全31件 (31件中 1-31件目)
1

雪も溶けて、春が近づいてきました。今日は、お気に入りの河川敷公園へラッキーと行ってみましょう。今年初の河川敷です。そう、公園デビューとなります。やはり、広い芝生の上を散歩するのが犬にとっても一番良いのですよね。先輩のワン達が、もうしっかりとお散歩をしています。 この公園。大きな沼があり、白鳥達の憩いの場となっています。今年も元気にやってきてますね。 白鳥はとても優雅に落ち着いてますね。これから北へ向う前の一休みですか。白鳥と一緒に、側にいる鳥がいます。これは鴨なのですかねぇ。近くに来てたのでパチリ。 鳥って本当に綺麗ですよね。お友達のぺぺるさんの文鳥ぺぺちゃんを思い出します。ぺぺちゃん。もう春ですよ^^天国できっと元気にいるでしょう。ラッキーは、このさわやかな春の風をしばし肌に感じて季節を満喫しています。 今日はリードを外してあげて、思いっきり走らせてあげました。ポッケにオヤツを入れているのを解らせ、僕が走ります。するとダッシュで追いかけてきます。 走りましたねぇ自分も。でも気持ちよい。そしてラッキーが無邪気に着いてくるので、また楽しい。偉かったのは、同じダックスのワンの散歩をしていたおばさんから、ラッキーへとオヤツをもらったのですが、そのおばさんがあげようとしても食べないのです。いつも食いしん坊なラッキーだけど、実は行儀いいのねぇと感心。ちょっと褒めてあげました。僕がやると、ちゃんと食べるのです。 気持ち良くてあくびだね。今日はお行儀良かったので、花マルをあげよう^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月31日
コメント(4)

午前中の休日出勤無事終了です。今日はゆっくりとラッキーと散歩をしようと思いまして、まずは腹ごしらえ。 マックの4点セットです。てりたまバーガー、ポテト、フルーリー、マックラップ。これくらい食べないと休日出勤のストレスは取れませんってもんだい。 クッキークリームのフルーリ美味しい。マックラップはケンタのツイスターそっくり。 てりたま美味しいぃぃぃ。でもね、とっても食べずらい。お口のまわりてりたまって感じ。出来れば女子はお家で食べてください^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月31日
コメント(2)

北海道札幌の方ならたぶんほとんど知ってると思います。月寒という街があります。月に寒いと書いて、「つきさむ」と読みます。月寒。懐かしいです。月寒グリーンドームに当時のガールフレンドとユーミンのコンサートに行きました。少し大人になってからは、デートでイタリアンのお店をみつけてランチしました。そんな淡い想いがよぎる月寒ですが、2008年の今。そう、今だからこれなのです。 月寒あんぱん。元祖ですよ元祖。札幌名物となりましたね。予定より少し早く仕事が終わったので競合店調査を兼ねてAコー○さんに寄りました。そこで発見。うちのお店にも置いてるけど、単品で50円は安かった。衝動買い。 一応、あんぱんなのですが、その何十倍もしっとりとしています。大きさは小さいのですが、重さがあります。 あんこびっしり。これだけ入ってますからね。小さな巨人です。巨人と言えば、なに??開幕3連敗だと。おいおい頼むぞ~そんなこんなで、今週も一週間お疲れさまでした。来週はもう4月ですね。春がいよいよやってきますね。また一週間頑張りましょうか。それでは、お疲れさんの意味を込めて、今夜も頂きます^^ ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月30日
コメント(6)

閉店21時まで働くと、かなりの体力を消耗する。そうなると絶対甘いものが欲しくなる。身体ってとても正直。それにやっぱり仕事頑張っての帰り道って気持ちがハイになってる。そんな時って自分にご褒美あげた方が良いのだと思います。明日への活力になるのです。 ピノ。これ好きです。これを買う人も好きです。どこかアイスの中でもエレガントさを感じます。レアチーズ味が出てました。マスカルポーネたっぷり使用だと。アイスでレアチーズか。贅沢なひとときですね。 うっ、美味すぎる。あえて写真を大きくしちゃう。美味しいから同時に2個口に入れちゃった。とろけるレアチーズ味。そして情けないことが。散々人に勧めておきながら自分が一番ハマってしまっている。あぁまるで君は悪女のよう。 トマーテ(泣)実は昨日はベジーテ飲んだ。今日はトマーテ。そうなると明日はまたベジーテ。あんたアホか。明日はお客様感謝デーの日曜だからまたもや21時まで。きっと身体は何かを求めるのでしょう。3月も残り少し。トマーテ飲んだから頑張ろう^^ ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月29日
コメント(8)

昨日、実家の父親より携帯にメールが届きました。テレビで話題となった「黒い白鳥」の撮影に成功したとのことです。元来白鳥とは、白いのが定番なのですが、この黒い白鳥。黒鳥と呼ばれているそうです。何か逆に優雅にも思えてきます。黒ってとてもシックで好きな色です。黒を着こなせる大人になりたいものです。 一人でたたずむ黒鳥。高嶺の華のような君に、ドキドキしちゃうな。そして、今から出勤。今日も頑張るかぁ(><)vポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月29日
コメント(2)

ipodに入れる曲をそろそろ追加しようと考えていた今日。ツタヤに向い、色々探してみた。新譜コーナーへ行き、迷うことなくミーシャのニューアルバムを手にしたのだけど、そのまま洋楽コーナーで回れ右をしてしまう。ごめんミーシャ。また今度借りるね。ミーシャを戻し、僕は洋楽新譜コーナーで感涙に浸る。懐かしい。あぁ~、好きな曲がたくさん入ってる。 Disc1: 01. ジャンプ/ヴァン・ヘイレン 02. ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ/ワム! 03. サイキック・マジック/G.I.オレンジ 04. テイク・オン・ミー/a~ha 05. ミッキー/トニー・バジル 06. ゼア・マスト・ビー・アン・エンジェル/ユーリズミックス 07. リラックス/フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド 08. ヴィーナス/バナナラマ 09. U・キャント・タッチ・ジス/M.C.ハマー 10. エヴリ・リトル・ステップ/ボビー・ブラウン 11. レッツ・ゴー・クレイジー/プリンス 12. ザ・リフレックス/デュラン・デュラン 13. レッツ・ダンス/デヴィッド・ボウイ 14. ドント・ストップ・ザ・ダンス/ブライアン・フェリー 15. インヴィジブル・タッチ/ジェネシス 16. シー・ドライヴス・ミー・クレイジー/ファイン・ヤング・カニバルズ 17. ドント・ゲット・ミー・ローング/プリテンダーズ 18. 心のラヴ・ソング/ウイングス Disc2: 01. パワー・オブ・ラヴ/ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュース 02. ドント・ストップ・ビリーヴィン/ジャーニー 03. デンジャー・ゾーン/ケニー・ロギンス 04. アイ・オブ・ザ・タイガー/サバイバー 05. ザ・ファイナル・カウントダウン/ヨーロッパ 06. ミスター・ロボット/スティクス 07. ロンリー・ハート/イエス 08. ゲット・イット・オン/ザ・パワー・ステーション 09. ワイルド・シング/X 10. ラ・バンバ/ロス・ロボス 11. コール・ミー/ブロンディ 12. ロング・トレイン・ランニン/ドゥービー・ブラザーズ 13. ホワット・ア・フール・ビリーヴス/マット・ビアンコ 14. マイ・シャローナ/ザ・ナック 15. ラヴィン・ユー・ベイビー/キッス 16. ブラック・ナイト/ディープ・パープル 17. ワイルドで行こう/ステッペンウルフ 18. スタンド・バイ・ミー/ベン・E.キングR35。注意書きがしてある。35歳以下の方は使用禁止です。そんなの無視だ無視。18禁でも見ちゃうぞ。不思議なことに、人生には必ず音楽が想いと重なりながら心の奥にたたずんでいる。恋をしていた女性は色あせて行っても、音楽は変わらない。色々な場面が回想され、そしていつの間にかタイムスリップをしてくれる。なぜか洋楽に夢中だった若かりし頃。当時の自分に、アドバイスをしてあげるなら。自分から動かなきゃ。待ってたって恋は始まらない^^ ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月28日
コメント(4)

寝ました。寝てしまいました。9時まで寝ました。一度6時くらいに来る新聞配達さんに吠えるラッキーに起こされましたが。君は番犬か。いいのよ新聞配達さんは。久しぶりに朝寝って感じです。もともと朝は強いのですが、さすがにここは寝てました。 窓の外をみてびっくりです。春がもうすぐと思っていたのにまた白い雪です。そうですかぁ。きっとこれは今日はゆっくり静養しなさいねということなのでしょうか。 ゆったりしたいので、朝の一杯を入れてみました。今はモカブレンド飲んでます。美味しいですねぇ落とすコーヒーは。 お休みの日は、テレビとかってほとんどつけません。音楽を聴く方が好きです。そろそろipodに新しいの入れないとなぁ。 ラッキーおはよう。さて、困ったねぇ雪降っちゃったねぇ。散歩はどうしましょうか^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月28日
コメント(10)

やっとやっとやっと明日は朝から休める。嬉しい。嬉しいからついついオヤツを買ってしまう。子供と同じなのですよ。休みの前の日の夜ほど幸せなものはないですね。ここはガッツリ夜更かしコースだと思っても、日々の早寝がもう習慣づいて夜は眠いっすよ。PCの前で寝てることしばしば。風邪ひかないようにジャージ着なきゃなジャージ。アディダスが好きよ。そんな余裕が、今日はセブンイレブンになったのか。立ち読みもしたいな。今週号のananでも読むか。「素敵な部屋づくり」いや、ananは恋愛物でないと読みたくないな。ってあんた女子か。そうだわ!女子と言えば札幌女子の間で人気絶大らしいので、仲間に入りたくて買ってみた。 明太子フランス。これはコンビニバージョン。有名ベーカリーでは、しっかりと売れ筋に入ってるみたいなのよね。美味しいのかなぁと期待にワクワク。 なるほど。これは納得。これだけ入っていれば味も出るね。でも誰が考えたんだろう。すごい発明。 最大の売りは、実はこの表面なのではないだろうか。強烈に美味い。ここだけ取ってごはんに乗せて食べても良いくらいに味がしみている。 どうなの。リピーターになっちゃいそうだよ。好きなパンのベスト10入り確実だぁね。 ついでに新商品の宝庫セブンイレブン。美味しそうだから買ってみた。その昔、松たか子さんがビックルのCMで♪シャバダディダ シャバダディダ♪と歌っていたのを覚えているでしょうか。何本飲んだことでしょうその当時ビックルを。そのネーミングにひかれてこれを買ってみた。疲れてる時の柑橘系って本当に美味しいよね^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月27日
コメント(6)

少しづつ春が近づいて来ましたね。もう夕方5時でも明るいのです。嬉しいですね。春から夏にかけての夕方って大好きです。空気が良いのですよ。風が気持ちよいのです。 これは昨年撮ったラッキーの大好きな河川敷。ここを散歩すると、とても気持ち良さそうな顔になる。もう少し暖かくなったら行ってみようかな。そんなラッキーだけど、今日、向いのアパートに住むワンちゃんが軽くお家まで遊びにきた。どうやら苦手としているとの話を聞いたのだけど、いたって相手はラッキー大好きらしく。 可愛いよ君^^お名前は、「ミルク」。ポメラニアンの男の子で、まだ10ヶ月。足が真っ白だねぇ。やぁ可愛いよ。この顔。誰かに似てるよなぁ~としばし考える。あ~ちょっとありかも。タレントの小堺かずき似ではないだろうか。♪何が出るかな 何が出るかな デデデテンテンちゃららら♪の小堺さんだな。 ミルクが懐いて追いかけるので、逃げ回るラッキー。どの世界も追うのは男子で逃げるのは女子ってやつなのね。泣けてくるねぇミルクちゃんよ。それでも、お鼻ちょんするワンの挨拶をした貴重なショット。今度はもっと時間のある時に、一緒に散歩に行きましょうね^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月26日
コメント(4)

今日25日は待望の給料日ですね。嬉しいですねぇ給料日。給料日自体嬉しいのですが、その給料日当日に先月の分がまだ余っている時の嬉しさったらあなた。強気になれますよって。そんな強気な自分。お財布の中の3千円を幸せに感じ、給料日買いしましたよ。実は昨日、北海道の人気絶大ブロガーmtcさんのブログに僕の記事がアップされたのですね。「作りました」って題名のとこにしっかりと掲載されてます。mtcさん。ありがとうございます^^ ↓http://blog.goo.ne.jp/mtcsapporo/e/8c4de1c02460e5e458b2cb40e7a2950aなんだかとても嬉しくて思わずご紹介です^^ お友達の、ゆきびーさんにも紹介して頂きました^^そして、懲りずにまた僕はお勧めをアップするのです。 先月節約して残しましたからね。強気なのですよ強気。本日発売のビールと、絶対美味しいと思われる、三ツ矢サイダー練乳入りをペアで買いました。サイダーは、今のペプシネクスがなくなったら飲むとして、まずは本日発売のアサヒクリアビールを頂いてみます。ダウンタウンの浜ちゃんがCMしてますね。 どれどれ。あれっ。これは.....び、微妙だぁ。うそぉ~まじで??糖質〇ビールの方が美味しい気がするなぁ。あれぇぇ~、なんか久々にお勧め出来ないかもしれない。疲れてるからかなぁ。ビールって体調次第で味が変わるからなぁ。そうか。はずした場合のことを考えてアイスも買っておいて良かった。 ガリガリ君でおなじみの赤城さんのソフトね。普通のよりでかいから思わず二つ買ってみた。 これはいいっしょ??とくにチョコチップストロベリー。まるでサーティワンみたいなの。美味しいのですよこのでかさが。余裕がある時ってのは気持ちが弾みますよね。とどめに、ライバル会社にあたるイトーヨー○さんのPB(プライベートブランド)100円お菓子コーナーで、お気に入りのお菓子も買いました。 チーズリング。美味いんだよ~これ。ここのシリーズには、かりんとうもあるし、ビスケットもあるし、横綱ひねり揚げもあるわけです。毎度買い物しています。さっ。明日からまたシビアに生きていくか。ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月25日
コメント(8)

ふぅ~。本日も休日出勤終了。途端にお休みモードに突入ですが、なんだか無性に美味しいパンが食べたくなりました。市販されている菓子パンじゃダメなのです。焼き立て、手作りのベーカリーショップのパンが食べたいのです。時々食べたくなりませんか? 迷わず買いに行きました。競合店の中にあるベーカリーショップです。自分を、競合店調査を兼ねてだからいいのさ!と納得させてました。 シナモンロールです。これはわりとどこのベーカリーさんでも定番ではないでしょうか。美味しいのですよシナモンの香りが。売れ筋第2位となってました。では第1位を買わないといけないではないのと思い、買いました。 このシンプルなパン。ロイヤルホワイトと呼ばれてましたが。なぜに1位なのでしょう。どうやら表面にバターたっぷりのようです。となると、切ってみると、きっとバターが。 なるほど。味はバターで決まりますってやつだね。今、バターってとても貴重ですからね。お店でも特売かけれません。定価で販売してます。それほど原料がないらしいのです。そんなバターたっぷりのパン。やっぱり美味しいねぇ^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月24日
コメント(8)

「麒麟ビールZERO」のCMで、EXILEが歌っている曲が注目されています。この曲ご存じでしょうか?実はオリジナルがあるのですよ。それは、ゴダイゴの「銀河鉄道999」という曲なのです。このCMを見る度に、心がトキメキます。懐かしい曲です。いい歌は永遠に歌われ続けるものなのですね。ちょっと出だしを歌います。 さぁ行くんだ その顔を上げて 新しい風に 心を洗おう 古い夢は 置いて行くがいい 再び始まる ドラマの為に あの人はもう 思い出だけど 君を遠くで 見つめてるこれは、アニメ「銀河鉄道999」の為に作られた曲です。今までみたアニメの中で、僕はこの銀河鉄道999が一番好きです。なんてロマンに溢れているのでしょう。実は当時はそれほど詳しく理解出来ていなかったのですが、こうして大人になってから改めて振り返ると、素晴らしい物語なのだと解りました。メーテル。あなたは、鉄郎の青春の幻影だったのですね。いつまでも心の中にいるのですね。 ネットのYouTubeでなんとオリジナル曲と999の映像がみれました。 http://www.youtube.com/watch?v=-KIboDS4w8Mすいません。泣いてしまいました。同じくコメントしていた方もいましたが、キャプテンハーロックが鉄郎を助けに登場した時は泣いてしまいました。そして、やはり原曲は素晴らしいです。ゴダイゴなのです999は。鉄郎はメーテルとの思い出を胸に、大人になっていったのですね。もし、僕が少年に戻れるなら。メーテルと旅をしてみたいです。 ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月21日
コメント(4)

仕事のストレスでしょうか。食に走ってしまいます。やばい。でも、食べたい。でも給料日前。そんなジレンマがまた余計にストレスとなり。行っちゃえとばかりに山岡家ラーメンさん行きました。 豚担担。新発売。餃子とライス付きのセットにしたかったのですが。なんかいつもある看板がはずされていて。なくなったのかな?と思ってがっくり。それでも、新メニューが出てるので、本日はそれいっちゃいました。 豚担担。その名も、とんタンタンと読みます。疲れのため、静かに淡々と食べます。ダメだ。座布団すらもらえない。 売りは、この担担としゃっきりキャベツでしょうか。麺にからめて食べてみます。 食べてくうちに、汗がじんわりと浮かんできます。そうです。辛いのです。このスープの色をみれば解るでしょう。テッシュで汗ふきます。ひーひー言いながらも 完食。スープまで飲んじゃった。久々の山岡家さん。辛くて刺激的。やってくれますね。これで一気にお昼寝モードに突入です。ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月21日
コメント(0)

クタクタで帰宅して何気につけたテレビ。無意識に金八先生最終回をみていた。金八っつあん。熱いよ。魂の叫びが届いてるよ。鼻水流しまくりの金八っつあん。あなたの熱弁は、べただけどなぜか心にぐっとくるよ。最後は生徒一人一人に贈る言葉を捧げるんだね。いいシーンだった。思えば3年B組からは、数々のスターが卒業したわけで。僕も、その一人。3年B組でしたからね。学力テスト学年で6位の秀才でしたが、今はおバカです。懐かしいな。中学時代。好きな子いたんだよね。片想いと思ってたら、実は両想いだったとは後から聞いた話で。そんなことはおいといて。転校が多かった僕は、金八先生のような恩師っていないなぁ。そこは寂しいな。でも大学時代の友人が教師になったのです。小学校の先生。卒業して就職して二回くらい逢いましたが、元気にやっていました。教師かぁ。大変なんだろうなぁ。今の自分の仕事でひーひー言ってるようじゃいけませんね。 ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月20日
コメント(2)

今日も残業でした。ちかれたび。残業というのは、自分の意思で残る分には納得して仕事出来るけど、上司に頼まれての残業というのはかなりブルーになります。頼まれたら嫌と言えないではないですか。職権乱用だなぁ。若手主任の辛いとこですね。それでも営業スマイルで乗り切った帰りは、甘いものを買って気分一新です。 普段何気なく販売している物だけど、いちお客となって買い物すると美味しそうです。 オォォイェイ。これは生クリームたっぷりぷりぷり。お尻ぷりぷり。すいません。はしたないですね。明日は、お客様感謝デー&祭日&お彼岸中日。これ食べて頑張りますぅぅぅぅぅ(><)ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月19日
コメント(4)

新鮮な完熟トマトは好きですか?普通のトマトはいまいち苦手なんだけど、完熟トマトなら好きです。毎年実家の庭では、完熟トマトが元気に実をつけ、おすそ分けをもらっています。そんなトマト。モスバーガーのフレッシュバーガーにはトマトがはさまっています。初めて食べた時は驚いた記憶があります。モスのスパイシーモスバーガーは辛すぎですが。あれは汗でちゃうね。色んな顔を持つトマトが、今度カクテルになりました。 先日のベジーテの前にすでに発売されていた、トマーテです。トマトジュースがそれほど得意ではない為、敬遠してましたが、やはり新発売。ここは飲んでみなきゃとなりました。 ポイントは、このレモン果汁5%。トマト独特の風味を緩和してくれそうな予感がびしばし。色も、本家のトマトジュースより、かなり薄い色って感じ。では、いただいてみます。 うっ。ちょっと。美味いよこれ。想像してたのとかなり違うよ。美味しいよ。トマトトマトしてないよ。ベジーテよりアルコール度高いから酔うかもだよ。これは冷やして飲むと更に美味しいね。トマーテにベジーテ。両方制覇してみました。どちらも、この春一押しです^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月18日
コメント(4)

お休みの本日。久々に温泉に行ってきました。以前の街では、休みとなると朝一での温泉が楽しみだったのですが、今日は思い立ってすぐに行動を起してました。B型なのですよB型。 街からはずれた山間部にあるわりと大きな温泉です。運転していて、もう春だなぁと感じます。暖かいのですよ北海道も。 僕ドラえもん。と、大山のぶ代さんの声がするようです。館内には、絵画などもあり、男湯へ入る途中に目の保養をさせてもらいました。朝一だというのに少々混んでいます。これは撮影難しいなぁと思ったのですが、露天で一人になりました。挙動不審な動きで携帯を取りにロッカーへ戻ります。タオルで携帯を隠しながら、露天に向います。携帯を隠くすことで、自分を隠くすことはしてませんでした。まさに正々堂々。 いいねぇ露天風呂は。露天大好きです。サウナにも入り、ちょっとフラフラになってしまいました。久々の温泉ということもあり、かなりのスタミナ消耗しました。体重計に乗ってみても、全然太っていません。いつもあんなに食べているのに。本当に、こちらに来てから激務で6キロ落ちて、そのままが続いています。良いことなのかと思い、しめはこれです。 今日一番の収穫です。甘くて美味くて泣けてくるよぉぉぉぉぉぉぉ。ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月17日
コメント(10)

野菜食べてますか?大事ですよ野菜は。食べるのが面倒なら飲むのでも良いですよ。野菜生活ありますからね。飲むのもいいけど、お酒も飲みたいな。という方。ありますよあるのです。野菜と一緒にカクテル感覚になれるものが。ドリカムの吉田さんと中村さんがCMやってますね。今日は帰りに衝動買いですよ。 ビールのアサヒさんと野菜生活のカゴメさんのコラボですよ。そりゃ美味いよね。 万が一はずした場合が怖いので、こちらも新発売のサッポロ糖質50%オフビールも一緒。もともと野菜果汁というのはフルーティなので、期待が高まりますね。 21種類の野菜と4種類の果実が入っています。色はまさに野菜生活色。とってもベジタブルな感じです。 では、いただいてみます。うわっ。これは美味い!マジ美味いよ。お酒の苦手な女性でも全然野菜生活で通せる。とってもフルーティ。ちょっとくせになりそう。姉妹品に、トマトのカクテル「トマーテ」ってのもあるんだけど。まずは、このベジーテ。かなりお勧めしておきます^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月15日
コメント(10)

久々に食べてしまいました。そして、久々なのでメチャ美味しかったです。本当はラーメン屋さんに行こうと思ったのですが、この広告にやられました。 5ピースで1000円。セットはポテトとこのビスケットの二種類から選べるのですが、今回はポテトを頼みました。そして、これまたかなり久しぶりにチキンフィレサンドを頼んでみました。 美味いのですよたまに食べると。中のマヨネーズがたまりません。 チキンはやっぱりケンタッキーですね。ラッキーも大喜びです。美味しい週末をお過ごしくださいませ。コメントのお返事は明日にでもちゃんと書かせて頂きます^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月14日
コメント(4)

3月14日は、ホワイトデーですね。幸せなことに、僕のブログに顔を出して下さる方は皆素敵なレディばかりで。いつも大変嬉しく思っております。そんな皆さまが、これからも素敵であることを願って。 スイーツランキングより。本物じゃなきゃいやよ。という声も聞こえてきますが。甘いひとときを感じてくださいませ^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月13日
コメント(8)

意外かもしれませんが。僕は、かなりの読書家です。本が大好きです。主任になってからは、なかなかじっくりと本を読む機会がなくなってますが。社会人になって、一人暮らしを始めた時の引っ越し時。あまりの本の多さに、父親の職場に無料奉仕で本を譲ったくらい持ってました。ジャンルは問わず、良い本、面白い本は買う性格だったのです。そんな性格をやはり覚えてくれていたのでしょうか。実家から仕送りと一緒に図書カードが届きました。 今はカードなのですよね。昔は図書券だったんだけどね。2000円分です。これは久々に小説でも買おうとなり、ツタヤへ行ってきました。こうして本を選ぶのはかなりぶりです。最近読んでなかった。エッセイ集とかは読んでたけど、ハードカバーの小説は読んでいませんでした。 じっくり探して、今回選んだのはこの本。結構読者評って気にします。 開いてすぐの宣伝文で決めてました。 1964年のある大雪の夜。医師デイヴィットと妻ノラは、男女 の双子に恵まれるが、女児はダウン症だった。ディヴットは妻を 悲しませたくないが為に、とっさに娘を人手に渡し、妻には死産 だったと偽るのだが.... 一見裕福で幸せそうな夫婦、娘を預かった孤独な女、別々に育て あげられる兄妹...たったひとつの嘘によって、それぞれの人生が もつれた糸のように複雑に絡みあってゆく。 口こみで広まり、1年半にわたって全米ベストセラーとなった 異例の小説。読んでみたいよという衝動で、これを選んだ。捨てられた女の子を育てる孤独な女キャロラインの人間性に惹かれて応援したくなるようだ。さて、ぼちぼち読みに入りますか^^ ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月12日
コメント(6)

快晴です。ポカポカです。春のようです。なんて気持ち良いのでしょう。やっぱり春はいい。長い冬がようやく終ろうとしている。ここんとこ、仕事ばっかりでストレス溜まりまくりでしたので、この快晴を背に受けて。ゆっくりと愛車を洗車してあげました。最高だ、この空気。暖かいよ。そして、大好きなBM君を久々に綺麗にしてあげた。 好きなことをしてると、ストレスって一気に飛んで行くんだね。BM君と出会って3月でちょうど3年目になるのかな。その前に乗っていたランクルプラドも大好きだったけど。一目惚れってやつですか。乗り換えてしまったわけですよ。BMの良さは、なんと言ってもその走り。スピードはもちろん出し過ぎはダメだけど、乗り心地が素晴しいのです。どこまでも行けそうになる。そして、いつまでも飽きのこないデザインと室内。携帯をあっというまに機種変する自分が信じられないくらい飽きない。 助手席からみるとこんな感じ。ドライバーズカーということで、全体的にドライバー側にコクピットのようなレイアウトとなっている。新型の3シリーズでは、これは廃止して、ストレートにしたようですが。僕はこの形が大好きなのです。ぜひ、助手席に乗ってナビゲートしてください。 あら。そこは私の指定席よ。とラッキーがウインクをしてしまいました。ラッキー。結構毛がついちゃうのよ君が独占すると^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月10日
コメント(10)

昨日、今日と二日間。ヤマザキさんにお願いして、「春のパン祭りフェア」を開催して頂きました。いつもお世話になってます。ヤマザキさん、演出がとても上手です。売場全体を見せたいくらいなのですが、そうもいかず。春の演出、DVDでのイメージ戦略。大変素晴らしいものでした。 いつもより写真大きくしちゃいます。だって、松さんですから。松さん。このポスター貰っていいですか?バックルームの主任机前に貼っちゃうから。それにしても、ヤマザキさんの菓子パン。美味しいです。とくに薄皮シリーズはお世辞抜きで美味しいです。どのパンにするか迷った時は、薄皮シリーズにすれば間違いはないでしょう。 この中では断トツにクリームが美味しいんだけど、昨日食べたので、今日はピーナツとよもぎ。薄皮シリーズの良いところは、中にあんこやらクリームがぎっしりってとこ。今夜は、まずピーナツから食べてみようかな。ヤマザキさん、ありがとうございました^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月09日
コメント(4)

やっぱり我が家ってのはいいねぇ。多忙な仕事を終えて、もう疲れてクタクタだけど。帰宅したと同時に、カレーのいい香りがする。今夜はカレーなんだ。いくつになってもカレーは元気をくれるね。ボクシングの内藤選手も見事に頑張ってタイトルを防衛したし。偉いぞぉ内藤さん。専門店のカレーも美味しい。でも、やっぱり一番美味しいのは家庭のカレーだよね。 美味いよ、こくまろ。ジャワカレーも良いけど、こくまろも美味いよ。お疲れ気味なので、お風呂入ってビール飲んで。ラッキー抱いておやすみなさいませ。明日頑張れば月曜お休みだ^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月08日
コメント(2)

ただいま戻りました。疲れました。今回の出張。ちょっとお金かかりすぎました。食べたんだなぁ。飲んだなぁ。今月はもう何もしないでおこう。コートを着ていったのですが、札幌はもう春の陽気でした。スーツだけでも大丈夫。 どうしてJRだとこんなにビールが美味しいのでしょうか。キットカットのホワイトチョコも絶品です。普通出張というと、結構大変なイメージがあるかもですが、僕は大好きです。やっぱり閉鎖的な地方の街から、華やかな札幌に行くのは楽しいのです。それに、同じ主任仲間達に逢うのもとても楽しみなのです。お互い疲れてるねぇ~と、皆でわいわい語るのも良いものです。ネットカフェで更新した後は、ホテルにチェックインしてから夕食を食べに行きます。 ホテルの側にある、ラーメン桑名さんで醤油ラーメンです。美味しいのよここ。夜もなんとなく春の気配。雪がもうなくなってます。ラーメン一杯ではとうてい足りないので、コンビニでパンとジュースを買いました。最近お腹がすくのですよねぇ。春だからかもしれませんね。 チェックアウトして朝の札幌を歩きます。この感じが好きなのですよ。通勤ラッシュに紛れて、地下鉄に乗り本社へ向います。途中で同僚と合流して、ロイホのジュースバーで一服してから会議に向います。 午前中の会議を無事終えて、楽しみなランチタイムです。本日は、とんかつ定食です。キャベツにご飯おかわり自由ですから。もちろんおかわりしましたよ。おかげで、午後の部、瞼の上にもうひとつのおメメを書くはめになりました。帰りも風が心地よいのです。長い冬が終わり、いよいよ春が来たのでしょうか。きっと次回の会議は、春うららの気がします。♪もうすぐ春ですね。ちょっと気取ってみませんか~♪伊藤蘭ちゃ~~~ん。 JRタワー祝5周年。ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月07日
コメント(6)
着きましたよ着きました札幌。ただいま大丸横センチュリーローヤルホテルにあるネットカフェゅ『iカフェ』さんに来ています。ここ実は会員なのですよ。さすがは札幌。ネットカフェも豪華ですね。ワクワクしちゃいます。今日は、5周年なのですよここ大丸とステラ。早いものですねぇ。5年前のオープンの時は、あまりの人ごみに驚いたものです。一ヶ月ぶりに訪れた札幌は、なんだか空気も暖かく、春が近いなぁという感じです。さて、食事をどこでとろうかと考えて、エスタのラーメン共和国に行ったのですが、呼び込み合戦が凄くて逃げてきました。ここは、ホテル側のラーメン屋さんでいいかなぁと思っております。それにしてもネットカフェ。落ち着くなぁ。ネットカフェ難民の気持ちも分からないでもないな。出張に来て、ブログを更新するあなたも凄いけど。いいの。だって今日は出張だも~~ん^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月06日
コメント(8)

毎月の出張ですが、3月は明日がその日となります。どうやら行きのJRは爆睡の予感がしています。今回はすんなりとホテルも取れて、少し時間に余裕もあるようなので、多少札幌駅近辺をうろうろ出来そうです。明日の夕食はもう決めています。エスタにあるラーメン博物館で、苫小牧大王のカレーラーメンを食べる予定です。もう、絶対美味いから。そのままビックカメラで家電をみて、ホテルに向かおうかなぁと思っています。まだ未定なのでわかりませんが。先ほど、母親からメールが来てまして。そろそろ1年経ちますが、そちらの方が気に入ったのでは?とのこと。救援物資を送りますと来ました。以前の街にいた時は、ちょくちょく実家に行っていたので、やはり寂しいのでしょうかね。自分はというと、気に入ったとかはないと思うけど、日々の慌ただしさに流されているって感じではないでしょうか。住めば都って言葉もありますし。この仕事の良いところは、色々な土地に行けることもあるかもしれません。気づいたら、みなさんの街に行ってしまうこともあるかもしれないですね。いらっしゃいまほぉぉ。 良い子にしてたらお土産だよ^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月05日
コメント(2)

久々にお休みが来ました。とは言っても先ほどまで休日出勤してましたが。そうなるともう帰りたくて仕方なくなります。えぇえぇ、あとは任せて帰宅です。真っすぐ帰る前に、この疲れた身体と心を癒さないとと思い。今朝のチラシでみたある物を思い出してしまいました。 ミスドのいちごフェア。なんだかチラシまでくたびれてませんか。お疲れ様です。ストロベリーですか。甘くてスイートで女性らしくて美味しいですね。そうなると買わないわけにはいかないではありませんか。ミスドめ。水曜日にチラシ入れる作戦上手いぞ。買いたくなるから。 買いました。そして顔を作りました。ちょっとおちょぼ口なドーナツちゃん。可愛い。そしてベリースイート。 定番品も買っちゃった。最近チェロ美味しいなぁ。ミスドがブログのレギュラーになりつつあるようです。なかなかやるな。ミスドちゃん。ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月05日
コメント(2)

今日はお雛様ですね。親愛なる皆様。いつもコメントありがとうございます。お返事なかなか書けなくてごめんなさい。ご訪問も最近多忙でなかなか出来てません。でも、明日頑張ればやっと5日はお休みなので、まとめて書かせて頂きます。今週は何かと忙しく、6日の午後から7日の会議へ向けて出張です。月に一度の札幌。また楽しんできますね。今日は、女性の日です。いつまでも素敵にいてくださいね、の願いをこめて。 可愛いでしょ。ヤマザキのロールケーキです。甘い気分になってください。 ほらほら。ラッキー。みんなにあいさつしなさいよ。同じ女の子なんだからね^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月03日
コメント(6)

ただいまです。2週連続の日曜日飲み会。無事に帰宅しました。今回は前回と違い明日が仕事の為、ほどほどにしました。 これまたビール園。大きなサーバーがありますね。最初の一杯は美味しく頂きました。その後はジュースにしましたよ。同じテーブルは、男子の集まりだったので、料理があっというまになくなります。まるで、ハイエナのようね男子は。そんな自分も、あんかけ焼きそば多めに取ったけど。美味いよあんかけ。不思議なもので、どうして飲み会の後って、食べたのにまたお腹がすくのでしょうね。おじさん達が、宴会後にラーメン屋さん行く気持ちがわかる年頃になったのかしら。いや、まだちょっと早いなと、一人思いながらも、帰りにコンビニで夜食を買いました。 ツナマヨのおにぎりと、マルちゃんおそば屋さんのカレー南蛮。こんな時間に食べるからこそ、美味しいのですよ。これで満足満足。夜食って美味しいよね。明日はひな祭り。いや、もう今日か。いつまでも、お姫様のようにいてくださいね^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月02日
コメント(10)

新年度が始まりましたね。3月ですよ3月。この業界では、3月が一年のスタートとなるわけです。また忙しい一年が始まりますか。このところ、仕事が多忙すぎて、自分の時間が全くありません。3月というのは、12月に次いで忙しい月なので、何かとバタバタしています。唯一の癒しは、帰宅してほっとした時に、ラッキーとバタバタ遊ぶ時でしょうか。遊ぼうよぉのポーズをしてくるので、疲れた身体に鞭を打って、絨毯に顔をつけてラッキーと同じ目線で遊んであげます。優しいラッキーは、顔をペロペロしてくれます。もうひとつ結構癒されるのは、食事が終って、ぼんやりテレビでもみながらお菓子を食べてる時でしょうか。こう疲れると、いつもは美味しいポテチも、どことなくしょっぱくてダメです。甘いのが欲しいのですよ甘いのが。ふと、何気なくお菓子の入ってる棚を開けてみました。 イメージ。かりんとう発見。かりんとう。めったに食べませんが、あった時に食べると止まらなくなります。甘くて美味しい。黒糖がほどよくて疲れも飛ぶ。一般的には、黒いかりんとうがメジャーですが、茶色などもあり、お茶請けには最高です。今夜も、街の駄菓子屋さんシリーズの、かりんとうを頂きます。明日は、仕事終わってそのまま送別会です。この所連発です。3日は、おひなさまセールもあるので、明日はほどほどにしておきますね^^ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^人気blogランキングへ
2008年03月01日
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()