横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2012年08月02日
XML
カテゴリ: 栄、戸塚、金沢区

DSC02263.JPG

横浜ディープエリアの末吉町!のマンション1Fにあるタイ料理 J's Store (ジェイズ ストア) の夜の部に行って来ました!

行き方は、イセザキモールから脇道に入った所にある有名なお寿司屋のつかさ鮨さんを目標にして行くの!

そのまま、太田なわのれん方面へ50mほど歩いてくと左手にポツンと明かりが見えるのがこのお店。

DSC02266.JPG

先客はタイ人女性が一人。店内は、8人が座れる簡単なテーブルが有るだけ。

食材も販売しているので壁際には大きな冷蔵庫が置いてあるの。

DSC02286.JPG

DSC02269.JPG

テーブル席の後ろには、色々な調味料や乾物類。

タイ産のマンゴーやドリア等も置いてあるのよ!

DSC02267.JPG

タイのビールは、シンハー、チャーン、LEOビールが置いてあり、今回はLEOビールを選択!

ネットリとしてドロッという感じが、とてもタイ料理には良く合うね。

DSC02270.JPG

空芯菜の炒め物

微妙に中華の味付けとは違うけどシャッキシャキ♪で美味い!

DSC02272.JPG

カパオ・ライス

メニューにはライスの写真が無かったのだが、実物はライス大盛りでビックリ!

豚肉とインゲン、唐辛子、バジルをナンプラーで炒めているのかな?

見た目以上に辛いのだけど、とても美味しかった!(汗ダラダラになるけど・・)

DSC02275.JPG

そうめん入り青パパイアサラダ

食べてみると香草では無い癖のある味、なにか磯臭い・・・

DSC02276.JPG

入ってました!塩漬けにした蟹さんが!!

酸っぱ辛くて美味しかったけど、かなり癖のある味ね。

DSC02279.JPG

ここで、ちょっとだけ冷蔵庫の中を見学!

タイから輸入した食材がいっぱい入っている!右手に見える肉の塊はカエルみたいな形をしていた!!(てゆーか、本物のカエルかも、、)

DSC02280.JPG

パパイアサラダに入っていた塩漬けの蟹さん達がいっぱい!

DSC02285.JPG

日本では、あまり見かけないトロピカルジュースの種類が多いこと!

DSC02282.JPG

カエルの卵みたいなのはバジルシードジュースというものらしい・・・次回、飲んで見よっと!

DSC02288.JPG

最後に食べたのは海老のレモングラス和え

パクチーは苦手だけど、これは香草類を細かく刻んであったので何とか食べれたかな。

ただ、やっぱり香草類は苦手!

IMG_3480.JPG

この日はお客さんが10人ほど来たが、私達以外に日本人だった方は1人だけ!

DSC02289.JPG

お土産として、お客さんみんなが飲んでいた台湾産の仙草蜜というものを購入(¥200)

後で飲んでみたが、漢方薬をかなり甘くしたような感じで、不味くはないが美味くもない!

体には良さそうだけどね・・・

まだまだ、日本人には敷居の高いお店のようですね・・

タイ料理 J's Store (ジェイズ ストア)

中区末吉町1-23 ボナールイセザキ 1F

不定休

24H営




J's Store タイ料理 / 日ノ出町駅 伊勢佐木長者町駅 黄金町駅







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月04日 08時59分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: