、3回しか使うことなく、本体が修理に・・・。まあ、しょうがないんだけどね。しばらく帰りを待つことにしましょう。(=´∇`=)
2005.11.14
コメント(0)
LSのイベントで、プロミヴォン・メアに行って来ました。今回も、EMNとミッションの希望者さんと一緒です。毎回思うけど、プロミヴォンは薄暗くて怖いw私のパソコンは、いつもココで調子が悪くなる・・・wいつも通り、順調に進んでいく私達。絡まれることもあるけど、結構難なくクリアしていける自分達がすごいよ。さて、あっという間にボスのところへつきました(*^-^*)最初はEMNから。今回は、メンバーがちょっと足りないので、全員で(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ~~!』 ちょっと苦戦はしたけど、どうにか倒すことができましたヽ(´―`)ノその後、希望者さんとお手伝いだけでミッションの方へ。これも意外と苦戦することなく、ミッションクリアだったらしい( ´_ゝ`)ノ希望者さん、よかったね(*^-^*)私も、早く自分のミッションを進めなきゃww
2005.11.13
コメント(0)
今日は、恒例のプロマシアミッションを進めました。前回、ディアボロスに4回挑んで4回とも敗戦という苦い結果だったので、今回こそは!ヽ(`Д´)ノと意気込んで向かいましたよ(*゜―゜)前回のメンツと違って、今回は暗黒さんなしの忍、モ、狩、赤、白、白の構成です。前回は『謎の遺跡ソ・ジヤ』のクエをクリアしていなかったんだけど、今回はメンバー全員クリア済み。これで、ナイトメアの発動がいくばくか違うらしい。さあ!行くぞヽ(`д´)ノと、気合を入れて入ったBFだったけど、結果は惜しくも・・・・orzナイトメアの発動自体は確かに少なくなっているし、時間も遅くなっている気はするんだけど、やっぱりディアボロス自体も強いから簡単には勝たせてくれないのね。でも、2アビも使うくらいにHP減らすことができたし、これなら勝てる!!と思って再び挑んだのですが。これがまた、やっぱり強いからなかなか追い込みかけても倒れてくれない。2アビも使ってしまったし、ちょっとキツイ感じで後3戦ほどしました。でも、倒せなくて、みんなでどうしようか、と話し合っていたら、『買い出し行く?』ということになり、しばし休憩に。ナイトメアさえスタン系WSでとめられれば勝てるのよ!それがあるから、勝てないの!!(´Д⊂あと、10分で2アビ復活wと、みんなで作戦会議をしながら、更にBFへ。・・・が、5戦目はしょっぱなからナイトメアであっさり全滅。6戦目にやっと勝つことができましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ復活した2アビでどうにか追い込みをかけることができ、さらに、ナイトメアもWSでとめられたので、1回しか食らうことなく、無事勝利ヽ(´―`)ノみんなも、これでやっと心置きなく寝れる!と喜んでましたwこんなに苦戦したのは初めてだったので、結構凹みましたが、無事に勝つことができたのでとても感激しましたよー(*^-^*)次はオウリュウというのと戦う、とリダが言っていたので、それまでに黒を50以上にしないと、と思ったワタクシなのでした(*゜―゜)
2005.11.12
コメント(0)
今日も白でPTに行くことができました。構成は、忍、戦、モ、白、黒、詩です(*^-^*)今日は、初めてクフタルの虎を狩りました。全然場所を知らないので、とにかくついていくだけwそしたら、結構わかりやすい場所で、しかもその場所って時間で岩でふさがれちゃう場所だったのね。そりゃあ知らないわwみたいな感じで。キャンプに選んだ場所は、その岩から入ってすぐの坂。これが、意外と坂の上にも虎が沸くので、注意!とか言ってたんですけど、案の定、虎さんが戦闘中に後ろからやってきて、ゲシッ!と殴られてデッドしました・・・( TДT)それからとにかくストスキをかけるなりして、注意していたんだけど、やっぱり結構沸くみたいで、何回も後ろからゲシッ!とwでも、事故は私以外はなかったのでよかったかなヽ(´―`)ノこの虎が、意外とうまーwな感じだったので、70までが早くなりそうな予感w早く70になって、マートを倒して限界突破したいな(*^-^*)
2005.11.11
コメント(0)
今日は、お久しぶりに白でPTに行きました(*^-^*)構成は、忍、モ、竜、赤、白、黒。場所は、ビビキーで、キリンとゴブ狩りをしました。行ってみると、結構PTがいっぱいで、どこでキャンプしよう、と思うくらいの人が!でも、どうにか陣取って狩開始!!・・・なんだけど。隣のPTが詩人さん釣りしていて、釣った後にPTに戻り、誰かが挑発した後すぐに詩人さんが釣りに行ってララバイで寝かせてキープしていて・・・。そのせいか枯れ気味で、こちらの方もなかなか釣れない状態。みんなですごくブーブー言っていたんだけど、どうしようもないのでとにかくキリンが沸いたら釣る、いなかったらゴブを釣る、という感じで行きました。それでもなかなかキリンがつれなかったんだよねー( TДT)向こうのLVは72~3だったので、殲滅力も違うし、多分チェーンつなげるためにしているんだろうケドはっきり言って迷惑ですヽ(`Д´)ノしばらく狩をしていると、向こうのPTが帰ったので、これはチャーンス!と思って張り切って頑張りましたよ。その成果が出たのか、最初1時間ぐらいは全然稼げなかったのに、2時間終了で結果を見ると、10000は稼げてました。PTでのモラルもちょっと大事だなーと感じた日なのでした('∇')
2005.11.10
コメント(0)
今日は、なんとなーく金策しました。最近好きなのが、火打石w昔は捨ててたんだけど、サンドで1d4000ギルで売れることをしってこれは捨てちゃダメじゃん!!と思いながら金策してます。場所によって全然売れる金額って違うんだもんねー。これがバスだと、3000ぐらい。ウィンだと・・・あ、5000になってる・・・orzサンドは名声上げるのに使うんだけど、ウィンじゃ何に使うんだろ・・・??あと、転売でも結構儲かる場合もありますよね。最近は全然してないんだけど、前までは結構転売してました。魔法とか、素材とか、そのたもろもろ。今はナニが一番儲かるかちょっと研究中w
2005.11.09
コメント(0)
今日は特に何もしてないかなぁ。ただ、DVDみたぐらいかな。何かというと、『ウルトラQ』よく知らないんだけど、超常現象??みたいなお話。旦那が借りてきたんだけど、まあまあ面白かったです('∇')最初は、ウルトラマン o(o|o)/ とかの系統だと思っていた・・・orzまだ全部はみていないんたけど、なかなか楽しめそうなお話でした(*^-^*)
2005.11.08
コメント(2)
今日はプロマシアミッションを進めました。前にチップを取っておいたので、それを識別札に変えてソジヤにレッツゴー(*^-^*)メンバーをシャウトで集めていたんだけど、最初から希望するメンバーの一人が来るのが遅くなっていて、しょうがなくその人の分もシャウトしたんだけど。その後に、『こんばんわー』って^^;あらら、タイミング悪い・・・orzもう少し早かったらシャウトしなかったんだけど・・・(´Д⊂しょうがないので次また一緒に行こうという話になって、今集めたメンバーで突入しました。構成は、忍、モ、暗、赤、白、白です。ソジヤの中は、思っていたよりすごく簡単で、すぐにBFのとこまでつくことができました。問題はここから。メンバーみんなで作戦を練って、どこの床が抜けるとかディアボロスの特殊攻撃についてとかいろいろ話しました。周りを見ると、結構たくさんの人が来ていたので、みんなプロマシアミッション進めてるんだなぁ、なんて思ったり('∇')さて、一通り作戦を立てて、みんなでBFに突入。初めてのディアボロスwドキドキだぁ(=´∇`=)だけど・・・結果は・・orz途中まではいい感じだったんだけど、ナイトメアが連発できて寝てしまうのよね・・・( TДT)ナイトメアって防ぐことってできないのね。全員死亡でBFから出されて、みんなでまた作戦会議。床の落ちる場所を考えながら、さっきとは違う場所で戦った方がいいのでは??と白さんからの提案。よし、とにかく再挑戦だ!ヽ(`Д´)ノまたみんなで突入したんだけど・・・・。今度はひきよせをくらってしまったので、みんな場所がばらばらで、とにかく落ちないようにとおのおの場所を移動するんだけど、そのせいか、ディアボロスのヘイトがあちこちに・・・。ので、順番にデッド・・・・( TДT)結局、4回戦ったんだけど、全然勝てませんでした(つд・)うむむー、どうやったら勝てるのか・・・。ちょっとみんな凹んでしまった日なのでした(;´д⊂)
2005.11.07
コメント(0)
今日は、LSの新人さんのサポ取りのお手伝いに行きました。本人さんはセルビナにいたので、みんなで砂丘にp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!ふんどしと、ガガンボの腹虫はすぐ取れたので、次に鉱山にいってグール狩りをしました。これもあっという間にアイテムが取れたので、速攻で終了。よかったね Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU私がサポ取りをした時は、偶然PTでサポアイテムを手に入れたからPTメンのサポなしの人3人が集まってお手伝いさん2人でやりました。そう思うと、今の新人さんはみんなに手伝ってもらえるからある意味幸せだなぁ、なんて思っちゃいました(*^-^*)ともかく、無事にサポ取れてよかったねヽ(´―`)ノ
2005.11.06
コメント(0)
今日も忍者でPTに行きました('~')今日の構成は、忍、狩、シ、黒、召、詩です。狩場はコロロカで、ミミズ狩りをしました。懐かしいな、このコロロカでのPT(*゜―゜)低レベル上げをほとんどしていなかったので、コロロカに来るのは本当に久しぶり('∇')しかも相変わらず取り合いが激しいしねー。久しぶりにミミズ相手にすると、忍者にはとっても相性が悪いことが判明。だってガ系で蝉が全部はがされちゃうんだもの・・・(´Д⊂張ってすぐはがされたりするとすごく悲しい・・・( TДT)それでも、なんとか頑張っていたんだけど、あっという間に紙兵がなくなることも判明。ああ、これがお金がとってもかかるということなのね。木工を少しでもあげといてよかったかもw今日は、3つもレベルが上がったので嬉しかったよヽ(´―`)ノ
2005.11.05
コメント(0)
今日は、初めて忍者でPTに行きました。構成は忍、狩、戦、白、黒、黒の攻撃的なPTです。狩場は砂丘で、最初はゴブをやっていたのですが、思っていたより経験値がもらえなかったのでカニに変更。海岸のところで狩りをすることにしました。初めての忍者でのPTだったので、ちょっと緊張wwしかも、なかなか難しいなぁ、と実感してしまいましたよσ(^_^;)蝉の張替えが思っていたよりも難しい。すぐにはがされてしまうので、また空蝉を唱えるんだけど、自分がちょっと遅いのか蝉がうまくはれない・・・orz何回かしていくと少しずつわかってきたんだけど、それでも戦士さんに迷惑かけてばかりだなあなんて思ってしまった。まだ初めてばかりだからしょうがないけど、やっぱり少しでもうまくなりたいな(*^-^*)レベルも2つ上がってやったーヽ(´―`)ノまたのんびりだけど、頑張ってあげていきたいな('∇')
2005.11.04
コメント(0)
今日は、旦那に頼まれていた狩人のPLをしました。早くPTに行きたいので、とっとと上げてしまおう、という考えです。しばらくコンシュで狩っていたのですが、旦那がLV12になったところで、新しいLSメンバーの人からtellが。その人はまだ初心者なので、PTも組んだことないそうです。で、旦那との会話の結果、その人のPLをすることになりました。私は黒でD2要員だとかwそうですかww早速その黒さんと合流して、砂漠でPLすることにしました。砂漠は、あまり人がいなかったので、PLはしやすかったかな。最近は本当に砂漠でのPTが少なくなったような感じがするなぁ。それでも、全然人がいないわけではないみたいだけど、半年ほど前はいっぱいで取り合い立ったような気がする。順調に狩っていって、LVが二つ上がったところで終了しました。さすがにこれ以上はPLではダメだと思うから『次はPT行こうね^^』と旦那がPTのお誘いしてました。その後、護衛しながらデム石を取りに行って今日は終了^^たまには砂漠にいるのも楽しいもんだねヽ(´―`)ノ
2005.11.03
コメント(0)
今日は、プロマシアミッションで進むためのチップ取りをしました。LSメンバー4人で、ボスディン氷河からソ・ジヤへ。初めてのソ・ジヤなので、ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ。なんかLV制限がかかるところがあるというので、その場所を避けていくことにしたんだけど、なにしろ4人とも初めて行くので地図もないしウロウロしてました。途中、罠にかかったり、コッファーかと思ったらミミックだったりと楽しいイベントがいっぱいありましたよ(=´∇`=)でも、そのミミックからソ・ジヤの鍵を手に入れることができたので、みんなで地図がほしいねー、といってた時に丁度よく本物のコッファー発見!(゜∀゜)リダに地図を取ってもらって、これで安心!と思いながらどんどん奥に進んでいくと、LV75でも絡まれる敵が出現(;´д⊂)できるだけ無駄な戦闘はしたくないので、インスニで切り抜けました。が、よく引っかかるのはミミックちゃん(´・ω・`)こればっかりは、箱を見つけると飛びついてしまう自分含め、ちょっと近寄っただけでガブッ!としてくるので何回も戦闘しました(;´д⊂)でも、ミミックからチップゲット(σ´Д`)σ一枚ゲットだーヽ(´―`)ノどんどん進んでいくと、エレベータのに乗ることができたんだけど、その下が雲の巣窟になっている事を全然知らなかったので、絡まれた瞬間必死に戦闘しました(;´д⊂)途中で一人はぐれてしまっていたので、3人で戦闘。でも、さすがに3体に絡まれてしまっていたので、とっさにエスケプを唱えたんだけど、ダメくらって詠唱中断・・・orzそうしている間に、私の先輩の白さんがデッド( TДT)リダが救援要請を出して、しばらく持ちこたえたんだけど、助けがきた時にはリダもデッド・・o(ToT)o私は奇跡的にHP二桁にて、救援に来ていただいた人達に助けられました。その方達は、見たところシフさん、忍者さん、黒さんかな?あっという間に殲滅してくださいましたよ。お礼を言って別れた後、体制を整えてからはぐれた仲間の捜索を。仲間はすぐ見つかり、再びチップ取りを再開しましたヽ(´―`)ノちょっと時間はかかったけど、無事?みんなの分のチップゲット(σ´∀`)σ次はディアボロス?というボスらしいので、またはりきっていくぞーヽ(´―`)ノ
2005.11.02
コメント(0)
釣りをしていました。結果は・・・外道がたくさん連れました。肝心のお目当ての巻物は、全くかかる気配すらなかったですよ。コバルトジェリー・・・・3Dパムタム海苔・・・・・・4D錆びたバケツ・・・・・・数え切れない錆びたレギンス・・・・・2個ノーグ貝・・・・・・・・捨ててはまた釣れた釣りスキルの上昇・・・0.1・・orzむむむ、釣っている場所が悪いのだろうかσ(^_^;)サイトとか見ても、場所って詳しくのってなかったからどこでもいいのかと思っていたんだけど・・・。ちょっと凹んでしまったので、競売で買おうか迷ってます。スキルも上がらないのがこれまた悲しい・・。うむむ、もう一回してみてダメだったら、諦めて買おうかな(;´д⊂)忍術自体を買うよりは安いので、ちょっと考えてしまったワタクシなのでした。(=´∇`=)
2005.11.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1