蚤とダイエット

蚤とダイエット

2016.06.29
XML
カテゴリ: 裏社会の闇を暴け
佐々木正氏ってすごい人らしいのです。
次の文章を読んでみましょう。



「スティーブ・ジョブズという人が、下に来ています」

私がシャープの東京支社長をしていた1985年ごろのことです。秘書が、ヒッピーの格好をした外国人が訪ねてきた、と言う。「よう知ってるよ。すぐ通して」。秘書は変な顔をしていましたね(笑)。

その日、ジョブズが私に話してくれたのは、後で思えばアイポッドの原型ともいえるアイデアでした。「何が今いちばんはやっているか」と聞くので、ソニーのウォークマンを紹介しました。本人は、ウォークマンをそうとう研究したようですね。

孫(正義)君を初めて知ったのは米国です。大学でコンピュータやパソコンの勉強会をやっていた彼に、偶然会ったんですわ。熱心な学生で、すぐに親しくなりました。そんなとき、テキサス・インスツルメンツが、翻訳機を出したんです。次の時代はこれや!と感じた。孫君もそうだったそうです。

それからしばらくしてからです。技術本部長兼中央研究所長をしていた私の所へ、孫君のお父さんが公衆電話から連絡してきて「息子と一緒に会いたい」と。翻訳ソフトを買ってくれないかとのことでした。

初めに、松下電器産業に行ったがけんもほろろだったそうです。「うちはスタンフォード大学の教授を所長にした研究所も作って、翻訳機なんかもうできとるよ。おまえがいるんなら売ってやろうか?」と言われたいうて、怒っとるんです。三洋電機では、「カネさえ出してくれたら、翻訳機なんていつでも作ってやるよ」と侮辱された。最後に、僕を思い出したという。縁ですね。私は、彼の開発した翻訳ソフトを1億円で買い取りました。

いい商売のアイデアがあっても、どこでも儲かるかといったらそうではない。「場」がないといかん。孫君は奥様の実家の熊本でソフトバンクを創業したけれど、最初はうまくいきませんでした。

孫君は有能だけど、ちょっと飛びすぎるんで困るんですよ。もう若いときから宇宙の向こうばっかり見て話をしていましたからね。今、メガソーラーをやっとりますが、日照量の確保に限度があるんだよ、地球上では。やるなら宇宙ですよ。「だから、駄目だ」言うても聞きません。

通信業界でこそ彼はタレントだけど、太陽電池ではタレントになるのは簡単ではないかもしれん。人間には、おのおの持ち場があるということですよ。自分に適した土地かどうかを見る、生きる勘をまず持たないと駄目ですわ。

http://toyokeizai.net/articles/-/9565


ロケット・ササキ [ 大西康之 ] 価格:1620円(税込、送料無料)




クリックしてくださると嬉しゅうございます。
人気blogランキングへ

スティーブ・ジョブズ(4) [ ヤマザキマリ ] 価格:668円(税込、送料無料)




★本日3つ目の記事です。前のも読んでくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.29 21:20:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

2025年11月15日… New! 藻緯羅さん

バクティの世界 New! lovelovelove7240さん

エンザイムと男性ホ… New! ヨーガ1950さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: