PR
Category
Comments
長野県へ行く前に愛知県にちょっと用事が、
あったんです。
愛知といえば味噌文化!
ということで、お昼ご飯を食べに向かったのが
味噌煮込みうどんで有名な“山本屋 山水店”
味噌煮込みうどん定食を注文します。
ちなみに味噌煮込みうどんと鍋焼きうどんとの違いは
生のうどんを直に煮るのは「煮込うどん」
茹でてから煮るのが「鍋やきうどん」だそーです。
ぐつぐつ煮たっている汁は、カツオ、シイタケ、コンブ等で
作った出汁と、たまり醤油とみりんで
味付けしたすまし汁がベース。
それに岡崎産の八丁味噌(赤)と、
名古屋産の白味噌を調合したもの。
赤味噌のくどさが無くてまろやかな味!美味しい!!
うどんは、粉と水だけで固く練って切ったもの。
吉田うどんみたいにかなり固いので
好き嫌いわかれるかも知れません。
自分は好きですが・・・
鍋は、冷めにくいように信楽焼を
使っているとのこと。
さすが味噌煮込みうどんの人気店、
色々とこだわりがあるのですね!
山本屋 山水店
愛知県豊田市横山町4-20-7
ひつまぶし あつた蓬莱軒 2009年05月14日
名古屋 釜揚げきしめん 一八 2009年04月23日
名古屋市 元祖天むすびの多香野 2009年04月13日