蚤とダイエット

蚤とダイエット

2009.02.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『安心』3月号を買いました。
この記事を書くためです。無駄な出費でした。

「今あるガンが消えていく食事」という記事で、
済陽高穗(わたようたかほ)医師が書いています。
(太字が引用)

近頃『乳がんと牛乳』という訳書が話題になりました。
この中で、乳ガンの原因として牛乳が取り上げられて
いますが、これは、牛乳自体が悪い訳ではなく、
牧場によっては、オキシトシンや成長ホルモン
(遺伝子組み換えウシ成長ホルモン:日本では許可されていない)
などの薬剤を投与した牛から牛乳を生産している。
これが問題なのです。


オイオイ、『乳がんと牛乳』の著者、
ジェイン・プラントさんはそんなこと書いてないぞ。
牛乳に良い牛乳も悪い牛乳もない。
牛乳は人間が摂取するにはふさわしくない、と明確に言っている。


まず、タンパク質は牛乳のほうが
母乳より3倍も多く、カルシウムはさらに多い。
人間の子どもが、このような高タンパク質飲料を
飲んだら、未熟な腎臓に大きな負担を与えてしまう。
牛乳は急速に成長する子牛(体重が1日に1kgも増える!)
にとって完璧な飲み物であるが、人間の子ども
には不適である。ましてや大人には
害毒以外のなにものでもない」(『乳がんと牛乳』より)

さらに済陽高穗医師は続ける。

広大な牧草地で太陽の光を浴びて運動しながら、
新鮮な牧草と穀類の資料で育った乳牛が出す牛乳なら、
適量(1日コップ1~2杯)飲むのは差し支えなく、
健康作りに役立ちます。


この医師、本当に『乳がんと牛乳』を読んだのだろうか?
牛乳擁護のための情報操作としか思えない。


さらに、ヨーグルトであれば、乳酸菌が
免疫能を向上させるのに大いに役立ちます。


あちゃあ。ジェインさんは牛乳だけでなく、
ヨーグルトを含めた乳製品全般について
「摂取すべきでない」
と言っているのです。

これが情報操作でないとしたら、この医師、


あ、そうそう、別の頁では、ナチュラル・ハイジーンを
紹介しているんだけどね?こう書いてある。

●ナチュラルハイジーン
1930年代にアメリカで起こった自然主義運動で、
松田真美子氏が日本に紹介しました。(以下略)


ナチュラル・ハイジーンとナカグロが入るのが正しい表記です、
ということは、まあいいんですけどね?
名前の漢字が間違ってます。松田さんの名前は
真美子ではなく、麻美子です。
校正をするだろうに、編集部員も気づかなかったんだねぇ?
こんな有名な方の名前の漢字をご存じなかった?んですね~?

とはいえ、この済陽高穗医師、ガン治療においては
画期的なことをやって効果をあげているのね。
それに関してはいずれ紹介します。
今回は苦言でした。

乳がんと牛乳





人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.06 19:07:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

11/15 自治会防災訓練 New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

抗インフルエンザ薬”… New! 藻緯羅さん

バクティの世界 New! lovelovelove7240さん

エンザイムと男性ホ… New! ヨーガ1950さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: