東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月07日
XML
カテゴリ: ラーメン
 このところ、別に意識していないんだけどアッサリとした醤油ラーメンを食べている私。こういう時って、強烈な反動が来るんだよなぁと思いつつ、東村山駅東口のラーメン店 「らあめん花月寅 東村山店」

激背脂×超重厚塩タレ

と書かれた垂れ幕を発見。そのラーメンの名は「嵐げんこつらあめんGHOST(ゴースト)」(720)。これは昨年7月に期間限定で登場した「嵐げんこつらあめんMONSTER」の続編らしい。
 確か私は昨年、この 「嵐げんこつらあめんMONSTER」を食べているんだよね 。このときは醤油豚骨だったけど、今回は塩豚骨だから「白いMONSTER」=「GHOST」となったらしい。

 体のことを考えれば、本当は避けて通らないといけないメニューだと思うんだけど、どうも垂れ幕を見ていると「お前には食えないだろう」と言われているみたいで、「てめえなんか屁でもないわ」とついチャレンジ魂に火がついてお店に入っちゃったんだよね(笑)。

嵐げんこつらあめんゴースト

 これが「嵐げんこつらあめんGHOST」。見た瞬間、「やっちまった……」と思っちゃったよ。

背脂も気になるけど、その上の油膜も気になる

 だってコレだよ。背脂たっぷりでギトギト。しかもその上に油膜まである。おいおいどんだけメタボ仕様なワケよ。

底からすくってもこの背脂

 上澄みだけを飲むと明らかに体に悪そうだから、底の方からレンゲでスープをすくってみたものの……背脂だらけ。でも飲んでみると、それほどしつこくなくて旨い。

麺のアップ



 さすがスープは残した方がいいよね……と思っていたのだが、根が貧乏性なもので、つい……。

スープ全部飲んじゃったよ

 飲んでしまいました(笑)。でもこのラーメン、食べておいて言うのはなんだけど、40代後半以上で、メタボの疑いのある人は食べない方がいいと思いますよ。確実にメタボを促進させますから。



【DATA】
住所:東村山市本町2-3-77
電話:042-398-5266
営業時間:午前11時~深夜12時
駐車場なし
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2005年05月08日「1杯でいろいろ楽しめるラーメン屋」
2005年05月13日「魚系だけどコッテリした濃厚ラーメン」
2005年08月04日「2つの期間限定ニンニクラーメン」
2005年10月28日「生ニンニク投入がオススメのラーメン」
2005年11月09日「個人的にツボにハマッたラーメン」
2005年12月10日「『やっぱニンニクでしょ!』なラーメン」
2006年01月24日「ジャンクフード好きにはたまらないラーメン」
2006年03月10日「意外な創業ラーメン」
2006年05月09日「らしくないけどイケる限定ラーメン」
2006年09月03日「ピリリと旨い冷やしラーメン」
2006年09月29日「お得なスペシャル版」
2007年01月31日「野菜たっぷりのスッキリラーメン」
2007年10月03日「インスパイア系こってりラーメン」
2007年10月31日「生ニンニクを入れたくなるラーメン」
2008年02月16日「見た目ほどこってりじゃない期間限定ラーメン」
2008年04月18日「舌を魅了する黒いギトギトスープ」
2008年06月11日「汁なしの冷やし中華」
2008年07月09日「イメージ崩す深い旨味のアッサリ系ラーメン」
2008年08月19日「替え玉したくなる濃厚豚骨ラーメン」
2008年09月23日「チェーン店の油そば」
2008年12月03日「お店の特性がよく出ている味噌ラーメン」
2009年01月12日「今年最初のマイブームは豚骨なのかも」
2009年08月28日「それほどしつこくなかった激背脂」
2009年10月11日「またも黒ラーメンを発見」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月10日 10時02分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: