PR

プロフィール

ヒコ。

ヒコ。

フリーページ

街で見つけた脱力


「無理やり仲良し3人組」


「川崎界隈」


「代々木界隈」


「野沢界隈」


「ポットご飯」


「採水口、?」


携帯待受画像(vodafone用)


電話中


1月


2月ver2


3月


4月


5月


6月ver2


11月


12月トナカイ


12月サンタ


まだかな


7月


8月


8月2


9月


2008年正月


ご利用の手引き


「太陽の塔」


ダルマさん


「埴」


「猿」


「薔薇」


「オノボリさん」


「犬」


12月ケーキ


「招き猫」


4月2


竜馬


「張子犬2006」
















ヒコ。ダルマ




ダルマさん





書:雨


扇風機


書:B型


書:タンポポ


新方式


太陽の塔・座像


ガスパビリオン'70


幕末キュート


マイ携帯ストラップ


ニコレットマン劇場


孫の手


書:月なき星空


2005年賀状


ニラミネコ(壁紙


ダイヤブロック道楽、太陽の塔(可変型)


3Dでメッセージ


漢飯、あるものチャンプル


LaQ道楽、遊ぼうよぉ~


LaQ道楽、クリスマスツリーとサンタ


2006年賀状


2009年賀状


地図用アイコン


FUJITAN


人んちで見かけた脱力


乳牛の秘密


うろ覚えギャラリー


鉄碗アタム


プカチュー


ブうイス


太陽の塔仮面


ペコさん裁判


妄想、生まれたままの姿


スライム、って何でできてるの


携帯待受け画像(docomo携帯閲覧用)


携帯待受け画像(voda携帯閲覧用)


ウクレレ、始めました


まずはとにかくウクレレ、買おう


ウクレレと一緒に欲しいもの


パノラマ写真のすすめ


読書


読んだ本2012/1~4月


読んだ本2012/5~8月


読んだ本2012/9~12月


読んだ本2014 1/3


読んだ本2014 2/3


読んだ本2014 3/3


ガンプラ


HGUC RX-78-2/MS-06 ガンダム


HGUC RX-78-2/MS-06 ザク


HGUC MS-07B3 グフカスタム


HGUC D-50C ロト


HGUC RGM-96X ジェスタ


HGUC RX-78GP01 ガンダムGP01


HGUC NZ-666 クシャトリヤ


RG RX-78GP01 ガンダムGP01


HGUC EMS-10 ヅダ


HGUC RX-79 Ez-8 ガンダムEz8


HG MS-06 量産型ザク SB


HGUC RX-0 ユニコーンガンダム UCモード


HGUC AGX-04 ガーベラ・テトラ


HGUC MS-09F ドムトローペン砂茶


HGBF R・ギャギャ


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.11.01
XML
テーマ: たわごと(27382)
カテゴリ: 写真
えー、映画「はやぶさ」が絶賛ずっこけ中らしいです
人工衛星の方のはやぶさです
なんでも、はやぶさがしゃべるらしいです

おまいは、機関車トーマスかと
そりゃもうね、トップハムハット卿もびっくりです

 ト卿:
 おや、はやぶさ
 最近見ないと思ってたら、どこに行ったいたんだい?

 は:


 ボンッ!

人工衛星はやぶさの旅
ええ、ボクも感動しましたとも
初めてで最後のおつかい、サンプルを入れたカプセルを切り離して燃え尽きる彼(or彼女)
彼(or彼女)が最後に見た地球の写真、白黒で乱れて途中で切れている写真をね、携帯電話の背景にしているくらいです

でもね、しゃべったらいけません
自分がはやぶさに見た想いを直接描写しちゃあね、だめです

そこはね、西田敏行さんの目に浮かぶ涙で描写すべきです

 ぁぁ、はやぶさ・・・
 おかえり・・
 帰ってきたんだね・・


や、西田さんが出演しているかどうか確認してませんけどね
直接的に機械を擬人化したらね、機関車トーマスか電光超特急ヒカリアンですよ

映画をつくる人にいいたいです
はやぶさに感動し、そこに人格を、けなげな人格を見たのはボクも同じです
ああ



できるはず、やらねばならないという自信と信念
迷い、不安
そこに、成功を阻む不運
そして奇跡  プロジェクトの成功

 やった・・
 オレたちは、いや、オレたちがやったんだっ!

ナレーションは下條アトムさんで
となれば、主題歌は中島みゆきさんで

へーっどらぁーぃ
てぇぇーるらぁぁーぃ

そんな方向性で、ひとつ


道草、踏み切り
in藤沢

こういうの、踏み切りっていうんでしょうか
江ノ電沿線です
線路を、しかも踏み切りの表示さえないです
玄関開けたら二分でご飯、踏み切り越えたら三歩でおうちです

江ノ電ってね、単線ながらけっこう本数密度高いです
このおうちに住むことを想像すると怖いです
特に酔っ払って帰る日にね、踏み切りを渡ろうとしてはねられる危険、そして電車から飛び降り下車したくなる危険
ジャッキー・チェンになりたいです


ハロウィーン
日本でははやらないと思うんですが、諦めることも選択肢に入れてはどうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.01 23:51:14
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハロウィン  
ハロウィーン仮装大会(那覇市平和通り商店街振興組合主催)について、書きました。
もしよろしかったらアクセスしてみてください。 (2011.11.03 14:22:21)

はやぶさがしゃべるはデマ  
通りすがり さん
ゲンダイの、内容を観てもない自称映画評論家が発信元ですよ。
管理人さんもデマ拡散の片棒を担がされましたね。あーあ
(2011.11.16 10:00:32)

Re:はやぶさがしゃべるはデマ(11/01)  
ヒコ。  さん
ぁー、あー
すみません、情報源を確かめもしないで
そうですか、はやぶさはしゃべりませんか
反省します
(2011.12.01 00:11:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ヒコ。 @ Re:はやぶさがしゃべるはデマ(11/01) ぁー、あー すみません、情報源を確かめ…
通りすがり@ はやぶさがしゃべるはデマ ゲンダイの、内容を観てもない自称映画評…
背番号のないエース0829 @ ハロウィン ハロウィーン仮装大会(那覇市平和通り商…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: