蚤とダイエット

蚤とダイエット

2011.10.26
XML
カテゴリ: 肉について
(画像は、ぐんまフラワーパークのサボテンです)

へえ~、タイトルのダイエットがあるんだ。

知りませんでした。

このブログは一応「ダイエット」をテーマにしているので、この「原始人ダイエット」を紹介しましょう。

ランチは生肉!「原始人ダイエット」にはまるニューヨーカーの日常


【2月9日 AFP】ウェブサイト管理で生計を立てるニューヨーカー、ブラッド・アベルブフ(Vlad Averbukh)さん(29)のランチタイムにフォークは不要だが、ナプキンは欠かせない。その理由は「血がしたたる」かもしれないからだ。

 アベルブフさんは米国で話題の食事法「パレオ・ダイエット」、別名「原始人ダイエット」を実践している。そのライフスタイルの中心は、原始人のような食生活。「とても口に合わない、という人は多いね。僕は美味しいと思うけれどね」

 ハドソン川(Hudson River)のほとりの公園で、本1冊分もの大きさにカットされた生の牛肉をほおばりながら、アベルブフさんは自分たち「原始人ダイエット」の実践者がいかに人類の時計の針を旧石器時代(パレオリシック・エラ)にまで巻き戻そうとしているかを説明する。「理論的には1万年前の祖先が食べていたのと同じものだけを食べよう、ってことだ。森の中で棒切れ1本で手に入るもの、っていうことだね」

 『The Paleo Diet(パレオ・ダイエット)』の著者、ローレン・コーデイン(Loren Cordain)教授は、今や世界中の食生活が穀物に頼りすぎていると嘆く。同教授は、先史時代の食事メニューから離れてしまったことが、がんや肥満、高コレステロールといった「文明病」を人類にもたらしたと主張する。

 石器時代の食生活は、季節ごとの果実類や赤身の肉、魚などが中心で、加工食品や砂糖、パンを含む穀物や乳製品の摂取はごくわずかだった。

 コーデイン教授は自分のウェブサイトでこのダイエット法について、「考案したのは医師や栄養士、あるいは流行を追う人たちではなく、進化と自然淘汰の過程全体を通じて働いてきた、母なる自然の英知だ」と書いている。

「現代の原始人」たちはジムのランニング・マシーンで歯を食いしばり、筋肉を増強する代わりに、添加物が含まれない、ほとんど生の食品を口にすることで、狩猟をすること――あるいはされること――の厳しさを追体験している。

■「野生セッション」、ニューヨーカーの意外な「原始力」

 欧州でのパレオ・ダイエットのグル(教祖)的存在であるフランス人のエルワン・ルコー(Erwan Le Corre)氏は、自然の中で裸足になって走り、跳びはね、石を投げる「原始人トレーニング」を主宰している。健康をテーマにする男性誌「メンズ・ヘルス(Men's Health)」はルコー氏のことを「ターザンとうり二つの双子の兄弟」、「地球上で最も健康な肉体を持つ男」などと呼ぶ。

 彼のトレーニング法も採り入れているニューヨーカーのアベルブフさんといえば、髪もひげもすっきりと刈り込み、きゃしゃな体にタックの入ったグレーのパンツ、黒い革靴を合わせ、ロウワーマンハッタン(Lower Manhattan )のオフィスに戻れば、ほかのビジネスマンたちと区別がつきそうにない。読者が思い描くであろう「野生」のイメージからはほど遠い。

 しかしニューヨークの街中の足場が組まれた一区画で、そのスリムな体からは想像がつかないほど力強く懸垂を始めたアベルブフさんを見れば、誰もが意表を突かれるだろう。悠然と懸垂を終えた後は、壁に向かって逆立ちだ。「食べる前にエクササイズしたいんだ。食事と運動は両方必要。人類の祖先の生活でもそうだったようにね。彼らにエクササイズが必要だったのは食べ物を狩るためだけど、今でも運動は必要さ」

■動物園人間よりもずっと生き生き

 ルコー氏が「ズー・ヒューマン(動物園人間)」と呼ぶところの現代人は、「洞窟」の外で生きるようになったものの、ストレス一杯で栄養不良なのに肥満がちだ。そうした人たちよりも、自分たちのほうが心身ともに健康だと参加者は口をそろえる。

 ただし、原始人ダイエットの実践には困難もある。アベルブフさんは何人かの友人に「変人」扱いされてもいる。自分で即興エクササイズをするときは、周りに誰もいないことを確認してからやるという。例えば、アベルブフさんが好きな運動メニューのひとつは、スーツのままで道を全力疾走することだが、これをすれば周囲から迷惑がられることは必至だ。「なにか物を盗んで走っているところだと警官に間違われたこともあるよ」

 究極に質素な生活が、同時に安あがりだというわけでもない。パレオ・ダイエットを行っている人が買うのは、草のみを餌とするオーガニック飼育による肉と、同じくオーガニックの果物やナッツだけだが、アベルブフさんの冬の食費は毎日70ドル(約6300円)程度かかっている。

 もうひとつ、原始人ダイエットには「原始人女性」を魅了できるか、という難題が待っている。ニューヨークのような都市には、健康志向が高い女性は山ほどいるが、そうした女性が好むのはたいていレタスのような食事やヨガで、パレオ・ダイエット式の肉食やストリート・ファイターのようなアクロバット的エクササイズは見向きされにくい。

「生肉を食べるのはセクシーでも、女性らしくもないだろうからね」。アベルブフさんもそれは分かっている。(c)AFP/Sebastian Smith

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2692315/5286096

「原始人ダイエット」を名乗りながら、肉を
スーパーで調達していることになんだか違和感があります。




人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.27 18:13:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:原始人ダイエット(10/26)  
兵庫のイオネット さん
おもしろい、楽しそう。
主義主張は抜きにしてやってみたい。 (2011.10.27 19:24:53)

Re:原始人ダイエット  
にゃんた7151 さん
何だか非現実的だなぁ。
原始人と同じ食生活をしていたら、食べる為に大半の時間を使い、とても仕事なんかできないですよ。
例えばどんぐりや栃の実。食べられる様にするには、途方もない程の手間と時間が必要です。
生肉だけが原始人の食事ではありません。仮に百歩譲っても、草原にいるバッファローを仕留めて解体し、火を起こして焼いて食べるのに、どれだけの時間と手間がかかるでしょう?
原始人は飢餓との闘いでした。現代人は原始人の様に飢餓と闘えるでしょうか? (2011.10.28 00:07:37)

Re[1]:原始人ダイエット(10/26)  
為谷 邦男  さん
兵庫のイオネットさん
>おもしろい、楽しそう。
>主義主張は抜きにしてやってみたい。
-----
画像を見ると調味料もかけていない。
生肉だけで食べて美味しいのでしょうかね? (2011.10.28 18:42:26)

Re[1]:原始人ダイエット(10/26)  
為谷 邦男  さん
にゃんた7151さん
>何だか非現実的だなぁ。

同感です。

>原始人と同じ食生活をしていたら、食べる為に大半の時間を使い、とても仕事なんかできないですよ。
>例えばどんぐりや栃の実。食べられる様にするには、途方もない程の手間と時間が必要です。
>生肉だけが原始人の食事ではありません。仮に百歩譲っても、草原にいるバッファローを仕留めて解体し、火を起こして焼いて食べるのに、どれだけの時間と手間がかかるでしょう?
>原始人は飢餓との闘いでした。現代人は原始人の様に飢餓と闘えるでしょうか?
-----
(2011.10.28 18:44:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

11/15 自治会防災訓練 New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

抗インフルエンザ薬”… New! 藻緯羅さん

バクティの世界 New! lovelovelove7240さん

エンザイムと男性ホ… ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: