横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2013年02月24日
XML
カテゴリ: 南、中区

IMG_9922.JPG

最近、一部の人達で話題になっている山の上にある中華料理屋さんがあるの!

場所は山の手でもなんでもない、一般庶民的な住宅街が立ち並んでいる部落みたいな地域!実家近くの三春台にそのお店はあるとのこと。

信じられないような急な坂を上って、そのお店へ向かいます!(正面の小学校が私の出身だったりして・・・)

IMG_9924.JPG

ありました!住宅街の中にポツンとある小さな中華料理屋「 末廣 」!!

実は、ここから実家が近いので、昔は良く出前を取っていたのですよ。

しかし、このお店を見つけるなんて、みんなすごいですね!私の記憶からはすっかり消去されてたから・・・

IMG_9930.JPG

実家に住んでいた時には、出前しか取ったことが無いため、店内に入るのは初めて(笑)

先客は無しで、4人掛けテーブルが3席のこじんまりとしたお店。

そう言えば、このお店の近くに「 みちのく 」というお蕎麦屋さんがあるのですが、一度は食べてみたいと思いながら、ずーっと休業されていて、どうしてしまったのでしょうかね?

ちなみに山の上に、もう一軒あるお蕎麦屋「 角清 」では、良く出前を取ってました!

後は、山の下になりますが「 」さんなんかも、オススメですので興味がある方は訪れてみては如何でしょうか?

IMG_9925.JPG

メニューを拝見。

ご近所さんを相手に商売しているので、かなりお手頃な価格。

チャーシューワンタンメンが700円なんて、下界に降りたら普通のラーメンしか食べれない価格ですから!

こちらはずっと中華料理屋さんかと思っていましたが、お蕎麦、うどん等も取り扱っているみたい。

何時もは麺類、丼物しか食べていなかったので、次回試してみましょうね」!

IMG_9932.JPG

まずは、昔良く食べた味を思い出そうと思ってサンマーメン(550円)を注文。

具にはモヤシ、玉ねぎ、人参、木耳、キャベツ、青菜、豚肉など、お値段の割には具沢山でお得かも・・・

IMG_9941.JPG

麺は、ちょい縮れ系の細麺で、鶏がらベースの醤油系スープは野菜の甘みがまろやかなスッキリとしたスープ。

どこか、魚介系の風味がして、普通のラーメンとは違う感じのスープなのですが、蕎麦がメニューにあるので、かえし醤油的なものを使っているかも知れません。

アッサリとしていながら、奥深い風味は、結構というか、かなり美味しいかも、、、

IMG_9935.JPG

餃子(350円)を追加注文。

表面がパリッと焼かれているこちらの餃子は、少し変わっていまして、何か色が変ではありませんかね?

IMG_9938.JPG

実はここの餃子は肉をほとんど使っていない珍しい野菜タイプのもの!

ニラをキャベツ、ニンニク等も入っているのかな?それを細かく刻んで包んだ餃子は、野菜のシャキシャキ感と甘みが口に広がり、とても美味しい!

ビールを頼めば良かった!

IMG_9942.JPG

昔は普通だと思っていた味でも、時を経て再度食べると、味覚って変わっていくものなのかはわかりませんが、とても懐かしくて、かなり美味しいと感じました。

ちょっと、坂を上るのが大変ですが(汗)それでも、行く価値はあると思う穴場的なお店ですよ!

末廣 中華料理 / 南太田駅 黄金町駅 吉野町駅


食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月14日 22時38分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: